2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローラー台【固定3本パワマetc】part76

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/28(金) 08:35:38.09 ID:kV+7Bw3y.net
○パワマとは競輪御用達パワーマックスのことで強烈な負荷が可能
パワマジはパワーマジックのことでこれも強烈な負荷が可能

○同メーカーでも違うモデルなら負荷装置も違うのでモデル名で聞いて

○ローラー専用タイヤは実走車が減りやすいタイヤなら必要

○マグ負荷は登坂抵抗、フルード負荷は空気抵抗再現に向いてる
 登り重視ならマグ、平地重視ならフルード

○負荷強度切り替えがないことを「負荷が付いてない」と言う人がいる

○ローラーと実走では速度が同じでも出力は違うので単純比較は不可

○エリート等の自重式フレームはダンシングするとスリップしやすい

○フライホイールが重いと加速が実走感に近い

○ローラー台は目的に合わせて選んでね

3本(負荷なし):ペダリング技術アップ
3本(負荷あり):ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ
固定:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ
パワマ:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ、筋力アップ
GTローラー:有酸素、無酸素パワーアップ、筋力アップ、持ち運び楽
4本ローラー:ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ、3本より簡単
ダイレクトドライブ:有酸素、無酸素パワーアップ、静音、トレーニングアプリとの連動
前スレ
ローラー台【固定3本パワマetc】part74
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551841050/
ローラー台【固定3本パワマetc】part75
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555848700/

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 16:54:19.98 ID:SswOnlTB.net
>>974
軽いギアだと負荷のかかりかたが不自然

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 18:16:35.47 ID:2MGGafZ+.net
>>975
ときメモ?

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 18:17:37.80 ID:yautPoVo.net
>>991
ネタだって気がつかなかったらそう言っても良いんだよ

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 18:17:40.39 ID:2MGGafZ+.net
>>979
みのうら3本

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 18:30:54.52 ID:IUQotxKx.net
>>991
ちょっと前に流行った2200Wくんを知らないのか

997 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 08:25:11.11 ID:bs6hpFOV.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1566602634/

998 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 08:26:07.51 ID:bs6hpFOV.net
新スレ立てました
ローラー台【固定3本パワマetc】part77
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1566602634/

999 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 08:28:02.92 ID:2OzfVFAf.net
>>998


1000 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 10:00:37.44 ID:qtV/mlIh.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200