2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part77

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/30(日) 23:15:54.00 ID:zui5WL0Y.net
Bianchiのロードバイク総合スレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドやモデルを叩く行為は不毛です。自重しましょう。


次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.japan.bianchi.com/
ビアンキストア
https://www.bianchi-store.jp/

※前スレ
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part75
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1557146116/

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550775090/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559735856/

692 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 22:37:37.29 ID:zPJ7Px6/.net
そういえば逗子のビアンキカフェ行った人いる?

693 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 22:40:16.51 ID:L0iW1GAR.net
アニメの話しかしないカフェか

694 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 22:41:01.90 ID:a1M1AQLt.net
海の家?

695 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 22:41:04.59 ID:ZFWzhvWf.net
逗子はしゅっとしたイケメンしか行ったらダメなんだよね?
俺はパス

696 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 23:32:19.20 ID:y5QrN6gc.net
おまえらに質問
XR3のシートポストとハンドル、シラノ00とSL-Kならどっちがおすすめ?
用途はエンデューロエンジョイ勢、山含むロングライド、ショップサンデーライド、嫁とポタ
小金しかないから金額はこのくらいが限界

697 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 23:33:08.85 ID:vFs0ndjk.net
乗ってるモデルが相変わらず全然話題にならん…

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 23:34:27.58 ID:y5QrN6gc.net
>>697
アンコラとか?

699 :694:2019/07/17(水) 01:08:01.42 ID:rYd/9oGL.net
>>698
スペシャリッシマ
話題に上らないけど凄くいいんだ…

まあ皆オルトレ買うしな!

700 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 01:10:42.70 ID:dSBidmbF.net
シラノ00とSL-Kとか高いな
ハンドルで35,000とか有りえないんですけど。
TNIハンドルとステムで、25,000で揃うんですけどね。

701 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 01:13:36.70 ID:Wo1KwXtH.net
>>699
たけーもん

702 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 01:13:45.60 ID:dSBidmbF.net
>>698
アンパンマン?

703 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 01:52:49.99 ID:/rcfBwAY.net
>>702
またアニメかよ

704 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 02:09:58.65 ID:/xEDHxJ+.net
アニメアニメ連呼している荒らしが一番のアニヲタだからねえ
アニメの話されてもわからんし

705 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 03:01:24.66 ID:plWyOM7n.net
>>699
リッシマはビアンキストアのスタッフしか所有者見たことない
ぶっちゃけ軽さだけなら他のメーカーで同クラスがもっと安く手に入ると思うんだけど
リッシマならではの個性ってあるの?

706 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 03:19:15.62 ID:+aQly8v6.net
>>700
あえてTNIてのも面白そうだな
CO2インフレータと下駄ロードのホイールではお世話になってる

707 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 03:21:16.38 ID:+aQly8v6.net
>>699
高いから
正直ビアンキのロードでいちばんかっこいいと思う

708 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 04:57:40.16 ID:2iHQAv6H.net
弱ペダ観てビアンキ買った人も多いだろうし、アニメの話くらいいいじゃないか
俺もニローネ持ってるからみんなと同じビアンキ乗りだし

709 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 06:32:23.98 ID:WsjdbH/F.net
>>706
ステムは軽いよ
サイズ100でほぼ100グラム 5800円くらい

710 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 06:33:03.32 ID:HG2pgoEQ.net
>>696
シートポストは専用品だから換えられないだろう?
もしCYRANOにするんなら用途的にハイモジュラスカーボンじゃないR1の方が
いいんじゃなかろかと思うが

711 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 06:54:30.75 ID:hTGA1gbs.net
>>708
そんな事こっちは知らん。
専用スレ行け。

712 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 06:58:47.68 ID:It6R9PlG.net
>>705
CV有るくらいかな?
でもフォーカスイザルコMaxのが乗り心地良かったし、メリダ9000のが安かった。(乗り心地は良い方でない)

スペシャリッシマは跳ねるからな。
あと無意味に高い。

713 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 07:00:19.34 ID:It6R9PlG.net
>>686
ユンボモデル作りたい訳でないし、そもそもホイール、コンポからして違う。

714 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 07:54:30.75 ID:Y4x5JmN/.net
ユンボモデルだとvisionなの?んなわけあるかいな

715 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 08:10:45.21 ID:SmudP6ho.net
xr4はメトロン5Dに最適化されてるのにもったいない

716 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 08:21:48.06 ID:tNBI2JoT.net
>>685
サーヴェロはcなわけで

717 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 08:28:20.49 ID:It6R9PlG.net
>>715
メトロン6D「新型やで」

718 :694:2019/07/17(水) 08:36:44.93 ID:rYd/9oGL.net
>>701>>707
昨年末にセールしてたからハイエンドにしては安く買えたよ

>>705
フレーム買い替えに幾つか条件あった
1 パーツ移植(9000Di2)が前提なのでブレーキがダイレクトマウントタイプとかは不可(わざわざ追加で買いたくない)
2 圧入BBは仕方ないがせめてBB86(PF30はお断り)
3 Di2のジャンクションが外付け(内装バッテリーなので輸送時に毎回シートポスト抜きたくない)
4 汎用のステムとシートポストが使える事
5 エアロ系で無い事(4に関連する)
まずここまでの条件みたすのがあまり無かった上で
普通の形で無駄に固くなくて軽量にありがちな不安定さが無くて癖のない扱いやすいフレームが欲しかったから

719 :鳳凰院凶魔:2019/07/17(水) 09:47:21.88 ID:8CPNKlEs.net
>>682
アニメはokなんだな。よし分かった

720 :鳳凰院凶魔:2019/07/17(水) 09:50:32.18 ID:8CPNKlEs.net
>>708
STEINS;GATEの阿万音鈴羽をみてビアンキ買ったアニオタもたくさんいます

721 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 09:55:30.24 ID:fkb0NHh5.net
>>715
ステム一体型で、7万くらいするだろ。ステムの長さも角度も変えらないれわけで気軽に買えるもんじゃない(´Д` )

試着もできずに100mm〜120mmどれか選べとか、ちょっと間違ったかもとか感じたら死にたくなるw

722 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 11:54:56.56 ID:UrO/D5iv.net
今ポジションが出てるなら採寸してあうやつ買えばいいよ
買うならだけど

723 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 12:09:00.63 ID:+aQly8v6.net
>>710
ほんとだ
まだ手元にないので勘違いしてた

>>715
XR3やで
メトロン5Dつくの?

724 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 12:14:38.79 ID:fkb0NHh5.net
ホイールもそうだが、ハンドルで7万とか嫁にバレたら殺されるな

725 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 12:31:08.98 ID:z8f/tBXi.net
>>724
カーボンハンドル+ステムでも6万くらい行っちゃうぜ?

726 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 12:44:41.31 ID:fkb0NHh5.net
>>723
メトロンは普通のコラムサイズならどんなフレームにも普通につくよ。ちょっと見た目が悪くなるけどね

XR4だと専用のトップカバーを使うことで、ヘッドまわりのクビレと段差が無くなり完璧にスムージングされる。

727 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 13:04:32.68 ID:+aQly8v6.net
>>726
うおおおぉぉつくのか!
ならばこの魔法のプラスチックの板で限界を突破し…いやまてまて七万は高いなどうしよう

728 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 13:31:24.04 ID:8trNVJ6g.net
>>720
デカチンってあだ名がついたのが小6の修学旅行、それ以来俺よりデカいチンポは見た事ないぜ!
バリタチな俺はいつでもこのデカチンポで数知れない野郎どもをノックアウトしてきた
奴ら皆んなメロメロのグチャグチャになって最後にはデカチンポもっと欲しいって雌の顔でねだるんだ!

だけどこの前の野郎は一味違ったんだ
へえーチンポデカいんだね、なんて言いながら自分のチンポをボロン
それが俺のなんか及びもつかない弩級チンポ!初めて見る俺以上の規格外チンポに思わず武者震い&弩勃起だ
あの野郎ガマン汁垂れ流しのフルボッキチンポ見せつけて、僕のもけっこうなもんだけどねなんて勝利宣言
雄としての負けを認め尻を出した俺に、野郎遠慮なしに叩き込んできやがった!
チンポ味わうのは初めてか!?どうだ!どうだ!男のチンポで鳴されるのはどんな気持ちだ!
あの野郎俺の腰をガッチリホールド、ガン勃ちデカチンポバンバン打ち込んできやがるんだ!
あいつの言う通り、チンポハメるのは得意だがハメられるのは初めての俺、ガツンガツンぶち込まれる馬鹿デカ雄チンポに情けなく鳴されて
おうっ!おうっ!なんて自分でもこんな声出るんだって驚いたな
あれからすっかりあの野郎の大きさに慣らされ、雌イキも板についた俺
あいつとならリバもありだなんて思いながらまたデカチンポ突っ込まれる事考えてギン勃ち状態だぜ!

729 :鳳凰院凶魔:2019/07/17(水) 14:25:24.91 ID:GuDgI386.net
>>728
おれのはポークピッツだ。助手の鑑定によると

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 14:32:22.70 ID:8trNVJ6g.net
>>729
デカチンってあだ名がついたのが小6の修学旅行、それ以来俺よりデカいチンポは見た事ないぜ!
バリタチな俺はいつでもこのデカチンポで数知れない野郎どもをノックアウトしてきた
奴ら皆んなメロメロのグチャグチャになって最後にはデカチンポもっと欲しいって雌の顔でねだるんだ!

だけどこの前の野郎は一味違ったんだ
へえーチンポデカいんだね、なんて言いながら自分のチンポをボロン
それが俺のなんか及びもつかない弩級チンポ!初めて見る俺以上の規格外チンポに思わず武者震い&弩勃起だ
あの野郎ガマン汁垂れ流しのフルボッキチンポ見せつけて、僕のもけっこうなもんだけどねなんて勝利宣言
雄としての負けを認め尻を出した俺に、野郎遠慮なしに叩き込んできやがった!
チンポ味わうのは初めてか!?どうだ!どうだ!男のチンポで鳴されるのはどんな気持ちだ!
あの野郎俺の腰をガッチリホールド、ガン勃ちデカチンポバンバン打ち込んできやがるんだ!
あいつの言う通り、チンポハメるのは得意だがハメられるのは初めての俺、ガツンガツンぶち込まれる馬鹿デカ雄チンポに情けなく鳴されて
おうっ!おうっ!なんて自分でもこんな声出るんだって驚いたな
あれからすっかりあの野郎の大きさに慣らされ、雌イキも板についた俺
あいつとならリバもありだなんて思いながらまたデカチンポ突っ込まれる事考えてギン勃ち状態だぜ!

731 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 15:13:39.93 ID:Y4x5JmN/.net
>>718
3番はさ、Stiからのジャンクションのコード外せば、わざわざシートポスト抜いてバッテリー外さなくても良いよ。
外装にするメリットが無いです。

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 19:16:05.54 ID:rYd/9oGL.net
>>731
毎回両方のSTIカバー捲ってコード取り外すのはやりたくないから
それに内装用のジャンクション買い足すのも無駄だし

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 19:21:48.87 ID:REX7egaD.net
【東京】ビアンキポップアップストアat銀座ロフトがオープン 8/18まで
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/119882

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 19:23:16.36 ID:am6CNcin.net
エスワ乗ってる糞雑魚はオルトレ見たら道開けろよボケぇ!(笑)

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 19:25:25.53 ID:gJumnahL.net
道を塞いで並走してるオルトレのバカがいたから後ろから「突然オラァ!」って叫んだらすぐにどいてワロタwww

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 19:28:27.40 ID:am6CNcin.net
「突然オラァ!」とかガイジ丸出しじゃねぇか!(笑)

死ねよ(笑)

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 19:30:50.35 ID:am6CNcin.net
要は道端に落ちてるウンコなんだよ、お前は

ウンコが「避けてワロタwww」とか言って喜んでんのな

現実を認識しろよ、ガイジ!!!(笑)

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 21:38:41.52 ID:QOD1bXVj.net
ウンコとガイジがバトルしてる会場はここですな。

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 23:30:29.59 ID:/EmsCohv.net
なんかみんな忘れてそうだけどジャパンカップで使った限定カラーオルトレって
未だ入荷ないのか?まああれ買うならログリッチかフレーネウェーフェンモデル
ないしカラーオーダーで買う方がいいじゃん、って感じだったけど

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 23:34:34.96 ID:IeJDYeRe.net
餃子モデルは受注生産だけどオーダーあったのだろうか?

741 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 00:33:33.64 ID:dOpqaw4x.net
>>735
「突然オラァ!」www

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 05:53:21.63 ID:c8yFypV7.net
ツール・ド・フランス2019第11ステージ

ピレネー突入前の大集団スプリント フルーネウェーヘンを下したユアンが初勝利

ツール・ド・フランス2019第11ステージ結果

1位 カレブ・ユアン(オーストラリア、ロット・スーダル) 3:51:26
2位 ディラン・フルーネウェーヘン(オランダ、ユンボ・ヴィズマ)

マイヨジョーヌ(個人総合成績)

1位 ジュリアン・アラフィリップ(フランス、ドゥクーニンク・クイックステップ) 47:18:41
2位 ゲラント・トーマス(イギリス、チームイネオス) 0:01:12
3位 エガン・ベルナル(コロンビア、チームイネオス) 0:01:16
4位 ステフェン・クライスヴァイク(オランダ、ユンボ・ヴィズマ) 0:01:27

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 07:12:11.68 ID:Tmjwi2T/.net
>>735
懐かしいなwいつのネタだったっけ
ってかこれにツッコミしてるヤツは5ちゃん初めてか?
肩の力抜けよ

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 07:37:08.52 ID:XDjKnNnM.net
初めてではないが知らんかった。
そして、新参が居るのは良いことだが、そもそも過疎だよなこのスレ及び板は。

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 07:52:31.56 ID:YxTW94fN.net
>>743
老害ジジイが古参ぶってて草生える

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 07:58:11.06 ID:rTEF0J9g.net
>>744
このスレは伸びてる方だよ

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 08:37:04.50 ID:rTEF0J9g.net
週間モーニングで連載してるサイクリーマンに とうといビアンキ女子登場
おまえらよろこべ、インフィニティートだぞ。

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 09:01:44.94 ID:yebLY0w9.net
ここって老害とアニオタしかいないのかよ…
ヒメヒメ

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 09:29:14.68 ID:XdpxdONv.net
アニメ大好き(興奮)

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 10:32:33.03 ID:joP+z1JG.net
「突然オラァ!」

751 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 10:44:06.46 ID:YSqrE2Ni.net
私はニートに乗るニートです

752 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 12:02:09.84 ID:eZSADgTT.net
やべえよ…やべえよ…

京都アニメーションのスタジオで火災 「爆発音」の通報、負傷者複数
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190718-00010003-kyt-soci

753 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 13:36:43.98 ID:iQoxMipW.net
>>752
氏ね

754 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 18:27:32.81 ID:UFNlGhrD.net
>>747
どう見てもインテンソじゃねーか!

755 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 19:13:01.58 ID:cWtXHOMj.net
安物だ安物!!

756 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 19:20:19.65 ID:+rUl6fCf.net
フラペで千切る剛脚設定

757 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 19:21:01.11 ID:dOpqaw4x.net
京アニ爆破とか…

おいおい…

きついぜこりゃ…

758 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 19:33:04.81 ID:lEBljHS7.net
ワロス、インテンソさん ぶっちぎり

759 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 19:41:46.69 ID:EyQw4B1I.net
ニートCVとテンソ持ちの俺
ハナクソほじる

760 :鳳凰院凶魔:2019/07/18(木) 21:52:05.25 ID:gbwBd6yO.net
ダル、電話レンジ(仮)をすぐに用意しろ

761 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 22:17:47.88 ID:cjZaP6hd.net
XR4とテンソ持ちの俺
CAAD13に恋をする

762 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 22:27:11.82 ID:iQoxMipW.net
センプレとRoma4持ちの俺
ずぶ濡れで帰宅し洗濯

763 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 22:37:45.92 ID:hRGlPFfe.net
XR4とPISTA持ち
1ヶ月以上乗らずチェーンが錆びる

764 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 22:47:11.40 ID:c8yFypV7.net
ビアンキ ダブルか
随分 入れこんでるな。

XR4とメリダ9000持ち

765 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 23:05:53.29 ID:dOpqaw4x.net
京アニ…

何でや…

やるせねぇ…

766 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 23:12:32.25 ID:zBa2+tAw.net
ニローネとフレッタ
気楽なビアンキ乗り
XR3かフェニーチェプロ買い足してぇ

767 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 23:18:16.34 ID:rr3pyAyD.net
>>765
よそでやれ馬鹿

768 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 23:34:30.65 ID:ov7vnLhQ.net
>>766
フレッタって日本で売ってるの?

769 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 23:39:13.10 ID:zBa2+tAw.net
>>768
OEM元のミズタニ自転車のBD-1が取り扱い辞めて
パシフィックサイクルジャパンのBIRDYに移行してからは
少なくともフレッタは出てないのかな?
そもそも本国や欧州ではフレッタは出てたのかな?

770 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 23:49:16.90 ID:lEBljHS7.net
キャニオンが6キロ切りのバイク出してきたな
しかもディスクで

771 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 23:52:51.76 ID:dOpqaw4x.net
突然オラァ!!!!!!

772 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 23:54:09.59 ID:lEBljHS7.net
唐突に、「ウラァ」

773 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 00:15:47.65 ID:ISTPJqgR.net
オモサガーオモサガーと最後の砦のように連呼してたリム信者もこれで死ぬな
重さでリムよりディスクが下回ったらリムが優れてる所がもうない

774 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 00:23:19.43 ID:NYJesQKi.net
ディスクが多数派になればディスクにするさ
長いものに巻かれるだけよ

775 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 00:46:29.31 ID:Ub1c9aOB.net
いずれは買うよ。
今はまだ時期尚早だと感じてるだけ。
オモサガーオモサガーは立派な理由でもある。
今年のレースもシーズン途中だし。

776 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 00:52:13.24 ID:qq+SMyeT.net
ディスクに対応したホイールとかパーツが拡充が進んだらね。

777 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 00:56:08.36 ID:4PMcbrH3.net
ユンボが使いだして勝てるフレームが出たら買うわ

今は人柱で、コンポもホイールも重いし、開発資金回収もあってコスパが悪くてきつい

778 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 00:58:23.14 ID:4PMcbrH3.net
bianchiスレにキャニオンの宣伝しにくるunkDISCマンwww

779 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 01:04:11.85 ID:qq+SMyeT.net
一般人サイクリストにディスクブレーキの強烈制動力要るの?
自転車業界が目先変えて新しい商材に挑戦してるんだろうけど、
非リムブレーキとなればリム消耗での買い替え・買い足し喚起がしにくくなるし、
商売的にも微妙な選択な気がするんだよな。
あとロードバイクで使う19-28cあたりのタイヤじゃ制動力がタイヤのグリップに
勝りすぎててちょっとどうかと思う。
シロートチャリダーではディスクのコントロール性だの問われるほど
鬼下りせんでしょうよ。

780 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 01:10:20.19 ID:Ub1c9aOB.net
>>779
機材をどう扱おうがどうでもよろしい。例えば電動デュラにせよ、ティスクブレーキにせよ、恩恵が強いのはむしろ初心者にある。
上級者にとっては、恩恵は雀の涙なのだが、勝負事になるとその雀の涙で勝敗が決するから、その雀の涙のために欲しがるというだけ。
但し、高額につき初心者にはなかなか辿り着けないのもまた事実なり。

781 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 01:13:34.29 ID:4PMcbrH3.net
手も疲れないし、カーボンリムも痛まないし下りでは使いたいけどねだけど、重いし高いし選択肢もないもん。

1ー2年まてば、プロと先行投資してくれた人のフィードバックが帰ってきて、もっと良いものになってくるさ。bianchiもそれに合わせてフレーム出すさ

782 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 01:59:47.40 ID:NxXbZCXV.net
S・イエーツ(M・スコット)めぇ

783 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 02:01:55.43 ID:lM/MaMty.net
>>770
へっどうせ薄焼きせんべえみたいなディスクがついてんだろ

784 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 06:12:46.88 ID:l67b0epX.net
よく分からんけど、ディスク車ってフォーク先端とディスクローターの重量増だけで、元から大して変わらんくなかった?
ホイールが重くて高いってイメージなんだけど

785 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 06:41:38.24 ID:pmFL6B4l.net
ビアンキはもともと軽量で売るメイクスでもない

786 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 07:46:01.79 ID:MM+LDQpC.net
>>784
と思うじゃん?
Roval CLX32のディスク版とリム版の重量差は60gぐらい
高いのは同意

787 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 08:04:10.06 ID:2EXJjxmF.net
>>784
機械式だとブラケットが重くなる

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 08:14:27.48 ID:pmFL6B4l.net
油圧のレバータッチはいいぞ

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 08:53:12.64 ID:ne1tg9wd.net
油圧もな、カンパやスラムはいいがシマノはパッとしないな

790 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 08:58:01.73 ID:ne1tg9wd.net
>>785
重いというのは、それだけで悪だわ。

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 09:27:34.71 ID:TlJ4J4wI.net
>>790
さっさとキャニオンかえもんだを買え

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 10:22:38.98 ID:6LdJE/i1.net
>>790
体脂肪率8パー以下になってからいえ

総レス数 1004
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200