2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 288 ☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 18:18:24.99 ID:XVJuAyVw.net
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう

↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
【jspo】サイクルロード中継【DAZN】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521684759/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前々スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 286 ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1561064789/

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 287 ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1562476123/

268 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 00:57:38.16 ID:iyqiudIN.net
AG2R は Factor に戻そう

269 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 01:13:14.36 ID:jg94g5th.net
モスコン自分のバイク割ってG守る献身見せたと思ったら、観客のスマホ略奪とか
やらかさずには居られないタチらしいなwww

270 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 01:18:16.06 ID:OLCVf/s7.net
栗村のせいでクイズ外れた…

271 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 01:18:48.72 ID:S8RfiR+6.net
何がベルギーだよ、糞が

272 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 01:19:46.59 ID:vqWekGgx.net
外れるとわかってるのに乗るほうが悪いわ

273 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 01:24:44.84 ID:XhL9Ugyu.net
ツールってやっぱりつまらないな

274 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 01:44:15.62 ID:MA0lU9Au.net
>>273
ディスクブレーキ vs キャリパーブレーキ の戦いだと思ってみれば面白いよ

275 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 02:01:46.82 ID:4BdzPHsN.net
まぁ、プロトンが明らかに逃がしてやってる大逃げの平坦ステージはつまらないよね
総合もまず動かないし
今年のジロでチーマが逃げきったのが逃げステージの理想の展開に近い

276 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 02:10:24.92 ID:jg94g5th.net
フランス一周レースなんだから距離を消化する事も大事だろ言わせんな恥ずかしい

しかし逃げ集団から抜け出してステージ優勝という、昨日と似たような展開なのに
盛り上がらないのは知名度の差なのか。そうでなければ差別だよなw

277 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 02:12:36.90 ID:0687be+2.net
インピーてマイヨジョーヌ着たことなかったか?
それで知名度ないとかありえんだろ

278 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 02:24:34.95 ID:i4Q3VFcE.net
昨日はマイヨジョーヌ争いも絡んでたからな。今日は集団はのんびりサイクリングだったし。

279 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 02:35:52.69 ID:INsUk3zx.net
>>276
集団との差に決まってんだろ
エース級2人が秒差で追って捕まるかどうかの逃げ切りとは話がちげーよ

280 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 03:06:12.62 ID:A0ZW8Aij.net
>>5
恐竜みたいにでかいし

281 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 03:06:27.77 ID:KPMGwCSV.net
>>277
初日チームTTか翌日チーム内移動のどっちかだと思う

282 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 03:27:03.62 ID:AKCGS1eO.net
今大会のインピーはハゲのリードアウト役だったから
TTTも速くなかったし、影は薄かったな

283 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 03:27:56.47 ID:AKCGS1eO.net
>>270
栗村予想に乗っかる方が悪い
むしろ、栗村のおかげで選択肢一つ潰れたのに

284 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 04:38:41.49 ID:OLCVf/s7.net
まあ最初からベルギーかスペインの予想だったからどっちにしろ外れた

285 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 06:06:49.82 ID:s8vH/1/t.net
>>267
暫定王者がウェールズだから

286 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 06:53:35.51 ID:QDRKHenF.net
>>276
全く展開違うわけだけど

287 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 06:54:26.86 ID:14e+z5KK.net
昨日のレース最後の方しか見てないんだけど、なんでルイコスタは集団に戻されたの?

288 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 07:07:21.68 ID:+9ULSh8Q.net
>>287
後追いしたが単独で
逃げに追いつけないから

289 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 07:14:02.34 ID:C6Kzl7vv.net
>>239
でもTJに壊されちゃうんでしょ?

290 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 07:24:27.41 ID:Ud/NYCJZ.net
>>288
晩ごはんはジャガイモだったんだろうな

291 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 07:35:34.62 ID:feoinqYB.net
今更だがTJ落車でリタイアしてたのかよ
期待を裏切らないやつだな

292 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 07:39:48.33 ID:0PiIYLP5.net
>>287
やってみたけど上手くいかなかったって言ってる
もう一度やり直すとも言っているよ

293 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 08:14:00.18 ID:H4KSMmBX.net
17日のゲストは入部だぞ。色々楽しみではあるな。

294 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 08:35:04.43 ID:vqWekGgx.net
サガンのゴーグルの件だけどさ
グリーンジャージはシュコダに気を使ってつけないけど、ステージ勝利の表彰はノーマルジャージで
あくまでチームの問題だからつけてる
100%はボーラのスポンサーだし


ということをjスポサイクルに誰か教えてやっといて
俺、ツイッターはやってないから

295 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 08:38:52.20 ID:ldWh1mIB.net
サングラスだと100%のってわかりづらいからなあ・・・

296 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 08:47:13.81 ID:KPMGwCSV.net
初期の100%はジムみたいで遠目に見ても分かり易かったからなあ
QSの人はEKOIの表彰台用のロゴのサングラス渡されてるね

297 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 09:51:40.13 ID:ySeOZrnx.net
>>277
>>281
インピーがマイヨジョーヌを獲得したのは2013年の第6ステージ
チームメイトのサイモン・ゲランスからの移動だった

2013年は第4ステージがチームTTでこれに当時のオリカが勝ってゲランスがマイヨジョーヌ
インピーはタイム差無しの総合2位に付けていた

298 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 10:41:02.78 ID:wWbOGu0h.net
今回はポートが生き残ってる世界線か

299 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 11:07:02.34 ID:4BdzPHsN.net
ポートがリタイアするのは「第9ステージ以降の山岳ステージ」だから

300 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 11:17:00.37 ID:eHrmQnUh.net
休息日前の今日は
本命サガンだろうが、そろそろマシューズが活躍しそう

301 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 12:35:00.20 ID:sc1c6B9Z.net
マシューズはスプリントの練習を封印してたから難しい

302 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 12:58:09.65 ID:EgjXT9ja.net
やらせでもいいからスターがいないと流行らないだろ
フルームのせいで見る気が無くなった

303 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 13:03:42.88 ID:jg94g5th.net
実況なんだけどさぁ、城を写し続けてる間に逃げが決まったり、逃げが吸収されたり、
勝負の分水嶺になるシーンが写されない事が増えてる気がする。
監督車でスマホでチェック&指示ができないよう、わざと城を映してるんだろうかw

304 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 13:10:12.69 ID:uOUZGH5H.net
https://twitter.com/CCCProTeam/status/1150481810339573760

デマルキ、検査の結果は鎖骨骨折、肋骨の骨折、肺挫傷、左眉上部の裂傷を含む擦過傷多数
鎖骨骨折への処置の為に手術をするかはこれからの検査次第、ローラー練習できるまで3〜4週間はかかりそうとのこと

後遺症が残るような怪我ではなさそうなだけなのが幸い
(deleted an unsolicited ad)

305 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 13:25:44.90 ID:cSZeGxiX.net
>>303
想像だしステージにもよるのかもしれないけど
今年はバイクカメラが少ないのか距離をあけるルールが出来たのか
オンデマンドのバイクカメラ映像を追いかけていても
以前みたいに撮影が出来ていないんじゃないかと思う。
ペストルベルガーのアタックなんてほぼ全画面を見ていても分からんかったし。

306 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 13:27:55.84 ID:y1Ae/RcY.net
インピーが行けるなら
樽旦那もギリ行けるかと考えてみたが、
インピーとは格が違いすぎるか

307 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 13:43:58.47 ID:Ve6yos7A.net
>>303
俺は表彰式で握手してる時に意味なく空撮にスイッチするのが嫌いやわ
映すとまずいような人物なり事情があるのか甚だ疑問

308 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 13:49:50.38 ID:QH6ZKWFp.net
>>305
ジロで距離近すぎてレースの展開に影響が出たから
バイクカメラの距離は選手からクレームが出てた

309 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 14:01:05.79 ID:cSZeGxiX.net
>>308
昨日も横に付いただけで手で追い払われるシーンがあったけどセンシティブになってるのかね。
お陰様で割りと楽しみにしている機材に近影とか全く映らなくなった。

310 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 14:06:45.41 ID:wWbOGu0h.net
カメラバイクかっこいいよな
糞重い機材かかえて選手と観客とサポートカー避けつつ
プロの自転車と同じ速度で走るんだからタフすぎるわ

311 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 14:12:59.67 ID:QDRKHenF.net
>>288
最初から逃げに乗ってたわけではないんだな

312 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 14:14:50.93 ID:UJ4GHepS.net
アスタナが8st終わってから抗議入れたみたいだしな
そしてポートの9stクリアもニュースにされてんのかw

313 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 14:24:17.52 ID:Vwkry+nm.net
NHKみたくカメラマンも一緒に自転車で走らせりゃええんや!

314 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 14:26:29.32 ID:fhUVSZPp.net
コン太さんの出番ですね

315 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 14:31:37.87 ID:K4+B/xLU.net
城は映るのに新城は映りませんね(笑)

316 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 14:36:07.44 ID:Ud/NYCJZ.net
>>312
アスタナの場合映されたくない何かがゴニョゴニョなんじゃないかと

317 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 14:47:25.80 ID:UJ4GHepS.net
>>316
ピノとアラフィリップの逃げを手助けした件だよ

318 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 14:58:36.77 ID:y1Ae/RcY.net
川崎もJuJuみたいに黄色着るぐらい実力あるのに
アシスト専念させられることにいつまで我慢できるんだろう
それなりに我慢と引き換えに高給約束してるんだろうけど

319 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 15:09:18.70 ID:wWbOGu0h.net
>>318
フルームとGの次は、って感じだったかもしれないけど
ベルナルが予想以上に育っちゃったから
この先エースに採用されるかどうか微妙になってきた感じある
年齢的にも移籍するかアシストで終えるかこのシーズン終わったら考えそう

320 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 15:17:55.79 ID:Ud/NYCJZ.net
>>317
あーそれね
ちとフランス贔屓が出たかもしれんシーンですな

321 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 15:18:01.82 ID:DgU+fVoE.net
>>318
元々クイックステップのエースだったし

322 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 15:33:03.16 ID:5kBLr3Xj.net
クウィアトのあれは我慢してできるレベルじゃないと思うがな

323 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 15:38:40.08 ID:7beyJpfZ.net
ジロブエルタだけじゃなく一週間のステージレースでもほとんどエースで走ってないし川崎はクラシック狙いなんでしょ

324 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 15:40:41.04 ID:y1Ae/RcY.net
https://www.facebook.com/groups/151555314968932/permalink/1209979629126490/

どぞ!

325 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 15:59:50.50 ID:jg94g5th.net
感染症の危険が高い。イネオスでやったらクビだな

326 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 16:01:36.35 ID:hS190qI6.net
クフィアトポエルスルークロウあたりは自分自身のために走れなくても
キャリアの終わりまでイネオスと契約し続けるくらいにはチームに忠誠誓ってそうなイメージはある

327 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 16:07:27.82 ID:jg94g5th.net
川崎さんはフルームのトレーニングは真似できないって話じゃなかったっけ。

328 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 16:11:25.88 ID:y1Ae/RcY.net
川崎さんは常にエースに交換チヤリ渡す役目させられてるのもなんとも言えん
川崎さんなら1週目、2週目に黄色着るぐらいの実力は普通にあると思うけどねえ

329 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 16:23:39.75 ID:cSZeGxiX.net
作戦なしアシストなしのQSが辛いってのが移籍の理由だからそこは大丈夫だろ。
どちらかと言えばアシストしすぎてもう無理するなって窘められているくらいだし。

330 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 16:28:27.06 ID:tgYvM4Fn.net
クヴィアトってサガンの狙ってるところを先獲りしてるイメージがある。世界選手権やアムステルゴールドレースミラノサンレモ等勝ってるし。好きな選手だし後一回くらいモニュメントや世界選勝って欲しい

331 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 16:30:29.96 ID:KJA75kJI.net
川崎さんの仕事の早さ、判断能力すごいわ。
ああいうアシスト一家に一人必要よ。

332 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 16:30:50.01 ID:H2G2Hluv.net
ファンデルプールとファンアールトという超新星二人が出てきたから、クラシック戦線はさらに厳しくなるよなぁ…

333 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 16:55:14.22 ID:wWbOGu0h.net
https://www.cyclowired.jp/news/node/301194
>一つどうしても質問したかったのが、日本のスポンサーになることで、
>日本人選手のチーム加入がありますか?
>
>私たちも実際、日本人選手を探しています。
>なぜならNTTは2020東京オリンピックのスポンサー(通信サービスのゴールドパートナー)でもありますから、
>日本人選手の加入のチャンスはおおいにあります。
>タイミングとしては絶好の機会ですからね。

入れるような実力ある選手おるん?

334 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 17:00:26.87 ID:eKnSuSCa.net
石上くらいじゃないかな。
シーズン序盤に仏トップアマレースでfdjの下部組織のエースと勝ち負け出来るレベルだった。骨折で戦線離脱繰り返してるのが残念。

335 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 17:00:30.46 ID:9iil77nv.net
ヨイショしてるだけでしょ

336 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 17:03:07.93 ID:7beyJpfZ.net
今一番有名な日本人選手のあの人一択でしょ

337 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 17:06:20.07 ID:kuyGeEHY.net
>>336
入部?

338 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 17:08:17.69 ID:y1Ae/RcY.net
来年NTTになるなら、まず今年の餃子に来てくれよ
ボアッソン、アイゼルあたりは来てくれそうだし、
クリテにカブとか見たいな

339 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 17:08:40.28 ID:Q8eeHjAL.net
今年のツールは何が見どころなんだろ

340 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 17:09:59.93 ID:DgU+fVoE.net
>>333
自転車選手から探すのでなく
他競技から引っ張って来た方が良いだろうな

341 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 17:12:21.69 ID:7beyJpfZ.net
>>337
極東のしょぼいレース勝った選手じゃなくて今年イタリアで有名になった人がいるだろ

342 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 17:16:28.65 ID:5kBLr3Xj.net
新城、初山あたりかね

343 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 17:18:19.26 ID:BDZJWZRe.net
新城さん一年契約だったよね
あり得るかも

344 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 17:25:37.22 ID:GLNB4WOP.net
実力がある選手がいるならともかく
スポンサーに忖度したお情け枠で無理やり入れて貰っても
足引っ張るか名ばかりの所属になるかで本人がみじめになるだけだろ
WTに見合う実力ある奴がいないなら
別に日本人入れなくていいと思うわ

345 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 17:26:46.99 ID:S8RfiR+6.net
新城入れないとか…愛が足りないよ…

346 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 17:29:53.00 ID:7beyJpfZ.net
>>344
そもそもディメンションデータがWTに見合わない実力だからそんなことは気にしなくて良い

347 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 17:36:54.81 ID:cSZeGxiX.net
DDってWTに残れるの?
トタルディレクトエネルジーとコフィディスが申請を上げていて
カチューシャがなくなりそうなんだっけ。

348 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 17:57:46.03 ID:cHnuFm8h.net
選手よりもコーチやスタッフに日本人を入れてもらって選手の育成方法を学んだほうがいいんじゃないかな?

349 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 17:58:30.06 ID:GVmGgHfP.net
Nグループ社畜だけどチームNTTは応援しないわ

350 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 18:02:25.44 ID:iyqiudIN.net
NTTのロゴ変えて欲しいな。インディーカーでもスポンサーやってるけどなんか違和感あるんだよなぁ。

351 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 18:11:17.83 ID:yTkCV+SC.net
でもプロコンどころかWTにも道が出来るかも知れないとか
かなり環境的には優位になったよな

352 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 18:19:02.28 ID:DgU+fVoE.net
>>348
育成のノウハウの前に日本ではまともなレースが作れないからな
才能のある選手はできるだけ早く海外に出した方が良い

353 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 18:52:45.04 ID:QNHt4xHF.net
元全日本TTチャンプの中村が赴任先のアメリカで相変わらず草レース出まくってるぽいけど、
どれもJPROより楽しそうで立派なレースに見える
日本のJPROてアメリカのアマチュア以下なのか

354 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 18:52:57.70 ID:H4KSMmBX.net
>>349
激しく同意。ツールの最中に見えるロゴもなんかやだ。

355 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 18:57:36.68 ID:H4KSMmBX.net
>>353
ひたすら同じ場所ぐるぐる回ってプロのロードレースって言えるんかね?

伊豆サイクルスポーツセンターとグンマーサイクルスポーツセンターでトレーニングしてれば、各チームいつか勝てる選手出るんじゃねとか思ったり。
Jproって何が楽しいのか

356 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 19:01:13.69 ID:3vFYbEKI.net
>>353
イエス。

出場者のレベルはプロ崩れが多いので、新城・別府クラスがまあまあ出てる。

357 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 19:06:10.28 ID:4suF0mSH.net
ホントは周回やりたくないんだよ。ラインレースでやりたいんだよ。
だけど警察や地元住民が反対するんだよ…

358 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 19:06:22.77 ID:uzyiw9FL.net
>>355
まあ走ってる立場としては走りやすいよ
別に悪くはないがラインのロードレースもたまには走ってみたいって思うだろう

359 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 19:17:44.76 ID:jg94g5th.net
今度のプレ大会&五輪で沿道の経済効果が確認されて、
ロードレースが歓迎されるようになれば潮目が変わる。
そうならなければ次の五輪までチャンスは無い。

360 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 19:18:50.94 ID:3vFYbEKI.net
>>357
海外だと交通規制しないことの方が多いからな。

したとしても都市部の中で片側だけとか

361 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 19:22:12.19 ID:DgU+fVoE.net
日本では自転車イコール悪だから
今日もトンネル内で自転車乗りの人が車にはねられて死んだが
ネットでは自転車が悪く言われるのが日本だよ

362 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 19:22:58.46 ID:pS/4SFOV.net
>>313
あれ、女子の時だけだろ
猪野がある程度走れるようになってからは猪野の時でさえモトバイク使ってるだろ
ましてやチャンピオンクラスは

363 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 19:27:35.34 ID:bzSwz7b0.net
>>361
ローディーはマナー悪いのが多いからな
自業自得だわ

364 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 19:30:25.87 ID:bWO/xSqE.net
ローディーでも一人で走ってる奴はだいたいマナーいいよ
悪いのはつるんで走ってるやつら

365 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 19:36:07.02 ID:VJ8hrbtn.net
>>334
石上はもっと伸びると思ったんだけどな

366 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 19:58:54.01 ID:VvPvILSW.net
>>359
本場のレースでも収益にならんからチームなくなっていってるのに日本で収益になるかよw

367 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 20:00:15.19 ID:VvPvILSW.net
>>361
どんな状況か知らんけどローディーの事故って大抵ローディー側に問題あるのが現実だからなあ

368 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 20:08:24.84 ID:u1PHZKP0.net
>>355
ロード世界選手権全否定?

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200