2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 288 ☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/13(土) 18:18:24.99 ID:XVJuAyVw.net
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう

↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
【jspo】サイクルロード中継【DAZN】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521684759/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前々スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 286 ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1561064789/

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 287 ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1562476123/

955 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 08:49:57.96 ID:AnkV1NA/.net
改めて昨日のリザルト見てもバルギル10位で笑うw

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 09:09:50.28 ID:rTEF0J9g.net
>>954
ちんほ

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 09:17:33.14 ID:LhoxDwjp.net
>>952
一塁へのヘッドスライディングは結論が覆ったぞ
上手いやつがやればきっちり速くなる

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 09:28:43.36 ID:QH3A++rk.net
なんでバルギル10位なんや
前方位置取りしてたら逃げ場なくて踏まざるをえなかったのか

959 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 09:39:41.64 ID:x6O5la9+.net
トレイン超重要じゃん
昨夜のはトレイン力不足でリードアウトの限界が仕掛けタイミングまでもたなかったからだし

960 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 09:57:05.24 ID:zzlaFVhY.net
>>958
スプリントでナショナルジャージ取ったんで調子は良い

961 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 10:09:55.94 ID:XiZPWrcX.net
トレインも3人は必要だな。エースの後ろに一人入ってライバルと距離取らせれば、一車身有利になるし。

962 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 10:18:21.35 ID:9llh/EWB.net
計算も出来る(誤差有り)

が抜けてる

963 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 10:18:49.44 ID:QYvPn970.net
>>957
実験結果の上そうなりましたと言ったところで、
僕にはそう見えるんだもんの一言で発狂しているのがこのスレのハンドル君だぞ

964 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 10:31:04.23 ID:XWJ3OWSi.net
コメントを見たけどフルーネウェーフェンは致し方なしか。
アラフィリップのコメント通りだとイネオスはTTまでは積極的に動かないのかな。

965 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 10:38:55.84 ID:6cp49upE.net
シクロワイアードとかサイクリストとか正面の写真ばかり
はーつっかえ
ちゃんと自転車のブランド、ディスクブレーキの有無がわかるように横から撮れやボケ
ほんまアホばかりで困るで

966 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 10:42:03.75 ID:VFkJ3oG5.net
アフリカンの台頭はなかなか難しいと思うな
フランス国内でもそこそこ多いのにボネが最高峰だし
エリトリア勢もテクレハイマノ以降同じぐらいのレベルで推移してる

967 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 11:08:46.16 ID:zjUnvDMM.net
やっぱり金にならないからかな

968 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 11:12:08.35 ID:rTEF0J9g.net
マイヨジョーヌ二位に、ゲラント トーマス居るが、どうして?

969 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 11:19:54.18 ID:OrH2QZXz.net
ピノのこと?彼は風に負けたのさ。

970 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 11:31:50.89 ID:KTa62mVP.net
もう一人の、マイヨジョーヌを期待されていたフランス人選手のこと
時々でいいので思い出してあげてください

えーっと誰だっけ
バ……バル……バルベルデだっけ

971 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 11:34:29.74 ID:XiZPWrcX.net
>>970
バ…バル…バルデンヌだっけ

972 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 11:39:46.89 ID:TR3XFRWz.net
デヘントが二人いるとは知らなかったな
今日も逃げてるよと思ったらコフィディスのだった

バルデとバルベルデでバルデルデ?

973 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 11:42:42.56 ID:Us/oZgZY.net
あんなチビが勝つってやっぱつこてるんちゃうの?
おかしいよ

974 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 11:46:06.20 ID:2XujLDzn.net
バルギルは期待通りの仕事してるじゃん

975 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 11:46:46.82 ID:eqxv5OMT.net
>>957
そうなんだ。てっきり駆け抜けてアウトになった後ベンチで監督とチームメイトに「必死じゃない!」って怒られないためのアピールだと思ってた。

976 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 12:04:10.86 ID:aDU0Ke77.net
>>975
高い位置にある重心が下がる事でそれまで持ってた位置エネルギーを使う分速いらしい

977 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 12:11:30.02 ID:fhE2rufy.net
観客を沸かせるためのプロレス的ムーブだと思ってたよ

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 12:12:34.51 ID:oClKFQGN.net
じゃあ100m走でヘッドスライディングする選手が出てくるね

979 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 12:16:31.70 ID:EciL6lEj.net
>>978
残念ながら胸で測定するんだ
手先だったらそうだったろうけど

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 12:19:00.11 ID:EciL6lEj.net
というか短距離走は最後胸出してるじゃないか
そうなるのやっぱり投げるのは意味があるってこと?

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 12:22:16.98 ID:WxTpA6df.net
あるわけねえだろ
なんでこんな簡単な違いもわからないのか

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 12:24:11.20 ID:g4bW6UuJ.net
>>980
短距離走は確か胸の位置で測定よな

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 12:24:45.58 ID:g4bW6UuJ.net
>>981
次スレよろ

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 12:41:41.36 ID:1k+zbG4n.net
>>978
短距離走は最後にコケてヘッスラ状態の人がそのおかげで勝つことがたまにあるよ。

985 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 12:45:39.15 ID:0cK7WEab.net
今日のTT、アラフィリップにとって微妙な距離だよな
タイム差1分12秒なので、40km以上なら絶望、10km以下ならご褒美

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 12:59:01.13 ID:9WD8mo/W.net
>>985
TTは明日だ

>>981
さっさと次スレ立てろ

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 13:01:10.42 ID:XWJ3OWSi.net
>>981
次スレを別IDでどうぞ

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 13:17:12.50 ID:9WD8mo/W.net
ハンドル投げで煽るだけの単発糞野郎は、スレ立て程度の簡単なこともできないのか

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 13:21:48.37 ID:itiVsf7j.net
ハンドル投げの効果は、ケイリン学校で教えてくれるよ。

正しいタイミングで行えば、駆け抜けるより速いってのが
科学的にわかってる

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 13:23:15.78 ID:aDU0Ke77.net
まぁどのみちハンドル投げ厨も否定厨も自演だらけでID維持できてないんですけどね

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 13:28:28.11 ID:aDU0Ke77.net
いい加減邪魔だから別スレ立ててやってくれるかな荒らし君たち?

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 13:29:19.74 ID:fhE2rufy.net
単発IDだと自演という理屈がよく分からない
5chを一日何度もチェックしない人も多いだろうし、
逆に一人の人間が職場/学校、自宅PC、スマホと複数のIPを使える環境にあるのは普通だし

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 13:32:11.14 ID:92SHdj18.net
「上手い人が正しいタイミング」と言うだけで
普遍的な技では無いと言うのが結論じゃね
効能は別として数百キロ走ってきたゴールでの数センチを欲求する自然な動き

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 13:48:31.14 ID:h2wDR7kj.net
日頃から自分が自演してるから他人もそうしてると思い込んでるだろ

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 13:49:46.29 ID:CYDxnH8v.net
>>992
ニートゆえの発想では?
一日中張り付いてるからだと思う

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 13:54:25.42 ID:/r8U0Yc7.net
次スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 289 ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1563425590/

997 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 13:57:36.68 ID:9WD8mo/W.net
>>995
ニートは固定回線だからID変わらないわな

>>996
GJ単発糞野郎

998 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 13:57:50.87 ID:FGlHtBik.net
意地でもハンドル投げ認めないマンはしつこい

999 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 13:58:06.52 ID:FGlHtBik.net
>>996
おつおつ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 14:06:31.53 ID:aDU0Ke77.net
あぶねぇ立てるところだった

1001 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 14:06:46.88 ID:aDU0Ke77.net
>>998
お前もだよクソ荒らし
スレ立ててやれ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200