2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード 46往復目

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 23:22:51.14 ID:TzhbIVu7.net
>>971 をふんだら次スレをたてる
※立てられないなら他の人に依頼する

前スレ
多摩川サイクリングロード 45往復目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559180280/

565 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/09(金) 22:22:31.29 ID:1eX6Y4Z4.net
さあ 明日は早起きして多摩サイ〜浅川サイ〜和田峠行くぜ
カモンジョイナス!

566 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/09(金) 22:55:34.64 ID:TPXYhC63.net
そうてつか

567 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/09(金) 23:02:56.96 ID:NkuPnJS+.net
>>565
黒曜石のおみやヨロ〜

568 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/09(金) 23:19:31.37 ID:xaR6+gb1.net
高尾山口くらいまでで

569 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/09(金) 23:42:09.26 ID:2kx+GeW4.net
同じく明日久しぶりに和田峠行く予定
みん森の方はお昼過ぎから雷雨?の予報出てるのが心配

570 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/10(土) 08:53:01.59 ID:UEiw+lq2.net
>>558
ぐらんどぷりっくす

571 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/10(土) 12:36:04.95 ID:PntwzFEn.net
みん森行ってきた
久しぶりだったけど役場前からのTTで65分12秒の自己ベスト出て嬉しい
体力つければ富士ヒルブロンズ狙えるかな?

572 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/10(土) 13:10:03.09 ID:9nXMGqWx.net
>>571
このくそ暑いのに頑張りますね

573 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/10(土) 17:13:23.95 ID:MPxoST9+.net
大垂水から相模湖までは行ったことあるけど和田峠ってきついですか?
84kgのおっさんですが

574 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/10(土) 17:30:09.48 ID:hzejXN22.net
大垂水の4倍位はキツいよ
特にデブだと10パー超えが効いてくる

575 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/10(土) 18:31:27.81 ID:ftwO7c3CB
5回挑戦して3回が途中棄権

576 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/10(土) 18:47:41.52 ID:PntwzFEn.net
和田は道の狭さと急勾配のU字カーブ、足休め区間の少なさのおかげで心臓が強くないとかなりしんどい
コンパクトクランクでないのならリアは30t欲しいところ

577 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/10(土) 19:23:40.81 ID:vtUiQIS1.net
和田峠から藤野に抜けて相模湖津久井湖めぐって南大沢のアウトレット寄って多摩サイで羽田に戻った
津久井湖の売店で冷たい蕎麦食ったけど美味かったなあ おばちゃんが優しくてボトルに水欲しいって言ったら
氷まで入れてくれて 嬉しくて涙ちょちょぎれたわ

578 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/10(土) 19:26:27.83 ID:ILNGLDN0.net
>>577
こんな暑い日のなのにスゴイ!

579 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/10(土) 19:34:39.99 ID:HegdGoij.net
花火に夢中で隙あり過ぎの女

580 :ひよこ :2019/08/10(土) 21:32:51.40 ID:AP4oVHT+.net
>>571
余裕でいけると思いますね。民森のタイムよりもPWRのほうがわかりやすいかもしれません
富士のブロンズクラスのPWRの平均が3.2w/kg、シルバーが4w/kg、ゴールドが5w/kgが相場
そのタイムに自信を持っていいと思いますよ〜。役場から1時間切るようになれば更に凄いです
頑張ってください!
ただ、富士は距離が長くて・・・スタミナの問題があり

581 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 07:41:11.60 ID:kRbwYrO7.net
お盆休みも独りで多摩サイ

582 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 07:52:14.26 ID:BwC1vvZU.net
>>581
オフ会の企画立ててもいいのよ?

まあ俺はお盆休みなんてないけどな!

583 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 08:14:26.11 ID:C4wT4BhL.net
そりゃ盆に帰ってくる人ならそうだろうよ

584 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 08:45:35.51 ID:0nyPHL15.net
天気予報は晴れなのに、雲が多い

怪しい天気 立川付近

585 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 08:48:59.31 ID:YvSXKiJu.net
怪しいローディー 府中付近

586 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 08:58:01.48 ID:gwbOgNK5.net
スポーク折れた
ノロノロと帰ります

587 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 09:04:15.62 ID:8i1a3dun.net
>>583
お盆は田舎に帰るんだよ
多摩サイに帰ってくるやつなんかいません

588 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 09:29:13.35 ID:4HZE0N2k.net
>>584
でも日が陰ると涼しくて走りやすいよ。

589 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 09:33:27.09 ID:lgCZ/hGq.net
>>586
落車?
気をつけてなぁ

590 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 09:39:25.24 ID:0nyPHL15.net
>>588

じゃ、そろそろ出発しようかな。
もっと早く出発したいんだけど、早起きできなくて

591 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 09:41:53.08 ID:pIDgz0do.net
ヒマだからわしもどこか行ってみようかな

592 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 11:21:09.72 ID:BwC1vvZU.net
湿度たけー
日差しは弱いのにこういう日の方が動きたくなくなる不思議
昨日たっぷり走ったってのもあるが

593 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 11:40:36.68 ID:MpHJZ4oA.net
永田橋に土座右衛門

594 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 12:56:13.88 ID:NqLK93nQ.net
あついなー

595 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 15:22:20.98 ID:QOIKM+jO.net
普段乗ってない人が盆休みだからっていきなり昼間出かけるのはアホだぞ
気をつけてな

596 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 15:46:39.01 ID:pixZYhs7.net
今年も暑い日が続きますね
多摩サイ 自販機飲料
ベストテンの発表です。
第10位 コカ・コーラ!
第9位は?

597 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 15:51:39.63 ID:6oppxd4n.net
お嬢様聖水!

598 :ひよこ :2019/08/11(日) 15:54:26.98 ID:GFN9+Kus.net
森永のアイスココア

599 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 16:06:58.21 ID:L1y4Taf4.net
ペプシコーラ

600 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 16:16:29.91 ID:POhr/NyG.net
エンヤコーラ

601 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 16:40:34.09 ID:BSoIrT9t.net
いちごおでん

602 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 17:24:55.30 ID:wv7DntgA.net
お盆休みとかあって羨ましい

603 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 17:37:54.94 ID:EKTdMkt6.net
丸子から羽田整備場まで行ってきた。
帰り道、木陰でシャリシャリ食べるサクレ(レモン入り)うめー!液体よりも氷が効く

604 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 19:00:54.76 ID:udtpwYTH.net
甘酒!

605 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 20:20:29.00 ID:b6fIx/Uv.net
>>597
高速のSAじゃないと売ってないだろ

606 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 20:59:26.49 ID:0nyPHL15.net
今日も暑かったですね!冷凍したソルティライチに何度助けられたことか。

今日は多摩サイ、玉川上水をまわるルートでお終い。さて、明日はどうするか

607 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 21:19:16.69 ID:jNpImuHY.net
メッコール最高です

608 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 22:08:37.51 ID:RMac4od0.net
走ってきたけど、おまえら眩しいからライト下げろよ。
少なくともすれ違う前あたりは下げろ。
対向車は前が見えないから、ほんと危険だぞ。

609 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 04:36:22.05 ID:MKeCYtfN.net
>>608
下げてる上に手でカバーしてるわ
暗いと見えなくて危ないだろうが
ラリアットかますぞボケが

610 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 05:48:10.10 ID:kaZ+R87T.net
>>608
お前の目に向けてVolt800み2発照射してやるは!
目ん玉ひんむいて待ってろ!

611 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 05:49:37.47 ID:kaZ+R87T.net
Volt800み
じゃなくてVolt800を
の間違いです
すみませんでした

612 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 05:54:46.39 ID:3yOZbRp5.net
>>610-611
お前、ダサ杉w

613 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 07:31:42.77 ID:nwybKafg.net
>>611
照射してやるは

照射してやるわ

外国の方なの?w

614 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 09:17:01.68 ID:DL0xzDEs.net
>>608
自分は下げるけど下げない奴の方が圧倒的に多いな
なるべく夜にそんな狭いところは通りたくないけど

615 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 09:35:15.52 ID:nMU+4cQx.net
下げても眩しいのは眩しいんだよね
地面を照らせる範囲の外側に眩しい範囲が
まだある程度あるから

616 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 09:51:00.73 ID:SXSj6Aq8.net
多摩川サイクリングコース 高輝度ライト照射問題
「あー、出しています! 高輝度出している。」
「高輝度探知」一気に緊迫した雰囲気に包まれた。
「避けた方がいいですね」
「(自転車の)ハンドルの指向等を確認する」
「コンテニューホールド(継続照射)」
「一旦、離隔する」
「めちゃくちゃすごい光量だ!」

617 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 09:53:21.37 ID:zUVTz10r.net
おまえら今日は乗らないの?
曇ってて涼しいぞ。
時々雨が降るけどな。

618 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 09:55:49.60 ID:7GLCNQGl.net
めっちゃ降ってるけど

619 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 10:58:23.57 ID:/P+qIa9c.net
>>82

バックミラー見てワザとブレーキかけてんだよ

620 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 11:02:52.84 ID:TYvu7MWZ.net
涼しいけど、また不安定な天気だなあー。
昨日の日焼けで疲れてるから、もう少し寝てるかな

621 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 11:03:10.25 ID:/P+qIa9c.net
>>102

適正な車間距離をとらずに前走車に張り付くなら
ブレーキトリック位の事は覚悟しなさい
それに対応できないならそれはお前が下手なだけ

622 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 11:20:09.70 ID:UfC52Zrn.net
拝島大橋で土左衛門

623 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 11:54:00.95 ID:yoR1dAZu.net
>>621
無知すぎる
故意の急ブレーキは殺人未遂だぞ
完全に前車の責任

https://s.response.jp/article/2002/08/22/19063.amp.html

624 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 12:16:53.82 ID:HUFImbVj.net
その前に車間距離不保持な

625 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 12:18:47.76 ID:HUFImbVj.net
俺もやってるよ
軽くブレーキトリックぐらい

626 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 13:04:59.63 ID:/P+qIa9c.net
>>623
 ↑
馬鹿すぎるw
故意(悪意)でブレーキ踏んだと
どうやって立証するんだ?阿呆が!
お前が貼ったリンクでは運転手自身がご丁寧に
「わざと踏んだ(悪意があった)」って証言してるってだけ、
犬が急に飛び出してきた、猫が急に飛び出してきた、等々、
正当な理由はいくらでもつけられる、
その際、悪いのは後続車となる

627 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 13:18:08.22 ID:HUFImbVj.net
そうだよなあ
後ろに張り付く方が異常
なんの意味があって後ろに張り付くんだよ、怪我してもいいと思ってやってんのか?
張り付いた方が加害者になる可能性だって十分あるぞ
いくらでも追い越せるだろ?追い越せないなら車間とってトロトロ走っとけカス

628 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 13:20:08.05 ID:Tjw8ujlg.net
>>626
最近はドラレコ普及率高いから無理。ブレーキトリック仕掛けてる全過程が録画に残る。
石橋の裁判でもそうだけどトータルで見て事故を誘発した原因が判断される。石橋は求刑懲役18年な。

629 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 13:28:04.81 ID:HUFImbVj.net
>>628
トリックかどうかなんてどうしてわかるんだよw
意味もなくブレーキかけようが何しようが自由

お前が歩いてるとする
そしてお前の前を歩いてるやつの後ろにぴったりくっつく
何だこいつと思ってそいつが突然立ち止まり振り向く
お前がコケる

過失があるのはどっちか分かるよな
ぴったり後ろに張り付いて歩く必要なんて全くないんだからな

びっくりしてブレーキ掛けました、怖くてブレーキ掛けました
いくらでも理由はできるし、本当にそういう人だっているぞ

何で張り付くのか理由を言ってみろよ

630 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 13:40:42.33 ID:gmgbXR6L.net
>>629
追突させるための故意の急ブレーキが正当化されると思ってるバカ?

631 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 13:45:20.43 ID:bHlnuTbt.net
張り付き行為が煽り行為そのものですやん

632 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 13:52:42.99 ID:/P+qIa9c.net
>>628
 ↑
こいつ馬〜〜鹿w
えっとねぇ、、、前走車のケツにピッタリ張り付いてる
後続車のドラレコに、前走車の前を横切る一体何が
写るというのでしょうかw
そも、>>629がいう通り、「犬が〜」「猫が〜」が、事実では無いと
判明した所で、んなもんどうということはないのである

>>630 >正当化

正当化以前に
急ブレーキに悪意があったとどう証明するんですか?って
質問してんだよ、ばか。
お前が証明できなきゃ正当って事になっちゃうぞ、
だから頑張れw

633 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 14:15:01.57 ID:GiG+5ozW.net
夏だな

634 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 14:15:48.53 ID:ivGaavJq.net
中学生みたいな文章書く奴が現れるのは夏休みだからか

635 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 14:20:15.55 ID:QCjSyx+L.net
>>632
免許持ってない中学生か
宿題やったか?

636 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 14:24:24.43 ID:XT5Pk2oK.net
多摩サイついた瞬間頭痛がヤバイ
俺ヘタレすぎ

637 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 14:28:19.10 ID:/P+qIa9c.net
>>635

免許持ってるよ、
普通と大型二輪、
お前は免許持ってんの?

638 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 14:36:42.60 ID:MKeCYtfN.net
>>636
とりあえず頭から水かぶれよ
そしてライトは爆光で

639 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 14:46:18.70 ID:h3dnOu/s.net
>>637
基地外乙

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 14:53:17.33 ID:/P+qIa9c.net
>>639

論破されると
>基地外乙
ですかw
負け犬君の常套句ですな
遠吠えと共に消えなさい

641 :ひよこ :2019/08/12(月) 15:24:04.17 ID:1Ewgr3w1.net
別の話ですみません >>489さんにお勧めしていただいたvolt800が届きました
今週末は盆で親戚やら何やらが来たりして遠くへは走れなかったのですが
昨夜街灯少ない道で試してみました凄い明るさですね
これって眩し過ぎて目潰しのレベルの気がするのですが・・・
多摩サイでも対向車に邪魔にならないように下向きにセットしてゆっくり走れば安全な感じがしますね
あと、本体が予想以上に軽い。ありがとう!

642 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 15:37:48.36 ID:AVa3i3K+.net
また爆光誕生か

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 16:04:12.54 ID:2jGYqQtw.net
ダイヤモンドは永遠の輝き

644 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 16:26:19.21 ID:3yOZbRp5.net
>>640
論破w 誰が見てもお前の負けだがwww

645 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 16:33:29.76 ID:4mavHebG.net
ここの住民て永遠に歩行者とライトと交通ルールについて文句言ってるよな
ほんとここ見始めてからずっとだ

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 16:35:51.37 ID:AVa3i3K+.net
と、ここの住民に文句言ってるおまえw

647 :ひよこ :2019/08/12(月) 16:46:13.12 ID:1Ewgr3w1.net
>>642
自分は対向車に迷惑をかけるつもりは無いのです
よくわからないのですがライトを下向きにして数メートル先が照らせればOKだと思っていますがそれでもダメでしょうか・・・
実際に多摩サイで使っていないので憶測になりますがそういうイメージです

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 16:47:00.86 ID:MKeCYtfN.net
>>645
リアルに眩しい眩しい騒ぐキチガイが走ってるから
もちろんライトは普通の明るさでかなり下に向けてるよ

649 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 17:09:51.12 ID:G5s+yhTp.net
>>641
ハイモードは明るすぎるから基本はローで充分
たまサイならミドルくらいで、全く街灯がないところはハイにするって感じがいい
少し下向けにして使うのがいい

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 17:11:27.19 ID:yiIwoAJ8.net
>>647
これがひよこの自転車レベル
まともに夜に走ったこともないし光軸についても考えたこともない
明らかに距離乗ってないやつの発言

651 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 17:25:43.46 ID:AVa3i3K+.net
初めてライト買って夜走ってみるって話だろ?
距離乗ってるかどうかは別。

652 :ひよこ :2019/08/12(月) 17:27:44.00 ID:1Ewgr3w1.net
>>683
ありがとう!優しいですね
まだ取り付けて説明書もあまり読んでなく少し走っただけだからアドバイスの通りに使ってみますね

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 17:34:23.66 ID:XFt4Rey3.net
フロントバッグを付ける関係で、ライト台座をポストに付けている。
だから左右調整wは出来ても光軸の上下調整は出来ない。だけどかなり斜め上を照らすことになって却って対向は眩しくないと思う。

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 17:34:33.07 ID:RVKnf1ud.net
>>651
距離乗ってたら帰りが暗くなることなんて何十回でも何百回でもあるからライトに無頓着というのはあり得ない

655 :ひよこ :2019/08/12(月) 18:33:49.85 ID:1Ewgr3w1.net
>>654
追い込むのは日中だけで夜なんて危なくて走れませんでしたね
距離だけだらだら乗るのと練習で追い込むのは違うと思っています
そもそも山で暗闇になるのは稀でしたし帰ってきたとしても一般道ではライトはそこまで重要ではなくて
夜は多摩サイルートは外して一般道オンリーで帰っていたのを暗闇でどう対処しようかということだけです
もしかして、ライトの強烈な明かりで走りこもうとしているのでしょうか??
日中に練習して、あとは暗くなっても一般道で帰ってくるだけ
これまでもライトは単三電池のやつでそこまで悪いものではなかったですね

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 18:37:02.02 ID:jYfPX0Hr.net
>>655
強烈なライトで目潰ししてるのはお前だバカ

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 18:39:00.97 ID:Y0e4hBD5.net
だが、そこがいい

658 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 19:14:16.43 ID:evKamfIwe
ロードレースは夜はやらないよ
夜に走ってバカでないの?

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 18:59:54.11 ID:MKeCYtfN.net
爆光が嫌ならサングラスでもかければいいのに

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 19:01:48.83 ID:1b5eoJjt.net
>>630
急ブレーキがあったら、車間距離不足が正当化されるとでも思ってるのか

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 19:11:59.04 ID:/P+qIa9c.net
>>644 >誰が見てもお前の負けだがw

誰が見てもって、お前一人だけだろw
質問された事に答えられないお前の方こそ
誰の目から見ても負け犬君だよ
いつまでもそうやって自分のおチンチンしゃぶってなさい

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 19:14:52.01 ID:4C8LemtJ.net
日野橋の072ジジイ 今朝もはよからしごいてましたわ

663 :ひよこ :2019/08/12(月) 19:18:06.02 ID:1Ewgr3w1.net
>>649
すみません、683と番号を間違えていました
>>649 さんのような現実的で役立つアドバイスが一番嬉しいです
>>651 さん、ありがとうございます

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 19:25:00.55 ID:Y0e4hBD5.net
どういたしまして

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 19:30:26.03 ID:/AzQpk8K.net
>>660
>>623

総レス数 1014
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200