2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 290 ☆

1 :sage:2019/07/22(月) 10:22:30.89 ID:GPzJauMH.net
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう

↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
【jspo】サイクルロード中継【DAZN】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521684759/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前々スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 288 ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1563009504/

☆前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 289 ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1563425590/

66 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 16:57:12.63 ID:GPzJauMH.net
>>63
アラフィリップのtweetが興味深い。
ピノが離れた瞬間までアラフィリップは自分が好調だと感じていたんだけど
追撃してすぐに調子が良くないと気付いてああいう結果になったんだそう。
逆にトーマスは調子は悪くないと感じていてペースを刻んで
結果としてタイムを獲得したけどこれはちょっと嘘っぽい。
つまりどれも面白い。

67 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 17:03:45.23 ID:nrHEafAW.net
>ピノが離れた瞬間までアラフィリップは自分が好調だと感じていたんだけど
>追撃してすぐに調子が良くないと気付いてああいう結果になった
マイヨジョーヌマジックってこういう事なのかもしれんね
テンション高くなってアドレナリン過多になって
勢いで色々できてしまったり勘違いしてしまったりしそう

68 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 17:05:34.24 ID:RZDbA904.net
>>65
なんやコイツ…

69 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 17:25:05.18 ID:f3Eqm5Qi.net
休養日の今日、風邪ひいて
明日の平坦で早々にちぎれるのがピノーとFDJ

70 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 17:32:46.96 ID:ZthkYRff.net
IP晒しで自演バレしてしまうのがフルカス信者

71 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 17:35:05.84 ID:SLwJEZ4i.net
ピノ「おっ、肉フェスやっとるやん」

72 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 17:47:20.29 ID:zJiDDKYL.net
>>69
ありそうで怖いわ

73 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 17:48:39.86 ID:ob+yrYVQ.net
>>66
わかってるかどうかわかんないけど
ピノ自身がどうしていくのかって話ね
まあみんな面白いけどピノは特別に予測も安心もできない選手

アラは2011のヴォクレール思い出すけど
フーガーランドの事故がなければ黄色着れたかわからないこと考えると格が違うと思う
ユロ車の集団コントロールしなさかげんもひどかったし
あの年はコンタドールもいたしバッソも狙いに来てたし混戦だった
すごくおもしろかったな

74 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 17:49:27.83 ID:t9Y2X6Hm.net
>>43
エバンスとアンディしか優勝候補がいなかったは明らかな嘘
フランク、コンタドールも優勝候補だった

二人が最後まで殆ど攻めなかったも嘘
もはや、見ていたかすら怪しいレベル

75 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 17:50:29.12 ID:YiqzKNZq.net
最近はすぐばれる嘘を語る奴が多いな

76 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 17:57:33.45 ID:kk0b8Yim.net
>>17
サガンはすごいけどこいつはクソ過ぎる

77 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 18:17:09.48 ID:ZhuI3EAs.net
フルーム弱い、トレインがあーだこーだ
ずっと一人で言い続けてるけど無理があるだろ

78 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 19:31:16.71 ID:+hevyLvd.net
>>67
突然マジック終わって去年のジロのイェーツみたいにならなきゃいいけど
表彰台には残って欲しいな

ブッフマンはアシストまじでいねぇな
サガンの緑が本命だろうからまぁ仕方ないのか

79 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 19:32:38.47 ID:b9PEV9ff.net
>>74
あの時のコンタってお薬やめちゃった?ってかんじじゃなかったっけ。

80 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 19:41:12.37 ID:ob+yrYVQ.net
クレンブテロールの件で剥奪されたけどジロも出て優勝してたし
コンタにしてはあんまり調子良くない感じではあった
でも真剣に獲りに来てたと思うよ
サクソのアシストはあんまりだったけど
アンディが大逃げした17とかエウスカルテルの協調疑われたりして

81 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 19:49:22.38 ID:jpLCetUm.net
とりあえずフルーム、デュムラン、ログリッチェが居なくても、
ポート、ニバリ、イネオスが全員不調でも
今年も何も変わらないのが安定のナイヨキンタマ。

82 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 19:57:05.74 ID:XdKE5RO4.net
モビスターはイネオスボロボロにしたし大チャンスだったのになぁ
自分とこのエースもボロボロにしてら^^

83 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 19:57:05.95 ID:XdKE5RO4.net
モビスターはイネオスボロボロにしたし大チャンスだったのになぁ
自分とこのエースもボロボロにしてら^^

84 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 20:01:36.74 ID:iq8+HyZL.net
ピノ調子良いな
さすが栗ノートに「第20ステージで逆転優勝」って書いてあるだけはある

85 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 20:02:03.44 ID:5ZD3AibU.net
(少なくとも現時点で)一番調子が良いのがランダと言う皮肉
いやバルベルデはさすがに年齢とかあるからそこまで期待するのが無茶だけど
キンタナ移籍はもうこうなるとほぼ確定事項でしょうね

86 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 20:04:08.80 ID:Jkyh3mTc.net
モビ側の方が移籍の流れを歓迎しそうな結果だった

87 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 20:04:22.80 ID:igP/vO7l.net
今回のツール、WTで今んとこ一番空気というか空振り感すごいのってどこだろう

88 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 20:05:46.47 ID:D3sytdwp.net
ランダもバルベルデもキンタナシカトモードだし、本人も全く調子上がらないし、休息日のホテルで啜り泣いてそう。来年はアルケアだっけ?
フランスチームなんて肌の合わないプロコンよりマンサナとかのが良いんじゃないか

89 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 20:12:35.74 ID:RZDbA904.net
>>87
ディメンジョンデータ
EF
CCC

好きなところ選んでいいぞ

90 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 20:14:51.47 ID:5ZD3AibU.net
い、いちおうEFはウランがトップ10に入れそうだし(震え声)
TJV?そんな名前の選手いましたっけ?

ディメンションデータはカヴ外したのに結局目立てないのは本当に持って生まれた星の宿命としか…

91 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 20:20:28.76 ID:VB2OPqZF.net
トレックゥ…(小声)

92 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 20:21:53.56 ID:4KiSP49W.net
>>91
チームポイントはトップじゃね?

93 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 20:24:24.70 ID:ftd9Y/Q/.net
>>78
ブッフマンに対してはむしろサガンが一番アシストしてるかも

94 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 20:25:32.45 ID:BUICoO3W.net
>>78
本来コンラッドがもっとやれるはずだしフォルモロ連れてきてもよかったかもしれん
ブッフマンがここまでやれるならサガン班減らしてでも調子のいいアシスト連れてくるべきだったな
その点ユンボは少数精鋭ながら上手くやってるわ

95 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 20:26:07.38 ID:RZDbA904.net
>>90
カヴが来ないって話題になった時が一番輝いてたまであるからな

96 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 20:31:27.23 ID:j2WYp1kO.net
トレックは近年の体たらくっぷりからしたらマイヨジョーヌ着れた時点で大成功だろ
DDはガチの空気だな悪目立ちすらしない

97 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 20:32:03.36 ID:Hdes9Y3n.net
チッコーネの黄色ジャージとか誰一人記憶になさそう

98 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 20:36:14.26 ID:RZDbA904.net
DAZNでツアーオブユタが配信されそうで安心したわ

99 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 20:36:41.88 ID:igP/vO7l.net
UAEとかアスタナあたりは許される感じ?

100 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 20:45:45.72 ID:RB+FAXKn.net
>>87
各チーム獲得賞金額一覧(2回目休息日前日まで)
https://pbs.twimg.com/media/EABTWGsXsAEXd1S?format=png&name=900x900
1ユーロ 120.33 円(2019年7月22日 午後8時35分 現在)

101 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 20:50:46.02 ID:MdLRnZUn.net
視聴者的にはNTTよく目にするけどな

102 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 21:02:09.96 ID:9T/X67Sm.net
なんかこういっちゃなんだけど知名度世界最大の大会にしちゃあまりにもショボイよな
山岳1位通過で2〜10万円、とか
マイヨジョーヌ1日着用で6万円、とか

103 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 21:04:28.93 ID:/ZASZfN4.net
>>102
ツールで目立てば、ツール後の花クリテで稼げるからね。

104 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 21:09:17.41 ID:ktbsw/id.net
>>103
アラフィリップは今年億稼ぎそうだな

105 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 21:21:24.01 ID:FpeBQRfp.net
キンタナは低地順応が完了しちゃったな

106 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 21:24:02.57 ID:Kd6FkRU/.net
887 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2019/07/21(日) 23:42:49.48 ID:vdmG2x9Z
>>621
> 昨日も書いたがアラフィリップは今日のコースをこなせるかだな
> 昨日は距離が短いからまだアラフィリップ向きのコースだった
> 今日先頭集団に付いていけたら、マジで黄色着たままシャンゼリゼあるかもね

そろそろ晒しとくか
今日は長い山岳だからアラフィリップが厳しいとか言ってたやつw

やっぱりGの方が先に遅れましたけどwwwwwwwwwwwwww

107 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 21:26:15.31 ID:pe3do0T8.net
>>102
ボクサー1人にワールドツアー全チーム足しても年収負けてるからな

108 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 21:27:11.04 ID:xFIhcK9T.net
割りに合わない仕事だよな

109 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 21:27:33.74 ID:RZDbA904.net
逆にボクシングとかなんであんなに金動くんか不思議

110 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 21:28:31.64 ID:0Bho1f1f.net
>>104
トップが1レース約700万円くらいなので1億稼ぐには馬車馬のように働く必要が・・・

111 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 21:30:12.40 ID:ejkPTQ96.net
>>109
そりゃおめぇ吉本興業の芸人がやってた事を公然とやってるからだよ。

112 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 21:30:18.12 ID:0Bho1f1f.net
>>109
一部のハリウッド俳優なんかと同じなんじゃ
放映権を含めたた興行収入の何パーセントという契約になってるとか

113 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 21:31:18.67 ID:RZDbA904.net
冷静に考えたら観客収入もデカいのか
ボクシングのタイトルマッチだとチケットとかエグい価格だしな

114 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 21:32:27.45 ID:/e423umt.net
>>102
マラソンとかもそうだけど、観客から金をとれないのが痛いね
それでもオンライン配信とかで以前よりは良くなってるんだろけど

115 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 21:36:22.73 ID:X/Wsx1iC.net
去年からクライマー有利なコースにしてくれてるのに、なぜバルデやキンタナは
ピノやアラフィリップのようにちゃんと準備してこなかったんだ
ちゃんとつこうてこいや!

116 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 22:00:07.22 ID:VjSi26Oj.net
マジでそれ
バルデとキンタナには失望したわ、いっそお薬打ってこい

117 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 22:01:03.50 ID:RZDbA904.net
キンタナはともかく、バルデはフランス国民が見ないようにしてるのほんと草

118 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 22:02:35.91 ID:UqzVmzPj.net
>>110
それでうっかりコケたら死ぬかもしれんって
マゾいスポーツだわほんと…

ファンアールトの怪我の話とか聞いてるだけで痛い、フルームの怪我は本当に聞きたくない

119 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 22:05:49.11 ID:5ZD3AibU.net
>>117
公式プログラムでは「ピノも強いけどバルデっしょ!今年はコース適性もバッチシでマイヨジョーヌはほぼ約束されたようなもん!」
みたいな扱いなんですけど…(それ以上いけない)

120 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 22:06:40.87 ID:K9eAADFD.net
>>112
ファイトマネー100億に対してPPVがそれ以上で結局300億とか

121 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 22:10:09.04 ID:TgCWKv2g.net
日本の競輪を外国人に解放したら、ロードレーサーは流れてくるかな?

122 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 22:12:04.48 ID:RZDbA904.net
>>119
壮大な前フリだぞ
蝶野が今年はビンタしないっていってビンタしたようなもの

123 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 22:12:04.63 ID:Qi7xvDse.net
いつもはフランス勢全滅いいけど今年はピノアラフィリップ大活躍だからバルデは相当メンタルに来てるんじゃないか?

124 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 22:14:10.23 ID:RZDbA904.net
>>121
トラック競技の若手は流れてきそう
というか、外人選手いるのでは?

125 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 22:17:00.96 ID:aC7GsJhw.net
>>123
ここはピノに倣ってイタリア修行でもさせてやって

126 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 22:24:16.41 ID:TgCWKv2g.net
>>124
かなり制限かけての参加許可、って感じだったと思う

127 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 22:31:53.22 ID:SJOxtwgx.net
>>121
招待レースとかあるでしょ、ガールズで外人連れてきたの見たけど圧倒的に強いわ

128 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 22:40:23.98 ID:xNrdSm3a.net
>>110
そんなに少ないのか!

129 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 22:45:00.82 ID:0Bho1f1f.net
取り合いになるサガンでそれだもの
他は推して知るべし

馬車馬のように働いて稼ぎまくる人がいるのも事実だけどさ

130 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 22:46:32.06 ID:Wzs4cKbN.net
>>125
ピノは数年かけて武者修行させてもらってる、バルデはひたすらツール一辺倒(ツール以外は一昨年ブエルタに
出た1回だけ)、ってのがここへ来て影響してるかもとはちょっと思った

131 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 22:49:35.45 ID:jgKcnDvs.net
レース無い夜はつまらない
休養日無しで獲得標高5千メートル超級2週間ぐらい毎日続けてほしい

132 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 23:04:38.46 ID:vtvsAgR6.net
>>131
病的なデブが言うてそう

133 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 23:07:05.54 ID:1kUAVKJH.net
マウンテンバイクで二人一組で南米縦断というレースがあったよーな

134 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 23:08:28.06 ID:1kUAVKJH.net
あと、世界一周に近いレースなんてのもあるわな
去年だったか日本もコースに組み込まれていたけど
ロード以外を探そう

135 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 23:11:46.19 ID:3MGPgKfw.net
デヘント&ウェレンスの自転車二人旅みたいなの放送してほしい
ゆるーい感じで頼むわ

136 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 23:14:55.91 ID:ny1lo7+P.net
>>124
外国人はいないかな
招待レースで年1回1ヶ月間くらい、トラックの一流選手が出場して強さを見せつけてる
イェンスフィードラー、クリスホイ、テオボスみたいなチャンピオンクラスも出たことある
テオボスに至っては今年も来る

137 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 23:16:56.47 ID:9pVlRk1I.net
ピノならジロ制覇しやすいのに初出場した大会がジロにしては強豪ぞろいの記念大会
翌年はへんてこイエーツにペース乱され乱高下で最後はリタイア

ワールドツアーのステージレースも優勝したことないはずだけどマイヨジョーヌ見えてる
よなあ現実的に、フランス全体もそわそわしてんのか?

まあデビュー以来フランス一番の総合系ライダーなんだよねずっと

138 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 23:17:34.93 ID:UuLlD1mx.net
うーん、ここらで一度
ツールも第一回目のやり方で
フランス一周レースやってほしい

139 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 23:24:49.45 ID:TgCWKv2g.net
>>138
第一回よろしく、優勝者は電車で移動

140 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 23:33:00.24 ID:aC7GsJhw.net
>>136
出走できるグレードは限られるが短期登録制度もある
テオボスは常連だな

141 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 00:09:27.70 ID:1Bx1Ggic.net
>>89
EFは結構集団コントロールしていたし(空振りなのはサンウェブも同じ)、CCCはほぼプロコンらしく逃げに送り込んでいるし、DDがダントツでしょ
なお、ジロでもダントツでダメだったような

142 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 00:11:23.93 ID:/P9E/XWh.net
>>94
コンラッドだけじゃなくシャフマンも期待外れだったな
マイカがアシストしてくれたらよかったのに

143 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 00:11:41.27 ID:jA1rLIj2.net
カチューシャって何かしたっけ?

144 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 00:15:18.36 ID:/P9E/XWh.net
空気言われてるディメンションデータはクロイツィゲルが何気に頑張ってるのになぁ
黒井さんやっぱりアシストじゃないと目立たないのか…

145 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 00:16:04.81 ID:YDkHPJZB.net
>>143
一応ザカリンが遅れたりしたら名前は挙げられるし(震え声)

146 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 00:17:52.27 ID:jA1rLIj2.net
ガッカリンが爆誕してたか

147 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 00:22:54.57 ID:SIMHoteb.net
ここまで名前すら出てこないAGなんとか

148 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 00:29:54.92 ID:jWk/rCf3.net
AG2Rはトゥールマレーの葬送グルペットのインパクトがなぁ

149 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 00:30:13.71 ID:AfNgkPR3.net
サガンの去年の花クリテのギャラが6万ユーロらしいけど、
アラフィリップはそれ以上は確実だろうな

150 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 00:34:29.35 ID:wRQfDMqm.net
ロードは儲からないのはレベリンあたりがいつまでも現役にしがみついてるの見てもわかるな

151 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 00:50:02.79 ID:W55RF42p.net
総合のタイムけっこう詰まってるんだね
個人的にはピノの逆転優勝を見たいなー

152 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 01:01:36.68 ID:4jLmOVxR.net
AG2Rはジロでピータースがステージ勝利とマリアビアンカ着用がある
DDDは何も無い

153 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 01:18:31.17 ID:awvUJcVt.net
キンタナがチーム内の扱い酷いことになってるのに、バルデはどうなんだ
勝てないエースは外すべきだよね?

154 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 01:58:41.61 ID:OrkITXQr.net
キンタナは来年移籍するってのもあるんだろうな。ランダもカラパスもいなくなりそうだけど。

155 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 04:45:24.13 ID:2XO7bkyr.net
>>149
その年のツールの成績は反映されんだろ
選手は三か月前にはいつどこにいるか確定させるのが原則だから
予定決まるの早いし当然出演交渉も早いんだよ

156 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 04:49:09.48 ID:2XO7bkyr.net
>>149
残念ながら今年の予定はとっくに決まってるから間に合ってない
出演交渉かなり早いんだよ
バカンスシーズンにもレースは行われているのと、あといつどこにいるのかの予定の登録の締め切りが
3か月前にはしないといけないという事情があるから

157 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 04:50:34.03 ID:2XO7bkyr.net
あ、ごめん
書き込めてたわ

158 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 06:02:47.41 ID:UEN7mWXy.net
>>150
儲からないって言ってもツールに出てる選手なら、
母国でサラリーマンやるより稼げてると思うけどな
大半は学もないだろうしね

新城を見てみろよ
沖縄の脳筋なんだからロードやってなければ酷いもんだぞ(笑)
ロードやってツールまで行けたからサラリーマンより稼げてるし、外国語も人並み以上ある
選手やめても国内ロード界隈でそれなりの仕事もある

159 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 06:39:21.09 ID:vEw9I8lE.net
(笑)つけてひどいこと言うな

フランスは選手のセカンドキャリアかなり考えてるそうだからたまにすごい学歴高い選手いるよ
クリフトフ・ペローとかそうだろう
ロワはグランゼコール出てたしバルデも偏差値高いらしい
ヴィエルモは会計系の資格持ってるらしいし
選手によりけりだろうけど

スタジアムスポーツじゃないから他の競技より稼げないっていうのはつらいよな
ヴィスコンティが生まれ変わったらサッカー選手になりたい、儲かるから
って言ってたのが印象に残ってる

160 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 07:31:13.07 ID:QuJNF6dU.net
え?花クリテはその年のツールの活躍した選手を呼ぶんでしょ?

161 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 07:31:17.77 ID:z5hb6D89.net
>>135
俺は
バルベルデ、キンタナ、ランダの3人旅が見たいわ

162 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 07:33:51.01 ID:nJ0k7DsA.net
>>161
キンタナの好き勝手な行動にぶちギレるランダ、それを爆笑してる師匠って感じになるだろな。

163 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 07:36:37.13 ID:xR9bZ2bs.net
それを黒田硫黄がコミカライズ

164 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 08:19:18.32 ID:e54XgAbY.net
ランダってアシストやるとエースより強いから調子乗って空気悪くするし、エースやると弱いしすげえ使いにくそう

165 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 08:24:35.00 ID:qtI0sOke.net
>>164
つーてもフルーム、カラパス勝たせているからなあ
エースからの降格でも献身的にアシストしてたし、顔で損している気がする

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200