2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part78

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/25(木) 00:01:54.11 ID:htFRSeLd.net
Bianchiのロードバイク総合スレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドやモデルを叩く行為は不毛です。自重しましょう。


次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.japan.bianchi.com/
ビアンキストア
https://www.bianchi-store.jp/

※前スレ
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part75
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1557146116/

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550775090/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559735856/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1561904154/

343 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 22:02:53.88 ID:PWuGJ160.net
アニメ見てビアンキなら盗んでもいいという風潮が出来ないか心配

344 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 22:58:56.67 ID:p47LBqeD.net
>>342
ビアンキはアニメより前からずっと人気高かったから、多いか少ないかでは、少ないだろうね。

345 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 04:36:55.18 ID:+TOQfxtK.net
C2Cの928みたいな造形のモデルはもう出ないかな?

346 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 06:52:48.51 ID:kTAESk06.net
>>345
インフィニートでさえストレートな形状になっていってるから
あの手の奇抜なのが欲しいならピナレロかカレラか‥

347 :荒北仮面:2019/08/12(月) 07:07:38.98 ID:7Xef26Ra.net
今日はオフ会マンドリン

348 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 10:01:09.28 ID:g5iBl6An.net
>>336
今から始めるならディスクもありだよ
業界の流れがディスクにシフト仕切ってるしホイールは資産になるから。
既にリムのホイールを持ってる先輩らとは環境が違う 、無論プロなんて

349 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 10:02:33.03 ID:A69TNj3Q.net
bianchi sprintを買おうと思うんだけどサイズは50か53で迷ってる
身長は172センチです
みんなは買うとしたら大きめのサイズか小さいほうのサイズの基準で選ぶかどっちですか?

350 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 10:12:48.77 ID:g5iBl6An.net
>>349
ショップで計測してもらった方がいい
ネット通販ならやめとけ

351 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 10:46:17.47 ID:rR9lCoWL.net
>>349
推奨サドル高さを算出して、シートチューブ高さが7割、シートチューブからサドルトップが3割になるようなサイズ

352 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 11:17:32.06 ID:feMvs40A.net
172なら53がドンピシャやん。

前乗りならなおさら。

353 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 11:22:48.63 ID:3J0UNoRd.net
手足が短い日本人体型なら50サイズでステム長目にしてサドル上げた方が見た目カッコイイよ。
500でも530セッティングでポジション出せるから、自分のスタイルと相談だ

354 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 11:28:26.18 ID:0nu4iEDq.net
>>349
サイズはこんなとこで聞くより
>>350の言うようにショップで見てもらうのが無難
>>352の書いてる前乗りなんて分かった人が取るポジションであって
最初はニュートラルが基本よ

355 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 11:34:09.59 ID:Q/CuMtW+.net
>>299
チェレステは好きだが全身チェレステは流石にアカンやろ・・・
せめてメットとレーパンくらいはクロじゃないと100%不審者の出来上がり
ただでさえローディの本格ファッションは不審者のキモいオッサン扱いだからな?
せめてコーデくらいには気を使わんと・・・

356 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 11:36:57.98 ID:Q/CuMtW+.net
>>308
チェレステに大局的な赤はアカン(アカだけに)
チェレステに合うコーデなら基本的には黒
車体とも統一することで違和感が消える

357 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 12:15:10.21 ID:Q/CuMtW+.net
ぶっちゃけチェレステの車体のロゴと模様には黒じゃなくて白が合うんだがな
チェレステって空の色(明るい)だから黒(暗い)だと対極的過ぎて浮く
逆に白(明るい)だと雲の色だから溶け込む
若干グレーや陽光が混じったホワイトなら尚良いんだが・・・
いつからかビアンキはチェレステ×黒に拘り始めたんだよな
改変するなら一新して黒にするんじゃなくホワイトを他に真似できない独自の色調にすべきだった
それを実現できる技術者が今のビアンキに存在するのかは知らんが

358 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 12:44:00.29 ID:nPbU1XRy.net
全身チェレステのビアンキ娘いたらチンポ立つけどなぁ

359 :荒北仮面:2019/08/12(月) 12:46:47.36 ID:7Xef26Ra.net
>>356
荒北仮面をディスるのはよくない。
彼はビアンキの象徴
H2SXにおけるみっちーのように

360 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 13:07:25.18 ID:y8FGq7GY.net
いや、俺はチェレステと黒の組み合わせでいいんで

361 :荒北仮面:2019/08/12(月) 13:59:11.23 ID:7Xef26Ra.net
>>360
ブラック荒北仮面?

362 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 14:07:58.60 ID:feMvs40A.net
おれもチェレステ×ブラックがいいな。白は霞んじゃって淡すぎる

363 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 14:15:31.23 ID:Wt14+V1+.net
でも女が来てたら勃つじゃん

364 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 14:16:16.14 ID:RTNy+fnO.net
チェレステ来てる可愛い子の写真見せて

365 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 14:41:46.70 ID:xD4P8YAh.net
>>364
7itaだけど
http://ysroad.co.jp/kobe/wp-content/uploads/2017/03/113476366_o5.jpg
https://www.cyclesports.jp/sites/default/files/styles/layout_image_only_3/public/GT-7R%20Lady%20Bk-Gn%20%281%29.jpg

366 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 14:42:56.48 ID:RTNy+fnO.net
こんなの仕込みじゃん!天然がいいの!

367 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 14:43:32.24 ID:Wt14+V1+.net
自分で可愛いって分かってる感がええんよな
滅茶苦茶にしてやりたくなる♂

368 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 14:46:30.88 ID:yrO/4SVj.net
>>367
そういう出歯亀野郎は迷惑
おまえはホモにガンガン掘られてそっちに堕ちたらいいと思うぞ

369 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 14:47:27.90 ID:Wt14+V1+.net
変な正義感振りかざすオナニー野郎が登場(笑)

370 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 14:51:49.27 ID:xD4P8YAh.net
自分の彼女とか友達とかグループライド連れていって、じろじろ見る目的の野郎が来たらそりゃいやだろう
正義感じゃなくて普通の感覚だと思う

371 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 14:54:29.97 ID:RTNy+fnO.net
俺の彼女Fカップあるからサイクルジャージなんて着せられないわ 羨ましい(隙あらば自分語り)

372 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 14:56:12.35 ID:yrO/4SVj.net
俺の嫁はまな板だがそれがいい

373 :荒北仮面:2019/08/12(月) 15:46:14.23 ID:7Xef26Ra.net
>>362
ブラック荒北仮面とお揃い、いいんじゃない?

374 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 16:04:54.74 ID:5yMGG2p9.net
俺の嫁は爆乳だがチャリにまったく興味がない

375 :荒北仮面:2019/08/12(月) 17:14:47.97 ID:7Xef26Ra.net
>>372
その嫁は画面からでてこれない?
童貞仮面より

376 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 17:15:08.18 ID:uWhsdFTS.net
>>373
巣に帰ったら?

377 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 18:57:16.25 ID:jiTbOEsB.net
>>357
色の好みはひとそれぞれなんで力説されても
そうなんですね、としか言えん

378 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 21:00:06.13 ID:B8VzwovH.net
>>377
同感。

379 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 21:05:46.94 ID:RQJxKX9W.net
特に、白はむしろバランス悪い。
補色の関係上、馴染むというより、溶け込んでしまいメーカーロゴが沈んで見分けが付かない。相反する色合いを使うのが配色としてのバランスは上。
視認性、強調の意味合いでも合っているのは黒。
下地を白にして黒ロゴ、差し色にチェレステを使うのがバランスは更に良いが、人それぞれ好みがあるから、そこは自由に選択するのが良い。

大半の人が感じるのは、配色バランス。
フレームチェレステなのにフォークだけ全黒とかそういうの。
それを好きな人が居る分には構わないんだけどね。

380 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 21:11:13.99 ID:feMvs40A.net
>>379
おっしゃる通り。

色は好みといえばいいというのは、典型的なセンスなしダサ男の言い訳。

381 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 21:33:18.18 ID:B8VzwovH.net
概ね同意。

強いて言うなら、チェレステに合うのは割と多いかなとは思うんだけど、個人的には赤は入れたくない。
ユンボもビスマの赤、XR4のロゴの赤を取り除きたい病魔に侵されている程。

382 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 21:35:44.99 ID:5yMGG2p9.net
フェニーチェに入ってた赤いラインは好き

383 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 21:52:54.02 ID:H9SS+nB9.net
>>357
チェレステにホワイトの方が全体的に爽やかな印象になって いいと思います

メンズのアパレルの世界では 今は黒はダサい
10年ぐらい前の不況の時に流行った色

384 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 23:19:49.47 ID:CGAk/wei.net
レパルトコルサ ビアンキジャージ
これ、フルジップで無いのか すごく着づらく脱ぎづらい

385 :荒北仮面:2019/08/13(火) 07:04:53.48 ID:4CjgIWYv.net
チェレステに赤、チーム荒北仮面のシンボルカラーな

386 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 07:55:17.65 ID:rmB+3YBR.net
>>385
>>333さんは、自動的にチーム入りかよ
可哀想に

387 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 10:28:29.53 ID:RL51Y1DW.net
チェレステには黄色が合うと思ってビーチハウスで黄色のTシャツ買ってきた
汗まみれのオッサン2人っきりでもあんなオシャレな店に入れて感動しましたよ

388 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 11:56:07.77 ID:HsdkQSvX.net
>>382
あれはセンス良かった

389 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 20:24:35.57 ID:F3dhJ23q.net
>>337
雨でもリムやね
https://twitter.com/JumboVismaRoad/status/1161234491123392512?s=20
(deleted an unsolicited ad)

390 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 20:28:03.42 ID:pqkm+SRb.net
サンウェーブもレイザーか

391 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 23:24:51.06 ID:RbDX+zSV.net
まぁそんな事よりアニメの話しようぜ

392 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 00:37:54.19 ID:Hu+TVU2A.net
>>391
氏ね

393 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 07:50:04.24 ID:rDrb7psj.net
夏休みだねぇ。

394 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 08:30:06.11 ID:xscKgApb.net
オルトレを少しアップライトなポジションにしたいんだか、ハンドルの高さを変える方法ってありますか?

395 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 08:33:57.68 ID:rDrb7psj.net
コラムの長さが限度。
後はステムを短くするしかないが、
これも70mmとか80mmとかまで。
60mmも探せば出てくるかもしれん。
どちらにせよ奇形フレームになるからオススメしない。

レーシングフレームが自分に合わないと思うなら、フレームから変えるしかない。
本来なら、なぜオルトレ選んだのか詰問されるレベル。

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 08:35:19.66 ID:eRaSkYEj.net
可変ステムで検索すると幸せになれるかもよ

397 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 08:41:28.77 ID:xscKgApb.net
>>395
現状、それほど問題ある訳じゃない
ただ、150キロ超えをするには多少アップライトなポジションの方が楽なのかと思って
ショップでXR4に試乗させてもらったとき、XR3より多少アップライトに組んであるから楽でしょと言われ、確かに乗り易かった。
単にXR4との性能差かもしれないが

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 09:30:24.16 ID:0t7DdFWT.net
>>394
イーストンの0度ステム使ってるよ ギリ許せる見た目感

399 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 09:49:57.70 ID:aLdmYnkY.net
ニローネ買おうぜ

400 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 10:25:29.65 ID:rDrb7psj.net
>>397
人間の方が慣れるよ。何でも楽に楽にという考えは良し悪し。
レーシングフレームは、決して楽に速く走るためのフレームではない。

401 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 10:35:01.31 ID:wjKOqlm1.net
サドルを下げる

402 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 10:35:36.67 ID:xscKgApb.net
>>400
自分のフォームの問題だと思うが、いちばんきついのが手首
耐えられないほどではなく、時々、手首を振れば済むんたけどね

403 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 10:37:41.85 ID:xscKgApb.net
>>401
サドル位置は、股下に合わせてあるので下げられない

404 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 12:11:43.41 ID:B29NrGw6.net
>>402
手首が痛くなるのはちゃんとペダルに体重乗せられてないからでは?
股下長関係なくサドルをちょい落としてみたら?

405 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 12:33:36.96 ID:/CKWIVA/.net
股下に合わせるって言っても基準値が正義じゃなく個人差あるしな

406 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 13:11:16.12 ID:xscKgApb.net
>>404
それは試す価値ありそうですね
試乗した、XR4はステム一体型のカーボンのやつで握りの部分も太くて手のひらへの負担が少なかったのもあるかも
そもそもXR4と比較するなよと言われれば、そんな気もする

407 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 13:23:38.14 ID:Mi8u4/nR.net
ウルトラは4のほうがヘッドチューブも短かったのではなかったか

408 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 14:55:31.06 ID:1+HtKYoj.net
XR4をXR3よりアップライトに組むって意味なくね?
快適さを求めるならもっと別の車種を選ぶべきでしよ

409 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 16:15:13.64 ID:fgsOS2su.net
人間が機材に合わせるしかないんだけど

410 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 16:21:04.35 ID:rDrb7psj.net
だから、エンデュランスモデルやレーシングモデルと違いが活きてくるんじゃないか。
ましてやサイズが幅広く2cmずつ刻み。

411 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 20:57:33.10 ID:QvWhGbTA.net
ビアンキのエンデュランスモデルはハイエンドのニートCVと
その他エントリーモデル多数ってラインナップだし
ニートCVとXEで今後のエンデュランスモデルは
ディスクブレーキモデルしか出さない感じだし
なにげに選択肢は少ない

412 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 22:22:08.68 ID:apRuxfY2.net
最近 ユンボ勝てないな
フルーネさんも、競り負けるし

413 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 22:34:59.80 ID:NWG9gvLd.net
やっぱディスクなのだろうか‥

414 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 23:48:50.83 ID:pTI183CG.net
とりあえずXR3は最高

415 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 23:49:22.23 ID:GeC780VW.net
>>414
リム?ディスク?

416 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 05:02:07.60 ID:39pMQDAG.net
ビアンキショップってオーバーホールやってくれるのかな
ビアンキショップで買ったロードバイクなんだが

417 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 06:29:57.02 ID:MmG8T98W.net
やるよ

418 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 06:52:10.66 ID:xCOZvAAv.net
>>412
この記事にあるディスクのアドヴァンテージが現れてきたのかね
https://cyclist.sanspo.com/484493

419 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 09:06:19.10 ID:rj4nt86t.net
もう次に買うのはディスクかな
リザルト争うような実力でもないし雨ではマージン大きく取るから今でも危険は感じないけど

420 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 12:31:45.57 ID:JzGipw+V.net
ディスクにやられっぱなしや‥‥
https://www.cyclowired.jp/news/node/304401

421 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 16:19:10.91 ID:86VTIxqI.net
ディスクにって
レース展開からしてファンデルポールがうまく立ち回った結果だし、もう少し選手をリスペクトできないのか

422 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 19:14:11.36 ID:kkITWIY5.net
いちいち構ってられん。
機材しか目で追ってない奴はクソだから、相手にしないで良い。

423 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 19:14:51.85 ID:SZm2BVFB.net
輪行がリムより難しい時点でディスクはないな。

424 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 20:32:23.94 ID:oqgbRCdJ.net
三味線チャンプ輩出の国内シマノに宣伝されてもなぁ、、、

425 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 10:07:48.89 ID:8miYtPBQ.net
秋のビアンキライド “Bianchi Dolce”開催!!
http://www.bianchi-store.jp/2019/event/post_42890

これ申し込んだが、登録完了メール来ないな
登録出来たのだろうか?

426 :ダル:2019/08/17(土) 14:49:30.41 ID:nvEtzBJO.net
>>425
阿万音鈴羽のコスプレはOk?

427 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 15:13:58.32 ID:YwI/vprb.net
XR3買ってすぐにホイール替えてしまったから、一度も使ってないレーシング6があるんだけど使い道あるかな?

428 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 15:24:03.05 ID:qczMckQ3.net
ちょうだい

429 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 15:25:00.90 ID:94EDHUfz.net
>>427
ローラー台用ホイールにする

430 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 16:00:42.40 ID:17/MzCtn.net
>>425
荒北靖友のコスプレはok?

431 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 16:13:00.91 ID:3n1zhrfA.net
>>426
>>430
いいんじゃなーいマンドリン

432 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 16:16:03.47 ID:3n1zhrfA.net
>>427
3を売るときに、もともとのホイールは付けた方がよい
交換したホイールは別に売る

433 :ダル:2019/08/17(土) 17:12:29.55 ID:nvEtzBJO.net
アラキタカメンと阿万音鈴羽のどちらのコスプレにするか迷っている
あ、阿万音鈴羽のコスプレでアラキタカメンの仮面をかぶればいいのか!
解決マンドリル

434 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 18:50:52.71 ID:zplPI+Ib.net
>>432
やっぱりそうですよねー

435 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 20:21:31.07 ID:JJMDGd5z.net
>>433
良かったな、マンドリン

436 :ダル:2019/08/17(土) 21:05:12.03 ID:Rs+LswEx.net
>>435
それではコスプレと画面で3月するからよろしく!

437 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 23:54:22.44 ID:vgKDiLue.net
俺もレー5余ってるわ

438 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 11:51:19.12 ID:C9RLGSwv.net
https://i.imgur.com/FIxNgz6.gif
悠仁「…ネンダワ」
眞子「!?」
悠仁「ネンダワ!」
紀子「悠ちゃんやめなさいっ!」
悠仁「ネンダワー!!ネンダワー!!」
佳子「プッ…w」
眞子「何がおかしいのよヤリマン!!」
佳子「うるせーブス!!」
悠仁「ねんだわああああああああああああ!!!!!」
秋篠宮家の日常

439 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 11:52:46.74 ID:C9RLGSwv.net
>>416
ビアンキ、、、プッwww

440 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 11:58:25.12 ID:eVgLRBSg.net
アルテ組で7.12kgなんかー
http://www.bianchi-store.jp/2019/store/sotokanda/post_43072

441 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 12:08:40.08 ID:HYYS7KHO.net
>>440
デュラ組でボーラウルトラだと、6.5s前後やで
スラム E-tapだけど

442 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 12:40:53.99 ID:C9RLGSwv.net
悠仁「…ビアンキ」
眞子「!?」
悠仁「ビアンキ!」
紀子「悠ちゃんやめなさいっ!」
悠仁「ビアンキー!!ねんだわー!!」
佳子「プッ…w」
眞子「何がおかしいのよピチパン!!」
佳子「うるせー落車!!」
悠仁「ねんだわああああああああああああ!!!!!」
秋篠宮家の日常

443 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 12:51:52.97 ID:eVgLRBSg.net
>>441
うちのはデュラ組7.2kg(ペダル・ボトルケージ付き)だから
意外とアルテ組も軽くなるんだなと思って

……つか、デュラ組でスラムeTapとは???

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200