2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part78

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/25(木) 00:01:54.11 ID:htFRSeLd.net
Bianchiのロードバイク総合スレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドやモデルを叩く行為は不毛です。自重しましょう。


次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.japan.bianchi.com/
ビアンキストア
https://www.bianchi-store.jp/

※前スレ
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part75
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1557146116/

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550775090/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559735856/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1561904154/

881 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 15:02:22.81 ID:V4mF+K2z.net
>>880
>>872
ブーメラン大会?

882 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 16:11:31.03 ID:iRYBt4dX.net
正確にはブーメランにはなってないけど、大会にされたんで優勝狙います。

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 19:17:48.07 ID:OFayvnXN.net
>>882
928 c2c乗ってるのかい?
じゃなきゃ優勝は無理だね

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 21:26:40.34 ID:NkJrKL0i.net
清水イケるやん

885 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 21:28:27.93 ID:NkJrKL0i.net
誤爆った

886 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 21:34:32.26 ID:7wmb7pCV.net
>>862
レオンくん今度は車2台持ちかよ
お金持ちはいいなぁ

887 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 23:02:52.77 ID:cl4Wf6UF.net
>>879
現状XR4で微妙に不快なヒラッとした感じがする事があるので
これ以上軽いバイクはいらんです

888 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 02:21:12.34 ID:LwitW8Xb.net
初日から色々ありすぎだが、2' 50差のままあと1日無事を願う

889 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 08:53:56.75 ID:hSOgRg/e.net
昨日、表彰台しかみれなかったんだが、トニマル落車リタイアと今知ってすげーショック
トニマルの献身的な走りっぷりには毎度頭が下がる思いだっただけに悲しい
それが無駄にならないようログリッチには無事に勝ってほしい

890 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 09:36:52.47 ID:tp113OVm.net
ツールの表彰台とステージ勝利も、このブエルタも、春先のステージレース無双もトニマルがいてくれたから、レース見てたひとは知ってる。
ユンボのMVPはトニ○って人も多いと思う、有終の美を届けてあげて欲しいね

891 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 10:13:17.66 ID:hSOgRg/e.net
ほんとに!ブエルタに限った話じゃないね。ユンボの筆頭功労者はトニマル
ツールもリタイアに続きこれだ。ほんと報われてほしい

892 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 21:17:43.60 ID:+l/NNzMM.net
結構、顔面流血してたからなぁ。
ログリッチこのまま頼む。

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 00:32:47.76 ID:1RA3CqTL.net
ログリッチおめ!

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 00:35:21.94 ID:NDwI2sfF.net
赤オルトレ 来るぞ!!

895 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 00:47:44.31 ID:v7JJvO6d.net
ビアンキがGTでセンターに立つ日が来るとは!ログリッチェありがとう!今日明日は祝杯だ!

896 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 00:50:41.80 ID:rxP0ciYT.net
20年ぶりぐらいのGT制覇か?当然マイヨロホカラーのオルトレXR4出ちゃうなこれは・・・
去年ログリッチェモデル衝動買いしたワイは低みの見物や

897 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 00:55:24.22 ID:m+kOxr4j.net
いやまぁ、赤いオルトレとかそれどこのスクーデリアと。

兎にも角にも、ログリッチよくやったー!!

898 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 01:03:51.12 ID:PAC9q8q/.net
>>896
高みなんだよなぁw

899 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 01:14:29.56 ID:v7JJvO6d.net
XR4なら金さえ出せばなんたら言う奴で好きに色替え出来るだろ。でもそれじゃ再現できない特別色出して欲しいね!

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 01:27:13.61 ID:NDwI2sfF.net
それこそ同じロホカラーを記念モデルとして販売するはず。

一番売れそうな日本向けにキャンペーンさえ打ってくるぞw

901 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 02:11:52.27 ID:4ympn19p.net
赤オルトレと聞いて、19年モデル不人気カラーの赤いXR3持ちのワイも歓喜

902 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 06:26:49.12 ID:4pnOw8Jo.net
>>900
赤い車体に鷲のマークかな

903 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 08:37:13.38 ID:njefEFIG.net
それなんてロシア?

904 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 09:02:41.18 ID:1RA3CqTL.net
赤青白にトリグラウ山な国旗に似せた配色でもいいかもねえ

905 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 09:21:04.96 ID:rxP0ciYT.net
ログリッチェモデルの色違いはあるかなぁとおもったけど、あれ一つ一つエアブラシで
手作業でペイントしてるから短期間で仕上げるのはつらそうかな、とりあえず今日は
赤色で仕上げて後日発売されるであろう記念モデルは手の込んだ奴が出てくるかもしれんな

906 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 11:38:00.58 ID:P3cmqQzx.net
赤いビアンキ買う人は、ベテランだよ

907 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 11:50:31.15 ID:NDwI2sfF.net
>>906
蓮舫、、、

908 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 12:38:43.28 ID:4HaAimF9.net
赤のビアンキといえば
アラキタカメン!
いいんじゃない?

909 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 17:19:11.93 ID:1OMnnvy7.net
>>908
今、若洲公園で撮影してた
普通の色だった

910 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 17:43:16.34 ID:FYRJPny7.net
>>901
Tavolozzaで赤くしたXR4なら分かるが…XR3でなぜ歓喜?

911 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 17:57:49.56 ID:4pnOw8Jo.net
>>905
つステッカー

912 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 18:39:26.79 ID:826PnoUz.net
>>908
こないだ家の近所で見かけた
道に塩まいといた

913 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 22:13:55.07 ID:m+kOxr4j.net
>>910
アホだからだよ。

914 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 22:18:42.94 ID:BHIq9rT8.net
>>901
>>671
ほらね

915 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 23:35:01.29 ID:m+kOxr4j.net
ほらねじゃねぇよバカかよ…。
人それぞれ意見を持ってて、バカにされたり、されなかったりするだろ?
たかが5chの1レスを見て、全体の総意(誰しもがそう思ってるだろうという強迫観念)にするとか、バカにされてんのはその頭の悪さなんだと何故気付かない。

916 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 01:19:51.43 ID:KP/I6xVq.net
あら、ログリッチェバイク、バーテープとサドルのみ赤だな。現状在庫のパーツ差し替えのみで対応可能か。チームカー真っ赤だけどそこじゃねぇだろ感。

917 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 01:22:33.97 ID:yiXEyOpJ.net
まじで乾かなかったのかよOTZ

918 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 03:01:01.39 ID:xeHx6Dby.net
正式にログリッチおめ!

919 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 03:10:52.34 ID:yiXEyOpJ.net
ログリッチおめでとう。
そしてありがとう。
低迷期にbianchiは見掛けだけと言われた身として、感謝しかない。

年明けまで赤バーテープで行くぞ。

920 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 05:14:52.49 ID:fxhGs3Le.net
丸の内店に赤いバーテープのXR4あった

921 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 05:58:36.73 ID:0A0VmJZv.net
>>919
なぜ?年明けまで?

922 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 06:13:28.61 ID:4nmjmQOn.net
ブエルタ21ステージ、新城くん15位か
総合3位のポガチャチャはログリッチと同郷なのね。
>>917
ヘルメットは間に合ったな レーザー頑張った

923 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 06:23:30.70 ID:KP/I6xVq.net
感無量である!ログリッチェありがとう&おめでとう!

924 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 06:25:28.26 ID:Ny3fCFH0.net
来年はデュムランという強力なアシストが来るから頼もしいね
今ログリッチのがTTも登りも強いからね ドグマイネオス倒さないとね

925 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 07:18:28.75 ID:xyEKj4c2.net
>>916
チェレステはビアンキのコーポレートカラーなんだから
その色変える訳ないだろ

926 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 09:56:00.15 ID:yiXEyOpJ.net
>>925
ジロで優勝未遂のときは、マリアローザのピンクオルトレ作って待機してたんだ(´・ω・)
クライスヴァイクが乗ることなく、いまでも倉庫に眠ってるはず

927 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 10:13:05.48 ID:OE/VVvyd.net
ログリッチェが嫁、というか結婚前にピンクオルトレをプレゼントしてたな

928 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 11:25:08.95 ID:JT+JhV67.net
レオンくんも母親にピンクオルトレを

929 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 12:22:40.71 ID:4nmjmQOn.net
温泉旅行券でもプレゼントしろよ

930 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 14:08:33.64 ID:MutI2iwS.net
悠仁「…ビアンキ」
眞子「!?」
悠仁「ビアンキ!」
紀子「悠ちゃんやめなさいっ!」
悠仁「ビアンキー!!ねんだわー!!」
佳子「プッ…w」
眞子「何がおかしいのよピチパン!!」
佳子「うるせー落車!!」
悠仁「びぁんきいいいいいいいいいいい!!!!!」
秋篠宮家の日常

931 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 17:11:04.10 ID:4nmjmQOn.net
3大ツールの一角を占めて、将棋で言えば飛車角ポジションにはなったかな?

932 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 17:44:10.44 ID:NuefGSow.net
三大ツール
・アーレンキー
・タイヤレバー
・ボルトクリッパー

933 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 18:06:15.56 ID:fV3Zniqf.net
ボルト?

チェレちゃん号は、渡さないんだからね

934 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 18:41:32.77 ID:5kMoL7qB.net
イネオスQSモビスターの次ぐらいにはなれてるかも

935 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 19:34:06.93 ID:fV3Zniqf.net
え〜?クイックイックステップ
ないわ

936 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 20:13:45.98 ID:yiXEyOpJ.net
今時はst勝利と総合って同時に狙うのは難しい、どっちかに戦力振らないと勝利に結び付かない。
さらに戦力集中して狙うレース決めていかないと年間通して活躍も出来ない。

今年のユンボは奇跡的な戦力バランスで両方を為し遂げた唯一のチームとして高評価。

イネオス1/3以下のチーム予算で、生え抜きの最強総合エースと最強スプリンターに新人育成も大成功、移籍組も出戻り組も大成功
今年一番活躍したチームと誇っていい

937 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 20:36:57.52 ID:gIMrqdhY.net
間違いないね。

938 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 21:22:17.98 ID:AJWISYv6.net
チームTTでコケなかったら圧勝し過ぎで楽しくなかったかもしれない

939 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 22:06:16.27 ID:eSVSCehT.net
>>936
その通りだと思う。
来年はデュムランが入ることでバランス悪化しなければいいけど・・・
ユンボのアシスト陣はアスタナやモビスターより物足りなかったけど、
それでも勝っちゃうくらい ログリッチェは圧倒的だったな。
ツールで本気のイネオスとやり合うためには、アシスト強化が必須か。
あとビアンキは早くオルトレとクアイラの後継機作って!

940 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 22:43:50.16 ID:VExObU//.net
ビアンキロードってそこまで性能良くないの?
あんまりプロから好まれてるイメージもないし、いい成績納めててるイメージもないんだけど・・・
俺は昔のチェレステ×ピュアホワイトのビアンキが好きで好きでしょうがなかった
純粋に空に乗ってるようでさ
今は黒の主張が無駄に激しいからデザインは嫌い
14万円くらいのクロモリも嫌い
なんなんだよあの中学生が通学用自転車のハンドルをダサダサにしたようなデザインは
折角のクロモリマシンが勿体ない

941 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 22:57:25.06 ID:PjOCi5bD.net
>>940
ブエルタ勝った直後に何言ってんの?

デザインは個人の好みだから仕方ないな

942 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 23:41:18.55 ID:yiXEyOpJ.net
>>940
4年5年前はほんと勝てなかったから良いイメージなかった

今はエアロ形状で平坦巡行にスプリントに下りも良好なのは当然として、そのまま登りまでも走れて結果出せるフレームはそう無いんじゃないかと。
CVで疲労の溜まり具合が違うってのは、現行オルトレが出たあとに選手がよく話してる。
リムブレーキでトラブル対応出来るのがステージレース戦うには必須条件なのも大きい。

上でも書いてるけど、ネオプロや若い選手のプロ初勝利者多数排出、他チームで不調だった出戻りや移籍組がみんな結果出してるんで、並みのフレームではないわ。

総合狙うと半比例して勝利数減ってしまうのに、今勝利数2位だか3位ってはんぱないよ

943 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 03:49:43.55 ID:aTVgJF1F.net
近年移籍してだめになるフレームはトレックやキャニオンか

944 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 05:21:28.62 ID:nwPL4l1s.net
>>940
一行目から、破綻してて草

945 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 06:32:54.01 ID:K8JlWeET.net
>>940
ステージ勝利の半分が、現行オルトレXR4で出してるのに

946 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 06:41:22.26 ID:zRy1GN9Y.net
>>940
プロが使って勝ってると鼻息荒く語られても
性能どうこうよりも結局は自分の好みの乗り味かどうかだからな
試乗してどんなものか自ら体感したらいい
昔色が良いならTavolozza使って昔色にすればいい

947 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 06:49:53.91 ID:K8JlWeET.net
>>939
928で頭の中が片間ってんのか?

948 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 07:20:50.26 ID:PRgsptYV.net
>>95
行ったよ
今日面接だ
いつかビアンキでユーフォニアムの痛チャリ作るぞ

949 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 09:24:38.70 ID:Q28M67xX.net
きもい

950 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 09:47:41.44 ID:Bq606fOT.net
今度のタルボローナ フロントフォークとシートチューブが車体と同じ色に出来ない

酷い

951 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 11:25:22.28 ID:f4g3ekZL.net
タルボローナ…とは一体なんだろうか?

952 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 12:21:00.34 ID:8EpCadye.net
クリームソースにベーコンと黒胡椒のパスタだよ
知らないの?

953 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 12:55:36.05 ID:49cDZRGS.net
ウーバーイーツスレでイキってるビアンキ乗りが居るんですけど引き取ってもらえませんか

954 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 12:59:16.13 ID:1mzuR+tB.net
お断りします

955 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 13:00:19.32 ID:mkvOqdtC.net
>>950
クリアだけの無塗装部分だから色変更できんのだろ

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 13:28:13.68 ID:Bq606fOT.net
>>951
タボロッツアだよ
悪かったな、記憶で書き込んで

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 15:54:39.65 ID:mNKIzdqZ.net
オルトレXR4のディスク仕様って、専用のステムハンドルついてるんだが、
シマノプロ、デダ、3T等々、普通の?ハンドルステムって付けられるんだろうか?

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 16:07:47.84 ID:Bq606fOT.net
ブレーキケーブル外出し露出に、ならないか?

959 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 18:52:55.10 ID:S8+1VUae.net
>>957
外側からフレーム内部にブレーキホースを引き込む穴があいてないので
通常のステムハンドルでは無理
ちらほら出始めてるけどハンドル→ステム→フォーク内部へとブレーキホースを
通す構造のステムとハンドル使わないといけない
まあXR4買うならクソ重くなるディスクブレーキモデルよりリムブレーキの方がいいのでは?

960 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 00:27:02.62 ID:g5SWtjOQ.net
オルトレXR4のディスクって登りでも問題ない?普段は荒サイ使って物見山とか弓立山辺りによく行きます

961 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 01:11:21.93 ID:o73OExUl.net
質問の答えにゃならんが、もしこれから買うとなるとディスクモデル買っといた方がええよ。もう買ってるって人だけが、いつ買うかを、悩むだけの話であって、今からの人がリム買うのは、さすがに勿体無い。

962 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 05:36:47.35 ID:WU9Cwh7l.net
でもリムのXR4は後世に名を残す名機やな

963 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 07:05:29.83 ID:OvMxUHr9.net
>>960
以前サイスポでXR4ディスク・サイズ55のペダルなし重量が
機械式デュラ組クワトロカーボンで7.97kgってあった
この重さをどう思うかだね

964 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 07:31:14.20 ID:suTZzjqJ.net
bianchiとロードレースが好きならXR4のリムを一度は所有したいもんなぁ。ディスクの吊しで8kgはレーシングバイクと言えないわ

レース興味なしでハイエンドディスク買うならニート、ディスクお試しで買うならアルミのインプルソやオルソとかグラベル行けるのがいいな

965 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 07:36:25.97 ID:3k4uZ2pH.net
ダイレクトマウントはがっつり重くて丈夫なフレーム
君らのやっすいただのキャリパーとは別なんやで

966 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 08:00:48.05 ID:ss1066+F.net
>>964
いやぁでもこれから乗り込んで、いざディスクの時代が来たとして、フレームまるごと交換になるんだぜ?
コンポはいずれ消耗品だからと割り切るにしても、ホイールがまだまだだけど、これも出た時にすぐには買い換えとはならんやろ。
今から買うなら圧倒的にディスクの方が無難な様な気がするけどねぇ。

967 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 08:02:17.84 ID:ss1066+F.net
まぁ、今年はリムモデル買って、今後XR6が出たらディスクモデル買うぜって人なら、そっちの方が良いのは間違いないけど。

968 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 08:04:51.65 ID:pmX3fKU1.net
リムはあと3年くらいは乗れるから、3年後にディスクに乗り換え
リムは大切に保管

969 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 08:24:31.14 ID:6oiOA0Ov.net
オルトレをお店で見て一目惚れ。やっぱりビアンキはカッコイイネ!
でもお値段みてあっさり諦め
3なら手が届くけど、中途半端だよな〜

970 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 08:31:13.35 ID:MAkfN622.net
ナコターナイ

971 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 09:53:00.66 ID:LVJGOYNb.net
>>969
一般人にしたら10万超えたら高級品
30万40万で無駄遣い
100万とか気狂い言われる

ここの人達なら3買って高いホイール入れろって言う

972 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 10:15:10.17 ID:L3FOY+Hh.net
>>966
だからエンデュランスの専用設計で作ったニートならあり。
XR4のディスクは後付けで、テストケースで使用した程度で、実戦でほぼ使わなかった。
餃子に来た選手からも、まだ重くてレース使うにはちょっと言われてたし、複数所有できるならいいけどXR4をディスクだけ所有はもったいない。フラッグシップハイエンドはイメージや実積ないとかっこよくないかな

コンポとホイールは、10速DI2→11速の悲劇がまたやってくる。40ー50万を惜しくないならいいけど。どうしても買うならフリーの交換できるメーカーじゃないと死ねる

973 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 11:29:39.99 ID:vwP2pi9+.net
現状でディスク車の重量がXR4よりニートcvの方が軽いってのがね

974 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 11:57:42.81 ID:Vk+/X83L.net
ビアンキは
アラキタカメンと阿万音鈴羽のイメージ

975 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 12:28:47.63 ID:b3IisTxe.net
>>973
xr4 のほうがフレームが太いんだからニートよりちょい重いのは当たり前
重量増の原因はコンポとホイールよ

976 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 12:50:28.43 ID:X5mRDMPG.net
ジャパンカップにクライスヴァイクとへーシンクか

977 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 13:03:29.15 ID:pffi+qpT.net
XR4の剛性感はたまらなくいい

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 13:25:03.43 ID:FjsWT6mM.net
>>976
さいたまは?

979 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 14:00:05.86 ID:A/Q+kHSG.net
>>963
けっこう重いのね、リムxr3105に中華クリンチャーでも7.5キロなのに

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 15:04:57.05 ID:UT01+oMt.net
>>978
不参加

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200