2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 292 ☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 00:16:38.10 ID:/kvoU8gp.net
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう

↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
【jspo】サイクルロード中継【DAZN】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521684759/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

☆前々スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 289 ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1563425590/

☆前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 290 ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1563758550/
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 291 ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1564136382/

125 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 08:41:01.93 ID:OvAN94Ey.net
>>124
マイヨジョーヌ失ってるから助かってないだろw

無事死亡だわ
身体は無事で総合順位は死亡

126 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 08:41:05.30 ID:6q7mKvKs.net
パリルーベ並みの石畳ステージ10年ぐらいやるしか
ベルナル封じできないだろ
こっから10連覇あると思う・・・

127 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 08:43:39.96 ID:OvAN94Ey.net
アルプスでのベルナルが調子良すぎたわ
若いしGってエースがいたからこそ割り切って温存できたのかもしれんけど

もしも来年、カラパスGベルナルが私欲の一切を捨ててフルームをアシストすれば5勝目獲るだろうな
内部争いしだしたら面白いけど

128 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 08:47:11.33 ID:OvAN94Ey.net
>>126
落車で有力選手がリタイアするからやらないだろ
落車しないサイクリングされても面白くないし

あれはワンデーだから面白いレースになると思うわ

129 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 08:47:11.33 ID:v7m6QcFz.net
>>127
8年前ハゲたアシストにむちゃくちゃにあおられてたもみあげ野郎がいてだな。

130 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 08:58:02.34 ID:QVEINlh+.net
しかももみあげはサーの称号を持つ俺様キャラだしな
あのぐらいの屈辱を与えないとチームは放棄しない

131 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 09:03:49.92 ID:czUZzruk.net
フルームの煽り運転は2012のくそつまらないツールの唯一のスパイスといっていい

132 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 09:07:58.25 ID:snz+jeqh.net
もうフルームもGもいらないだろ。
ベルナルとカラパスで安泰

133 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 09:13:29.15 ID:IXMwAu8j.net
ベルナルにジロとブエルタのエース確約して3大グランツール制覇を保証とかやりますかね
それくらい代替にしないとフルーム5勝目をあえて狙う意味が…

134 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 09:15:22.29 ID:PU1dko74.net
昨日栗村さんが最近は機材の差が大きくなってきてるとか言ってたけどどこのことなんだろ。なんとなくスペシャライズドとビアンキあたりが良さそうでエディメルクスなんかはダメそうな気がするんだけど。

135 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 09:23:27.41 ID:GIi7/pUO.net
しかし結果から見ればクヴィアト・モスコン・ポエルス不調、ロウ退場、
トーマス・ベルナルがステージ未勝利でもイネオスの牙城を崩せないとは。

136 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 09:27:54.53 ID:czUZzruk.net
>>135
TTで稼いで山岳トレインでハメてるだけとかそんな言い訳のレベルじゃないことが分かってしまったなあ
対抗馬はデュムランだけかね

137 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 09:30:40.02 ID:2LQfwV9O.net
>>134
ローハン・デニスが機材で揉めて、帰ったという噂もある

138 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 09:31:42.06 ID:M6lN2ZQo.net
終ってから見ると1番の対抗馬だったピノが不運な形で消えたからなあ

139 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 09:32:42.38 ID:6q7mKvKs.net
今年に関しちゃスカイ山岳トレインなんてなかったもんな・・・

しかし、これにフルーム、カラパス加わってツールにカルテットで望むとかなったら
内部分裂以外に楽しみようがないw

140 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 09:34:12.37 ID:HvK3+dRK.net
>>135
辻のコメントでもあったけど、マイヨジョーヌを奪取するのが遅くなっただけで磐石だったね
クライスヴァイクは最善手ではあったのに、Gやベルナルを抜くにはノーミスだけでは足りない

141 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 09:37:28.10 ID:PAP4l+k9.net
自演で板荒らしまくってたフルカス信者は人権無いから死んでいいよ

142 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 09:38:32.51 ID:Lqo2BIz9.net
>>125
20st超ショートステージ決定のフランス裁定で、せめて表彰台は乗せて上げようって温情あったと思うんだよね。
クライスヴァイクもこの距離で42秒は逆転苦しいって言ってたんだけど、アシストオールアウトまで頑張って逆転、いままでのユンボじゃなありえないわw

143 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 09:39:29.00 ID:QVEINlh+.net
ライバル勢全員が作戦入部を決行してもイネオスには勝てないんだろうな

144 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 09:46:07.18 ID:RwK5069w.net
あのトレイン崩すには他チームが連合組んで波状攻撃かますぐらいしか対処法無いんだよね
どこも勝利欲しいのに誰が好んで犠牲になるかって話だし

145 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 09:49:12.37 ID:YeEZ5jAa.net
来年はグランツールよりもクラシックだ

146 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 09:49:40.76 ID:f66Ugxwo.net
ログリッチェもツールの方にすれば、ユンボはもうちょい楽しめたのに

147 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 09:57:28.24 ID:JoA5hA6p.net
これでアラフィリップは五輪に来れるね

148 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 09:58:56.02 ID:AUyMiJ6R.net
他のチームが山岳でディスクなんて使ってる中
メーカー無視してライトウェイトなんてつかってるイオネスが機材でも最強

149 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 09:59:20.50 ID:OvAN94Ey.net
>>129
今の登坂力を考えるとベルナルにそれやられてもおかしくないけど、
流石にGT獲りまくって5勝クラブ入り目前のエースにそれはしないだろうw
ベルナルはフルーム引退後のエース待遇を確約されるだろうし、若いから何年も挑戦できるしね

150 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 10:01:58.84 ID:lDUgkReb.net
ジロはカラパスでツールはベルナルって完全に世代交代だな
ブエルタの総合優勝はアッカーマンかな

151 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 10:04:14.55 ID:k+Q2Q/xO.net
なんだかんだ言って、フルームいなくても、イネオスやっぱツエーな…
ぶっちゃけ、飛びぬけた一強だと面白くねえな

152 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 10:05:28.61 ID:meKcosA2.net
来年のツールでベルナルにトラブルがあった時にアシストどうするんだろう?

153 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 10:09:35.28 ID:f66Ugxwo.net
>>147
Gも来て欲しい。
ツールは来年回避すると思う。

154 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 10:09:47.08 ID:CBhFIL2N.net
>>134
機材に関しちゃスペシャがダントツで抜けてるでしょ
イタリー機材はデザインだけで性能はお察し
そんな機材をものともしないイネオスはすごいけど

>>139
山岳トレインと言えるのは昨日の20ステージのユンボくらいだったな
ただ2週目までは総合勢がアラフィリップにマイヨジョーヌを長らく「持たせてた」ってのもなくはない
その辺りが今年のツールは本命がいないぬるいレースだって言われる理由だろう

155 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 10:15:09.08 ID:Lqo2BIz9.net
>>154
ジョージベネット 棄権レベルの落車から根性みせたよな、オールアウトの背中に拍手したわ

156 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 10:16:08.83 ID:k5oseCm9.net
Gはフルームがいないと優勝できないな
しかも不調じゃないと

157 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 10:21:24.27 ID:lsCeMVyQ.net
>>154
ピナに関してはSkyから開発資金やら情報、テスト等の協力あるんやない?

158 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 10:30:42.55 ID:Lqo2BIz9.net
>>154
スペシャがダントツではあるが、グランツールで総合取るためにはリムを残すか、タイヤの交換性を高めた規格を作ってほしいなぁ。

ビアンキなんかは16年登場のモデルで安定以上の成績で戦えてるんだからステージレースではまだまだリムが有用、イネオスも当然グランツールはリムで戦い続けるだろう

159 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 10:30:44.53 ID:VgKKYXcQ.net
「Capo」がチーム内のベルナルのあだ名かな
マフィアとかのボスの意味のカポのことか?

160 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 10:32:46.68 ID:j0V3rc/U.net
>>135
カラパス移籍すんの?残留ならグランツールのエース確約されそうなのに。

161 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 10:33:40.88 ID:j0V3rc/U.net
>>160
>>139だった、すまぬ。

162 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 10:33:47.60 ID:cAH7JueX.net
>>150
スプリンターがブエルタ取ったらすごいな

163 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 10:34:47.48 ID:UfqLFjV9.net
前までスペシャと競ってたトレックはディスクだけにしてからこんな有様だしな
殆どのモデルで有無を言わさずにリムブレーキ廃止にした
トレック乗りだけどこんなブランド見捨てようかと思案中

164 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 10:36:34.43 ID:Lqo2BIz9.net
>>162
そこは
「アッカーマンはいません」
だろw

165 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 10:38:02.69 ID:Lqo2BIz9.net
>>163
見た目で重そうで、本当に重いからな。ニーバリがダメ出しして改革してほしい。

166 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 10:42:47.65 ID:uauTJl0I.net
ニバリもリムで戦ってたな結局

167 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 10:45:08.69 ID:czUZzruk.net
>>163
エモンダのディスクとか何やりたいん?って感じだしな

168 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 10:45:59.04 ID:CcEtQDkE.net
イネオスは珍しくメカトラ少なかった気がする。やっぱり楕円が駄目なのか。

ピナレロは毎年マイナーチェンジしてるから常に最新の環境って意味では恵まれてる

169 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 10:48:07.49 ID:p5XRX+aQ.net
リム面とブレーキシュー素材の研究でまだ進化する余地はないものかね

170 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 10:50:00.94 ID:pd/N2VBO.net
何年かまえのツールでガーミンが捨て身アタック繰り返してスカイの
アシスト崩壊させてフルーム単独になったときが有ったよね

171 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 10:50:45.06 ID:6vGLsasG.net
メーカーはしばらくディスク推し続けるだろうなぁ
ロード人口の裾野が広がらない限り
既存層の買い替え需要に頼るしかないだろうし

172 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 10:52:33.71 ID:uauTJl0I.net
>>170
でもあの時のフルームは個の力も圧倒的だったなあ
今のフルームなら分からんが

173 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 10:53:07.66 ID:OJdX6nh6.net
>>103
マジでお疲れ様。
一円にもならないからNGぶっこんだ方が楽だぜ
同じ系統か同一人物が980踏んだのにスルーしたし

174 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 10:54:15.65 ID:czUZzruk.net
>>172
あの時モビスターがトチ狂ってモビスカイ発動しなければスカイ帝国は完成しなかったかもしれん

175 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 10:54:21.92 ID:6bZDTxtq.net
しかし、一気に世代交代進みそうな感じもあるね。
フランスが勝つのはまだまだ先か?

176 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 10:55:41.74 ID:OJdX6nh6.net
>>1
スレ立て乙
前スレ>>980はもう死んでいるかもしれん

177 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 10:56:15.10 ID:b20nkzTs.net
>>172
今のフルームなら俺でも勝てるかもしれない

178 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 10:56:38.71 ID:QVEINlh+.net
フルームは取りあえず来年ドーフィネ辺りのレース走ってみないとどのくらい戻ってるのかわからんな

179 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 11:01:46.34 ID:HaxFXFJE.net
ベルナル時代は訪れない気がするな
なんせイヴァン・ソーサが既に今年から大器の片鱗を見せ始めてるから

180 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 11:04:00.60 ID:Lqo2BIz9.net
>>175
性格が基本個人主義で自己犠牲の精神ないし、ちょっとエース級の実力あったら勘違いしちゃうからなぁ

181 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 11:05:33.81 ID:k+Q2Q/xO.net
SUPER SIX EVOの2020年モデルも
高剛性モデルはディスクのみの設定だけどな

182 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 11:15:49.63 ID:CBhFIL2N.net
>>157
ピナレロはイネオスとの協力はあるだろうけどそれが性能に比例してるかはわからん
ずっとイネオス1チームに提供だしチームの鞍替えもないし
風洞実験もしながらプロコンに見限られたLOOKはフランスか

>>158
たしかにGTなんて21日も戦って数十秒の差争うんだからスルーアクスルは微妙
パンクリスク高いルーベはプロ用のみリムブレーキ仕様あるし
今回アラフィリップは機材トラブルなかったし結局アルプスの山岳で遅れたけど

>>179
ソーサはいきなりツールに出さずジロやブエルタに回すんじゃないか?
しかしGしかりベルナルしかり一度エースやって優勝してしまうとアシストに下げづらいだろうな
Wエースで結果の見えてきた終盤にアシストってのは本人も納得できるだろうが例えばフルームに最初からアシストやれって言えるのだろうか

183 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 11:21:35.08 ID:Cz87P1CA.net
去年ダメダメなフルームをベルナルが献身的にアシストしてたけど、
今年はG王朝の芽を完全に摘み取った。
来年フルーム復活の可能性も出てくるナイスアシストだ。

ゴールライン上で大歓喜⇒総合優勝確定の様式美が無いのが今年の不満だが

184 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 11:24:59.55 ID:QVEINlh+.net
みんな東京五輪はどうするんだろ?
ツール回避でジロなのか
ツール出て強行軍で来日なのか?

185 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 11:25:21.70 ID:JnyFnCuv.net
来年のイネオスはまじで誰をエースに据えるつもりだろ?

186 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 11:32:17.56 ID:Cz87P1CA.net
> フルームに最初からアシスト
去年アシストの公開練習してたしやる気あるんじゃないかw
レース以外ではトレーニングでお互いの実力は判っているはずだから、
アシストしか立場無いなら本人は納得すると思うけど。報酬大幅減額されたら判らん。

187 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 11:41:31.00 ID:tYlDw8cu.net
>>157
スカイへの上納金がキツイってこぼしてたくらいなんだから、開発資金なんて出すわけない。
スカイからの要望でBB30やめて、スレッドに戻したりしたくらいだから、開発はイネオス主導なんじゃネ?
イネオスはリスク回避を重んじるから、枯れた技術を好む。

個人的にはondaフォークの見た目は好きだったんだけどな〜

188 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 11:42:40.34 ID:V/ObfKbP.net
ベルナルはブエルタでらんの?
このままブエルタも撮って欲しい

189 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 11:44:13.16 ID:2LQfwV9O.net
イネオスは2年連続でダブルエース作戦が大成功
一方モビスターはトリプルエースが今年も大失敗
来年以降の勢力を考慮すると、イネオスに対抗できるのはユンボのみかな

190 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 11:45:29.43 ID:QVEINlh+.net
>>188
まだ若いから無理させられない

191 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 11:52:10.83 ID:VgKKYXcQ.net
ベルナルを酷使するとサヴィオ監督に叱られる

192 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 11:55:21.73 ID:IXMwAu8j.net
>>189
ちゃんと序列作った上での複数エースならともかく、そこら辺が曖昧なままのモビスターの差ですかね

193 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 11:58:21.05 ID:QVEINlh+.net
モビスターは中途半端なトリプルエースだからな

194 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 12:05:32.44 ID:axE5pgzo.net
ランダとキンタナの相性がねえ

195 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 12:09:20.96 ID:VgKKYXcQ.net
昨日バルベルデが先にアタックしたランダを追い抜いてゴールしたけど、
あの動きは特にチーム的に必要なかったよね

196 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 12:10:04.73 ID:wAHa//Sq.net
ベルナル見ると、3週間安定して結果出せるのは経験より資質かなと思ってしまう
クライスヴァイク応援してたのに、TTTのアドバンテージあってほぼノートラブルでも勝てなくて限界見えたようで悲しい

197 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 12:16:03.48 ID:tYlDw8cu.net
個の力で比べて、イネオスのエースに対抗できる能力が無いからだろ。
バルベルデ=クラシックレーサー
ランダ=アシストどまり
キンタナ=老化

イネオスが管理すれば、ピノやログリッチェはエースとして活躍できそう。

やっぱりデュムラン以外にイネオスのエースを凌駕している選手が見当たらない。

198 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 12:21:04.99 ID:GZita3/I.net
こりゃ来年のポートはニバリのアシスト要員だな
ポートエースで行くなら、チッコーネに賭けた方がマシだわ

199 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 12:27:46.55 ID:j0MCSLF1.net
ベルナルは終わった。
あとは劣化するのみ
人生のピークが今だよ

200 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 12:30:00.75 ID:osqPro00.net
エースだとプレッシャーに耐えられないポートはアシストという役割貰えば復活あるかもw

201 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 12:33:42.90 ID:Jrdae2wc.net
イネオスは

ジロ   カラパス G
ツール ベルナル フルーム
ブエルタ シラネ

202 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 12:41:09.13 ID:FhUAZ8af.net
京アニがどうのとかキモオタさんが湧いてて草

203 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 12:44:24.44 ID:20b8+12A.net
名目だけのダブルエースで、ポートを実質アシストに付けたニーバリはかなり手強いだろ。
ジロに回避するならガチ本命、ツールに出るなら有力対抗馬だな。

あとはデュムランがどう動くか?

204 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 12:46:25.34 ID:Lqo2BIz9.net
>>203
今のトレックのフレームで戦えるか?w

205 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 12:48:12.63 ID:j0MCSLF1.net
英語全くダメな二バリがポートをうまく使えるとは思えない
移籍するならお気入りアシストも連れて行くだろうから
ポート君は二バリが出ないステージレースを選択することになるだけ

206 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 12:48:39.69 ID:2LQfwV9O.net
>>203
今回のユンボにデュムランが入れば、多少面白くなりそう

207 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 12:52:28.56 ID:D0tEpW6L.net
リッチーはアシストに戻っても勝負所でもう集団を引けないんじゃないかな
スカイ時代より相手の山岳アシストが強くなってて高速化してるし

208 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 13:07:43.36 ID:gIkXTgvQ.net
>>201
つ ゲオゲガンハート

209 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 13:10:16.50 ID:liDXt/LQ.net
イネオスってツール何連覇だ
それ以外ってなるとニバリまで遡るのか

210 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 13:13:37.33 ID:YeEZ5jAa.net
ミッチェルトンはどうやんだろうな
ジロのサイモンはダメダメ、ツールのアダムはダメダメだったけどツールのサイモン見てると登坂力はやっぱり抜群だなと感じる

211 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 13:18:42.15 ID:vLuqJvbr.net
二バリ
ニバリ
二バリ

212 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 13:21:32.01 ID:JnyFnCuv.net
ポートはもうあかんやろ
一度エースやった選手はアシストやれんよ

213 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 13:26:03.95 ID:Lqo2BIz9.net
>>212
クライマーでエースなのにユンボトレインに付いて行けずアラフィリップと一緒に落ちていったもんな。移籍して機材替えてワンチャンあるかどうか

214 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 13:29:27.84 ID:meKcosA2.net
>>210
サイモンのアタックの切れ味やタイミング計るセンスはやっぱり良いね

215 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 13:32:07.71 ID:rinBMLVr.net
ポートはめちゃくちゃ強いと思うけど調子の維持が出来ないんやろな
skyから出りゃエースになれるってわけでもねえわ

216 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 13:33:29.87 ID:QVEINlh+.net
>>212
小粒だがマティアス・フランクとか
自分でエースに向いてなのが分かったとか言ってた

217 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 13:34:26.36 ID:RwK5069w.net
ベルナルは何年戦えるのかな
キンタナが早熟なだけ?
世代交代が目に見えるツールだった

218 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 13:35:09.42 ID:liDXt/LQ.net
いつぞやのえぐい落車をするまでは強かったと思う>ポート

219 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 13:42:48.52 ID:LtGGKntE.net
ポートは2014にはフルームリタイアでスカイのエースになったのにチャンスを無駄にしたからな
ポートが大幅な遅れを喫した日に生まれた名言が栗村の「マジですか、バルベルデさん」

220 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 13:43:36.09 ID:ZSIdM7CS.net
https://news.jsports.co.jp/cycle/article/20190310217164/

アラフィリップのコメントが素晴らしい

221 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 14:10:21.97 ID:6q7mKvKs.net
>>212
グランツール取ったレベルのエースならそうかもしれないけど
ツール最高5位ぐらいのエースだから・・・
TJだってアシストしてんだろ?
TJだってツール最高5位だ

222 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 14:14:54.90 ID:gIkXTgvQ.net
アラフィリップの総合優勝見たかったなぁ

223 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 14:20:25.33 ID:vVwHE2Cl.net
>>222
全世界の夢だったな、コロンビア人以外

224 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 14:20:29.13 ID:zK6T+T3t.net
>>217
クライマーがTT強化するとほとんどが失敗する。

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200