2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 292 ☆

784 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 19:17:51.36 ID:gLVLTPRx.net
まだ一つも取って無いのに気が早いな

785 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 19:20:58.15 ID:Hz6w2gyG.net
アシストさえ揃ってれば…!!
全部獲れるっ

786 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 19:24:47.95 ID:PbjG2fZW.net
黄色のオヤジ、来季年俸500万ポンド要求

787 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 19:41:31.44 ID:iqLH5fua.net
>>782
つまり小林マリノだな

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 19:57:13.26 ID:9jazx0rB.net
そもそもツールと世界選手権取った選手自体、数えるほどしかいないやん
直近では、エバンスか?あとレモン、イノー、そのロッシュか

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 19:57:22.02 ID:nX82K7u7.net
アラフィリップには、ボーネンのような運の悪さを感じる

790 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 19:58:52.18 ID:1aQehIQD.net
>>782
りんごちゃんか

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 20:10:27.16 ID:x7lXvSrv.net
自転車の脚質ってよくわからん
アラフィリップとバ師匠は似てるんだろ?前者がパンチャーで後者がオールラウンダーと言われるのは何故?

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 20:11:49.59 ID:kD6iQ7Gb.net
>>791
どっちもパンチャーだしオールラウンダーだよ。

793 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 20:15:10.39 ID:Owx2KkHE.net
イナ・ヨーコ・トイテンベルグが本気で日系ドイツ人だと思ってたわい
世界選手権で3位になった時は日本ロード界の歴史が変わった!と思うてもうた

794 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 21:12:48.50 ID:gr391qYC.net
アラフィリップ来年のオリンピックに来るかな?

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 21:15:56.84 ID:C6TRXMzp.net
来てほしいね

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 21:19:21.20 ID:rNP0S6iU.net
クラシック優先する的な事いってたし、ワンデーレースのオリンピックは目標になり得るとは思う

次のパリ五輪の方が気合い入るだろうけど

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 21:31:43.27 ID:lIQN5/Fp.net
>>779
テニスやサーフィンもそう言われたが今は錦織やカノアがいる
子どもの頃から向こうで武者修行すればそうやって世界のトップで戦える者も出て来る

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 21:45:32.02 ID:C6TRXMzp.net
>>797
それが新城と別府だったんだよ・・・
すでに日本ロード界のボーナスタイムは終わってる

799 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 21:48:04.38 ID:qhVNPdf6.net
知らない奈良黙ってろ馬鹿

800 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 21:48:04.51 ID:DUllsTCl.net
2chでたまに語られる日本人が達成するの難しいスポーツの偉業ランキングみたいなのでツール優勝ってそんなに上の方でもなかったよな

801 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 21:51:40.96 ID:94Bhcecf.net
中野浩一がツール出てたらポイント賞と平坦ステージ優勝できたんじゃねぇか?
山岳は日本人無理よな

802 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 21:55:54.18 ID:PxAsJAXk.net
JUJUはアルデンヌクラシックなら余裕だと思うが石畳系はかなり難しいんじゃないか
シクロクロスのあの二人、特にファンデルプールはヤバすぎる

803 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 21:57:11.10 ID:+zLXPLVh.net
>>800
フィジカル化け物な子が来たら出来そうだからね

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 21:58:33.07 ID:ZIFC7f7x.net
>>799
奈良を馬鹿にするんじゃねぇよ

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 22:01:01.10 ID:+zLXPLVh.net
>>802
パリルーベなんて175cm未満の小柄な選手が勝ったことあるんだっけ?

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 22:03:44.82 ID:ipKtrV6V.net
>>743
ポイントは判定時に所属あるいは所属が決まっている選手のポイントで計算されるの
前年度のチームのポイントじゃない

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 22:06:04.67 ID:ipKtrV6V.net
あ、でも確か全員分のポイントで計算するのではなかったと思う

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 22:06:40.25 ID:tgmjTFWj.net
津田 悠義ってすごい高校生がいるけど、彼がこのまま成長したら世界の舞台で活躍できるかな…

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 22:10:01.25 ID:qVUdTyUs.net
競輪は最長で3q。だから競輪選手はアクチュアルスタートの前にリタイヤするでしょう。
それは冗談として200q走ってからスプリントなんてできないってご本人がいってたような。
もし走れても世界の中野が居たら、
他のチームがゴール前50kmからトレイン組んで千切りにかかると思うよw

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 22:10:32.20 ID:BH0FH9oi.net
>>801
市川は山岳王狙えたかも。

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 22:11:19.30 ID:5Pm+IwHG.net
似たような脚質ならジルベールと思ったけどあれでも一回りか二周り体デカかったな

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 22:12:08.89 ID:QfHpqjvb.net
>>768
翌日見るとアラフィリッブは限界だったんだろうな。あそこまでのステージで貯めてたのが決壊した感じ

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 22:13:09.77 ID:9jazx0rB.net
>>802
JUJUって歌手の?

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 22:13:30.11 ID:QfHpqjvb.net
>>801
当時なら薬で行けたかもしれん

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 22:17:32.79 ID:1HeLkhCH.net
>>813
JUJU「ふるえるぞハート!」

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 22:25:12.99 ID:i/IYg+Cz.net
石上はワールドツアー入れるくらいの才能はある

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 22:31:14.44 ID:C6TRXMzp.net
>>809
才能考えたら、トレーニング次第で勝てるようになった可能性はあると思うけどね
世界選手権10連覇を超えるような記録を作れるとは思えないから、そんな無駄なことしなくてよかったねって結論だが

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 22:40:34.10 ID:kpukZXZ8.net
松田君が才能なら1番ありそう

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 22:46:15.01 ID:rYU42RgC.net
>>817
逆じゃない?
10連覇できたってことは本人の身体能力的に限りなくベストマッチな競技だったわけでしょ?
短距離走のトップがフルマラソンに転向して上手くいくとは思えないけどな
そこまで両極端に肉体改造してもロード向きになるとは思えないな
もちろん、その辺の素人には負けないだろうけどツールに出られるほど伸びないと思うわ

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 22:49:38.84 ID:rYU42RgC.net
>>800
とは言っても100年以上も達成できてないどころか兆しすらないわけで
肉体的には可能かもしれないけどその道を本気で目指す人が少な過ぎるからね
個人競技じゃないしね

日本人が世界のトップになったスポーツって大半が個人競技なんじゃないか
体操とか柔道とか一応チーム戦もあるのか
チーム戦でオリンピック金とかあるのか知らんけど

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 22:54:21.17 ID:qtWPOFhQ.net
中野浩一のポテンシャルを測る際に競輪をトラックレースと混同するかね!
相対的スピードだけではなくレース展開位置取りを完璧にコントロールする中野の才能を舐めたらアカン

中野少年がロードを目指していたらアジアのメルクスと呼ばれていただろう  かも?

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 22:57:22.83 ID:9jazx0rB.net
女子スピードスケートを自転車に転向させりゃいい

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 23:00:25.43 ID:PxAsJAXk.net
>>805 近代ならオグレディが176cmか

>>815 それはJOJO

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 23:07:34.73 ID:f9OlL0nK.net
>>804
奈良って鹿と大仏以外に何かあるの?

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 23:09:18.51 ID:8PB3BTat.net
中野浩一云々は当時は東側諸国は全選手アマチュア扱いで同じレース走ってないから過大評価ってこの前2ちゃんで見たよ。

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 23:12:21.11 ID:rYU42RgC.net
>>825
でも、トッププロが日本人は中野に対してリスペクトが足りないって言ってなかった?
フルームとかツールに出てる大物選手のコメントだった気がするけど

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 23:16:01.78 ID:CRm6scwQ.net
日本は女子スポーツや障害者スポーツなら強いからそっちでロード狙ったほうが早いんじゃね

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 23:20:24.00 ID:ipKtrV6V.net
パラサイクリング女子はアルカンシェルだものね

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 23:23:31.61 ID:1HeLkhCH.net
>>825
そうだな
中野浩一と同じレースを走ってない東側諸国の選手を過大評価しすぎだな

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 23:23:33.15 ID:PxAsJAXk.net
パラこそ機材がモノ言うらしいな

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 23:40:17.04 ID:+zLXPLVh.net
>>823
オグレディは10kg以上重いから参考にならないね

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 23:49:30.17 ID:B6t2eDWs.net
>>798
子どもの頃から?新城と別府が?はぁ?

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 23:55:22.17 ID:rNP0S6iU.net
>>798
これはひどい…

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 00:11:04.00 ID:PWEmDatF.net
テニスはウィンブルドン・ジュニアで優勝した日本人選手がいたような。
しかしテニスだってトップを目指すなら渡米がデフォ。
ロードレースならイタリアかな。

しかし誰をイタリアで修行させるか判断できる人がいない。
ベルナルを見出したような元パン屋がいないし、
そもそも判断の舞台となるロードレースが開催されていない。

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 00:17:11.16 ID:PWEmDatF.net
ついでにちょっと調べてみたけど、日本テニス界では選抜試験に合格すると
米国にあるテニス養成学校に送り込む基金があるらしいね。

つまりこのスレの住人が金を出し合って基金を創設して、
見込みのある選手を選抜してイタリアに送り込めば万事解決。

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 00:31:33.21 ID:hp5N/F++.net
>>834
首都の標高が2600m以上で首都圏人口が1000万人近いコロンビアを引き合いに出すのはどうかと

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 01:08:39.40 ID:PWEmDatF.net
別にツールに同時に4人の日本人を送り込もうって話じゃない。
錦織と望月の年齢差は13歳。
一時期に1人の日本人を世界レベルに送り込めるかどうかって話。

というか日本が本気でコロンビアに追い付きたいなら、
公用語をスペイン語かフランス語かイタリア語にして、
誰でも現地の情報に生で触れられるようにしないとダメなんじゃw

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 01:12:25.74 ID:9CouaFvB.net
元パン屋はいないかもしれないが
峠道を毎日豆腐を運んでいるロード乗りならあるいは

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 01:20:52.44 ID:9G4pM+6w.net
じわじわくる


https://twitter.com/naru_chin/status/1156325119603515392
2019年7月27日20時頃から行方不明になっていた愛犬のアルが、7月31日5時に自力で帰還しました。

本当に沢山の方にRT・アドバイス、またご心配を頂き心より感謝を申し上げます。本当に有難うございました。

関連ツイートを削除させていただきます

#拡散希望 #迷い犬見つかりました #栃木市 #鹿沼市👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

(deleted an unsolicited ad)

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 01:33:35.62 ID:Ttk+Y8gt.net
>>797は根本的な問題をわかってない
今日本で自転車をやってる子供を欧州に送り込んでも無駄
身体能力の高い子供を集めるところから始めないとダメ
そのためには競技人口を増やさないといけない

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 03:02:15.67 ID:Va56ZIrX.net
>>744
尚更ダブルエースでよかったじゃん
どうせクライスヴァイクはオランダ人だからエースで最初からお前はアシストだけすればいいとでもベネットに言ってんだろうな

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 05:54:17.66 ID:JSlonYhm.net
>>825
そのように言われることはあるけど、
その東側のステートアマに無双していた
モグロンが「中野には絶対に勝てない」って一度負けただけなのに
そう思わせるほどの格の違いを植え付けられてるからな。

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 06:03:55.87 ID:aPgidBDi.net
>>840
そのためにはロードレース好きな親が必要なんだよね
結局、子供がロードやりたいって思うきっかけを与える1番の要素は親がロード好きか否かなんだわ

このスレで言われているように年々ツールの視聴率が落ちてるなら難しいんじゃない?
このスレだと個人総合優勝の選手を叩く人も多いし、
業界に未来がないとか少し強い勝ち方するとドーピングしてるとか騒ぐしさ
普通に好きな奴が集まる場でこれだよ?w

ロードレースをやらせる親なんて増えることないよ
競技人口も増えないし日本人選手がツールで活躍するなんて未来はないよ

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 06:19:33.23 ID:ld0E52U1.net
帰化させればよい

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 06:24:59.75 ID:aPgidBDi.net
で、成功すると肌の色が違うとか差別するの?w
大坂なおみを見ていると帰化させるのは違うね
日本人の国民性なんだろうねw

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 07:08:03.10 ID:xtNi04hb.net
>>845
国民性なんて一般化するな
メダリスト凄い=俺凄いの等式が成立しなくなると困る連中が居るだけだ

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 07:23:41.52 ID:j/tlT1p5.net
>>824
京都がある!

848 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 07:40:29.47 ID:s/0LU7z3.net
>>806
なるほど
プロコンは地獄なのは分かったけどWTは分かりにくいな

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 08:14:48.04 ID:UrDfl2om.net
競技の初心者のうちから、ヨーロッパと同じ
形式でロードレースをさせようとしたって
無理に決まってる
日本の地形的にも、ツールで総合を狙うオールラウンダーなんて
作れるわけがない
だったらスプリンターやクライマーのようなスペシャリストが育つ土壌を
用意して、日本ローカルだけでも盛り上げたほうがいい
つまり、クリテリウムやヒルクライムのレースで、賞金をどんどん釣り上げて
才能ある選手が参入しやすくする
それこそサッカーや野球に持っていかれてしまう体格のいい子供が
金に釣られて自転車目指してしまうような環境を無理やり作るんだ

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 08:25:01.58 ID:pGBBUbMY.net
トーマスかベルナルを帰化させるのが手っ取り早いなw
つか、日本人がツールで活躍なんてどうでもいい
世界選で頑張ってくれ

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 08:25:13.42 ID:PLJVJTDg.net
>>846
いやいや、排他主義は国民性だよw
諸外国からそう言われてるし日本人である俺もそう思うよw

その上このスレを見てわかる通り、トッププロをリスペクトしてない親世代で溢れてるんだから、
日本から若い有力選手なんて育つわけないでしょw
ヨーロッパみたいに親子で観戦してる人なんて殆どいないんじゃない?
ロードレース見てる親世代からしてこれだものw

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 08:26:29.34 ID:/cC+cSdL.net
ロードレース(公道)は日本では無理
ベルナルワウトを見本としてマウンテンバイクのクロカンやシクロクロスを推進しろ

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 08:44:27.89 ID:/PFtiOzf.net
>>852
俺はロードしか見ないからロードを振興してほしい。

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 08:46:05.09 ID:uLS76DNv.net
>>852
ロードレースよりよっぽど無理だわ
山は誰かの所有物だし、ほとんどの道が舗装されててオフロードがない

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 08:55:27.32 ID:P1V70HKI.net
自転車盛んなロンバルディアやブルターニュみたいな地域は日本の草野球やサッカーチームみたいにジュニアのサイクリングチームがあって毎週のようにレースやってるんだよ
フランスは実力別、イタリアは年齢別カテゴリーが厳密で最大距離とかも決まってる
文化として自然に選手が育って、小さい時から淘汰もされてる
土壌が違い過ぎる

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 09:13:37.18 ID:NGUqevt5.net
>>852
私有地をMTBのコースとして整備すると助成金がもらえるんだけど全く浸透していないな・・・

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 09:42:43.66 ID:hsu855eV.net
TTの時くらい変な自転車見たいよね
UCIも少し考えてくれればいいのに

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 09:48:29.94 ID:/KUXlCjA.net
机上の空論ばかりで草
要は金だよ、カネ!選手の強化を語るお前らの中でチームのスポンサーしてるやつがどれだけ居る?
強くなって欲しいなら偉そうに語る前に金を出してやれよ

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 10:02:15.69 ID:TtfiruHH.net
そんな事より今日から移籍発表だぞ!

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 10:13:58.16 ID:UrDfl2om.net
>>852
シクロクロスはそれなりに日本でもできると思うんだけど、
どうしても冬の大運動会のイメージがぬぐえない
そしてやっぱり世界の壁は高い

日本は、日本独自のレースカテゴリを作るべきだと思う
集団走行や長距離がネックなら外せばいいし、
エースを勝たせるためにアシストが尽くすのがわかりにくいなら
個人競技にすればいい
ヨーロッパのような場所でレースをするのが難しいなら
田んぼとか日本独自の地形を生かせばいい
競技がちゃんと面白ければ、自然に選手のレベルは上がるはず

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 10:29:55.73 ID:MRHjxmvh.net
そして競輪が生まれた
はい、終了

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 10:44:40.11 ID:UrDfl2om.net
競輪は個人競技とはまた違うし
地形も生かしてないし
日本独自でもないし
気軽に始められもしないし

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 10:53:31.38 ID:mHdHkde9.net
BMXはキッズやジュニアが、世界でそれなりに戦える子が
出てきているね
裾野は確実に広がっているんじゃない?

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 10:57:53.62 ID:kOV2A+ao.net
>>834
テニスは国枝がグランドスラム達成してるから肉体的にやれんことはないとは思う

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 10:59:43.16 ID:PLJVJTDg.net
>>860
言うだけなら誰にでもできるを体現されてる人ですねw

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 11:07:13.04 ID:UrDfl2om.net
>>865
お互いにねw

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 11:13:36.95 ID:JNIdFjZV.net
>>862
>競輪は個人競技とはまた違うし
最終的にロード目指す話なんだから、ロードとほぼ同じアシストとエースという構成でむしろ利点

>地形も生かしてないし
日本の狭い土地を十分に生かした競技です

>日本独自でもないし
日本発祥の日本独自のものです
トラックには日本から輸出されました

>気軽に始められもしないし
これはどこでどうやろうと、日本国内では移動が絡むので一緒の問題
むしろ都市部に建設出来る競輪場のほうが立地的に有利

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 11:29:35.34 ID:P1V70HKI.net
>>867
競輪で通用しなかった人をロードレースにってこと

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 11:40:28.86 ID:Qvo7YI4u.net
競輪で通用しない人がトラックに行くっていうならまだしも
なんでロードで通用すると思うのか謎

870 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 11:45:20.57 ID:TZj6bKck.net
インターハイの記事だけど、女子の優勝者はいろいろな意味でレベルが高いな
https://www.cyclowired.jp/news/node/302929

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 11:50:11.21 ID:FZqxJllS.net
>>870
田中さんは目鼻立ちがすっきりした美人さんやね

872 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 11:56:32.41 ID:QwMG71P7.net
>>824
箱根の山登りを変えた大東大の奈良

873 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 11:57:14.57 ID:JNIdFjZV.net
>>869
競輪で通用しなかったらトラックなんてもっと無理だろ

874 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 12:18:59.98 ID:c25vj+de.net
今年のさいたまはつまらなさそう。
サガンとバルデなんて飽きてるし、
ベルナルなんて所詮ガキ

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 12:34:54.74 ID:RM0hAHfW.net
ランス・アームストロングをつれてくればいい。

876 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 12:58:57.67 ID:rjl7pm7E.net
ベルナルに空き缶投げてやろうぜ

877 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 13:10:42.87 ID:U9BxswbD.net
人生の脱落者なんだろうが心が荒んでるのが湧いてるな

878 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 13:31:17.51 ID:/WwAmoQZ.net
瞬殺すぎてワラタ

879 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 13:31:32.10 ID:TkYmVVaP.net
日本でロードレース普及させるのは無理やろなぁ
普通に走るだけで危ないもん
先日もトンネル事故あったばかりだし
興味を持つ子供がいても親の方が止めそう

880 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 13:47:04.29 ID:NGUqevt5.net
危険なのは海外も変わらないけど、ロングコースを走ることができるレースがほとんどない日本じゃ・・・

881 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 16:33:11.75 ID:IFv81drS.net
>>879
普及はしてる
レースは出来ない

882 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 16:36:01.43 ID:WN9MclWi.net
サッカーブームを作ったキャプテン翼、バスケブームを作ったスラムダンク、テニスブームを作ったテニスの王子様
ロードブームを作る答えは出てるじゃないか、ジャンプ様の編集に土下座して頼んで来い
チャンピオンで連載してる三流漫画じゃダメなんだよ

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 16:38:04.75 ID:4C0Xe4UD.net
>>860
まさに「ぼくがかんがえたさいきょうのロードレース」だな
ここで戯言言ってないで、勉強して偉くなって、カネが権威か、実現出来るポジションになれると良いな

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 16:39:10.93 ID:IFv81drS.net
>>882
じじいかよ
もう週刊誌にそんな力はないよ

885 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 16:43:45.21 ID:WN9MclWi.net
>>884
ハイキューでもバレー部員増えてるらしいぞ
いつの時代も子供はアニメや漫画にあこがれるから

886 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 16:48:19.81 ID:IFv81drS.net
>>885
そんな誤差みたいな数で上のレジェンドクラスになるわけーねーだろ
ピーク650万部以上で人気がアニメ雑誌であったのと
今は200万以下で発行部数だから盛り盛りだし

頭おかしいんじゃねーの?

887 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 16:54:12.82 ID:WN9MclWi.net
>>886
200万以下の発行部数でも他のどんな努力よりも効果的

888 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 17:08:27.71 ID:IFv81drS.net
wwwwwwwwwwwwwwwwww
老害すぎるわ

889 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 17:52:54.81 ID:P1V70HKI.net
キャプテン翼の時代は300万部台だね
それでも連載開始からアニメ化までの2年間で、過去30年の競技人口の伸びを上回ったとか

890 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 18:06:20.82 ID:JNIdFjZV.net
>>889
今のジャンプって発行部数もそうだが、その頃より子供が読んでないような気がする

891 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 18:07:47.17 ID:TwJ5tie2.net
俺のときはJリーグ発足とスラムダンク効果でスポーツ少年団の人気二分してたな

892 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 18:31:24.61 ID:8jhhIJ3y.net
読んでなくても同級生がやってたので興味を持って、一回やってみたらハマる少年も少なからずいるからな。バカにはできんよ。

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 18:39:36.98 ID:IFv81drS.net
>>890
40〜50が中心で惰性購入じゃろ

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 18:41:34.24 ID:UrDfl2om.net
>>883
> まさに「ぼくがかんがえたさいきょうのロードレース」だな

まあ、実際それができなきゃ日本の自転車競技に未来はないわな
アメリカ人はMTBを考えたが、日本人が考えたのはママチャリだw
自転車をスポーツだと認識する土壌が育たなきゃ、いつまでたっても
特殊な趣味のままだよ

895 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 18:45:01.28 ID:vhkmU29f.net
>>874
バル(ベル)デならどう?昨年さいたま優勝したけど。

896 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 19:02:14.18 ID:T4FD5o9W.net
反省ゼロのドーパーは来なくていいです

897 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 19:17:18.16 ID:WNxzOGMN.net
熱いフルームさんディス

898 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 19:59:54.53 ID:EpOQQDRQ.net
今年、クラシカ・サン・セバスチャンは放送なしですよね?
クラシックの中でも特に好きなレースなんですが…放送に恵まれませんね

899 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 20:37:51.07 ID:s/0LU7z3.net
セバスチャンにベルナルが入ってる

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 21:11:58.11 ID:yjguCBun.net
金のかかるスポーツは親を取り込むところからじゃ
カートや2輪を見てると子供より親のが気合入ってるのよく見るわ
さほど乗り気でない子供からしたら不幸だろうけんども

901 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 22:04:40.32 ID:w+qHu3IE.net
コロンビア人は日本入国禁止でいいよ

902 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 22:13:13.71 ID:cr9ZYN5a.net
マイヨジョーヌ涙目w

903 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 22:16:24.78 ID:gVzzHClM.net
ツールドボローニャはJスポでもDAZNでもやらないのか…
どこで配信見れるかな?

904 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 22:49:19.98 ID:0PVhcLyC.net
>>903
ポローニュはDAZNで配信するでしょ。ビンクバンクツアーもやるし楽しみ。

905 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 23:00:22.18 ID:zNL9ozEK.net
>>903
ポロニュー
コロラド
ユタ
ピンクバンク

これは確定してる

906 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 23:08:56.50 ID:gVzzHClM.net
>>904>>905
自分の見落としでしたか。
ありがとう。

907 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 23:18:46.78 ID:fCvSm4hg.net
漫画家がツールの番組出てこなくていいよ
よく司会してたおっさんももうこなくていいよ谷口?
てかサシャさん痩せたなぁ

908 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 23:44:26.92 ID:UGf9EfZx.net
谷口はやっつけ感が強い、永井さんはレース展開読めないからTT以外はもう一人解説者よんでくれ。

909 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 23:45:45.89 ID:+2c+Vx2J.net
森崎頑張れ

910 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 00:22:54.38 ID:tQBXg5Xw.net
仮にジャンプでスラムダンクレベルのブームを起こす自転車漫画が連載されてもだめでしょ
スラムダンク読んでバスケはじめたかったらバスケ部はいればいいけど
それ読んで、ロードはじめようとおもっても基本中・高校に自転車部はないし
学校側も新規に部作ろうなんて早々思わないでしょ、だって生徒殺すことになるもん
そんな度胸そうそうないよ

911 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 00:47:24.02 ID:x2TJENtX.net
ボローニュはなんであんな開始時間遅いの?
録画放送?

912 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 00:52:12.58 ID:nBErxf5h.net
自転車漫画は作画大変そう
メットと車体の3Dモデル作るところからだろうな
各メーカーが協力してくれたら楽だろうけど

913 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 08:36:03.20 ID:YXqf5KI5.net
>>779
カモメチャンスはしっかりしてたな

914 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 08:43:29.45 ID:sF2fjVBm.net
>>301
さいたまでリアルコロンビア見たくないか?ベルナラを勝たせてくれることを期待して

915 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 08:47:56.27 ID:sF2fjVBm.net
>>913
カモメチャンスのおかげで下りが遅い人はイケメンてイメージが付いた。というかあの画像しかしらない。

下りが遅い人はイケメンの対義語が登りが速い人はイケメンとするなら。
つまりキンタナ=イケメン?

916 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 08:53:32.50 ID:oddGuLEM.net
>>905
コロラドって今年から女子レースのみやろ?

917 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 09:17:52.65 ID:EI31o9vj.net
>>915
ちなみにバッソは元から下りが遅かった訳じゃなくて、下りの落車で怪我してからだよ、レースは Ronde van de Middellandse Zeeだったかな?
それ以降、ヘルメットの着用義務のなかった時代だけど率先して常用するようになった

918 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 09:34:07.47 ID:10gu6uhU.net
>>900
それも父親だけじゃダメで母親も取り込まないとダメなのよな
プロ野球とかが何年も前からやってるように若くてこれから母親になる女を取り込んでおかないと
競技を始めるっていうトコまで行けないと思うわ

919 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 09:56:56.62 ID:4mxcA0Bc.net
渡辺航先生は頑張っているということだな

920 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 09:59:54.55 ID:CftvaMkJ.net
さいたま誰来るの?

921 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 10:03:23.10 ID:keWXym8y.net
ベルナルさいたま来れるの?

922 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 10:16:23.18 ID:WnvbfVNq.net
>>919
あいつの漫画、最近になって主人公がマウンテンバイクやり始めてるんだぜ
高校からロードやり始めて2年連続でインハイ個人総合優勝してマウンテンバイクやり始めてるんだぜ

スラムダンクのような名作として語り継がれないのがハッキリとわかるよね
スラムダンクは競技人口を増やして国内にプロチームが誕生する土台を作ったけどね
弱虫ペダルはキモ豚と腐女子がロードレース界にしゃしゃって来るようになった元凶にしかなってないよね

923 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 10:21:52.41 ID:WZdcg1Ik.net
ウランが来たことあるからベルナルも来れなくはないんじゃないか。マイヨジョーヌは強制参加ってことになってそう。

924 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 11:50:01.79 ID:0vqeo+nv.net
コロンビア人は日本国内において収入を伴う活動はできません。よって短期査証は無理でしょう。

925 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 11:50:21.00 ID:F994sL53.net
今月末に国民的番組で国民的アイドルがロードレーサーのドラマするから好影響出るのでは?

926 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 11:52:30.16 ID:OsIARg06.net
>>924
つウラン

927 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 11:54:49.11 ID:EI31o9vj.net
>>925
まずは一般認知度上げるところからだよね

928 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 11:55:29.30 ID:uks5ErGx.net
>>925
なんて番組よ?

929 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 12:05:52.26 ID:gQe3Ix0A.net
>>928
24時間テレビ
嵐の相葉くんが宮澤崇史役で主演

930 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 12:14:42.93 ID:86j6cc8A.net
相葉くんか…
決めつけは良くないが嫌な予感しかしない

931 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 12:21:10.57 ID:Wsn4y4w2.net
>>924
出場選手にカネ払うのはASOだけどね
今年の世界選の男子日本人枠は現状でいくつ?

932 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 12:44:01.56 ID:KH97812O.net
多分キンタナがこない言い訳でコロンビアのビザが使われたくさいな。

933 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 12:51:36.65 ID:AypagPUk.net
>>932
それはどうだろ
日本チーム所属だったアレドンドさえ入国出来なかった時があるぐらいだから
ウランとキンタナでも欧州滞在歴の差とかで入国の可否が変わるのでは?

934 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 13:07:01.66 ID:y02SocA1.net
日本の場合、親が子供にどのスポーツをやらせるのかは結構はっきりとした傾向がある
プロになって稼げるかどうか
本当にそれだけ

935 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 13:07:53.26 ID:08OGm3ng.net
来季の移籍を発表していいのっていつからだったっけ

936 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 13:08:58.38 ID:M0DM1rFV.net
>>922
最近はMTBのトレイルコースにもルール無用の糞虫が沸いてるみたいだし、ほんとあのマンガ害しかないぞ

937 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 13:18:56.07 ID:EI31o9vj.net
>>934
そんな統計とかあるの?

938 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 13:33:12.30 ID:ixn3RqIw.net
SKYのエナオも来ていたような

>>935
昨日

939 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 14:01:53.80 ID:17EIpuSf.net
>>938
セバスチャン・エナオが15年のジャパンカップに来てるね
UAEに移籍した方じゃないエナオ

940 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 14:37:43.33 ID:fHxc5yZn.net
>>934
なら、柔道や剣道はどうなる?

941 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 15:24:06.48 ID:10gu6uhU.net
>>934
野球やサッカー以外のスポーツしてる人全否定かな?

942 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 15:34:39.45 ID:M0DM1rFV.net
>>934
酷すぎる意見で笑えるわ

943 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 15:36:50.22 ID:LtL/DNpq.net
金になるか文化的に根付いているかのどっちかだろ
ロードレースはどっちでもない

944 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 15:48:50.46 ID:yR34KgrM.net
卓球の水谷が事あるごとに貯金が一億以上あるという話をするのも
卓球では金を稼げないと思っている親に対するアピールなんだろうな

945 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 16:03:19.40 ID:ixn3RqIw.net
>>939
もうそんな前か。
今はディメンションデータにいるアイゼルさんに握手して貰ったんだよね。
なぜか1人だけネイビーのスーツを着ていて凄い格好良かった。

946 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 16:12:38.01 ID:g4HPuQfe.net
>>916
まじ? とうとう女子レースをDAZNが日本初中継すんのか? 女子レースの中継は今までないよね?

947 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 16:17:24.83 ID:M0DM1rFV.net
>>946
配信しないんじゃない?
予定にあっても配信されてないレースいくつかあるし

948 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 16:23:40.19 ID:ZTcg3e//.net
>>922
この漫画家には言いたい事がやまほどある。
DAZNのおかげでロードレースにハマった人間としては。
スレ違いなので書かないが

949 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 16:49:58.83 ID:g4HPuQfe.net
>>947
流石にまもなくに乗ってるのはほぼするぞ?

950 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 17:03:38.98 ID:M0DM1rFV.net
>>949
もうコロラドまで載ってるん?

951 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 17:08:02.54 ID:g4HPuQfe.net
>>950
消えてるwwwwwwwww
コロラドの配信予定が消えてるわ

952 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 17:16:30.95 ID:I50JSXGZ.net
明らかな事実として

 日本でWTクラスの選手は育たない。

だから他の国内スポーツと比べるのは全くの不毛だよw

まずは子供の洗脳。体力検査して選抜。
その上で日本で教育すべきは
本場のチームの交じってやっていける語学と処世術。

あとはダメもとで飛び込むしかない。
一年くらいの武者修行してモノにならないと判って帰ってきても、
語学留学みたいなものだから経歴に傷もつかんだろ。


チームNTTが本気で日本人選手求めてるなら風向きも変わるだろうけど、
それはここで論じても始まらない話だから割愛

953 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 17:20:50.96 ID:d+v9htaR.net
>>944
それだよねぇ
稼ぐ目的でスポーツするのを忌避する雰囲気がある
多分、プロ野球界の陰謀

954 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 17:22:48.47 ID:g4HPuQfe.net
>>952
そんなレベルの人間なら
プロ野球やJリーグやBリーグなど他で稼げる身体能力があるから選ぶのはロードに命賭ける酔狂だけだね
身体能力があるならロードを選ぶ理由がないんだよね
ケイリンもあるわけで

955 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 17:33:12.57 ID:x/wCosmx.net
>>954
JリーグとBリーグって一部のトップクラスが高いだけで普通のリーマン以下の年棒が大半って話だよ?

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 18:00:39.64 ID:g4HPuQfe.net
>>955
ロードとそっちでどっちが稼げる可能性があるよ?

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 18:11:00.68 ID:yMjqH7lB.net
>>956
普通にサラリーマンやった方が稼げる

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 18:12:11.82 ID:5xnDmXMC.net
自転車は好きだが自転車選手にはなりたくないなぁ

959 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 18:21:12.14 ID:g4HPuQfe.net
>>957
ならロードを選ぶことすらないんだよ
今の欧州を見てたら人生を全て使う覚悟でトライする必要があるし
能力ある人間が現れるわきゃないんだよ
突然変異でないとな

960 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 18:29:19.97 ID:I50JSXGZ.net
ロードレースの転向して欲しい競輪選手っているの?

961 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 18:32:39.25 ID:yRW7j70x.net
>>959
サガンはどこの国にも表れる可能性があるという人いるけど
スロバキアって、特にサガンの出身地のジリナなどの地方はMTBで走れる場所たくさんあるからなあ
サガンだって、なんもないところから出たわけじゃないと思うわ
路上走行は日本以上に向かない国ではあるけど

962 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 18:50:58.06 ID:0LOXCQAa.net
90年にアジアで初めて世界選手権を招致したのに以降は記念レースやら出来レースクリテでお茶を濁している協会にも問題はあるような

963 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 20:39:09.14 ID:g4CijEZ/.net
>>960
深谷

964 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 20:42:47.71 ID:7epSvGJT.net
石上と草場が解散するNippoへトレーニー加入ってどういう事だ?

965 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 20:47:51.21 ID:MHF3qKyV.net
コンチでニッポが残るんでしょ

966 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 20:48:00.68 ID:gt4pQMyk.net
会社員に転職

967 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 21:02:32.85 ID:7LrACVPq.net
>>964
NIPPOはチーム解散するけど
チーム解散はしないぞ?
NIPPOと言うチーム解散して、スポンサーやカテゴリーを整理してアマチュアチームとして再出発する。NIPPOでw

968 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 21:03:10.68 ID:216dM7+Z.net
>>964
今シーズン走るだけでも意味はある

969 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 21:05:40.85 ID:91fgER1g.net
>>948
DAZNでハマった新参ファンならあと5年くらい黙ってて。

970 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 21:08:59.93 ID:hzHRVwk5.net
NIPPOの話がポツポツと出るので
https://cyclist.sanspo.com/480782

971 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 21:12:06.42 ID:WnvbfVNq.net
>>969
なにこのガイジ
お前が黙ってろネット弁慶wwww

何?
2ちゃんで古参ぶってるのがかっこいいの?www
古参じゃないと発言しちゃダメなの?wwww

嫌だねえ、社会的弱者は
自分がリアルで底辺人生歩んでるからってその鬱憤をネットで発散するんだもんね

972 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 21:14:34.09 ID:gt4pQMyk.net
>>971
言い過ぎ

973 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 21:18:20.15 ID:WnvbfVNq.net
>>972
少しも言い過ぎじゃない認識だよ
このスレは異常なまでに口だけの奴が多いからね

何様のつもりでプロ選手が弱いだの言ってんのかね
ここのクズはJプロ馬鹿にするけど同じようにロード乗ってて何で馬鹿にできるのか聞いてみたいもんだわ
そのしょぼいJプロにもなれないくせにw

挙句、収入が低いとかね
お前ら脳筋より低いはずないだろw

974 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 21:20:14.58 ID:jf6nFyyT.net
煽り耐性ゼロかよ。

975 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 21:21:39.55 ID:yR34KgrM.net
ID:WnvbfVNqは生活に困窮している名前だけの底辺Jプロなんだろうなあw

976 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 21:25:12.43 ID:jTZAQUxy.net
>>973
昨日ボコボコにされた人が何を言ってもねw
また言うの?ソース出せとかさw

977 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 21:31:50.86 ID:0dESMCDY.net
「ガイジ」とかいう差別語使うのやめなよ

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 21:33:55.18 ID:17EIpuSf.net
移籍情報
マッテオ・トレンティンかねてからの噂通りCCCへ
先程CCCチームが正式に発表

979 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 21:34:53.72 ID:I50JSXGZ.net
何故かあぼ〜んだらけだw

深谷選手は身長170cmで90kg
同じ身長の新城も更に低いユアンもほぼ標準体重なんだよな。
ツール完走のためには相当体質改善しないとダメそう。

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 21:37:25.42 ID:WnvbfVNq.net
>>975
俺はプロじゃないよ
ネットだと上級国民と揶揄される人だわ

>>976
ん?昨日ここに来てないぞ多分

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 21:42:42.72 ID:Vf/HvqSP.net
うわっキチガイだ

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 21:46:11.01 ID:DPTUXYTI.net
じゃあぼくは石油王!

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 21:54:55.20 ID:iAiuxrTF.net
>>973
上級国民だとか人を見下している口が言うことか

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 21:55:58.67 ID:2qxMs1vh.net
自分は上級国民!って言っちゃう人間がいたことに驚きを隠せない

985 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 21:57:17.10 ID:Ffjp8UyN.net
夏休みだねぇ

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 22:03:44.18 ID:eqrD6t+E.net
意外と移籍確定情報出てこないな
難航してるのかね

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 22:12:11.60 ID:HpzsMUqc.net
石上くんニッポとか…また潰されて終わりそう…フランスのコンチ入らなかったのかなぁ

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 22:30:58.83 ID:vTDMQ5yN.net
イネオスに非ずんば総合計に非ず
結局勝つのはイネオス

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 22:31:35.30 ID:w8Wb9OTn.net
>>980
邪魔だから荒らさないで。

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 22:39:57.11 ID:XD+11gRU.net
イネオスって外人頼みじゃん!
悔しかったらイングランドの選手だけでツール戦って見ろよ
FDJ、AG2Rはその点だけは自国優先主義で素晴らしい

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 22:49:01.64 ID:p++k1YtD.net
>>990
Gはウェールズ人ですし
どうしようも無いですな(´・ω・`)

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 22:51:51.47 ID:XD+11gRU.net
モビだって主流はスペイン人中心の構成だし

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 22:51:54.78 ID:hzHRVwk5.net
まさかあれだけ騒いで次スレ建てないの?

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 22:55:06.32 ID:frctenSc.net
>>992
ここ数年グランツールで勝ててるのは南米の選手だけなんだが。

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 23:07:58.49 ID:I50JSXGZ.net
年内にも99%の確率で合意なきブレグジットが発動されるわけだけど、
F1ではスタッフの移動は諦めて物流拠点を欧州に移す検討してるみたいね。
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3214395

チームイネオスがGTに参加できなくなって解散するか、
存続しても英国選手が外される可能性がある。
スポンサーの経営状態にも注意が必要。

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/03(土) 01:46:27.42 ID:lHlLP2DX.net
>>980
まーたこのネット弁慶キチガイが暴れてるのかよw
さっさと次スレ立てろよ
ゴミ無能が

997 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/03(土) 02:05:23.79 ID:E7JXBeT+.net
daznの配信が先細りな件
やっぱり日本ではマイナースポーツだからやってけないか

998 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/03(土) 02:26:42.54 ID:f9HOjWC4.net
daznなんてF1だけだ

999 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/03(土) 02:41:23.94 ID:MqNuFHE1.net
>>997
去年もこんなもんだぞ?

1000 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/03(土) 02:41:58.60 ID:MqNuFHE1.net
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 293 ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1564767709/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200