2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界と走れ】Zwiftスレ41【トレーニングアプリ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 20:04:53.16 ID:9YPGUHIo.net
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ28【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1542713212/
【世界と走れ】Zwiftスレ29【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545023908/
【世界と走れ】Zwiftスレ30【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1546751310/
【世界と走れ】Zwiftスレ31【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548148567/
【世界と走れ】Zwiftスレ32【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1549209297/
【世界と走れ】Zwiftスレ33【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550573673/
【世界と走れ】Zwiftスレ34【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551701931/
【世界と走れ】Zwiftスレ35【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1552639706/
【世界と走れ】Zwiftスレ36【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554024345/
【世界と走れ】Zwiftスレ37【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555457585/
【世界と走れ】Zwiftスレ38【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1557327295/
【世界と走れ】Zwiftスレ39【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559437192/
【世界と走れ】Zwiftスレ40【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1562038229/

573 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 13:34:18.62 ID:4AvmbfgB.net
>>569
ワークアウトにも色々あるし目的によって練習内容が変わってくるからなんとも

574 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 14:00:31.77 ID:/DgyVfFA.net
アカデミー指定のグループライドって皆で淡々と走るだけ?

575 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 14:16:47.50 ID:9T+IYzV8.net
グループライド、3倍くらいで走っててビーコンから離しすぎたなと思ったらフェンス発動て虐殺される

576 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 14:34:30.19 ID:4AvmbfgB.net
フェンス60秒超えたらどうなんの?

577 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 14:44:26.93 ID:lDxdLlTG.net
>>576
ZWIFT警察に捕まる

578 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 15:31:09.05 ID:DrxW6R62.net
>>575
フェンスって常時発動してるわけじゃないの?

579 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 15:40:41.26 ID:wdrOgX5i.net
フェンスってなに?

580 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 17:01:26.94 ID:kunNHzYy.net
フェンスは越え続けるイベントを抜けた扱いになるだけ

581 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 17:01:52.90 ID:kunNHzYy.net
とが抜けた

582 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 17:29:25.08 ID:Suan/Jjd.net
>>578
ビーコンの権限で発動じゃないかな?
俺が走ったときも、バカのように都バス集団がいたら、発動してた。
リーダーが何度も警告したのを無視したら、「ゲート発動」と突然現れた。

583 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 17:33:56.39 ID:6srUTY2Q.net
>>579
メキシコとの国境だろ。アメリカだけに

なんちてwwww

584 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 18:07:56.01 ID:1r1oAjKx.net
ガリ体型だからZwiftのレースでもヒルクライムの方がまだ勝負になって楽しいんだけど、Zwiftのレースってド平坦ばっかりでヒルクライムって滅多に無いよね
なんでだろ

585 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 18:12:13.35 ID:DrxW6R62.net
>>582
なるほどーそれである時とない時があったのか!

586 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 18:12:37.58 ID:lDxdLlTG.net
>>584
ガリ主宰が少ないからじゃね?

587 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 18:39:37.69 ID:y5Z1epRr.net
そもそもガリでもPWR高ければ勝ちまくれるのがZwiftだから

588 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 18:39:51.95 ID:y5Z1epRr.net
平坦レースでな

589 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 18:56:02.79 ID:RrsZQU6h.net
ガリじゃなくても体重の設定を弄っtうわなにをするやめ

590 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 19:18:28.17 ID:J2UUyvcw.net
空気抵抗は身長がかなり効いてくるんじゃなかった?

591 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 21:40:01.06 ID:x/WOq24F.net
グループライドはリーダー次第だな。
昨日のライドはリーダーがこまめに声かけをしてたせいかバラバラになることはなかったが、今日はひどかった。
1.8-2.5どころか、3〜4で踏んでもついて行くのがギリギリだった。リーダーも最初に2.5と言ったきり、ほとんど声かけはなかった。
皆は、こんな時は集団にあわせてる?それとも孤独に指定ワットで走ってるのかな?

592 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 21:55:39.20 ID:DrxW6R62.net
>>591
指定ワットで走ってるわ

593 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 22:11:40.93 ID:dzptzZUp.net
まったり1時間走るのは時間の無駄だと思っているから足の合う人達と先行する

594 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 22:21:43.62 ID:8iFCcPkE.net
集団走行の練習のはずなのでリーダーに合わせるかな。
先行系は嘘パワー多いし。

595 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 22:42:38.22 ID:WbyojbsR.net
よう分からんけど、先行する人達はなんでわざわざ自分より低いレベルのグループライドに出るん?
どうせ集団ちぎっちゃうなら出る意味なくね?

596 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 22:53:27.25 ID:3k7TcYCj.net
英語読めないんだろう。

597 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 22:59:28.04 ID:xIA2LJwJ.net
>>595
イキりたいから

598 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 23:11:06.66 ID:Ckfa6GNK.net
かの両方だろうな、、

599 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 23:48:00.94 ID:TBA8ufSt.net
疲れてるときは下のクラスでまったりと。。
と思ってるとリーダー空気でアホみたいな強度のときあるからな。そっとイベント終了してますが

600 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 02:26:20.73 ID:dDS1L3kk.net
アカデミーはクリアするために必須だから強度低すぎるけどしょうがなく出てる
開催時間がまちまちだからレースに時間が合うとも限らないし
グループライドはリカバリー代わりに参加することが多いけどDubai Roadsters Clubのやつなんかはいつもカオスだったりするしやっぱリーダーしだい

601 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 04:45:28.45 ID:uRHFSK+m.net
リーダー権限で失格とかできるのかな?
一人イキリマンがいてシールド出してもギルギリで戻ってくるを繰り返し
リーダーが2〜3回注意しても聞かなかったんだけど
もういいお前はこのライドに来るな的な事言われてライドからいなくなってた

602 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 04:49:49.41 ID:So7e6wHI.net
グループライドって周りにペース合わせて走ればええんよね?

603 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 08:25:32.49 ID:u77IMTH+.net
黄色のビーコンと赤のビーコンの間にいればいい

604 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 08:47:14.84 ID:0HUNbhJT.net
グループライドってイキるためにあるもんだろ
真面目に走ったって何の意味もない

605 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 09:14:33.49 ID:Q85hpMM/.net
Asia120とかでイキれるんなら誇っていいと思う

606 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 09:16:56.76 ID:v4mfoKuo.net
今まで月1500円の引き落としだったけど今月は1620円の引き落としだった。
皆は変わらないですか?

607 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 09:36:05.53 ID:uRHFSK+m.net
>>604
イキりたいならレース行けよと毎回思うんだが

608 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 09:53:20.67 ID:8bRRVIAr.net
本人はイキってるつもりでも他の誰もあいつすげえとは一切ならないからなあ

609 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 09:55:28.56 ID:PjZOhFdc.net
ほんとそれ

610 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 10:01:44.23 ID:So7e6wHI.net
実走でならまだしもバーチャルライドでレースでもないのに他人気にするか?

611 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 10:18:24.95 ID:KYRhNCD0.net
グループライドはアカデミーのが初で程よく辛いペースの5人くらいのグループで走っちゃったけど
あれは最初の集団のまま走るんだったのか悪いことしたな…

612 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 10:49:59.33 ID:JdW4Ci8p.net
>>606
zwift消費税払ってんのか

613 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 11:11:40.57 ID:tRM5Ra58.net
>>605
ダブルドラフトだから後ろついてるだけの雑魚は楽だよな。

>>607
レースでイキっても当然って感じだからなぁ
グルーブライドでイキるから楽しいんだよ

614 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 11:26:03.98 ID:UBDLDz97.net
いいな、この小物臭。
あおり男にそっくり。

615 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 12:15:29.43 ID:E6dfG1D9.net
>>603
赤ビーコンなんている??見たことがないぞ。
基本的には黄色ビーコンの前後にいるようにしてるけれど。

616 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 12:42:38.78 ID:2l8sKhfv.net
https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpDPrn7kuhwphqaTVjl1_yWx

617 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 12:48:07.69 ID:kjfsmaaM.net
8月のこの猛暑から、ずっとご無沙汰してました。
でも、室温29度ならできるんじゃね、との考えに至り、
さっそく今晩再開の見込みです。

618 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 13:49:28.48 ID:V8h6reNp.net
ダブルドラフトって何が違うんだ

619 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 13:57:00.68 ID:Q85hpMM/.net
>>614
夏休み中の中高生なんだと信じたい
おっさんでアレなら流石にコワイ

620 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 14:39:40.23 ID:AlamvdE4.net
2球団から指名されてるんだろ

621 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 14:40:40.09 ID:3EVuA65+.net
>>618
shorturl.at/clRS2

頼む訳してくれ

622 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 14:46:03.40 ID:3EVuA65+.net
https://zwiftinsider.com/double-draft/

こっちか

623 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 16:39:52.46 ID:So7e6wHI.net
>>621
すごいざっくり言うとダブルドラフトはより現実のドラフティングに近づけたってことらしい

624 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 17:05:29.02 ID:bGiBJclJ.net
赤ビーコンは遅れた人を回収してグルペットを作ってくれる。
スタッフが豊富なチーム主催の時はたいていいる。

625 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 21:15:37.48 ID:PNhpWnZW.net
ZAワークアウト7、こりゃしんどい。
でも4のラスト2本の方がキツかったな。

626 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 21:32:32.39 ID:uTdct5WH.net
今日、はじめてグループライドをやってみたんだけど、画面中央でなにか言ってくるのは俺に対してなのそれとも全体なの?
英語できないからすべてスルーしたけど。

627 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 21:54:39.59 ID:52DRveaq.net
>>626
グループリーダーが皆に話しかけてる

628 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 22:52:35.86 ID:+LAEQdKL.net
しかしまあよくあんなにタイピングできるよなあ

629 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 22:53:35.16 ID:OPgi0sN9.net
8終了
4分走って何倍位出るもん?5倍じゃ、しょぼいかな

630 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 23:07:54.50 ID:bGiBJclJ.net
5分5倍の自己記録を塗り替えようと頑張ったけど、4分で5倍くらいでした・・・

631 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 23:08:50.30 ID:ToPVkW2h.net
5倍の人はFTP4.3倍くらい?

632 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 23:09:09.16 ID:AlamvdE4.net
>>628
リーダーはオートクルーズのバイトだよ

知らんけど

633 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 23:15:24.45 ID:bGiBJclJ.net
>>631
じじいで体力続かないから最終的には3.6倍くらい。

634 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 23:51:21.86 ID:2riuD4m9.net
FTP上げたいなら、vo2max伸ばすのが有効とかいうけど、〜10分のパワーを上げたところで、20分〜はきついもんはきついだろ

5分7倍は行けても20分5.5はきつい。
こういう特性なのだろうか

635 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 00:23:45.99 ID:iaQ2YIRo.net
>>631
俺も3.7位
このパワー(5倍)で20分とか絶望的すぎる
努力以上の才能の領域なのかな

636 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 01:11:09.68 ID:ZxZfBATl.net
続けてれば、徐々に上がっていく。

自分で自分を評価するには早いのでは?って人は伸びない。
たかだか2〜3年やった位でもう才能ないとか評価しちゃう人ね。

637 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 01:19:15.58 ID:7jeCB4ws.net
>>636
才能なんて99%の人にはない
どんなに努力しても無理

638 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 01:43:39.62 ID:ZxZfBATl.net
>>637
おう。辞めていけ辞めていけ。ライバルが減ってこちらとしては万々歳だ。

639 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 01:49:29.14 ID:LyJ9hS8u.net
>>638
富士ヒル何分?

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 04:45:26.53 ID:Ds12sjPB.net
なぜ富士ヒルのタイム?

641 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 05:47:16.80 ID:Yf/QPOiG.net
イキりたいんじゃね?

642 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 05:50:07.65 ID:XPQYiK4J.net
2、3年で花開く人もいれば10年後に花開く人だっているのに

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 07:07:12.00 ID:JS8BDtAs.net
真面目にトレーニングして(その練習量に対する)上限に達するまで10年もかかる人なんて見たことねえよ。

644 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 07:08:57.13 ID:JS8BDtAs.net
日々トレーニングしているレベルでも遅いやつは万年遅いし速くなる奴はすぐ速くなる

645 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 07:50:52.06 ID:qO+/PQen.net
アカデミー終わったと思ったら、延長戦があった。
これは、適当にグループライドとレースに出ればよいの??

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 10:17:39.70 ID:ObsKnimn.net
>>570
コダマン乙

647 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 10:49:34.84 ID:hqJpmlI5.net
終わり頃にアカデミー最終選抜者とのグループライドがあるからその辺の絡みかな

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 11:07:36.21 ID:QrZ5gnPi.net
ズイフトアカデミーのワークアウトしておくと何かメリットあるの?

649 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 11:22:26.70 ID:UrpiAv28.net
>>648
22歳以下なら無い
まぁ強いて言うなら自転車本格的にやってない一般人と一緒にワークアウトすることで
オレツエー出来るのがメリットかな

まぁオレツエーでイキるのはグループライドでやったほうが楽しいけど

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 11:22:42.57 ID:UrpiAv28.net
>>649
訂正
22歳以下じゃないならない

651 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 11:29:41.58 ID:pnp8K7VR.net
ワークアウトで順位が出るわけでもないのにオレツエーってどゆこと?

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 11:51:20.80 ID:QrZ5gnPi.net
私は22歳超えてますが、22歳以下だとどんなメリットがあるのですか?気になります

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 12:03:15.23 ID:gM0wjb7C.net
>>651
周りより高いw/kg出して常時イキれるだろう

>>652
去年までは22歳以下でアカデミーで成績よかったらプロになれた
今年は知らない

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 12:05:27.27 ID:gM0wjb7C.net
リーダー不在のグループライドとかイキり放題で最高だよな。
ペースアップしたら脱落者出まくりで最高ww

655 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 12:32:06.01 ID:wXx7hiGE.net
お前らがグループライドうるせーから、レースの集団でもグループライドに見えてきた。アタックかかってセレクションあるグループライド

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 22:45:41.09 ID:R1CiVMEZ.net
デブでろくに走れない自転車系漫画描いてる人見たけど
いきってる人ってこのノリなんだろうなって思ったよ
レベルが低くて客観視できるまで到達してない

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 22:57:13.40 ID:x1NZI4AA.net
イベントのグループライド退屈だからいつもドラマ見ながら走ってるわ
大抵毎回、3.5倍でチンタラと一定ペース
気づいたら終わってて、集団割れる原因になっただろうなと想像するが、気にしない
淡々と消化できればそれでいいし

658 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 23:01:31.96 ID:EILcWWhq.net
>>656
ルサンチマンですかね?

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 23:05:48.21 ID:U2LQtF7t.net
>>648
靴下とかジャージがもらえる

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 23:16:56.48 ID:R1CiVMEZ.net
>>658
漫画で偉そうなこと書いてるから期待してたけど
そこらの毎日トレーニングしてるお兄ちゃんの方がマシやな

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 00:14:22.31 ID:khCAbtnM.net
>>648
半分は短時間の最大パワー計測セッションだよ
FTPは皆測るけど4分最大とかちゃんと測る機会そんなに無いから、個人的には自分の脚質とか正確なパワーカーブ知れて良かったと思ってる

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 00:28:02.90 ID:DMxODXTk.net
最近無酸素領域が弱いことに気づいて短時間強度を上げるような練習を増やしたら、さすがに下の階から苦情が来た。Neoだけど、高負荷だと結構うるさいんですよね。
何かいい方法はないかな…とりあえず、ほとぼりが覚めるまでは、山登り中心に静かにやるしかないか。

663 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 01:11:04.62 ID:ErceDM2E.net
一番固い玄関にブルカットとマットとネオの知り合いいるけど。
それでダメそうなら素直に外ではないだろうか。

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 01:49:34.93 ID:GRrPLF0s.net
>>662
10-20時くらいにするのはとうぜんとしても、赤ちゃんいたり夜勤の人もいるからね。低ケイデンスでAlpeかな。

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 03:47:20.41 ID:rK5bsoaE.net
築30年の鉄筋コンマンションだが深夜3時とに回しても苦情きたことなんて一度もないわ
やっぱり一階最強だわ

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 05:44:07.26 ID:/wvoNGSx.net
重量鉄骨系の1階角部屋が最強

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 06:21:03.46 ID:22/uOCD2.net
1分パワーのあまりのしょぼさに泣いた(´・ω・`)

としじゃけえしょうがない(´・ω・`)

668 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 08:28:38.53 ID:qmSaPB7J.net
>>665
苦情が来ない=振動が伝わっていないと思ってる基地外かよ
周りはものすごいストレスためてることに気づけ

669 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 08:40:15.48 ID:/wvoNGSx.net
>>668
鉄筋コンクリートのマンション舐めすぎでは?

670 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 08:43:32.58 ID:7nvNfYbn.net
>>669
ローラーの振動舐めすぎでは?

671 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 08:51:32.27 ID:MPDckDKH.net
一戸建て最強伝説なんだよなあ

672 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 08:55:23.81 ID:siYmFVbh.net
>>671
他の家族には迷惑かけないけど自分の家族に迷惑かける

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 08:57:03.18 ID:MPDckDKH.net
家族からも苦情ないけどなあ

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200