2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ろんぐらいだぁすとーりーず! Part35

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 21:45:07.27 ID:7tL3sjvX.net
三宅大志の作品
「ろんぐらいだぁす!」(月刊ComicREX 連載終了)
「ろんぐらいだぁすとーりーず!」 (2019年3月から月刊ブシロードにて連載中)
について語るスレです。

次スレは>>950を踏んだ人が宣言をして立てること。
立てられない時は>>970
https://i.imgur.com/GswTkTO.jpg



TVアニメ「ろんぐらいだぁす!」公式サイト
http://anime-longriders.com

ろんぐらいだぁすとーりーず!公式ツイッター
@longriderscomic

■前スレ
ろんぐらいだぁすとーりーず! Part34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559516692/

アニメ2スレ
ろんぐらいだぁす!40km/h
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1560216958/

161 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 00:44:15.96 ID:8UBOZyZk.net
俺たちゃロングライダース

162 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 00:46:56.63 ID:9oZFOosL.net
たまにゃサードへ逆走するが

163 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 00:57:40.63 ID:vvJJjvTf.net
ライド!ライド!ライドひとつが財産さ

164 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 02:39:43.12 ID:lPgPAj3J.net
ちょっと雛子山脈?ライドしてくる

165 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 02:53:36.04 ID:5d29lFyX.net
ちょっと長野の戸隠高原行ってくる
と言うかその途中

166 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 06:03:35.83 ID:lVILd/m4.net
戸隠は鬼無里方向から登らないと危険だから注意な

167 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 07:03:57.55 ID:CGVbgyyi.net
>>164
えらく平坦そうな山だな

168 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 07:18:59.37 ID:d3+ZaQcL.net
>>164
ダウンヒルかな

169 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 07:23:58.48 ID:Ug7OG7aS.net
>>158
16時間/20時間だから、稼働率8割くらいか。それも凄いな
自分は休憩なり迷子なりトラブルでそんなに行かないことが多い

>>159
4号線は迷子の心配が少なくていいよね。走りやすかった?

170 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 09:09:41.01 ID:aVg5UTds.net
ロードバイクのブログでこの暑い中毎日住んでる都内50kmや100km走り続けてるおっさんがいたな

171 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 09:18:12.33 ID:Ug7OG7aS.net
>>170
stravaやってるとゴロゴロ見るぞそういう人
時間作って毎日走ってる人はちょっと尊敬する。仕事にもよるんだろうけでさ

172 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 09:28:41.81 ID:Ug7OG7aS.net
ほう。検討してみよう

というか休載気味の割にはピンピンしてるのね
https://i.imgur.com/s6i9Sn8.jpg

173 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 09:44:58.18 ID:cgD5X6xW.net
作者だと思ってる?

174 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 09:51:27.79 ID:UztmwWug.net
>>171
仕事の前に朝4時とかから走って仕事行く人たちいるしなー

175 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 10:33:19.62 ID:O5cit/Xg.net
ブシロになってから読んでないんだけど
ブシロになってから何回休載したの?

176 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 10:42:51.30 ID:Ug7OG7aS.net
>>173
思ってねーよ

177 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 10:47:43.64 ID:eIPk2Ejp.net
作者ではないが読者からすれば関係者だろうし
休載がちな最近では良い印象持たれないよね

178 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 11:29:51.43 ID:AUwwBsGp.net
あの世へGo

179 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 11:40:09.43 ID:2soOvviC.net
>>175
まだ一回だけど移籍して三回しか連載してない上にイベントには出まくってるからイメージ悪い
なおその後の連載は店舗特典の使い回し

180 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 11:55:22.48 ID:wEnUujiy.net
よく分からんがファンと交流をしてくれる作者ってイメージ悪いんか?

181 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 12:33:01.00 ID:2BqsvREG.net
>>180
それで連載休止、連載も使い回し

なら、ブシロードにも、新規読者にも、旧来の読者にも、最愛最低だ

ファン交流が本業なら、ファン交流業者にでも改名しろ

182 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 12:35:40.17 ID:2BqsvREG.net
ファン交流など一部の人間しか、

行けない

東京でやれば4,000万人カバー出来るから一部ではないとか抜かすのか?

漫画家は漫画書いてなんぼだ

183 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 12:49:03.42 ID:9Jlzh1+A.net
暑いので飯田牧場行ってくる

184 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 12:50:25.31 ID:79+hpMOZ.net
いってらー

185 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 14:06:26.09 ID:cgD5X6xW.net
わたしを三宅先生と勘違いしている人がいるw

186 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 14:26:59.17 ID:mN57FktX.net
>>185
ただの痛い人か

187 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 14:27:00.35 ID:mN57FktX.net
>>185
ただの痛い人か

188 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 14:33:00.28 ID:9Jlzh1+A.net
準備したところで雨降ってきた…

189 :165:2019/08/13(火) 15:50:52.60 ID:a7HHQTcL.net
いろは堂の おやき ウマウマ♪

190 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 17:03:18.00 ID:O5cit/Xg.net
>>179
詳しくありがと
一回だけなのね でも使い回しは残念
11巻が出るのはしばらく先か…

191 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 17:34:50.51 ID:tbymJ21g.net
レース物でもバトル物でもないって話作りにくそうだよね。それでも10巻も
続いてるんだから、たいしたもんだ

192 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 18:20:09.84 ID:d3+ZaQcL.net
チコリンパフいいぞぉ〜

193 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 19:05:28.36 ID:0FAqMg7f.net
接近する台風の風の中、今日は乗るべきか悩んでいます。どうすべき?

194 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 19:08:27.99 ID:yAZTBtZq.net
>>193
イベントでも無けりゃ無茶なライドはしない方が良いんじゃね?
天気を読んで危険予知するのもライダーのスキルだし

195 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 19:20:09.74 ID:mB+qbHWr.net
JR廃線跡をグラベルタイヤ履いて走ってきた
いや枕木の凸凹が高すぎて半分近くは歩いたなw

196 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 20:28:01.70 ID:ZQbfCJKG.net
なんでそんなフレームの寿命を縮めることを…

197 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 20:38:58.87 ID:xXWPBZNo.net
面白いことはやってみる主義は結構いるんじゃね?
後悔したら次に活かせるし

198 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 20:42:18.06 ID:ZQbfCJKG.net
それなら仕方ないがみっともない泣き言は言うなよ

199 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 20:50:47.35 ID:6xIAMxKJ.net
>>172
昨日150キロ走って手の痺れがまだ取れないよ
これは良いかも知れないな

200 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 21:02:20.37 ID:xXWPBZNo.net
(でもどうやってグローブにパフ仕込むんだろう)

201 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 21:05:35.63 ID:79+hpMOZ.net
(普通にグローブの下に入れるだけじゃないかな)

202 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 21:56:42.99 ID:d3+ZaQcL.net
チコリンパフいいぞぉ〜

203 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 21:58:51.05 ID:shbCFkjW.net
>>172

204 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 21:59:21.99 ID:shbCFkjW.net
>>172
お前のことツイートされてんぞ

205 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 22:08:46.31 ID:jgtW2129.net
こういうことを平気で言う高野連みたいなおっさんが多いからブルベはクソなんだよなあ。
https://i.imgur.com/bn8P5yA.jpg

206 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 22:52:53.72 ID:LGQtr34f.net
言ってることは間違ってないと思うけどな

207 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 23:14:23.79 ID:/0wdjyIx.net
何が>>205の癇に障ったのかよく分からん

208 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 23:40:11.95 ID:uy2i3GH2.net
>>169
平日休んで走ったんだが
栃木抜けて福島入って郡山〜福島市辺りまでは車多かったが
宮城入ったら車減って走りやすかったかな
途中バイパス?(自動車専用じゃなかった)で少し怖かったが車の密度自体は都心程じゃないから楽

2日かけて360km走ってって牛タン喰って泊まった後仙台市内午前中走って
帰りは新幹線輪行で2時間w
楽しかった

209 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 00:24:38.43 ID:rDa7JuCx.net
>>205
土日休んでる時点で社畜じゃなくて草

210 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 00:57:32.60 ID:Dtwh6M8h.net
>>177
そもそも出版社と揉めて長期休載の原因作ったのはいしこうじゃねーか。
それで自分は無関係みたいな物言いはイラッとくるな。

うまい汁だけ吸って漫画の方には責任持たないならおとなしく担当降りてりゃよかっただろ。

211 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 06:55:47.36 ID:y63/+9gP.net
>>208
「これ自転車入っていいの?」
って道は4号線に限らずあるよね。まぁ自転車侵入禁止の標識が無ければ入っていいんだろうけど、見逃しが怖い。まあ見逃す人が悪いんだけどね

212 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 07:00:43.68 ID:y63/+9gP.net
自意識過剰乙

いしこうが5ちゃん見てるってことは、5ちゃんのいしこう擁護の発言は全て自演だった?
https://i.imgur.com/3eB94v7.jpg

213 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 07:19:01.77 ID:vtOZIbFh.net
いしこうって紗希さんの皮をかぶった担当?

214 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 09:33:41.64 ID:OuD+hbWn.net
>>211
4号線の東武野田線の陸橋、自転車車道走行禁止のくせに歩道が途中までしかない罠があった
前は歩道に自転車可の標識なかったからわざわざ陸橋降りて遠回りして踏切越えたな

今ストリートビュー見ると橋入り口の交差点に歩道走行可の標識があるな

215 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 11:20:27.10 ID:Yu8bzspt.net
いしこうは原作者

216 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 11:44:09.83 ID:y63/+9gP.net
>>215
いしこう乙

217 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 11:58:42.01 ID:Yu8bzspt.net
>>216
いしこうはこっちだろ

173 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2019/08/13(火) 09:44:58.18 ID:cgD5X6xW
作者だと思ってる?

185 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2019/08/13(火) 14:06:26.09 ID:cgD5X6xW
わたしを三宅先生と勘違いしている人がいるw

https://i.imgur.com/3eB94v7.jpg

218 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 12:19:42.43 ID:y63/+9gP.net
>>217
両方じゃね?

219 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 12:22:05.06 ID:SGSTwIWi.net
原作がいるのか、初めて知った

220 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 12:26:34.08 ID:L9fMamus.net
原作というのか原案というのかネタ元というのか…

221 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 12:34:39.49 ID:DNfDWeYw.net
>>217
それ俺のレスだw
最初のレスしたあとに、ツイートされてたから書き込んだ

222 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 12:36:56.32 ID:Dtwh6M8h.net
>>221
見事に勘違いされてたなw

223 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 12:40:25.75 ID:DNfDWeYw.net
そのやり取りを見てたんだな

224 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 12:57:49.79 ID:y63/+9gP.net
まあでも一瞬でもいしこうが三宅先生と同一視されてると思ったのなら
おこがましいことこの上ないな

225 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 15:10:47.05 ID:MXPA6Ay7.net
どう見てもいしこうが主導して三宅先生の陰が薄いから勘違いされるんじゃね?極端な話、三宅先生が「描くのやめます」とか言いだしたら他の漫画家起用するよね、きっと

226 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 15:29:30.84 ID:5ItqO9vZ.net
>>225
今のかわいい画風やキャラの豊かな表情、不快感の無い空気感や、多少のご都合主義はあるが亜美を応援したくなるストーリーが、他の作家に真似できるのかね?

いしこうに出来るのはライドコースの情報提供と、ロケハンの時に引いてあげるくらいでしょ

227 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 15:53:47.21 ID:DBXTKrHj.net
>>226
ガールズロードバイクとかいきなりロングライドとか・・

228 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 16:00:12.42 ID:5ItqO9vZ.net
>>227
ガールズロードバイクは、無料サンプルの時点で、
知らないとはいえ交通ルールを守らない、人の話を聞かない、
とストレスフリーで読める作品には見えないが...

229 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 16:03:22.19 ID:DBXTKrHj.net
まず2巻まで読めよと

230 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 17:40:40.34 ID:5ItqO9vZ.net
>>229
は?なんやお前?それが人にモノを言う態度か?


dmmで50%還元だったから買ったぞ
https://i.imgur.com/3VzIRjs.jpg

231 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 18:44:34.39 ID:QVnHVnfm.net
南鎌倉ろんぐろいだぁすなら見たいな…

232 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 18:44:38.92 ID:kQXHgLAn.net
>>226
去年の300ブルベ失敗した時点でもう三宅先生はロケハンはしてないんじゃないかなあ。公式ツイッターの600ブルベ完走って三宅先生じゃないよね?

233 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 19:30:41.62 ID:5Xkmr+Vu.net
なんでもいいから順調に連載して定期的に単行本化してくれればいい

234 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 19:32:40.30 ID:y63/+9gP.net
>>233
それな

235 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 19:33:32.01 ID:kEjZD7PA.net
>>233
これだな

236 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 19:33:43.41 ID:Dtwh6M8h.net
>>233
それが出来れば、イベント出ようがジャージ売ろうが好きにしてくれていいのにな

237 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 19:38:11.61 ID:vtOZIbFh.net
あ、アニメ二期も

238 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 19:42:51.12 ID:y63/+9gP.net
てか三宅先生の落ち度かは知らんが、本業の漫画の優先順位を一番高くして、忙しくても合間縫って描いてほしい、1月10ページでもいいから

239 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 21:28:58.29 ID:L2kFyq8L.net
まだKindleに過去単行本売ってないし

240 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 21:44:51.17 ID:9l18cyZr.net
>>238のいうとおり
アイドルはアイドル第一優先があるように
漫画家は漫画の仕事が第一優先ですよ
連載を休まずにやるのが良い漫画家
週刊誌なんか毎週なんだからもっと大変だよ
ジャンプマガジンサンデーなんか
休まず書いてる人達のほうが大変で凄いよ

241 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 21:53:07.49 ID:DBXTKrHj.net
だが待ってほしい
休載が平常運転の漫画家もいるのだと

242 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 21:55:58.15 ID:T5/hHo15.net
>>241
遅筆な作家は実績あるビッグネームだから許されてるんだよ
三宅先生はまだそういうレベルに達していない

243 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 23:22:31.75 ID:3HU4+5cx.net
>>241
流石にあれと同格はないでしょ。
でも俺はHUNTERHUNTERは買わないけど、ろんぐらいだぁすは買ってるで!

244 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 00:18:28.31 ID:QEo/JVRx.net
体を張ってネタ提供してる豚

245 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 01:07:54.00 ID:cQG0MrU/.net
>>244
最初以外いなくてもなんとかなる説

246 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 12:09:17.94 ID:bJ5pSApT.net
>>241
漫画家を自称してるがナニ書いてるかわからないのもいるからな

小林ヨシノリとかヤクみつるとか

247 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 15:42:26.87 ID:oSAmhNE2.net
>>229
ガールズロードバイク読んだんだが

【ツッコミ所(ギャグ含む)】
-高速走ってる
-授業中にローラー(校長の許可あり)
-自転車の中に金塊が入ってる
-必要以上に挑発してくるライバル
-周囲の複数人の心拍数が分かるという宇水さん顔負けの能力
-尻尾
-これから面白くなりそうな所で終わる
-一部のキャラの区別がしにくい
-そもそも全2巻じゃねーか!ふざけんな!

【良い所】
-一見無邪気な主人公がちゃんとチームのために役割をこなしている
-ちゃんと話が盛り上がる構成になっていて熱血モノとしてはあり

まあリアリティはあんまないけど、熱血スポーツモノのエンタメとして面白いと思う。
ろんぐらではなく弱虫ペダル的な方向性だが

https://i.imgur.com/KypWNcz.jpg

248 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 15:48:16.77 ID:KeQIH/Bm.net
アウターのまま坂登るとか
兄妹で選手契約勝てなきゃ追い出されるとか含めないのか

249 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 07:35:12.52 ID:0zybtvJY.net
登り好きな友人に拉致られて逝った戸隠ライドから
無事に帰還してサイコンのデータ見てるんだけど
雛ちゃんに褒めて貰えるのは獲得標高位ぐらいだな・・・

250 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 08:02:12.91 ID:UgduT9oR.net
>>249
実際、ロングライド勢としては獲得標高or走行距離が一番大事なんじゃね?
楽しめればそれさえも気にする必要ないし
サイコンの速度は減速中の速度も含まれるからあんまり指標にしにくいし

251 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 10:37:26.33 ID:zSdosh33.net
獲得標高(m)×走行距離(km)が10万以上になることが個人的に満足出来るロングライドの目安

252 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 13:50:05.40 ID:WfylIi93.net
こだわりだすとパワメの値とかも気になるんだべか
いやパワメ持ってないんだけどね

253 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 14:47:59.89 ID:0zybtvJY.net
>>250
フルカーボンロード&貧脚&肥満傾向&着替えとか
入れた重量約4〜5kgの22Lのバックパック背負った
状態でこんな感じでした
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org606371.jpg
初日の鬼無里ルートは汗かいた状態で休憩したり
速度がサイコン読みで8km/h以下になると
野生のアブに囲まれウザい&刺されるので
登りでろくに休憩できずに死にかけました

あと宿の体重計では体重66kg体脂肪率18%まで
下がって浮かれるも自宅の体組織系に乗ったら
体重68kg体脂肪率22%と出発前と変わってなくて
(´;ω;`)ブワッ状態になってます

254 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 14:53:00.06 ID:X9qKwTKW.net
>>250
ロングライド勢といってもさらにお食事勢とか観光勢とか聖地勢もいるから何が大事かはそれぞれ

255 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 14:54:58.33 ID:FHxo/jQu.net
試乗でパワメを試したら左右のバランスが酷いことがわかった
長年悩まされていた右足裏だけが吊る症状の原因がようやく判明

パワメは高いので初心者はまずはケイデンスセンサーの導入をおすすめする

256 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 14:59:38.10 ID:WfylIi93.net
>>253
暑い中かなり頑張ってんじゃねーか!
バックパックは背負うと疲れるし揺れるから、
今後も大荷物で走るならデカイサドルバッグもありだね。可能なら荷物減らす努力も

>>254
ちょっと景色良いところに行って美味いご飯食べるのもいいよね

257 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 15:34:44.86 ID:0zybtvJY.net
>>256
ありがとうございます
山走る時のバッグの中身はミニフロアポンプ
予備チューブ1本・タイヤレバー・スマホ・財布
おやつ・着替え・携帯工具・モバイルバッテリー
経口補水液の500mlペットボトル2本と
多関節ロック(ABUS 6010)2本ですね

減らすとなるとパンク対策グッズかな?
チューブレスにしたからタイヤが裂けなきゃ
大丈夫だろうし

258 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 19:18:53.27 ID:eqVXCcrl.net
>>253
ケイデンスキレてるねぇ!

259 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 19:34:49.42 ID:F4DFTUAq.net
少し上に4号線の話題があったから便乗。
3日かけて自宅(東京)から青森駅まで
770km延々と4号線走ってみたんだけど、
岩手町〜青森市までの路面がガタガタすぎて酷かった。

車道の中央ですら穴が空いてる始末で、
パンクしないかヒヤヒヤしながら走ったわ。
まぁ1号線に比べて自転車通行禁止がほぼ無いのは良かったけど。

260 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 19:42:54.73 ID:0zybtvJY.net
>>258
緩めの下りでインナーロー入れたまま回した
からそのせいだね

261 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 20:20:16.15 ID:WfylIi93.net
>>259
なるほど参考になったかも。
関東民なら青森まで自走したいと考えるからね

てか3日ってはえーな

総レス数 1002
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200