2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ろんぐらいだぁすとーりーず! Part35

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 21:45:07.27 ID:7tL3sjvX.net
三宅大志の作品
「ろんぐらいだぁす!」(月刊ComicREX 連載終了)
「ろんぐらいだぁすとーりーず!」 (2019年3月から月刊ブシロードにて連載中)
について語るスレです。

次スレは>>950を踏んだ人が宣言をして立てること。
立てられない時は>>970
https://i.imgur.com/GswTkTO.jpg



TVアニメ「ろんぐらいだぁす!」公式サイト
http://anime-longriders.com

ろんぐらいだぁすとーりーず!公式ツイッター
@longriderscomic

■前スレ
ろんぐらいだぁすとーりーず! Part34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559516692/

アニメ2スレ
ろんぐらいだぁす!40km/h
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1560216958/

763 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 05:15:46.07 ID:6/pUSZ/W.net
gf小諸は確かに普通のジャージの人もいたけど、同日にスタート地点が違うがコースがほとんど同じグランフォンドがあったりしたから、キャラジャージじゃなかった人はそちらの参加者の可能性も...

764 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 06:23:32.98 ID:Ee17Ae29.net
今さら10巻読んで思ったけど、以前からの家族との約束より、嘘をついてまで趣味を優先って控えめに言っても最低やないか?

765 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 06:45:36.37 ID:5mEaZ2Dr.net
>>762
アッー!イク!!

766 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 08:29:05.03 ID:wZhzqwXv.net
>>764
最低だな、直江津ってそんな大事か?一緒にいけよ

767 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 08:39:17.49 ID:gYqllKbF.net
まあ、葵なら堂々と亜美第一宣言して来ただろうな

768 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 08:41:05.83 ID:wZhzqwXv.net
ちゃんとママの了承を得る葵


父は...

769 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 09:13:18.06 ID:EwDieR1Q.net
ママがパパ以上の猛者である可能性

770 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 09:17:08.56 ID:0KpQ/hYz.net
機材の値段わかってないみたいだし一般人じゃないか?

771 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 09:24:33.98 ID:rudC9YUN.net
ママはモーター付きのほうでボスホスとか乗り回してるぞ

772 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 09:29:46.90 ID:qvI2PniM.net
旦那と娘がいないんだからそりゃどっかで何かに乗ってるだろう

773 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 09:49:35.08 ID:wZhzqwXv.net
>>770
葵ママ「30万のホイールとかカスすぎて値段分からなかったわ」

774 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 19:46:28.38 ID:apb+Gq1P.net
ぼくも葵ママに乗りたいです亜美ママでもいいです

775 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 20:02:01.24 ID:gbnwPquY.net
DBCC痛ジャージ欲しいけど通販終わってる。
痛ジャージってオンラインでしか売ってないものなのかな?
秋葉原とかに実店舗あったりしますか?

776 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 20:13:54.38 ID:m5Wv0PPQ.net
>>775
定期的(3〜4ヶ月間隔位)で再販してるからしばらく待ってみれば
おそらく次回予約は12月〜1月くらいではないかと予想
ちなみに予約販売(受注生産)だからね

777 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 20:23:33.30 ID:KzFLnta7.net
>>775
どうせ今買っても届いたら冬
定期的に再販するから待ってな

778 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 20:38:59.71 ID:HwnDbBO2.net
>>774
三宅「俺に乗りなよ」

779 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 22:11:44.53 ID:apb+Gq1P.net
ウインドベストがおしゃれでいいな

780 :165:2019/09/25(水) 23:41:17.05 ID:Wr90v9PS.net
反射ベストの色味が違うのは絶許!
サンプルイラストが作中と同じ
オレンジイエローで実物は
グリーンイエローって・・・(´;ω;`)

781 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 23:52:45.30 ID:m5Wv0PPQ.net
>>780
反射ベストは発売当初アニメ版を元にしてたからでしょ
原作が「すとーりーず」になってからのイラストでは
オレンジになっちゃったけど

782 :165:2019/09/26(木) 01:09:34.22 ID:aWFxuH7L.net
>>781
俺が買ったのは すとーりーず になる前の
話なんだけどな・・・

783 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 14:19:12.12 ID:muvbIrst.net
道路上に散らばる大量のネジ・釘・ガラス片・画鋲などを踏んで次々にパンクネタはまだやってないな

784 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 15:11:20.73 ID:ZVC2PGOX.net
しまなみの話か
そんなものなくてもパンクできる亜美ちゃんだから大丈夫(何が

785 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 21:22:44.53 ID:Xoxb5+Hw.net
サクッとチューブ交換して普通に走るだけだろうね

786 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 21:24:10.60 ID:PYEStRM7.net
釘だとタイヤまでガッツリとか

787 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 21:40:57.86 ID:ZG9azfkS.net
スッと1000円札をタイヤに仕込むとかやらないか

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 21:43:31.19 ID:fTDShGbl.net
いざって時のための廃チューブも一本持ち歩いてるが
役に立ったことは今だにない

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 21:50:08.42 ID:7g0x6kKA.net
チューブレスパンクさせて白濁液まみれになるとかいいんじゃないかな?

790 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 22:10:56.71 ID:JIsL+3AD.net
廃チューブってなににつかうんですか

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 22:19:33.87 ID:vnqZO8ul.net
サイドカットしちゃった時はタイヤブート使って帰ってこれたけど
それでも裂けたタイヤからタイヤブートが膨らんで飛び出しそうになってたから
もしかしたら千円札の方が丈夫なんじゃなかろうか?

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 22:28:17.44 ID:JPRdHHWM.net
タイヤブートのあのくっつかない粘着力はなんなの
千円札の方がビタッと位置決め出来たぞ

793 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 22:45:39.44 ID:BlYulm/1.net
使い終わったクオカード用意してる

794 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 23:06:14.39 ID:fTDShGbl.net
>>790
フレームが折れかけたらぐるぐる巻いて帰ってこれる
タイヤにやばいほど穴開いたら補強に1枚挟める

と色々使えるはずだがそんな状況になったことない

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 23:07:06.96 ID:hbuzisxn.net
>>790
筋トレ

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 23:57:38.63 ID:JIsL+3AD.net
1枚1000円のタイヤブート か

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 00:20:20.43 ID:Sh2J3fAm.net
ゴールデンウイークとか初心者が多そうな時期のライドでは使い古しのチューブを1本追加で持って行ったりするわ

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 00:25:42.34 ID:j2Kg97ol.net
キャラエンは雨…、コモロケも雨…

799 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 00:26:59.43 ID:Hf1eQPek.net
タイヤ裂けるとかあんまり経験したくないのも事実

800 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 00:29:04.73 ID:8PtcHzcY.net
昔劣化して裂けた空き缶踏んで落車しかけた
下りじゃなくてほんと良かった

801 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 00:31:46.82 ID:RhVuEENj.net
>>785
バリバリバーストしてサクッとタイヤ交換

802 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 00:34:14.32 ID:Hf1eQPek.net
漫画だったら弥生がなんとかするんだろうなぁ

機械オンチ設定の紗希はソロで対応できるのか

803 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 00:47:34.30 ID:32lJf+Co.net
パンク修理程度はできるんだっけ
1000km走ったりしてるのに

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 01:37:02.35 ID:8PtcHzcY.net
調整とかは全部ショップ任せって人も珍しくないから…
自分でほとんどやれる人ってそこそこお金ある人なイメージはある

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 07:30:19.14 ID:32lJf+Co.net
調整にも色々と物入りだからなぁ
金持ちが自分でやるは納得

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 12:11:05.04 ID:WLnm+G7O.net
一番は場所じゃね
ガレージや空き部屋があれば雨の日は洗車やメンテできるんだが

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 15:24:03.88 ID:WTSAWtSG.net
俺は2階のベランダ架け替えする事になった時に
俺の部屋の外に位置するところ広くしてもらって
作業場確保したよ
夏は暑く冬は寒い・夕暮れ時はヤブ蚊の襲撃
今の時期は同じような時間帯にスズメバチが
1匹だけ巡回に来るとかいろいろ問題はあるけど・・・

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 01:59:39.37 ID:oUfQFtim.net
パカさんみたいな自転車店で一括頼むといくらくらい?

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 02:02:40.55 ID:gDbXztEs.net
定期メンテならワイズで2000円代くらいだったような
オーバーホールは分からない

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 02:41:05.39 ID:jwMiUCLq.net
オーバーホールは店によりで2万〜5万くらい
もちろん交換部品その他は追加請求

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 13:19:06.50 ID:AVkkYt3s.net
しかしこういうゆるフワ系?漫画って絶対金持ちがいるな
けいおんしかり、ばくおんしかり、南鎌倉しかり
ヤマノススメはここなちゃんが相対的に貧乏で他は富豪というほどではないがかなりいい家に住んでる(アニメ)

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 13:20:19.67 ID:2uSbWlcF.net
全員貧乏だと話が膨らまないし

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 13:24:12.65 ID:ls9GUe1H.net
ろんぐらは大体自分のモノは自分で買ってるから、金持ち設定にご都合感は感じないな
(初期投資とか葵のライト類とか不明な点はあるものの)

まあ強いて言うなら借りパクされそうなGPSが気がかりだが

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 13:26:17.37 ID:IVx+rvMq.net
全員貧乏とかヤンキー底辺マンガじゃん

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 13:57:10.73 ID:NhFWgYqw.net
漫画のキャラなんてどれも裕福な家庭ばっかりじゃん。なにを今更すぎるわ
貧乏設定でも必ず裕福なキャラと仲良くなってセレブに行動してるし
貧乏をまっとうしたのって貧乏ちゃまとまるこくらいだろ

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 14:14:46.96 ID:1gA8+4br.net
紗希の飯代と遠征費用はどっから出てるんやろ

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 14:30:21.66 ID:1dq6SkSU.net
紗希は最初からバイト三昧で学業が・・・って設定だったでしょおじいちゃん

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 14:32:08.61 ID:1gA8+4br.net
女子大生のバイト代だと毎日バイト漬けでも足りなそうじゃない?

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 14:32:50.30 ID:bC0YcGh8.net
ゆるキャンは四人とも庶民でしょ

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 14:35:10.52 ID:1gA8+4br.net
>>819
誰を抜いた!いえーい!

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 14:36:47.57 ID:ls9GUe1H.net
>>817
作中でバイトしてる描写が思い出せない...

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 14:46:27.61 ID:bC0YcGh8.net
>>820
ふかふか寝袋買ってもらってた子を抜いた、あの子もしょっちゅうキャンプするようになんの?
アニメしか見てないから分からん

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 14:51:01.83 ID:bOgvyP26.net
>>821
確かに紗希がバイトしてる描写見たことないな……バイクもかなり高級なの乗ってるし割のいいバイトしてるんだろう()

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 15:09:31.56 ID:9WCWKGkt.net
ブログに食べ歩き日記でも書けばそれなりに分かるだろうな

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 15:22:08.80 ID:aFAovPn3.net
>>823
作者曰く
ファーストフード店だそうだ

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 16:04:38.35 ID:/xV2Xf7g.net
大学が単位危うくなるほど休んで走り回ってるってことはつまりバイトもそんだけ休んでるってことで

どんなシフトで入ってるんだろう

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 16:14:20.65 ID:3fs3gXj4.net
>>825
ファーストフードみたいな普通のバイトだよ
じゃなかったっけ先生いわく

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 17:15:57.12 ID:LDGhkLv+.net
ソープ遠征じゃなくて一本あたりが早くて回転率が高いということか

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 10:24:51.99 ID:AhOW7cs4.net
趣味系は金銭面でつまづくからその辺りのショートカットだな

これ系の漫画で多すぎてちょっと鼻に付く感じはある

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 10:27:52.34 ID:U/WbGhLJ.net
滅茶苦茶はしょってるけどろんぐらはバイトしたお金だから...
親の金頼みではない分マシかと...
葵は知らない

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 10:38:06.98 ID:3BGsRn8v.net
>>830
マサさんはあれで親バカの気があるから葵が中学生になったあたりから自分のお古に乗せたり入学記念とか理由つけて良いもの買い与えてそう

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 10:40:21.68 ID:mGdUQOTo.net
>>830
バイトと言いつつ会社の経費ちょろまかしてそうなのがいるんですがそれは・・

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 10:46:23.58 ID:qfGjXRmc.net
ペタンコとか本人の知らぬ間に会社のイメージガールにされてたりして

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 10:51:23.54 ID:U/WbGhLJ.net
>>831
葵は身長170cm(0巻)だから高校くらいからおさがりはいけそう
雛子であったら厳しかった

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 11:00:01.50 ID:t6LfBAhs.net
紗希さんが風俗で稼いでるかのような風潮はよせ
でもなんかサバサバしすぎて旅先で出会った人と色々やってそうな感はある

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 11:50:42.25 ID:1ZjPITXe.net
>>831
新しいパーツを買ったのが嫁にバレないようにお古を葵のバイクに取り付けて誤魔化すクズ親父です

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 12:41:52.99 ID:lvGN3CrA.net
コモロケ台風の影響あるなら宿キャンセルかな…

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 13:50:57.45 ID:8nka5VoE.net
>>835
紗希さんはサバサバした性格だから人気があって周りが貢いでくれるのよ

ワタミや吉野家の株主優待券くれたりする人が一杯なのよ

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 14:24:52.20 ID:kJ+HyOnj.net
旅先で一人で飯食ってて、隣の席のおっちゃん達と仲良くなって夕飯代ご馳走してもらうとかは
普通にありそうだよな

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 16:23:38.88 ID:Ui2HVzi6.net
しかし渋峠で亜美たちが自転車の話してるのに
無言を貫いてた運転手と同一人物とは思えないよな
葵父

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 16:30:00.14 ID:mGdUQOTo.net
きっと自転車の話をすると嫁の機嫌が悪くなるんだよ

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 18:51:33.03 ID:3BGsRn8v.net
>>840
山登るより長距離走る方が好きなタイプなんじゃない?

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 19:08:42.67 ID:tniGVcK6.net
赤城の下山で回り見てみたけど、やっぱ下ハンほとんどいないね
あのエピソードはいしこうがデブすぎだからだろ

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 19:55:34.91 ID:AhOW7cs4.net
体重軽いけどあのエピソード見てから下りは下ハン握って身体ベタ付けするようになったわ

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 20:00:13.48 ID:3BGsRn8v.net
一部のバカ以外は下りでは速度出ないように適度にブレーキ掛けながら下るから飛び出すようなことにはならないのよね

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 20:01:54.03 ID:kJ+HyOnj.net
自分の技量を超えたオーバースピードで突っ込めば下ハンだろうが
ブレーキだけ上級コンポに変えようが事故る
よく初心者向けのアドバイスでブレーキだけは強化しろなんてあるけど
その前に初心者は下りでスピード出すなってアドバイスが先だよな

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 20:15:43.97 ID:U/WbGhLJ.net
下ハンは大事だけど
ブレーキの効きは下りがはじまったらすぐに確認するから、
直前になって効きの悪さに気づくのは初心者には考えにくい事象

848 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 20:26:52.39 ID:27lrJjFX.net
上ハンでブレーキ握ってて、だんだん握力が効かなくなってくるは初心者にありがちじゃない?
楽に強く握れるのもあるから、下ハンにしておけという話かと思ってた。

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 20:33:22.93 ID:oHj85YMT.net
連載8年目突入て
ここ1〜2年、連載やってないも同然じゃないか...

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 20:36:51.75 ID:U/WbGhLJ.net
握力無くなったら休めとしか

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 20:38:18.45 ID:ml0wA+X1.net
今更だけど亜美と紗希が初対面した渋峠
紗希はなんか初登頂みたいな風だったけど
あんだけ走りまくってて渋峠登ってなかったってあるのかね

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 20:43:49.45 ID:U/WbGhLJ.net
インディー君がフサフサ好きなの知ってなかったっけ

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 20:43:53.48 ID:kJ+HyOnj.net
既にインディー君の事知ってたやろがい

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 20:51:19.59 ID:KsXg+CNc.net
>>850
休んだところでそう簡単に回復なんてしないしな
リスクを考えて下ハンにしておけは大正解かと

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 21:52:26.41 ID:JjE4CL9u.net
正直
素人は下ハンで激坂下りは怖い

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 23:14:53.96 ID:YaWf45Hb.net
うん。
だから本編のあの会話が成り立つんだよ。

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 23:38:56.53 ID:aSO93je0.net
ワールドビジネスサテライトを見てる

茨城の土浦駅ビルのプレイアトレを見てると自転車の時代が来てると思う

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 23:43:48.73 ID:dKYr0wxG.net
ああ中に売れてなさそうな自転車屋あるよなあそこ

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 00:50:16.59 ID:bq1EcdmO.net
たまに若い女の子のロード乗りにすれ違いざまに挨拶されると気分良いよね

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 07:22:41.07 ID:6cp5snNH.net
ヒルクライム中にダウンヒルでテンションの上がった兄ちゃんに挨拶される
ヒルクライム中に通り過ぎる車のおっさんから応援される

くらいしかないわ…

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 08:21:05.42 ID:v5JATsEc.net
直江津から行ってきます

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 08:34:03.56 ID:rKdIOO82.net
オレに挨拶するのは、ダイドーの おしゃべり自販機だけだよ

総レス数 1002
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200