2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【送り火から】サイクルin京都 その44【火祭りへ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 23:06:36.27 ID:WnlbS96Y.net
前スレ
【冬寒く】サイクルin京都 その43【夏暑い】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1543661688/

関連スレ
京都八幡木津自転車道線 (桂川自転車道) 48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1540699665/
【左岸】 淀川サイクリングロード その56 【右岸】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1560808852/

442 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 17:42:14.02 ID:4GtRORaE.net
花背あれだけ木伐採してたのに倒木とか弱すぎやな

443 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 17:58:36.88 ID:cPy/oYhi.net
倒木とかじゃなく悪天候で通行止めにしてるだけじゃないの?

444 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 19:24:27.29 ID:33ghp3E9.net
>>442
植林ばっかやしな。

445 ::2019/10/12(Sat) 22:29:25 ID:DQMSJ9r+.net
>>443
http://www.bousai-kyoto-city.jp/bousai/dat/disaster/R011012saigai0.pdf

京都市がそう発表してるから

446 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 23:34:21.27 ID:33ghp3E9.net
>>445
見たら162号線も梅ヶ畑で通行止めなんやな。明日は大丈夫なんだろうか?カモノセに行きたかったんだが

447 ::2019/10/13(Sun) 06:19:39 ID:Nf39a7U6.net
芹生以外は規制解除されとる

448 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 08:15:13.98 ID:dLScGf8S.net
堆積物まみれになってそうやね
今日行く勇者いたら報告正

449 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 09:10:58.56 ID:MJ2kGzUO.net
宇治川ラインとか行かん方がいいのかな

450 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 09:16:02.96 ID:RUUSLXIE.net
大丈夫やろ

451 ::2019/10/13(Sun) 09:29:41 ID:IFNIeacO.net
タイヤの太いやつじゃないと走る気が全くおきんな

452 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 09:46:47.20 ID:AOhrJmZr.net
なんか162の新しいトンネルに来た。雨やないかこっちは!

453 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 09:47:39.07 ID:AOhrJmZr.net
https://i.imgur.com/Kwe5VN7.jpg
今ここ

454 ::2019/10/13(Sun) 10:30:29 ID:zBr/2x8k.net
宇治川ライン平等院辺りで朝は通行止めだったよ

455 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 12:20:08.49 ID:QDWnC5Qe.net
>>452
どこだろう?ヒント下さい

456 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 12:34:50.07 ID:CW4fypDw.net
162で新しいっていうと栗尾とか?

457 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 12:39:56.77 ID:Nf39a7U6.net
ストビュー見たらすぐわるやろ

458 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 13:02:49.18 ID:LggO08wB.net
カモノセキャビン行って引き返してる。
雨やから林道中止した

459 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 13:03:43.57 ID:LggO08wB.net
お前ら見つけたら栗尾峠でぶち抜いたろう思ったがトンネルになってたな。

460 ::2019/10/13(Sun) 14:13:59 ID:MJ2kGzUO.net
>>454
マジか
情報サンクス

461 ::2019/10/13(Sun) 18:33:03 ID:zneOn/De.net
雨降ったんか?

462 ::2019/10/13(Sun) 21:05:57 ID:1GrQNgoU.net
今日御池通でピチピチのジャージ着て車道の真ん中を
タイムトライアルかトライアスロンのバイクで走ってたのはお前たちの中の誰かやろ!

463 ::2019/10/13(Sun) 21:11:03 ID:RUUSLXIE.net
そんなやつ昨日、烏丸十条にも居たな。リアディスクホイールで。

464 ::2019/10/14(Mon) 00:16:40 ID:ufbTZGJ8.net
春日祭というものを初めて見かけた
山車か何か持って歩いてたけどガラの悪い中高年ばっかりで格好もだらしない
歩きスマホや歩きタバコしながら一緒に歩いているのも沢山いた
警察官も大量にいたから反社主催のお祭りかと思ってググったら由緒正しいお祭りだった

465 ::2019/10/14(Mon) 01:31:59 ID:Kbh8Y695.net
観光化されてない祭りなんてそんなもんちゃう?

466 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 03:13:56.89 ID:hsub1fuV.net
反社を追い出すのはなかなか難しい問題だよな

467 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 11:56:52.71 ID:EBq7UzlR.net
国道162の丸太町通りの高架部分て自転車通行可能だよな?

468 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 13:04:33.12 ID:2cuDw1fb.net
市内の観光化されてない祭は全部そんな感じ
関わらないのがいちばん

469 ::2019/10/14(Mon) 13:34:32 ID:BVPxiJDS.net
>>467
んなわけねーだろと思ったら標識出てないな

470 ::2019/10/14(Mon) 13:38:41 ID:EBq7UzlR.net
>>469
だろ?昨日走って見たがガードレールが低いのでクロスバイクだとちょっと怖いかな。

471 ::2019/10/14(Mon) 14:15:13 ID:wVTSxrYc.net
>>467
普通に震えながら走ってる

472 ::2019/10/14(Mon) 17:26:53 ID:6gmG4Hlo.net
>>464
極度に観光化されてる祇園祭の神輿もそんな感じやん
そしてそっちこそが祭りの本番

473 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 22:59:17.07 ID:m9cUME+M.net
イオンモール桂川南にある
向日町の207も通っていいんだよな?

474 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 10:13:59.29 ID:CNt7C9wL.net
あれも長いし先見えないしヤバイよな

475 ::2019/10/15(Tue) 12:43:39 ID:iG3K3Q41.net
通って良い所でも危ないと思うなら違うルート選択するのも必要だと思ってる

476 ::2019/10/15(Tue) 12:47:54 ID:QjTtdVOc.net
>>473
どこか分からんわ。
この辺って京都市とか向日市とか入り組んでて土地勘ないと分かりにくいな。

477 ::2019/10/15(Tue) 16:21:56 ID:3jOk27w/.net
あの辺はJRが複々線でさらに車両基地もあるから踏切が無いんだよ
207はカーブしてるからか車も飛ばしてないしそんな危険な思いはしたことないけどな
ただし向日町から桂川に向かってしか走ったことないけど

478 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(Sat) 23:25:43 ID:HQgzfXwT.net
京都市内から百井別れの方まで行きたいんだけど、近辺で面白い所とかオススメのコースありますか?

479 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 04:47:47.80 ID:Twoj2cua.net
百井分れから百井にほうに少し入った所に小屋がある
妖女がいたら疲れた足をマッサージしてもらうと楽になるよ

480 ::2019/10/20(日) 05:22:39 ID:y57ZTlkX.net
妖女より幼女がいいなぁ

481 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 14:49:37 ID:IFh/GnKX.net
結局花背峠越えて蕎麦食って帰って来ました。幼女には出会えんかったw

482 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 15:35:29.87 ID:UQvf/uzd.net
さっき鴨川のなんちゃってサイクリングロード走ってたら立ちながらスマホ見て45ってる奴いてふいたww

483 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 23:33:59.95 ID:WAZ9Gz1L.net
百井峠の辺りに小屋てあったっけ?
蕎麦屋ってのはあれかな、別所町と大布施町を過ぎて上黒田の辺りにある週末限定で営業してるとこの

484 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 02:56:14 ID:uO5wNFGW.net
>>483
週末限定らしいので多分そこ。山椒を揉み込んだ蕎麦「花背蕎麦」は個性的でなかなかうまかったです。百井方面は行かなかったので小屋の有無は未確認です。

485 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 07:15:32.44 ID:IepMJ7Ag.net
えっ京見峠年内通行止め?日付は昨日から 昨日通れたけど。百井峠は明日から?

486 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 19:41:57.04 ID:dOVtzhSn.net
京見てなんか補修するような個所あったっけ?
あちこち止められると周回ができなくなる
>>484
なかなか面白そうだね
蕎麦というと50号の越畑にもあった

487 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 21:53:44 ID:RKVl984F.net
>>484
飛び込みで行ったけど予約してねというニュアンスのことをやんわり言われた
ということで予約推奨

488 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 22:08:40 ID:k0ZNCwdN.net
こちらお通しのぶぶ漬けどす

489 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 22:23:47 ID:7U7cPAO4.net
今年はないんやなサイクルフェスタ

490 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 23:29:12 ID:yihNZfzP.net
>>486
そうそうありますねフレンドパーク?
昔天ざる食べたけどうまかったな

>>487
次回は事前に予約してほしいって言われたw
予約客ないときは勝手に休む日もあるらしい

491 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 00:55:15 ID:vw8N/9pc.net
>>489
物販もショボいしもう要らんじゃろ
家から5分の場所だったけど

492 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 02:33:35 ID:WuJMsa8i.net
物販なんかオマケやろ、試乗させろ

493 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 08:29:16.68 ID:pum9q9/a.net
>>485
京見峠は夜だけだった。

494 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 12:21:41 ID:oNnGaE+I.net
サイクルモードと重なる時期だけに難しいのもあるのかな
あそこまで大規模なやつでなくていいからフェスタ級のやつを3か所くらいで別々の日にやってくれると助かるんだが

495 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 14:01:33 ID:WuJMsa8i.net
シルベストが無くなったのでさすがにきゅうべえだけでは協賛企業が足りないのだろう、エイリンが協賛すればいいのに

496 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 14:35:35 ID:W7+fp9t1.net
そういえば、木津川CRを走るロングライドもアナウンス無いね

497 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 15:04:02 ID:/hn2TmFK.net
Ysは金出さんのか

498 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 17:37:33 ID:W7+fp9t1.net
>>497
大阪のイベントすら、やるかどうか分からんのに?

499 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 16:11:20 ID:YE2eqwZJ.net
美山荘で飯食うのなら予約もするけど
蕎麦食うだけで予約なんて大げさすぎて可笑しいわ
店が閉まっていたら市内に戻ってから王将に行くわ

500 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 17:53:18 ID:Q1g5RZDt.net
日吉ダム目前で通行止めやった!ツマンネ

501 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 19:49:54 ID:WQ/vXLJl.net
え、50号のとこまだ直ってないのか?
>>499
市内に戻るよりウッディ京北かサンダイコーとか少し行ったとこのファミマでよくね?
どうしても中華系ってことなら京北トンネルの先にあるキャプテンてラーメン屋とか

502 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 19:57:41 ID:eW5jTcFx.net
>>501
キャップテンって大昔春日通りに有ったお店と同じ?

503 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 23:53:59.07 ID:CLKhZ3D7.net
明日は日吉にバイク見に行きたい

504 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/27(日) 11:30:52.40 ID:jW9RN6jX.net
>>501
トンネル出たとこのキャプテンてもう建物なくなってたけど移転したの?
イノシシラーメンなかったわ。

505 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 11:09:15 ID:19ffVvGS.net
>>502
そこの方が有名らしいけど3年前に京都に移住してきので俺は知らないんだよ
>>504
最近なって潰れたのかな?
俺ここのところ京北方面に行けてないから
Googleマップは遅いけど食べログだと閉店マークつくはず
ちなみにホームページは健在だな

506 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 16:04:02 ID:61xZCKUl.net
30年前から知ってる店だけど一度も食べずに終わったな
寂しいな

507 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 18:54:56.24 ID:hX5PKAGF.net
丸太町にもなかったっけ?

508 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 19:01:26.92 ID:hX5PKAGF.net
ラーメンは特別好きではないけど最近気になってるのが鴨肉問屋がその豊富な
鴨のガラで取ったスープと鴨のチャーシューでラーメン出してる店だなあ
一度行ってみたい

509 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 19:46:19.66 ID:P6MnQoW3.net
9月頭ごろに京北を走った時は
まだキャプテン営業してたと思うんだけど
もう店を閉めて建物も取り壊しちゃったのか

510 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 20:19:57 ID:udYvkLeW.net
キャプテン締めたと思っていたがオレの勘違いだったかも知れん。雨降っていて見逃してしまっただけかもしない。
まだやっていたらごめんなさい。

511 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 13:08:59.02 ID:KGSctZYk.net
猫ラーメン食べたかったなあ

512 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 13:51:33.04 ID:gbH0GQA9.net
京北トンネルを出て笠トンネルの間だしあの辺りで雨やと早う走り抜けようと必死やから見落とすこともありうる
地味な掘っ建て小屋みたいな店だし

513 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 07:33:21 ID:HNz5KpuS.net
>>501
そこは市内だと思うけど

514 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 08:01:11.01 ID:XlAvhfw8.net
3ヶ月ぶりに花背登ったら、京見峠より「京見」になってた。
思わず脚を止めて眺めちゃったよ。
行政もたまには乙な事をしてくれるね。

515 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 12:52:33 ID:gf+wh4WL.net
花背は秘境感ゼロになったよな。前の方が好きやったは

516 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 13:08:24 ID:S4ZIG9Eb.net
>>515
どういう事?昔から秘境ぽかったかね?

517 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 14:15:58.89 ID:DCxRZNR5.net
あの近辺の重要路だからな
477はお笑いレベルだけど

518 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 18:16:09 ID:rF4LQqdn.net
>>516
前の方って旧花背峠のことやろ
それに比べたら今の峠に秘境感はないわなw

519 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 20:39:45 ID:OJbiIwPO.net
佐々里峠の東にある久多の峠道は秘境感あったな

520 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 20:49:57 ID:xCywa5h1.net
キャニオンのサービスセンターって京都にあったんだな
全然知らんかったわ

521 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 07:58:10.96 ID:Z96rdi2b.net
住民の余り住んでいない雲ケ畑道路拡幅工事してるけど、
コレは倒木処理関係?デモ狭いのこの箇所だけと違うんだけど

522 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 02:49:02 ID:4HL9O8/X.net
市内から沢ノ池までの道って秘境感ある?

523 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 08:08:35.17 ID:/Yr1bqO3.net
>>522
一杯道有るけど?

524 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 08:23:13 ID:e0KaGkTu.net
最近ハゲてきた

525 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 11:53:09.64 ID:mT2zc5JV.net
>>524
コーティングしてないの?

526 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 12:33:12 ID:P9+y6fE0.net
頭を?

527 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 13:42:44 ID:5RlMI23b.net
日吉ダム正攻法の9号線から行ってみた。
50号の土砂崩れは相変わらずみたい。取り敢えず行けて良かったが9号線狭過ぎて嫌になるわ。

528 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 13:43:37 ID:5RlMI23b.net
老の坂トンネルって遊歩道になってたんやな!知らんかったわ。

529 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 15:28:24 ID:EzGRYVx3.net
老ノ坂トンネルが唯一安全かもしれない

530 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 19:57:45 ID:zR/130V9.net
その前後があかんやろ
あと一つクルマ1台分くらいの道を作る余裕もないのか京都市は

531 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 21:14:17 ID:Tr6n6qC/.net
>>530
あっちは亀岡市やと思うけど。まぁ京都も狭いんだけどね。

532 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 03:58:44 ID:aHAZ9Gxj.net
唐櫃越とかどうよ?

533 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 11:33:13 ID:CzHo+3Fp.net
>>532
mtbでって事?今のebikeだと重過ぎて担げないのでためらうわ。

534 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 23:37:36 ID:drXV0PlC.net
みんな冬はどんな格好で走んの?
何着ようが寒いんだがインナーの問題かな

535 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 00:46:23 ID:tIOcwpzU.net
mont-bellで固めてる

536 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 08:04:10 ID:xabfkDPk.net
中はユニクロの古いフリースその上にウインドブレーカー
下はインナーパンツに山ズボン

537 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 15:09:07 ID:srH+csvM.net
京見花背はまだ平日工事やってる?

538 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 22:21:00 ID:jsEYgutJ.net
花背は今日もしてたよ。
まだまだかかりそうな感じ。

539 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/07(木) 00:04:40.89 ID:CibSiehK.net
えー、花背が通れないってことは百井と合わせて痛いな
迂回するには芹生か110号しかないと

540 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/07(Thu) 06:33:52 ID:MHxust9s.net
ゴメン、違う違う。
工事はしてるけど、信号待ち片側通行が一ヶ所だけで通れるよ。
百井は全面通行止めのまま。

541 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/07(Thu) 13:13:18 ID:CibSiehK.net
>>540
早合点すまんかった
信号で片側通行と言うと琵琶湖の北でよく見かけたわ

総レス数 1001
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200