2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 148

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/05(月) 22:29:37.72 ID:BMlehGkZ.net
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 147
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558135978/

折り畳み&小径車総合スレ 146
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1556017536/

折り畳み&小径車総合スレ 145
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553927185/

※3万以下の車種はこちらへ
【3万円以下】激安折り畳み&小径車34台目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558865183/

特定車種の話題は各専用スレへ
自転車以外の話題や、特定車種を不当に崇めたり貶したりすることは荒れる元です
荒らしや荒らしに構う人には触れず、NGにしましょう

101 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 10:35:24.14 ID:KDuuwSj/.net
>>100
最近は女だけでロードの輪行してる奴は見かけるが、小径輪行してる奴は見たことないね
いてもだいたいカップルだな

102 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 13:40:54.38 ID:OUcE8Cii.net
漫画なんかのストーリーの定石として、対立が必要。
格闘技みたいにロードなんかの競技ものは盛り上がるからいい。

けど小径車のポタリングはなあ。結局、JKというコンテンツにあやかるしかないんじゃないの。

103 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 13:49:06.66 ID:Y/r4Keah.net
自分もそうだけど、なぜか小径は一人旅好きが多いのかな。
大荷物持った一人旅、は絵になりにくいよな。
グループでのロード輪行なら意識高い系お姉さまもやるけど。

104 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 14:21:18.11 ID:WxFyLOWh.net
「たたかい物」しか面白さが理解出来ないってジャンプ漫画だけで育ったガキみたい

105 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 14:22:10.18 ID:TSTyY7hI.net
エロまんがだけ書いてた方が、まだ健全なんだが。

106 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 14:35:05.38 ID:Dp1v40fP.net
競技抜きだと、自転車マンガで話を作るのは難しい
画力は十分あるから、聖地巡礼狙いで行けば何とかなるかも

107 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 15:05:39.54 ID:g7EhFBa/.net
>>104
ジャンプで自転車ものは記憶にないな
チャンピオンは昔から定期的にあるよね

108 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 15:14:14.98 ID:9x5QD8PO.net
アオバ自転車店ってのは競技じゃなくても長く続いてるんじゃない?

109 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 15:29:05.39 ID:z7+kWW6D.net
そういえば茄子てどうなった?

110 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 18:58:34.73 ID:xEltpqPD.net
>>109
炒めた

111 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 20:03:34.98 ID:SWfTuF+g.net
は?煮びたしだろ

112 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 23:34:04.19 ID:0ODqyG0f.net
ハンドルに付けるお勧めのアクセサリーマウントなにかない?

ミノウラのはずれちゃって更に締め付けるとあっさりネジが舐めてダメになる

113 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 00:32:49.96 ID:XaXzF5j1.net
>>107
ブラックエンジェル

114 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 05:02:20.69 ID:V17pBYP0.net
>>108
調べたら1999年からだった
https://minilove.jp/news/media/2555/

115 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 06:26:49.37 ID:5vsCEjMy.net
近所に在庫や試乗車が無いのでアドバイスを下さい
50歳を前に運動と暇つぶしの散歩用に
ライトウェイのグレイシアかターンのAMP F1の
どちらか買おうと思ってる

170センチの82キロ
主に海岸沿いと市街地で10キロ以内を想定してます。

116 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 06:47:57.87 ID:Q+MwTHAg.net
安い方を買う、軽い方を買う、好きな色を買う、形的に納得出来る方を買う

117 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 08:02:54.98 ID:T3V6WO3c.net
>>114
完全にサザエさん時空

118 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 08:09:33.63 ID:GdJ/J96n.net
>>115
安物でイイからフルサイズ買えジジイ

119 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 08:34:24.50 ID:/cmbA6fV.net
>>118
俺は115じゃないが、なぜ?
取り回しの良い小径ならではの散歩の楽しみもあると思うが。

120 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 09:06:36.59 ID:4N0zG07z.net
>取り回しの良い




121 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 09:31:39.44 ID:YsDSYZB1.net
>>117
原作では波平さんは明治生まれって知ってた?

122 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 10:38:41.52 ID:0ZCnGas+.net
>>119
自ら小径を趣向するのでなければあえて小径を選ぶ理由はない
クセのあるハンドリングで危険だし
>>115の状況で小径はお勧めしない

123 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 10:56:08.78 ID:msIvmMEX.net
amicoの折り畳み20インチが16000弱と安い
サイクリーのダホンライセンス製品でほぼボードウォーク
しかも泥除け付いてる
ボードウォーク中古でもこの値段じゃボロボロのしか買えないからお得だわ
ただし送料高いので近くに店舗あるなら買い

124 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 11:25:27.25 ID:gtu2DnU0.net
サイクリー乙
売れなくて大変だな

125 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 11:27:23.81 ID:YgpQ5pew.net
結局行き着くとこは
どんなメーカーでも壊れることはないから
気に入った色買えば間違いない

126 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 11:53:03.93 ID:FUcTT7Nc.net
amicoのあれ実物確認したけど重いわ
BWも持ってるけどう〜んやった
メトロのコピー品はよかったからそっち買った

127 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 12:08:03.26 ID:/cmbA6fV.net
>>122

> 自ら小径を趣向するのでなければあえて小径を選ぶ理由はない

本人、小径指向してんじゃん。

> >>115の状況で小径はお勧めしない

「主に海岸沿いと市街地で10キロ以内を想定してます。」という「状況」でなぜNG?

128 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 12:54:25.91 ID:gtu2DnU0.net
>>126
あれクロモリじゃなくてハイテンフレームだしな

129 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 12:55:53.95 ID:msIvmMEX.net
そだかー俺は輪行は14インチでやるから20インチは玄関に入れるだけでOKなんだわ
フレーム形状もボードウォーク的な真っ直ぐなのが好みでね
たしかに輪行するとかならamicoのボードウォーク互換は重いわ

130 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 15:47:34.99 ID:XGeJHmwd.net
>>127
>>115は小径を選ぶ理由がない。やめておけと、止める理由にしか見えない。

131 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 20:13:01.37 ID:MmeM3eFS.net
え、小径一択でしょ
10km以内なのに他に何を勧める?

132 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 20:15:12.96 ID:K6Q9+5R9.net
自転車って男の趣味だから
好きなもん買え

133 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 20:54:31.40 ID:eLjgtsSW.net
10kmが20kmでも、そのくらいなら小径でええやん

134 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 21:03:36.36 ID:H1KSxOiq.net
85kgってのがなあ

135 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 21:57:18.62 ID:EsUDf5Ye.net
畳む必要が無く自宅に駐輪場所が有るなら普通のクロスやロードをおすすめする。

136 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 22:35:27.51 ID:XGeJHmwd.net
>>131
どこに小径の理由があるんだ?

137 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 22:35:58.73 ID:5vsCEjMy.net
>>115
皆さん
色々とありがとうございます。

好きなの買えなんでしょうが…
気になるのは、メーカーや造りがどうか?
海岸沿いに住んでるので、塩害によるサビとか
耐久性でいくとグレイシアとAMP F1では
どちらが有利でしょうか?

138 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 22:37:13.87 ID:eayARVRH.net
正直、小径じゃないと出来ないことってそんなにないと思うけどな。
置き場が多少省スペースになるくらいか。

139 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 22:50:55.12 ID:W/9/xPoZ.net
>>137
どっちもたいして変わらないと思うよ
塩害に関しては室内保管してマメに手入れするしかないかな
決して突き放してるわけではなく好きなほうを買っていいと思う

140 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 22:51:52.42 ID:v8HttM/U.net
>>137
耐久性に関しては在所の自然環境よりも
保管場所の状況や日頃の手入れ如何の方が大きく影響すると思われ。

141 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 00:54:43.68 ID:DHoc5yLi.net
結局1番気に入ったのに乗るのが1番気持ちいいよ
何を気に入るのかは好みや経験で変わってゆくのよ

142 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 01:54:17.74 ID:VC2nn/oC.net
乗れば都

143 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 11:24:48.26 ID:ds3oczHP.net
>>116
海岸沿い(の道路)を走るだけで海岸を走る気はないなら車輪の細い普通のクロスの方が良い
海岸をも走るなら車輪径の大きいファットバイクの方が良い

小径は折り畳んでできるだけ形状を圧縮するための手段
折り畳まないのに小径を選ぶ理由はない
一つあるとすれば人目を引くためだけ、奇抜な形状と目立つ塗色を伴って

144 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 12:09:53.50 ID:A+NMBdqr.net
対錆なら、カーボン最強。
何せプラスチックだから錆びない。

145 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 12:26:56.18 ID:Nwc1HVFH.net
概ね同意だが「普通のクロスバイク」は何かと使いにくい

やはりロードとMTBのクロスオーバーというのが間違ってるんじゃない

146 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 12:44:23.02 ID:5PlpLlGJ.net
ロードとMTBのクロスオーバーならグラベルロードに名前変えたよ

147 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 12:45:18.46 ID:WvBlypai.net
宿泊地から離れた場所に車とめたときに折り畳み小径の真のメリット?を感じたわ。この暑い中徒歩はしぬ

148 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 12:46:21.51 ID:lJW6TmS1.net
ここ小径スレじゃねーの
候補あげて聞いてきてる人に小径以外がーとか言ってるのがそもそも論外だと思うがクロスやロード、MTB勧めるなら然るべきとこに誘導してそっちでやれよ

149 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 13:37:34.49 ID:HpUNy9xM.net
ずっと使っていなかったブリヂストンのトランジットという折り畳み自転車(シングルギア)を復活させようと思っており
ついでに多段化しようと思っています

知識が無いのですが比較的簡単そうなリアを6段にしようと思ってます、以下のパーツで過不足無いでしょうか?
特殊工具以外は一通り持っているつもりですが、お勧めパーツやアドバイス頂ければと思います

SHIMANO(シマノ) MF-TZ500-6 マルチブルフリーホイール
SHIMANO(シマノ) ERDFT35AMB リアディレイラー 7/6S 正爪ブラケットタイプ
SHIMANO(シマノ) SL-TX50-6R サムシフタープラスレバー
SHIMANO(シマノ) TL-FW30 ボス(マルチプルフリー)抜き工具
シフト用アウターケーブル
https://i.imgur.com/K8KZmus.jpg
https://i.imgur.com/wyWgxUz.jpg
https://i.imgur.com/5Hc9Blf.jpg
https://i.imgur.com/QM6Y1lc.jpg
https://i.imgur.com/yw6tR8y.jpg
https://i.imgur.com/moQOpU4.jpg
https://i.imgur.com/WsYnm7c.jpg
https://i.imgur.com/YN9T8EO.jpg
https://i.imgur.com/GzuK8pK.jpg
https://i.imgur.com/FP4LHUG.jpg
https://i.imgur.com/XzStNEh.jpg
https://i.imgur.com/6BeUfsE.jpg
https://i.imgur.com/ZH0VxnM.jpg

150 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 13:39:33.39 ID:UlORrvYu.net
>>143
> 折り畳まないのに小径を選ぶ理由はない
> 一つあるとすれば人目を引くためだけ、奇抜な形状と目立つ塗色を伴って

こういう固定観念から一歩も出ないロートルとやりとりするだけ無駄。

151 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 15:14:40.88 ID:Z9+YUj8D.net
>>134
池中玄太ってカンジ!(・∀・)

152 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 15:59:37.26 ID:CxIMb1AC.net
>>149
こういう自転車ってディレーラーハンガー付けられるのかな?付かなければ内装の変速にするしかないと思うんだけど

153 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 17:09:23.59 ID:A+NMBdqr.net
>>149
エンド幅は?

154 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 17:33:35.47 ID:HpUNy9xM.net
>>153
約12cmですかね?
https://i.imgur.com/en9k6KT.jpg
https://i.imgur.com/V5OxmlH.jpg
https://i.imgur.com/nREzBl8.jpg

155 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 17:55:56.63 ID:A+NMBdqr.net
>>154
ハブが無いだろ

156 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 18:09:14.78 ID:HpUNy9xM.net
ちょっと分からないですが現状無理という事ですね?

157 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 18:25:52.06 ID:IJhCLsRL.net
>>156
改造をしてくれる所に1度持ち込んでみたらいいんじゃないかな

158 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 18:33:18.12 ID:HpUNy9xM.net
>>157
まあそうなんですが眠っている自転車を復活させようが目的なのであまりお金がかけられません
しばらくはサビを綺麗にしたあとこのまま乗り、何か方法がないか調べてみます

159 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 19:29:04.30 ID:1WZKQrCI.net
>>158
復活させるほどいい自転車でも無いし、一から手を入れるとなると2ー3万くらいしそう

160 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 19:33:47.50 ID:A+NMBdqr.net
グランボアのハブが2万近くするらしい
でもクイックたから、RDを付けるのは厳しい

161 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 19:57:57.51 ID:SRnoVF8K.net
あほのしったかぶりスレ

162 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 21:30:28.02 ID:A+NMBdqr.net
お盆の5chにはアホしかいませんがな

163 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 22:12:02.47 ID:fKyuBJkf.net
>>154,155
BROMPTONのリアハブは112mmだから4mm厚のワッシャーかますだけで取り付けられると思う。
内装3段、5段でいいなら結構簡単にできると思う。
ハブはブロンプトン用を探してみるといい。
ホイールが何インチかしらんけど、16インチ(349)だったら市販のBROMPTON用がそのまま付く。

164 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 22:28:36.65 ID:Q2kbWX04.net
成せば成る 成さねば成らぬ ナナナナーナナナナーナナナナナナナナー

165 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 22:46:51.15 ID:HqFQrP+b.net
BSトランジットライトのホイール径も知らんニワカがアドバイス側に立ってて徒歩面白い

166 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 22:52:06.24 ID:fKyuBJkf.net
トランジットとか知らんし
なんか悪い?

167 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 22:56:39.42 ID:5+7BPBM4.net
シクヨロですぅ〜w

168 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 00:34:37.28 ID:RLrnJShx.net
んなもん、無理矢理拡張して
126mmの旧7速カセットハブ突っ込め
・・・って思ったら、アルミフレームかよ!

潰しが利かねぇなぁw

誰かが言ってる通り、現実的にはシマノの内装3速か
スターメの3速か5速しか手は無いねぇ

いっとき、ahoオクで台湾製の120 mmカセットハブが6000円弱で出品されてたんだよなぁ
買っときゃ良かったわw

169 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 00:59:36.15 ID:oyedyqdl.net
>>163
>>168

情報ありがとうございます
ちょっと知識が足りなさ過ぎたようで…
とりあえずこのまま乗りながら何が出来るか勉強してみます。

170 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 07:28:51.54 ID:mDXGjfbr.net
こいつらトランジットも知らねーのかよwwwwwwwwどんだけニワカなんだよwwwwwww

171 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 07:29:35.69 ID:mDXGjfbr.net
ちなみに相談案件のトランジットライトには外装7速のトランジットライトスポーツもあったwww

172 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 07:30:44.75 ID:mDXGjfbr.net
でもスポーツはエンド幅違うし普通のストドロだからな
ご愁傷さまwww

173 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 07:31:37.17 ID:mDXGjfbr.net
あとスタメしか使えないとか間抜けな事言ってるヤツwww
ライトにはシマノ内装3速モデルもあったからなwww

174 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 07:32:41.87 ID:mDXGjfbr.net
あとトランジットってモデル名じゃなくブリの小径車のブランド名だぜ?
アンカーみたいに

175 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 07:34:04.41 ID:mDXGjfbr.net
初代トランジット→カーボンコンポジットフレーム、リア片持シャフトドライブ
折りたたみ式と非折りたたみ式あり

176 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 07:36:56.82 ID:mDXGjfbr.net
量産型普及型トランジット→初代と同じYフレーム、普通のチェーンドライブ、内装3段、ルック車風

モールトンの偽物トランジット→451ホイール、ダイヤモンドフレームに無意味なギザギザ補強でトラスフレーム風
フロントサスまでモールトン風

177 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 07:38:52.85 ID:mDXGjfbr.net
トランジットコンパクト→X型フレームの極小径、よく壊れた
トランジットセブン→フルサスMTB風
トランジットストリート→廉価で重いシティサイクル

178 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 07:41:32.13 ID:mDXGjfbr.net
相談案件のトランジットは前16インチ(HE)、後18インチの前後異径タイヤ
当時この設計のせいでコケたと難癖つけて裁判沙汰にまでにしたキチガイがいたwww

179 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 07:44:05.96 ID:eP7rdve1.net
知らんし
https://kiokulog.com/wp-content/uploads/2018/12/ugaki-runk4.jpg

180 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 09:41:41.77 ID:qE+j2Zqc.net
>>178
興奮し過ぎ

181 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 10:39:32.20 ID:K4AcsFUE.net
>>173
おい、キチガイ目クラ野郎!

どこにスターメしか付かないって書いて有るんだ?
ちゃんと見て物を言えよクソ野郎が。

182 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 10:57:12.96 ID:jf4aE+S+.net
みなさんお口が悪いわ お里が知れましてよ

183 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 11:07:49.09 ID:eP7rdve1.net
トランジットについてたシマノの内装ハブってケーブルが特殊な左出しじゃなかったかな?
そもそもリアOLDが125mmくらいしかないし、現行新品でホイール完組買うなら
ブロンプトン用のスタメしか現実的な選択肢はない感じ。
18インチ355と16インチ349のリムとタイヤ外径はほとんど変わらんから、
ホイールサイズを変えてもブレーキはそのままでいい。

このスレで「〇〇知らん(中略)ニワカ」って同じ語彙を使ってる奴は
以前からいる同一人物なんだろうけど、今回は >>165 = ID:mDXGjfbr かな?
何が彼の琴線に触れたのか…

184 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 11:35:38.10 ID:IdDqoyai.net
自分に語れることが出てきたら、めっちゃ早口になるオタクって感じかな?
なお、ニッチな知識以外は壊滅的な模様(対人スキルとか

185 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 12:07:40.29 ID:hPJUq9b1.net
手組みという概念のないニワカ

186 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 12:26:48.65 ID:OCmFNjJz.net
>>183
ゼロゼロはやめて

187 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 12:46:11.53 ID:2xKK7xoN.net
>>184
レスが細切れになっている事から、早口じゃなくて吃るんじゃね?w

188 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 13:42:52.71 ID:aRcHaca0.net
>>149の自転車に拘りがあるなら兎も角、
普通は金掛けて改造なんてしないだろ
何せボロ杉
やるならフレーム塗り替えからだろ

189 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 15:42:26.93 ID:6cg9975Q.net
自転車は自由なのだ(常識内で)

190 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 17:48:17.99 ID:6+QT1blH.net
自転車とは、字のとおり、
自由きままに転がすことを許された車。

191 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 18:10:00.97 ID:mBStFzFY.net
人間の文化的生活の為に確保された唯一の移動手段として存在してるから
今後も免許制度になることは絶対にないのだ

192 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 18:44:46.39 ID:7QQTrk8Z.net
>>183
琴線に触れるはちょっと違うような
癇に障るあたりが適当かな

193 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 20:31:41.55 ID:ivEELvnr.net
>>192
「触れる」って事なら『逆鱗』だろうね。

まあ、余程気に入ったって事じゃなければ
わざわざ高い金出してまでいじる車体じゃないよなアレ
ウチも世間的にはゴミ車呼ばわり?な
ネオバイクに乗ってるんで余り偉そうな事言えないけどw

194 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 20:57:38.34 ID:eos3RpJM.net
>>193
素人はすっこんどれや

195 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 22:12:39.76 ID:MaZbrGUg.net
お姉さんの体つきがエロい
https://minilove.jp/news/other/4669/

196 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 22:25:14.43 ID:aEKUarAn.net
グロ注意

197 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 23:12:57.56 ID:ivEELvnr.net
>>194
バカはとっとと死んでろや!

198 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 23:15:44.67 ID:ivEELvnr.net
>>194
素人って?オマエはチャリ屋か?
売り上げが少ないからってこんな所で憂さ晴らしかwww

玄人なら、それらしい事書いてみろや

って、5ちゃんで自称プロかw

199 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 23:53:27.64 ID:92BdloL8.net
>>195
オモチャみたい
https://minilove.jp/2016/wp-content/uploads/20190814wheelingtokyo_13.jpg

200 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 05:12:50.37 ID:CxPWjMNy.net
ID:ivEELvnr
お前は知的障害者の代表だからうだつが上がらない人生を送ってる。
それは確か。それは、伝わってるぞ。 
涙拭けよ。小便小僧w

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200