2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 148

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/05(月) 22:29:37.72 ID:BMlehGkZ.net
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 147
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558135978/

折り畳み&小径車総合スレ 146
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1556017536/

折り畳み&小径車総合スレ 145
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553927185/

※3万以下の車種はこちらへ
【3万円以下】激安折り畳み&小径車34台目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558865183/

特定車種の話題は各専用スレへ
自転車以外の話題や、特定車種を不当に崇めたり貶したりすることは荒れる元です
荒らしや荒らしに構う人には触れず、NGにしましょう

345 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 01:03:21.31 ID:oLw8iT74.net
>>344
ユル・ブリンナー「おぅ」

346 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 04:32:19.90 ID:ACLEQP2L.net
>>343
サドルをコンフォートタイプにするのはありじゃない?
あとグリップがデフォルトのままなら、変えるとかなり違う

347 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 13:23:43.94 ID:CtfnKKuD.net
>>325
小径はイタ車なのかい?
小径だからって肉体的に痛い目には合わないだろ
小径になるほど悪路面走破性は低下するから痛い目に会うだろうが
滑らかなアスファルト面なら車輪径が小さくても痛さは大差ないだろ
普通のロードも悪路面では何らかの衝撃緩衝機構がないと
ハンドル握ってるの辛いからね

348 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 14:16:56.43 ID:vfjcGUTd.net
tern bybいいな
30万近くするけど買っちゃおうかな
アルテだしな

349 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 16:16:02.96 ID:YoVJny9i.net
>>347
自分で書いてて2行目を即3行目で打ち消してるのが意味不明です

350 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 18:53:57.49 ID:SN4BUVBu.net
盗難怖くて折り畳んだまま携行して買い物とかしちゃうようになった

351 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 20:23:20.45 ID:IlaTMDbY.net
>>343
毎日毎日この気温だし、疲れるのも無理はないと思うけどねー

352 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 22:23:59.14 ID:81tr0Cnz.net
>>351
昨日の埼玉最高気温35°近くで高温注意情報も出てたみたいだから、
熱中症に近い状態になってたんじゃないかなぁ。

353 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 22:41:06.79 ID:oikIRB1n.net
>>348
なんか妙にワイヤー長くね?

354 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 22:58:15.00 ID:PBQGuk+J.net
>>353
折りたたんだときの取り回しのせいだからしょうがない。嫌ならDi2

355 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 07:39:30.48 ID:m+bmeMWX.net
http://imgur.com/V9KV17p.jpg

356 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 07:46:32.62 ID:U8SOMq8S.net
>>354
こういうところの完成度の低さが目立っちゃうな

357 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 10:19:28.73 ID:lazW2Lc5.net
>>355
カブトムシみたい

358 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 11:53:51.86 ID:DiJ32dzc.net
>>355
この二階建てブルホーン(?)のアイデアはちょっとイイかも

359 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 12:04:42.28 ID:00RvPIQC.net
スピナッチライトにエルゴステムか余りパーツが既にもう贅沢なんだがw
お遊び車イイじゃなぁい

360 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 12:14:18.70 ID:QHbHf/wu.net
>>351
>>352
軽い脱水症状になってたみたい。
3リットル位飲んだのに。
ミニベロはドリンクホルダーに困る

361 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 18:49:01.53 ID:QRwmUzKT.net
>>355
これボトル入らないだろw

362 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 18:51:45.02 ID:W+ZjowMt.net
入れたいという心が重要なんだ

363 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 18:54:57.54 ID:hqhVrJnV.net
ハイドレーション背負ってラクダになろう!

364 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 20:07:19.12 ID:BfUcgUXO.net
ヤクルトなら

365 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 20:16:09.52 ID:LLKvhkak.net
>>362
私は常に持ってます、入れたいという心

366 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 21:57:16.46 ID:p4F34p5y.net
>>360
水だけじゃな
塩タブとかでミネラルも補給しないとね

367 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 22:46:20.14 ID:oUUxux2/.net
>>366
それだけじゃダメ
水だけと変わらない
アミノ酸・タンパク質補給は必須

368 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 23:38:38.37 ID:RnVlkrgC.net
メシ食えばいいじゃん

369 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 07:32:36.30 ID:xfqcjQaX.net
梅おにぎり常に携帯してればいい

370 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 09:31:03.42 ID:5ktyIiXz.net
そして食中毒

371 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 09:47:41.60 ID:vGV/abhS.net
>>370
それは本物の梅干しではなく梅酢漬けだからですよ(山岡)

372 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 10:17:06.56 ID:jFPUTGlZ.net
携帯おやつに自作のグラノーラバーと思って試したが失敗した
油脂分ちょっといれないとガッチガチに固まって食えたもんじゃねーな

373 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 10:34:32.80 ID:Tkss8X8O.net
溶かしたマシュマロで固めるんだよ

374 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 11:27:10.92 ID:dD7sOs2T.net
ライスクリスピーは美味いな

375 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 13:47:04.55 ID:jFPUTGlZ.net
今度やるときはマシュマロを溶かすときに少しバターを入れる事にするわ
持っていくおやつが旨いと出かける気力も湧く

376 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 14:51:53.28 ID:6M7L+ulS.net
すみません、小径車のタイヤについての質問はここで大丈夫ですか?

377 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 14:59:37.73 ID:RpMXbT1j.net
ここはお菓子の話をするところですから
タイヤなんかの話はよそでやってください!

で、どんな質問?

378 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 19:00:12.61 ID:KdWU7B8F.net
>>377
日本一タイヤキはマジに日本一ですか?

379 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 21:07:18.97 ID:sUtJWfJq.net
ごまかしの無い英国流のショートブレッドやスコーンは、美味い
モルトウイスキーもエールも好き
英国料理は不味いというけど、日本人の口に合うものは、ちゃんとある

380 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 21:10:20.28 ID:sUtJWfJq.net
そして、モールトンとかブロンプトンをそういった英国伝統の本物の食だとしたら
雑多な有象無象の小径車は添加物たっぷりの工業的大量生産大手メーカー製お菓子だろうね
カ○ビーとかの

381 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 21:11:37.21 ID:sUtJWfJq.net
いや、下手すればディスカウントストアなどに並んでる韓国製の、カ○ビーなどのパクリ製品かもしれんな

382 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 21:14:42.83 ID:1JT+MXHI.net
まじでレスしてほしいんだけど。
今ダホンの廉価版モデルに乗ってるのよ。
休日にポタリングしたら時速二十キロなので。
いい値段する折りたたみ自転車買ったらこの速度三拾キロ出るようになるわけ?

383 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 21:18:03.82 ID:vmh5QKrc.net
>>382
フレームの制約で出来るか分からないけど、ギア比上げたりインチアップしたり、カスタムで30km出るようにもなるんじゃない

384 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 21:18:19.90 ID:xfqcjQaX.net
KHSなら余裕だよ

385 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 21:39:38.75 ID:OK+3k7V7.net
ここでよく走るとされているような奴ならちょっとエンジン鍛えれば40キロ位は普通に出るよ

386 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 21:50:20.48 ID:aNzwCqfm.net
お前ら健脚だな。
荒サイ毎週20kmくらい走ってるけど平均は、25〜8kmが限界だな。

387 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 22:47:36.94 ID:25BnTRNO.net
俺30キロ巡航きついわ

388 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 23:37:05.88 ID:1lfp9x0q.net
そんなに急いでどこへ行く。

389 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 23:42:14.08 ID:vHkLhdVu.net
結局はエンジン次第

390 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 23:55:54.70 ID:AnKsYM0m.net
トーマス・アルバ・エンジン

391 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 23:57:00.16 ID:Tkss8X8O.net
時速7kmのキャリミ乗りが来ましたよ(´・∀・`)

392 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 00:04:34.96 ID:nHkVfd0M.net
キャリミは、もちろん速くはないが、巡行速度の15kmにすぐ達するせいか、
意外に早く目的地に着く。

393 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 00:16:37.86 ID:PPz2ITRK.net
小径車で速さを追求するなんて虚しくなるだけ

394 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 00:18:12.64 ID:SzGTqmCZ.net
>>391
7km/hで走り続けるってのも
逆にしんどそうだよな。

精神的にw

395 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 01:16:39.04 ID:W0tYJd7u.net
まさに足がわりと割りきるなら問題ない


・・・かも

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 04:22:31.05 ID:tBB7bFtT.net
30km維持するのはロードポジションでもワリと大変だよ最初の壁だとおもう
オレは小径で走る際はマッタリユッタリ走りたい派である

397 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 04:38:35.90 ID:BG5JaVlK.net
最近、電動ミニベロ欲しくなってきた。そこそこ良さげなのが出てる。

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 06:23:57.42 ID:aRBaTMP5.net
電動は持ち運びがきつい

399 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 09:19:57.35 ID:hcA8jRqh.net
折り畳みで時速30qでますか、ていうけどエンジン次第だよな。
ロードで平均時速25qの私が、KHSで平均20kmになったので、
ロードで平均35qぐらいの脚力が必要じゃない?

400 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 13:00:27.13 ID:L4PaaPq+.net
ギア比も考えたいな。
よくある406タイヤでフロント52Tリア14-28Tだとさすがに厳しい。

401 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 13:27:57.12 ID:9D+Ya8WG.net
俺はbd-1 だけど、406にしてフロント60tにしたけど踏切れないから、10sの12-27の乙女スプロケ導入した。

402 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 15:37:58.91 ID:OZ8biZ9P.net
>>397
良さげと言っても個人で基準が違うからな
大容量で重いモデルか、非力で軽いモデルか、ピンキリだね
https://minilove.jp/news/products/3965/

403 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 16:48:38.08 ID:7ijTI/wA.net
>>386
荒サイは700cと張り合って飛ばしても足がもたなくて土手の坂でめげるね。

404 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 18:47:44.31 ID:0U3or38f.net
キャリミ買って通勤初日につけられたあだ名が「 サーカスの熊」…(´・ω・`)

405 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 19:13:29.32 ID:SaciLdC6.net
>>386
荒サイって、輪行してポンと始めるなら何駅〜何駅あたりが半日コースとしてオススメなんですかね?

406 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 19:23:11.19 ID:KCm2Yfu4.net
シマノの電動コンポってDi2って出てからずいぶん経つけど全然安くならないな
出し惜しみしてるとあっという間に中華に格安でパクられそう
というかはよパクって

407 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 19:34:03.22 ID:E89eRFYX.net
定期的にモデルチェンジしてるからでしょ
r8000出たときは6800値下げあったけど

408 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 19:57:19.94 ID:nHkVfd0M.net
>>404
可愛いだろ?と言っておけ。
俺はそうしている。

409 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 20:41:40.87 ID:0MeiRjUY.net
>>405
おれは葛飾下流民だから、京成の堀切菖蒲園付近からインしてるけど、東武線なら小菅や堀切も土手沿いに駅があるよ。
堀切菖蒲園付近から下流にいくと、よくインスタとかにアップされてる右岸「新砂」、左岸「臨海」の船着場まで約10km。清住大橋を渡っていけば葛西臨海公園だから、駅もあるよ。右岸も東大島駅も付近に公園や川の駅なんかもあって休憩できるよ。
堀切菖蒲園付近から左岸を上流にいくと、キッチンとりたてまで、約10km。その先は赤羽駅や浮間舟渡駅で彩湖だな。埼玉はわからん。
子ども小さくて家庭サービス優先だから、毎週休日は一時間と決めて新砂までヘビロテしてる。

410 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 20:42:02.89 ID:ecXU5a/p.net
電動コンポはグレード展開して安いのも出して欲しい
違いなと無くなるのだろうけど
結局現状が高過ぎるだけだろうけど

中華がシマノのワイヤーコンポを後付けサーボで電動化するガジェットとか出しそう

411 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 21:03:02.57 ID:mXGZcqif.net
KHSのP-20AとFREE AGENTのFAM20ってフレームフォークは同じ?

412 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 21:20:19.07 ID:D5y1/XrJ.net
ali express見てたら、ありとあらゆるブランドのコピー商品あるのな
ブロンプトンのコピー、モールトンのコピー、バイクフライデーのコピーまである

413 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 21:55:15.00 ID:OZ8biZ9P.net
コピーは本物と全然違うからー

414 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 22:06:18.88 ID:7ijTI/wA.net
新木場まで輪行して右岸を遡上するのがいいのかなーって。
葛西臨海公園だとディズニー客が嫌だし

415 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 22:08:17.65 ID:UKPrjgye.net
>>409
ご丁寧にどうも!
堀切菖蒲園か、よし少し涼しくなったら行くぞっ!

416 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 22:16:05.04 ID:TtTGWR5b.net
北千住もいいんでない
混んでなければだけど

417 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 00:24:37.09 ID:F336DU9V.net
>>410
既にX-shifterってのが出てたけど・・・

418 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 00:36:34.20 ID:EkC7Jgra.net
>>412
モールトンのコピーなんかあった?

419 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 12:19:39.19 ID:xDlnUueG.net
X-shifterは有線化して速度アップと低価格化をしてくれたらうれしいんだけどなぁ。

420 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 15:37:44.11 ID:IVt//Pbt.net
いくらなら買うのか

421 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 19:20:39.18 ID:4hIKQwtJ.net
土浦から北とか霞ヶ浦回りが大変良さそうと知った
シルバーウィークに行ってみよう。こういう時にこそ輪行モビリティは有利だな。
行ったこと有る人は?

422 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 19:33:51.42 ID:KC/i59qd.net
>>421
ダホンホライズで90キロコース一周したが途中のあらいやオートでの弁当自販機オススメ
かすみキッチンや大仏様もいいぞ

423 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 22:52:38.35 ID:ccf17qGw.net
お前らそんなに小径に乗ってないのなw

424 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 23:19:15.53 ID:q/+fLtY9.net
>>419
ってか、立ち消えになってんじゃないの?

グクっても日本語での検索だと
キックスターター立ち上げのネタしか出て来ないわ

425 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 23:51:15.25 ID:ezyL1LFp.net
>>421
いはらです。

426 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 00:05:51.50 ID:Y7kMdJ9i.net
何だ、x-sifterのネタ増えてるしw
何か違うワードで検索したのかオレ?

まあ、いい加減な書き込みをしてスマンカッター。

427 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 01:37:20.34 ID:6dBT+jG2.net
>>421
5、6年前の夏にロードで走った
ずっと湖とレンコン畑の変わらない風景で休む木陰が無かったり
案内板もなく突然道が途切れたり
未舗装のデカい砂利の道をしばらく走らされたり

今は変わってんだろうな

428 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 01:53:50.40 ID:jRoms1LI.net
>>421
つくばりんりんロードがKHS-F20RCの走り初めだった。
土浦駅まで車でデポして駐車場に止め、
つくば駅から岩瀬駅まで輪行してそこからりんりんロードを
土浦まで帰ってきた。
全く坂道のない平野を40キロのんびり走ってきたが、
どうせならちゃんと調べて寄り道観光とかしてみればよかったかも。
まあ田んぼばっかであんまりポイントは無いのだろうけど。

土浦駅で友人と待ち合わせてる間、女性の大半がレーパンの
もっこりに視線を飛ばしてくるのに気が付いて衝撃を受けた。
顔を前向けたままモノスゴイ無理して横目を飛ばしてくるので
ホラー映画みたいな顔になって怖かった。
以後、走らないときはジャージ着用するようにしてる。

429 :sage:2019/08/24(土) 06:22:11.36 ID:E9Art6XD.net
>>428
>以後、走らないときはジャージ着用するようにしてる。
そんなの気にしていたら,水泳できないぞ。
オリンピック選手なんか,もっこりを全世界中継されるのだから。

430 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 07:20:20.47 ID:UlV5MKm5.net
ボブスレーの女子選手がお茶の間に下着を披露してたよな

431 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 08:28:09.38 ID:mHKKLX/d.net
>>428
ヲイヲイますます行きたくなったじゃないすか!
白ベースのレーシングスーツにしよう。野性的な汗に濡れると次第に……

432 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 09:30:02.24 ID:gCE8LaSV.net
>>428
今宮修氏がうpを始めました。

433 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 09:37:18.23 ID:V75jfY1d.net
>>431
ダサい自転車の画像スレの233みたいになるんですね

434 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 15:09:57.15 ID:55tHIYWs.net
あれは蛍光イエローでエロかった(´Д`)

435 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 20:22:11.59 ID:/qZ0DEnR.net
>>421
ナマズバーガーおいしい

436 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 10:24:24.64 ID:hBcO+Lxa.net
406のtyrell fxは451にできるかな?

437 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 10:27:47.95 ID:6uGiqYO+.net
451にしてもいいことなんか無いよ

438 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 10:29:40.85 ID:hBcO+Lxa.net
早くなるのかなーって

439 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 10:32:43.35 ID:0970ATLo.net
クリアランスまったくないから無理

440 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 11:52:56.18 ID:11vTgYcB.net
レトロでかわいい機体が欲しいのだがオススメ教えて!
僕ってチャリヲタなんですぅ!みたいなサングラスとヘルメットつけて飛ばす機体はノーサンキュー

441 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 12:05:09.84 ID:HF1YOjbs.net
>>440
http://imgur.com/Tl1tzCX.jpg 
http://imgur.com/pgpXhOS.jpg
http://imgur.com/7IajHUC.jpg

442 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 12:06:50.89 ID:SNiodHqv.net
クロモリのtyrell fcxは451になるらしいから、出るまであと数ヶ月我慢したら

443 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 12:10:57.87 ID:7NGpZ3PX.net
>>438
早くなるわけないだろw
体力の問題

444 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 13:42:27.97 ID:rhd/tXQi.net
一番重いギアで全開回しても足が余るぐらい早い人なら451にすれば早くなるよ

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200