2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 148

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/05(月) 22:29:37.72 ID:BMlehGkZ.net
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 147
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558135978/

折り畳み&小径車総合スレ 146
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1556017536/

折り畳み&小径車総合スレ 145
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553927185/

※3万以下の車種はこちらへ
【3万円以下】激安折り畳み&小径車34台目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558865183/

特定車種の話題は各専用スレへ
自転車以外の話題や、特定車種を不当に崇めたり貶したりすることは荒れる元です
荒らしや荒らしに構う人には触れず、NGにしましょう

952 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 08:58:45.70 ID:DVi8zY0g.net
趣味モノは買い控えとは無縁なことをチャリ屋のオヤジは知っているから
強気で2%上げてくるし、増税後は便乗値上げをしても下落など絶対にしないだろう
おれたちは完全にカモなのさ

953 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 10:00:37.23 ID:OYpnx6M3.net
個人輸入のブログサイト立てよっと
代行業者のアフィ稼ごう

954 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 13:49:28.81 ID:hnU5oMz3.net
>>953
代行業やった方が儲かるぞ

955 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 14:09:43.35 ID:Me2Qgzvz.net
メインで700cのグラベルロード持ってて、ただマンションの二階の部屋に持って乗り降りがだるいから近所用&電車でちょっと遠出して乗り回す用の用途ならやっぱりブロンプトンですかね?
折りたたみやすくてそこそこ走れば良いんですが

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 14:13:10.66 ID:m8CuL7zn.net
ブロンプトン結構重いよ

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 14:21:48.66 ID:KSbBkdA/.net
ルノーのアレとかじゃね
軽くなくていいなら20インチミニベロ好きなので

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 14:33:27.09 ID:Me2Qgzvz.net
重さは階段上り下りだけなので正直そこまで気にならないつもりでいるんですが
部屋に入れたり外に出したりの取り回しのしやすさは重視したいなーと
そのために折りたたみ早いのがいいなぁと

959 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 15:02:51.49 ID:k0aeTQYB.net
ブロの折り畳みって、時間かかりそうなイマゲw

960 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 15:25:15.97 ID:MO8wAenW.net
>>959
ブロンプトン早畳み
https://youtu.be/gSTcinSkBRg

961 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 16:09:43.85 ID:m8CuL7zn.net
そこそこ走るのそこそこがどの程度なのか気になる
平地なのか10キロ程度なのか、50キロなのかとか
自分は折り畳み自転車色々持ってるから使い分けしてる

ただ、BROMPTONで気持ちが固まっていて背中を押して惜しいだけなら、それはそれでありだ

ものすごく折り畳が面倒なわけではないし、まったく走らない自転車というわけでもない
重いと思いながらでも階段上り下り位なら我慢できると言っているわけだから反対する理由はない

962 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 16:39:14.66 ID:k0aeTQYB.net
>>960
トン
早いねw意外だったわw

963 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 16:45:25.42 ID:Ro9DgV69.net
>>948
変速なしの車種だから頑張って回してた
そこまでスピード出す機会はそんなにないんだけど、今は弾まないようにぺダリング気をつけるようになった

964 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 19:15:29.46 ID:qm+fPwIy.net
トライスポーツの「カーボンライトフォールディング」って折りたたみ
輪行メインなら良さそうなのに情報が全然ない。
ベルトドライブのシングルってどのくらい走れるもんなんだろう?

965 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 20:49:06.67 ID:SRgruK97.net
>>964
良さそうな部分が「カーボン」っていう響きのみであとは自転車に乗ったことがない奴が作ったのかのような仕様に誰も買おうと思わない

966 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 00:11:17.63 ID:GFf52jo8.net
oribike M10が気になっているんだけど、安定感とか振動はBD-1の方が全然上なのかな

967 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 00:29:11.20 ID:bJi5o4AB.net
イオンバイクのmobilly oneが気になってるんだけど、
乗ってる人いない?

968 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 00:43:50.52 ID:mHVuGIFg.net
>>961
折りたたみの輪行ならマックス50〜60きろくらいですかね
走ってものんびりで合計4時間くらいの

その用途ならこっちのほうが、というのはありますか?

969 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 01:03:43.41 ID:IR7lQpkK.net
どの用途でもブロンプトンがお勧めってのはまず無いんじゃね

970 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 01:24:55.47 ID:LrGF5ApO.net
この手のやつ、お金に糸目をつけないなら並ダホンと上ぷろんぷとんで2強やろ、仕方ないね
電動アシストなら少し選択肢は変わるから、輪行やめて現地の電動アシストを借りて
チャリダーの好感度UPに貢献してくれてもいい

971 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 03:11:34.42 ID:Ohm/ALme.net
自宅に折り畳み小径車しか置けない。

自宅〜300m〜駐輪場 PLATINUM LIGHT6(AL-FDB140)
駐輪場〜4,100m〜職場  ブリヂストン TB1 2019年モデル

ん・・・面倒くさいw

972 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 03:23:21.94 ID:IR7lQpkK.net
>>971
300m歩けよ

973 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 04:21:12.03 ID:E4fCucLT.net
>>960
ブロンプトンはクルクル回す分が遅くなるんだよね

974 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 08:17:09.59 ID:jTtkD7Hd.net
>>973
7秒で畳めますよ?
https://youtu.be/gSTcinSkBRg

975 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 08:26:45.46 ID:jTtkD7Hd.net
ダホン遅すぎだろ
話にならんな
https://youtu.be/P07NRjv9r_o

976 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 08:29:41.26 ID:jTtkD7Hd.net
最速はtikitだな
https://youtu.be/fQscBxx7wLE

977 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 08:39:30.38 ID:Ki+RP1zs.net
同じ価格帯でないのに無茶言うなよ

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 09:14:01.49 ID:mgTCSu+z.net
俺にとっては数秒の差なんかどうでもいいけどな
ブロンプトンのネジ式は泥臭いかもしれないけど堅実だね
俺のもネジ式に替えられるなら替えたいぐらい

979 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 09:20:26.09 ID:habGa0U9.net
https://senior-chiebukuro.com/wp-content/uploads/2018/10/613gsqv85GL.jpg

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 09:49:04.82 ID:yqdEo0sX.net
なんでその画像なのか、意図がわからんw

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 09:55:34.35 ID:RZQDcZft.net
つげのねじ式は知らんやつは知らんだろうな

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 09:56:33.95 ID:68M164v+.net
つげといえばねじ式だから

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 09:56:44.33 ID:F7l8fALA.net
>>980
ねじ式 でクグれカス

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 10:03:17.88 ID:yqdEo0sX.net
>>981-983
わかったような、わからんようなw

985 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 10:10:53.85 ID:z4mtDKZH.net
つげ義春というマンガ家の代表作のタイトルが『ねじ式』なんだよ。
ググれとアドバイスしてる人もいるのになぜそれすらしないかなぁ。

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 10:13:46.38 ID:IR7lQpkK.net
そこまでする程のもんでも

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 10:14:08.90 ID:usRgYLrB.net
漫画とかガキかよ

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 10:19:48.01 ID:z4mtDKZH.net
>>979 は作品中の絵だからな。表紙なら著作権の問題にもなりにくかろう。

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 11:36:34.61 ID:vjmbYF9z.net
ブロンプトンと同じ英国のクレッセルは折り畳みヒンジクランプにブロンプトンと同形状の物が使われてたな

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 12:40:09.79 ID:e8TYYI7a.net
台湾ブロの製造をしてたネオバイクのハンドルポストも
ブロンプトンのクランプをレバー式にした感じだが
個人的にはねじ式にしたい位だわw

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 14:00:45.74 ID:S9n6+a3E.net
>>987
無粋ねえ
日本の伝統千年の漫画を舐めちゃいけません

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 17:21:44.53 ID:oAzXEfS6.net
つげ義春は全くガキ向けでは無いなw
つげ義春原作の「無能の人」の映画版主題歌のリトルテンポのカバーバージョンは超名曲

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 17:52:17.57 ID:mfyjA7d/.net
ああいうの好きなのはサブカルかぶれの意識高い系勘違いなのでクソどうでもいい
ビレッジヴァンガードに置いてる漫画のイメージ

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 17:58:42.62 ID:68M164v+.net
マンガ一つで大人だ子供だと熱くなれる時点で男って永遠に子供だと思う

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 18:01:57.37 ID:z4mtDKZH.net
埋め素材としては、つげ義春は重いなぁ。

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 18:11:49.60 ID:yqdEo0sX.net
男なんて基本マザコンw

997 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 18:17:34.89 ID:nnXRt7e4.net
メメクラゲに刺された

あの頃に比べて今は街中でもカーボンロードとか
日本も贅沢(豊かとは言わない)になったもんだ

998 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 20:25:54.30 ID:L3qk2+sC.net
カーボンフレームが安くなっただけだお
チタンなんかと違って素材自体は安いから量産されれば安くなる

999 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 22:45:06.25 ID:n4/Pcd1v.net
>>997
>メメクラゲ
××クラゲと書いたのを編集者が間違ったんだけどね

チタンといえばクラウドファンディングやってたアレ
どうなったんだろう?
まったく話を聞かないんだが

1000 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 23:03:24.62 ID:s2td0Umt.net
あれには釣られかけた

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200