2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【100マイル】ロングライドレポート22【160km以上】

1 :荒の人:2019/08/06(火) 21:48:18.69 ID:6CYMtjp2.net
自転車の車種を問わず、長距離160kmを走った時の情報、レポートを書き込むスレ。
何度目の走行でも構いません。ただ1日で160km以上走行したレポートをお願いします。
これから長距離に挑戦しようとする人へのアドバイスなどあればなおよし。

■投稿テンプレ■
【タイトル】
【日時】
【天候】
【車種、車名】
【走行距離】
【走行経路】
【総所要時間】 (休憩や停車を含む経過時間)
【乗車時間】   (休憩や停車を除く経過時間。サイコンのAUTOモードでの経過時間)
【平均時速】   (走行距離÷総所要時間。グロス。)
【Av】       (走行距離÷乗車時間。ネット。サイコンのAUTOモードでの平均時速)
【Av.CAD】    (平均ケイデンス)
【合計上昇数】 (上った高度の合計)
【合計下降数】 (下った高度の合計)
【カロリ消費量】
【補給】     (摂取した食料や水分等)
【感想】

 ※各項目は書いても書かなくても自由です。


■注意事項■
 自転車板はIDが出ないためどこも荒れやすいです。不愉快な単語などは事前に専用ブラウザでNGワード登録しておきましょう。
当スレは距離数や獲得標高数、時間などを競うスレでは御座いません。

 ルートラボは2020年3月末にサービス終了なのでご注意を。

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 10:45:35 ID:sOomdMFA.net
友人は仕事終わるのが午前3時、出社が午前9時って言ってた。
サイクリングに勤しむ時間が作れる我々はそれだけで十分幸福なのかもしれない

699 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 10:49:56 ID:Q1xtBBvH.net
労基署へGO!

700 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 10:59:31.22 ID:U8bBUjKi.net
労基は人手不足でブラックだぞ

701 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 11:05:23.63 ID:pofmnR5M.net
>>698
それが事実なら過労死も近いぞ、ほんとに友人だったら止めてやれ

702 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 12:22:53 ID:0ifyKwOH.net
そんな仕事にしか就けない自らの無能を呪え

703 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 12:32:23 ID:GiF6EZgE.net
外科医か何かかもしれんな

704 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 12:46:25 ID:wtQyYWN1.net
趣味の時間を確保したい人間がその職に就くこと自体が間違いなんだよなぁ
職業選択を間違ったと諦めるか転職するか自分の時間に妥協するか

705 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 15:06:14 ID:tPAsbnp6.net
毎日片道100kmチャリで通勤すればいいんじゃね?

706 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 17:14:05 ID:L+5+Cb9/.net
午後は寝落ちしそうだw

707 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 19:16:40 ID:ftslFUKf.net
>>706
昔片道40km自転車通勤してて、しょっちゅう寝そうになってた

708 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 21:02:07 ID:+5s5sgTY.net
学生みたいに金を払う立場ならともかく、働いて稼ぐ立場なら通勤で疲弊してるような社員なんて要らんでしょ

709 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 21:04:56 ID:MM8ARYlC.net
アッセダクで出勤

710 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 21:29:33.99 ID:KJqJDvwN.net
定年で年内に有給40日消化(夏休6日も消化済)しようとしてるじっさま、最近ずっと週2回くらいしか見ない

それでも仕事回るほどに関わりなくて助かるけど、周り気にしなさ過ぎて再雇用でいじめられるんじゃねって噂

711 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 21:35:12 ID:YPwRne5t.net
仕事ごときのために人生捨てれる人達は偉いなー
俺は絶対に勘弁w

まあこんなとこ覗いてる時点で大した人物でもないだろうけどw

712 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 22:16:49 ID:msMokUJJ.net
仕事に人生かけてないがそれ以上に自転車に人生かけてませんし…

713 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 23:38:51 ID:CUQsOjMh.net
休み取りやすいと北海道とか九州に連泊でのライドできるからな
有休消化率は重要

714 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 04:53:39 ID:if3JIzib.net
有給休暇を他人が撮ってることで文句言う奴がいるせいで、当然の権利である有給休暇がとりづらくなってることに気づくべき
きちんととっている人をいじめるような職場があったとすればブラック企業ってだけだな。

715 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 08:05:54 ID:dxGCkA3q.net
もう若手の有給が消化出来ていないと自分の
人事評価に影響するようになって数年経つけどまだそんな職場もあるのか。
年度末に消化の予定がたっていない子とかを発見するとドキっとするよ。

716 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 09:09:00 ID:10yosUep.net
聞きたい事があるんだが
コンビニで使うキャッシュレスは何使ってる?
情弱過ぎて未だ現金なんだけど気のせいか恥ずかしい。

717 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 09:13:27 ID:NqlXHv4X.net
おいらSuica

718 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 09:32:02 ID:C3XO2O3I.net
セブンイレブン用のナナコとパスモ両方だなクレカもついてるし大体どこでも使える
今だとスマホでペイペイやLINEペイも入れてもいいかも

719 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 09:36:21 ID:if3JIzib.net
コンビニつかわない
スーパーのほうがたいてい安いし

720 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 10:37:55 ID:7wWPO/7r.net
>>718
情弱乙

721 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 12:30:09 ID:S/6utDF1.net
idかクレカしか使わん
チャージ必要なやつとかめんどすぎるわ

722 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 14:18:47.79 ID:10yosUep.net
なるほど。
ポイントは各社で付帯ポイントや時期に違いがあるけど
それぞれが使い慣れた方法でキャッシュレスを選択しているって感じでいいのかな。
クレカは落とした時に恐くない?
例えばローソンで買い物する時ってポンタカードを出した上でクレカにするの?
てかこれも使うコンビニや使用するモノによって違うのか。

723 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 14:29:02 ID:1j3p77Bv.net
モバイルSuica
大抵のコンビニで使えるし、携帯からチャージできるし、もちろん電車も告れる

724 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 14:48:11.94 ID:iXs8zZSw.net
>>722
ポンタカードも支払いもぜんぶApple Payに打ち込めば携帯だけで済む

725 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 14:52:39.68 ID:bQQwvl+t.net
>>722
おサイフケータイにポンタを紐付けすればおサイフケータイの電子マネー払いでポンタポイントも貯まる
電子マネーはクレカから自動チャージにしておけば携帯だけで事足りる

726 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 15:42:21 ID:A8GE5d2J.net
スマホのモバイルSuicaだな
荷物持ちたくないときはだいたいそれ
(スマホだけは持ってるし

リュック背負って走ってるときは普通にお財布

727 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 16:22:17 ID:C3XO2O3I.net
>>722
チャリ用のミニ財布とスマホをライドポーチ入れてバックポケットだわ
落としたら怖いがヒモはつけてる
スマホ一つで何でも出来るのは便利だけどスマホの破損や紛失で詰む(というか詰んだ経験アリ)し機種も限られるんでパスかな

728 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 16:40:59 ID:fapgMyRL.net
現金と併用は当たり前でしょ
山間の個人商店とか現金しか使えないし

729 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 16:50:58 ID:10yosUep.net
ありがとう。とても為になったしどの意見も参考になった。
てっきり〇〇で一択なのかと思っていた。
ちょうどスマホもクレカも新しくしたのでリスクヘッジを考えながら
自分の使いやすいのをやってみます。

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 17:54:23.71 ID:VG3eqPlt.net
>>729
ためれるポイント全部ためようと思ったらカードは無限に増えるから
減らすためにポイント諦めんのも大事だぞ

731 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 01:46:18.62 ID:s2sc8HkJ.net
クレカやスイカで事足りるんだけど、
payペイ、lineペイ、d払いはけっこう20%還元やってて美味い
特にpayペイはそこらの個人商店でも使えること多いから一人勝ちぽい

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 07:26:40 ID:gaMJ8YFA.net
festive500の申込み完了
あとは天気次第

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 07:30:30 ID:M894OdQU.net
年末年始に実家まで190km走る予定なのに、調子崩して全然乗れてないわ・・・。

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 13:27:08 ID:3pJZquv4.net
現金ってツール缶なりサドルバッグに一定額忍ばせておくもんじゃないの?
盗まれたら諦めるけど持つ歩くの忘れたり他の金銭落としたりして詰むよりマシと考えて諭吉さん連れてる

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 15:28:31 ID:CV1M2EBW.net
>>698
医師とか看護師ならば、良くあることだよ。

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 17:04:12 ID:UoFkFsxO.net
知り合いの看護師は時間は不規則だけど週に5日きっちりトレーニングしてるな

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 01:58:53 ID:xupsq47D.net
>>736
それはホワイトな病院。
うちのように定数の何割というレベルで欠員を出してると、有給どころか夏休みすらままならない。

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 22:09:09 ID:qtGFqCTc.net
そろそろ今年も終わりになりますが、皆さん残った週末で何処かロングする計画有ります?

自分は年明けに初詣兼ねて走るんで、今年のロングは走り納めな感じです。。

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 22:18:48 ID:CQi5Qemc.net
年内に沼津〜伊東までぐるっと走るつもり

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 07:27:06 ID:OulAPNQ8.net
俺は新ホイールが来週か再来週にくるので、走ってもそれの試走だから近辺を100キロ未満だろうな
長いのは暖かくなってからにするよ。

741 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 20:21:59 ID:IP8Enj86.net
>738
年末に南九州をやっつける予定
さすがに鹿児島とか宮崎は温かいやろ(舐めプ

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 21:27:59 ID:tyiYFq6R.net
明後日でも明石海峡大橋か城崎温泉往復を考えてる

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 01:00:17 ID:AVo8QWkU.net
>>741
鹿児島はともかく宮崎は場合によっては朝晩平気で気温がマイナスになるぞ

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 23:05:11 ID:Ih17DpCa.net
まだリアルに走ってんの?
https://mobile.twitter.com/hashtag/24%E6%99%82%E9%96%93Zwift%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8
(deleted an unsolicited ad)

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 23:13:51 ID:njKHVcsv.net
>>744
人間業じゃないね…

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 05:08:10 ID:5RlwCMa1.net
ローラーはなぜか長く続かない
30キロも走るとなんかもう限界

何か違うんかね

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 12:15:09 ID:fGOfsfJ6.net
わかる
信号待ちとかない事も影響してるのかな

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 12:21:18 ID:avnxbmVr.net
ローラーは完全にトレーニングしてます感が強いからなぁ
外気に触れて景色を見ながらサイクリングを全身で楽しめないからすぐ飽きる

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 14:21:57 ID:R6XPMPJ6.net
そのうちVRのZwiftとかできるようになるだろ

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 16:25:43 ID:seEmhi9P.net
外気に触れ景色見ながらローラーすりゃいいんじゃね?

751 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 16:33:47 ID:YoMdEkIf.net
つまりベランダか

752 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 16:43:13.92 ID:cBCdCYRZ.net
ローラーで発電してモーター回して進めばいい

753 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 17:11:25 ID:xhLgmk8J.net
>>752
天才かよ

754 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 17:50:02 ID:J0VJcWrz.net
減速時に回生ブレーキでライトやサイコンに供給出来たらいいなあとは思う

755 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 06:51:45 ID:h7ikO/Vp.net
>>754
パナかどこかが電アシ付きで出してなかったっけ?
トラブルが多いから勧めないと言ってた。街中で回生ブレーキって制御が難しいそう。

756 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 08:11:10 ID:+v5Fx3SP.net
>>752
発電機とモーター挟むと効率悪いからローラーから駆動輪へチェーンで直結の方がいい

757 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 08:14:26 ID:DnLV8p6P.net
人間の生体電流使った給電システムはまだですか?

758 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 06:38:51 ID:gl7fPLVh.net
今の時期、山中湖や河口湖の周辺は走るの厳しいかな?
甲府から石和温泉、河口湖、山中湖と走りたいのだけど、昼間も雪が残ってるかな。
乙女峠を抜けて箱根まで行くつもりだが、暖かくなってからの方が無難でしょうか。

759 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 06:56:14 ID:OgtaE7nf.net
先週相模湖から山中湖、乙女峠、芦ノ湖と行ってきたけど
陽のある時間なら凍結すらない。

760 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 22:06:22.07 ID:MtNWd1Sw.net
弱虫ペダルでブルベにハマった女性オタクが記事に。
2700kmライドにも挑戦するか考え中らしい
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1912/04/news152.html

761 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 22:16:50.34 ID:Ocn77NU+.net
レース漫画からなぜブルベに行っちゃったのかちょっと気になる
いや、悪く言うのではなしに(むしろ尊敬に近い)

762 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 23:07:38.99 ID:COZ4GLUc.net
よし、我々は初心者にのっけからミニベロで50km走らせるろんぐらいだぁずを読ませればいいんだな

763 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 23:20:00.91 ID:QGPvYNpz.net
>>761
実はろんぐらいだーすも読んでたんじゃね?

764 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 00:25:20 ID:wxGM9ZbG.net
ろんぐらいだぁす! だぞ、二度と間違えるなよ

765 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(木) 23:20:30.32 ID:WyHIVQbP.net
ロングに魅了される人っていずれ、ブルベに興味持つんじゃない?

766 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(木) 23:38:11.15 ID:2qRGXbyu.net
200kmオーバーとか一緒に走ってくれる人探したら必然そうなるというか

767 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(木) 23:49:19.24 ID:wxGM9ZbG.net
200km以上一緒に走るのはなかなか難しいな

768 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 00:01:32.77 ID:VcexSRZ1.net
ちなみに、自分はロング一緒に走ってくれる人は居ない。。

769 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 00:02:33.51 ID:Nw4nQaFA.net
安心しろ
オレもひたすらボッチ

770 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 00:41:05.48 ID:bDKU5fQH.net
ワイも

771 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 05:25:25 ID:aDw7/aSF.net
たまーに友達と走るのは楽しいけど
でもお互いにペース違うから気を遣ってしまい気疲れしちゃうね

772 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 12:56:15 ID:NhF4Q2fs.net
以前は某スレで募集して何人かで走ってたけど、200kmとかはさすがに差が出ちゃう。
100kmくらいだとみんな余裕持って走れる。

773 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 16:12:26.67 ID:s0MgsXBI.net
100kmくらいだと帰ってから、いろいろやる余裕も残ってるしね

774 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 17:29:43.67 ID:cdiBBoX7.net
手抜いてるだけ

775 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 17:56:03.14 ID:vON6mA4A.net
本気で走ったらもっと余裕ができちゃうだろ

776 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 19:23:30 ID:Fu/xd/45.net
今からロングライドに出かけようと思う

777 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 19:31:01 ID:2lewtxy8.net
>>776
この時間からって冷えるのに凄いね。どうかご無事で

778 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 19:33:11 ID:vON6mA4A.net
南半球在住なのやもしれんて

779 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 19:37:07 ID:dz+weqrt.net
オーストラリアとかでロングライドしてみたい。
ディンゴとか怖そうだけど。

780 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 19:59:06 ID:vON6mA4A.net
この時間からってことは南米あたりだとちょうどいいのかな? 

781 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 20:31:17.86 ID:PJu0RM7u.net
明日朝寒そーなんで輪行します。セミロングということで

782 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 13:06:45 ID:luGibFau.net
そんなの許さんよ!

783 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 15:01:07 ID:6Hg2ryXi.net
輪行込みで160km走ればOK

784 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 17:13:16 ID:6+d7S5NW.net
じゃあ電車で150kmで

785 :荒の人:2019/12/22(日) 16:33:47.69 ID:FTkOwImH.net
【タイトル】荒川-利根川-江戸川 周回
【日時】2019/12/21 10:00-22:30 【天候】曇り
【車種、車名】アルミロード
【走行距離】210km  【合計上昇数】300m  【合計下降数】300m
【走行経路】https://map.cyclekikou.net/report.php?id=4776
   [荒川CR]-秋ヶ瀬橋-埼玉県道40/36/113]-伊佐沼-[荒川CR]-熊谷大橋-[一般道]-刀水橋
   -[利根川CR]-道の駅はにゅう-関宿-[江戸川CR]-市川橋-小岩-平井大橋-[荒川CR]
【総所要時間】12:30  【平均時速】16.8km/h
【乗車時間】   9:00  【Av】23.3km/h
【Av.CAD】    77rpm  【カロリ消費量】2,434kcal
【補給】おにぎり×4、フライ、ャJップ塩ラーメャ刀Aオニオンコャ塔\メスープ、滑ハ珈琲×2、スポーツドリンク/水/他(500ml)
【感想】このところロングをサボっていたので、荒川-利根川-江戸川と周回して200km程走ってきました。

まずは荒川を北上して、熊谷のフライ屋で一服しました。
今年の夏に出来たお店で、気になっていたもので、
メニューはシンプルで、ねぎフライ、竹炭フライ、やきそば、大盛りやきそばの4種のみ。麦茶とほうじ茶は無料でした。
 http://2ch-dc.net/v8/src/1576996360693.jpg
 http://2ch-dc.net/v8/src/1576996383581.jpg
 http://2ch-dc.net/v8/src/1576996404398.jpg

熊谷大橋で荒川を離れ、空いてそうな一般道で利根川を目指しました。
男沼で利根川に出て、刀水橋で群馬入り。昭和橋で再び埼玉に戻りました。
この辺は今年走っていなかった区間の穴埋めです。

786 :荒の人:2019/12/22(日) 16:35:13.23 ID:FTkOwImH.net
道の駅はにゅうの売店で何か買って、隣の情報提供スペースで食べようと思っていたのですが、これは失敗。
売店は19時まで営業なのですが、情報提供スペースは「日没」までしか利用できないとの事でした。
この時期に日没までというのはちょっと短いような・・・。
真っ暗い中、外で売れ残りのおにぎりを食べました。

気を散りなおして先を急ぐと、埼玉大橋の先で通行止。
迂回路を使うように書いてあるけど、迂回路の地図が無い・・・。
昔走った時の記憶を頼りにうろうろしました。せめて通行止区間くらいは書いて欲しいものです。
http://2ch-dc.net/v8/src/1576998643799.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1576998664497.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1576998681740.jpg


今回は遅めに出発したのですが気温は5℃前後で寒かったです。
どんよりとした曇り空で、終始気温は上がりませんでした。

冬ウェアを着込んでいたのですが、ウインドブレーカーを脱ぐのが遅れて、ちょっと汗冷えしてしまいました。
冬はウェア&強度調整が大事ですよね。

787 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 16:44:06.81 ID:skHwlPiF.net
>>785
フライ屋 そそる外観だなー

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 17:05:46.52 ID:w3Sd0JDP.net
>>785
失敗して焦がしてもバレないなw

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 17:08:11.36 ID:dTOFYuvH.net
フライ以外はきちんと表示されているのが解せぬ

790 :荒の人:2019/12/22(日) 20:57:41.31 ID:FTkOwImH.net
師走を走っている皆様乙です。
ついに冬至ですね。日照時間が延びるとありがたいです。

>>787
遠景はこんな感じです。
 http://2ch-dc.net/v8/src/1576996272715.jpg
自転車ラックあり、中は広めでストーブが設置されてました。
自家製の野菜を使用&販売しているのもポイント高めです。

>>788-789
紅生姜が映える黒さです。
一瞬食べるのをためらってしまいましたw

色を生かすためか、ソース類は塗らずに、中に岩塩が入っています。

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 21:36:06 ID:skHwlPiF.net
>>790
いいなあ。自転車で行く飯屋って高級店ではないし、チェーン店じゃ行く意味がないから自分の場合は食堂みたいな店になるんで、フライ屋はNiceでした

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 21:51:27.64 ID:aru0lQWn.net
南関東でも朝5時スタートのブルベだと、ダウンジャケットが必要
11時頃には暑くなるけれど不可欠だなぁ
そして、それを収納するバッグが必要になり…

793 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 00:14:02.48 ID:PCW5wNdg.net
>>792
ダウンですか?
インナーやミッドがどうなってるのか気になりますねえ

794 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 05:54:20 ID:Pu16D+HC.net
>>793
メリノベースレイヤー、冬用ベースレイヤー、長袖ジャージ、Raphaのブルベインシュレジャケットで
平均速度20km/h程度で強度が低いので身体が温まらず

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 12:19:55 ID:Jb8LOy7/.net
そのジャケットって春秋用の、しかも強度が高いひと向けじゃなかったっけ

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 21:26:59 ID:PCW5wNdg.net
>>794
私目はインナーに絶大の信頼を寄せるパタゴニアのキャプリーンを、ミッドにウインドブレークジャケット、アウターにゴアのアクティブジャケットの出で立ちで零度付近までは凌げてます。

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/24(火) 03:54:50 ID:wil7N6/e.net
>>796
個人差はあるけれど参考になります
パタゴニア、試したこと無かったです
今度、着てみよう
ありがとう

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/24(火) 09:10:10 ID:5tg1AB+R.net
Festive500が始まるぞ
達成出来るかどうかは予定的に完全に大晦日の天気次第

総レス数 1010
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200