2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春夏】サイクルウェア総合143着目【秋冬】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 21:34:21.72 ID:5SmYqbgb.net
前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558752536

カジュアルウェアはこちら
カジュアルサイクルウェア 17枚目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1533913281/


低価格ウェアはこちら
【ワークマン】低価格ウェア総合47着目【ユニクロ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539864850/

グローブはこちら
【手袋】死にたくないならグローブつけろ 10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1496898835/

ヘルメットはこちら
ヘルメット Part67
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1540375071/

次スレは>>970が立てて下さい

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 11:17:32 ID:X7p3zXAj.net

ずーっと
キレートレモン

キトレートレモン
だと思ってたぜ!!

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 13:37:21 ID:ZaPi2M0L.net
俺も三田佳子をミタケイコ、仙道敦子をセンドウアツコと思ってたわ

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 17:13:43.85 ID:3PVUXpur.net
>>803
新しい生地の奴がROSってついてる方
違いはよくわからん
ちょっとだけ軽くなったとかなんとか

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 20:12:13 ID:An95p3gJ.net
わしも川内選手をセンダイ選手って思ってたわ

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 20:16:34 ID:uKhg9EJH.net
新城幸也をしんじょうだと思ってた

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 20:17:39 ID:A2xcKMpg.net
それはナイわ

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 20:25:35 ID:v6Nn7xse.net
川内をセンダイって九州の人間だけやろ

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 20:36:53 ID:Nebdnlrj.net
え?センドウアツコじゃないのか?

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 21:00:29 ID:kOtIunZZ.net
>>811
ノブコが正解

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 21:02:28 ID:I5+xP8ac.net
オレは志田愛佳のことを´しだあいか´って思ってたわ

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 21:11:45 ID:kOtIunZZ.net
>>813
そんな底辺タレントは知らん

シダと言ったらシダックスか未来だろ

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 21:15:01 ID:uKhg9EJH.net
水卜アナのことを、ミトアナと思ってた

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 21:49:25 ID:RVrbda5I.net
この流れいつまで続くんじゃ…

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 22:17:24 ID:lezTlksd.net
LixadaとかSanticとかMorethanとかMysenlanみたいな、
いわゆる中華ジャージもここでいいの?
イズミ1枚分で中華なら4枚買えることを考えると、
やっぱ中華でいいやってなっちゃう。

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 22:20:47 ID:hukIwbjT.net
>>817
Lixadaやほか2社はただの商社
Santicは専業、DHBとかのOEMも手掛ける
中華ジャージ買うならSANTICが一番確実
ただDHBあたりとの価格差があんまないけどね

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 22:29:10 ID:lezTlksd.net
>>818
それは参考になった、ありがとう。
Mysenlanはオーダージャージ屋ってイメージだったんで
日本のウェイブワンみたいな感じだと思ってたわ。

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 00:46:35 ID:ncLLjkWB.net
>>808
名古屋県民はしんしろだと思ってしまうことが多い

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 07:44:45 ID:bajcqLnq.net
>>81
santic、中華系の中ではいちばんマシだね。
ただ、国内メーカに比べると着心地が一段、二段落ちる。

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 08:31:41.69 ID:/XsB/JrA.net
ウェアの洗濯ってネットに入れて洗濯機でOKだよね?
人によってはお風呂に入る時についでに手洗いって人もいるけど。

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 08:34:45.90 ID:2PEkd+p2.net
ウェアって出汁をたくさん吸い込んでるから
酸素漂白剤で熱湯漬にすると聞いた覚えが

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 08:35:12.17 ID:/yvgznll.net
毎回手洗いしてるよ
生地が傷まないように冬場でも冷水で
今やライド後の儀式みたいなもんだから苦痛でも何でもない

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 08:37:54.80 ID:2/EraqIp.net
中性洗剤がいいって聞いたぞ

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 08:39:51.55 ID:ospQBDaG.net
>>822
それでおk
むしろ手洗いの方が無駄に生地が擦れて傷みそう

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 08:40:53.86 ID:2fKbXAM+.net
ウェアと心拍バンドとグローブと全部ネットに入れて洗濯機でぶん回してるよ。洗剤はナノックス。蛍光なんとか剤が入ってないやつならいいんじゃないの?

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 08:42:46.90 ID:HZSeTtj0.net
>>821
だったらわざわざ買う意味ないよな

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 08:46:06.67 ID:gaVQJi4q.net
最初はパールのとか高級なやつはネットに入れて洗濯機へドボンだったけどめんどくさくなって今はそのまままとめてポイッ

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 08:47:56.50 ID:/p2pNSFh.net
グローブは洗うとゴワゴワになるから洗わないで除菌スプレーだけだな
安いやつで使ってると直ぐボロボロになるし洗うより短期間で交換だね

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 09:31:54.85 ID:gaVQJi4q.net
洗わないと手のひら部分すごく臭うし、なかの手汗で雑菌もものすごいよ
除菌スプレーなんかじゃごまかしに過ぎないから洗うべき

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 09:35:33 ID:MYKzEJoD.net
そんな時こそ洗剤もしくは酸素系漂白剤つけおき洗い!

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 09:59:34.59 ID:VTFMwean.net
cafe de cyclisteのジャージ初買いだったが気に入った。作りもしっかりしてるし質感も良いP

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 10:19:18 ID:lnV23ItD.net
ウィンドブレーカーかベストが欲しいんだけど、
関東南部だとベストの方が使い勝手良い?

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 10:24:31 ID:/p2pNSFh.net
個人差かな? 全然臭くないよ

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 10:30:19 ID:2drSMBXt.net
ローラー台用に安いショーツを探しているんだけどオススメがあれば教えて
だいたい最長で1時間くらい乗る予定

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 11:38:37 ID:yY4Zxxdk.net
>>834
両方あるのがベスト
どっちかと言うならウィンブレ

冬用ジャケット持っていて、ベストでも腕の寒さが気にならない人なら年末の寒気くるころまで乗り切れるのでは

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 12:06:58.30 ID:Kc6glZzb.net
グローブは4時間分も汗すえばみずにつけてギュッとやるとろこつに汚れてるからなあ

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 12:11:32 ID:ywNSz/8K.net
>>835
おまえの手はラミネートでもついてんの?
くさくなくても洗わなきゃ雑菌が繁殖するから汚いぞ

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 12:12:12 ID:ywNSz/8K.net
> 両方あるのがベスト

駄洒落かな?

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 12:14:15 ID:ospQBDaG.net
>>835
蓄膿乙としか

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 12:16:48.67 ID:w1DrnJ0O.net
おれも時々しか洗わないけど臭くはならない
通気性いいと臭くなんねえのかな
ゴム手袋とかはすぐ臭くなるし

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 12:20:06.89 ID:/p2pNSFh.net
だよね 臭い奴は病院池っての

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 12:22:30.25 ID:JTNc6u+m.net
835と843は不潔だと言うことはわかった

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 12:25:32.28 ID:DCbGILwF.net
匂いだけじゃなく汚れも相当な筈だけどね

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 12:28:46.73 ID:/p2pNSFh.net
個人差かな? 全然汚れないよ パッド部分はボロボロになるけど

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 13:07:12 ID:YcDprc8V.net
手袋は臭わんけどな。臭うのは安い奴使ってるんでないのか?それか手の乳酸菌が少なくて悪玉菌が多いタイプ。

848 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 13:15:46 ID:UW608M7e.net
サイクリストは清潔感にこだわらないとな

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 13:21:18 ID:jzyCv4ZY.net
おれ潔癖だから10分毎にエンガチョしてる
消臭スプレーで安心出来るヒトって野蛮だね

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 13:41:50.50 ID:A/8w8jx0.net
うちの田舎だとエンガチョの有効性は5分なんですが

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 13:44:27.69 ID:/p2pNSFh.net
まあ体臭が凄い人は一定数いるからな おまえ何食ってるんだっていうw
本人より周りの人間が可哀想

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 13:45:14.43 ID:9unAeFAI.net
3日目のパッドの匂いがたまらないね

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 13:45:18.24 ID:tvMQ+l+O.net
パソコン使ってても体調か精神状態かわからんけど手汗かくときとかかないときがある

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 14:07:27 ID:fDIlha9J.net
>>846
定期的に洗わんと汗他の成分でボロボロになるんやで

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 14:08:44 ID:+Ohlssm2.net
>>851
なんだい不潔くんw

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 14:43:35 ID:/yvgznll.net
くさそう

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 14:46:57 ID:ncLLjkWB.net
>>851
他の奴は洗ってんだから臭くねえよ
臭くなくても不潔だから洗え

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 14:53:41 ID:oEM3SbLZ.net
グローブの素材にもよるよ
アマの糞安い1000円のだと1回の自転車通勤往復40kmですげー臭くなる
大手メーカーの5000円くらいのだとあんま匂わん
どっちにしても1回使ったら洗濯するけどさ

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 14:55:40 ID:oEM3SbLZ.net
安いやつだとパッド部分がスポンジだったりして汗吸い込みまくるうえに乾かないってのもあるかもね

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 14:55:53 ID:/p2pNSFh.net
いやいや、臭い奴は走ってる時も悪臭を撒き散らしてるんだろ? 
帰宅して洗濯する前に社会の迷惑だわw
俺は今まで汗臭いって言われた事ないんだわ 特異体質かな?

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 14:56:55 ID:gaVQJi4q.net
洗わないのは勝手だからいいけどリアルで人に言うなよ
絶対軽蔑されるから

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 15:03:59 ID:/p2pNSFh.net
いやいや、ジーパンや靴だって洗わないだろ
臭くもないし汚れても無いのに洗う意味ないから
何でもかんでも下着と一緒にするなっての

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 15:19:09 ID:mTv8x+3i.net
洗わないにしてもファブる

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 16:02:21.55 ID:ncLLjkWB.net
>>862
ジーパンも靴も洗うよ
靴は毎回ではないけどな

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 16:04:50.02 ID:aafnP1gW.net
>>862
臭くないにしても洗わないとかきたない

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 16:04:51.78 ID:oEM3SbLZ.net
文字通り一回も洗わない奴なんてなかなかおらんでしょ
洗わないにしても何かしら手入れして放置はしないよ
やっぱ不潔だわ

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 16:05:37.43 ID:N0lk2oWD.net
なんかここ臭くね?不潔な奴居るん?

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 16:10:26 ID:7viwplR7.net
ワキガとかマジで臭い奴には面と向かって臭いと言えないよね

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 16:11:19 ID:gaVQJi4q.net
アポクリン汗腺(´°д°`)

870 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 16:13:03 ID:/p2pNSFh.net
臭い奴は大変だな 全て洗いまくり
まあそれが世間の為だな

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 16:14:23 ID:aafnP1gW.net
>>870
ちんこはちゃんと洗ってるか?

872 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 16:37:31.46 ID:FZ9dtiPf.net
やべえなコイツ
ホイールスレでも暴れてる

http://hissi.org/read.php/bicycle/20191031/L3AycE5TRmg.html

873 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 16:44:55 ID:xOldQfWb.net
釣りかと思ったらマジモンなのw

874 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 17:07:14 ID:IINdMN3a.net
精神障害者を野放しにしてはいけない

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 17:40:55 ID:KCRfAtQh.net
グローブ絶対洗わないマンほんと草

876 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 17:43:33 ID:/p2pNSFh.net
臭くないのがそんなに羨ましいのか? 臭いのは親を恨めw

877 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 17:45:23 ID:KCRfAtQh.net
あー羨ましいなー
洗ってなくて汚いのに臭くないの羨ましいなー

878 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 17:52:53 ID:+JkYJlOH.net
ジーンズ洗わないやつ ホームレスの臭いがするよね

879 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 17:54:55 ID:2/EraqIp.net
臭いって言われたことがないって、
臭いって言われても自分のことじゃないだろうなとか思ってんじゃないの?

880 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 17:58:36.68 ID:/p2pNSFh.net
おまえらは野球やってればグローブも毎日洗うのか? 大変だな

881 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 18:01:40.37 ID:frLyTh7T.net
臭いか臭くないかは問題じゃないと思うww

882 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 18:06:15.72 ID:/p2pNSFh.net
おまえらは柔道着や剣道着や防具も毎回洗うのか そりゃ大変だ でも臭いんだからしょうがないよな
次の日までに乾くか?

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 18:12:06.44 ID:/p2pNSFh.net
ひょっとして、おまえらってヘルメットも毎回洗ってるのか? うわーそりゃ大変だ でも臭いんだからしょうがないよな
ハンドルのバーテープも外して洗わないとな これも大変だw
サドルも当然洗うよな? 一番、臭いんだからw

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 18:12:42.03 ID:FZ9dtiPf.net
特徴的な全角スペース
コテ付けてるようなもんだな

885 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 18:17:23.62 ID:/p2pNSFh.net
>>884
ねえねえ ヘルメットやサドルはどうやって洗うの? 洗濯機じゃ駄目だよね?

886 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 18:20:49.00 ID:FZ9dtiPf.net
>>885
サドルは濡れ雑巾で毎回拭いてる
ヘルメットは桶使って紐だけ洗う

887 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 18:22:40.43 ID:kwrGrvqP.net
ローラー用バイクにつけてるDHバーのパッドを3週間洗わなかったらすげーオイニー発してた

888 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 18:23:59.54 ID:/p2pNSFh.net
>>886
駄目じゃん もっとちゃんと洗わないと 臭いんでしょ?

889 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 18:27:00.41 ID:OYA1Ollc.net
メットの紐は洗ってない奴多そうだけど、かなり汚れる部分だよ
安全面から着脱しにくくなってるから洗うイメージ薄いんだろうけど

890 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 18:28:06.97 ID:FZ9dtiPf.net
>>888
俺は体臭無い方だからな全然匂わんけど雑菌の繁殖が許せんから洗う
ヘルメットはインナーキャップとパッドだけ洗濯すりゃいいしサドルはカーボンベースに革だけ貼ってるような奴だし拭くぐらいしかできんわ

891 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 18:29:10.40 ID:mTv8x+3i.net
メットの紐は意外と汗を吸収して貯め込むんだよなー
夏場に汗ダラダラで走った後なんかは、紐をギュッと握っただけでジュワッと液が浸み出してきた

892 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 18:29:58.55 ID:/p2pNSFh.net
駄目じゃん もっとちゃんと洗わないと 臭いんでしょ?

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 18:34:09.20 ID:cUIAcVZO.net
>>892
ここでも貧乏人が騒いでんのかw

仕事しろよ

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 18:59:36.45 ID:FZ9dtiPf.net
コイツと今日の出来事スレのID:Zpq76MRWと戦わせてみたい

895 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 19:16:56 ID:gaVQJi4q.net
メットの紐は塩で白くなったりするから帰ったら風呂入るついでにボディソープで毎回洗ってる
サドルはウエットティッシュでフキフキ

896 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 19:21:41 ID:z3/pRqy8.net
>>864
靴は履いた後必ず除湿剤入れる習慣つければ洗う必要なくなるよ

897 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 19:36:22.79 ID:ncLLjkWB.net
ヘルメットは内装手洗いのうえ残りはシャワーついでに丸洗い
内装は洗ってるとすぐボロくなるから保守部品として取り寄せて交換してる

898 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(Thu) 19:40:50 ID:CPK5OZqJ.net
メットの紐はライド後にシャワー浴びるときに古い歯ブラシと牛乳石鹸青箱で軽くゴシゴシしてるわ
パッド類はネットに入れてウェアと一緒に洗濯機
メット被る仕事だから顎紐は気になる

899 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 20:04:12.81 ID:frLyTh7T.net
>>896
たまには洗うやろ?
流石に、な?

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 20:06:01.04 ID:9unAeFAI.net
真夏のロングでアームカバーがだんだん白くなっていくのを見て
ほんとに発汗時は塩分補給は大事なんだなと実感した

901 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 20:07:55.32 ID:/p2pNSFh.net
バーテープはどうやって洗うの?

902 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 20:32:19.85 ID:N0lk2oWD.net
ま マジモンやんw

903 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/31(木) 20:36:12.32 ID:YwIZzT27.net
マジレスすると、塩浮いてるメット紐は塩分濃度高すぎて雑菌は繁殖できないので腐敗臭はしないはず

俺は皮脂の酸化臭と塩のぺとぺと感が不快で洗うけど、乾燥のさせ方が悪いとむしろ腐敗する条件が整うから腐りかねないので気を付ける

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200