2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サイメン】飯倉清を語るスレ41【ぽんこつ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 21:26:17.54 ID:NRpxAiwq.net
サイクルメンテナンス http://www.sai-men.com
サイメンブログ http://www.sai-men.com/arc/category/blogs
Twitter http://twitter.com/saiment
YouTube http://www.youtube.com/user/KIYOSHIIIK/videos
次スレは>>980
※前スレ
【サイメン】飯倉清を語るスレ40【MERCKX】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1560397162/
 
(deleted an unsolicited ad)

368 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 07:55:56.98 ID:v8cbHA8N.net
>>364
ドヤ顔で「旅は8速!」

369 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 08:03:28.72 ID:KhenJs1/.net
>>368
チェーン頑丈だろうしそうだと思う

370 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 10:25:21.57 ID:7+81Zw/a.net
>>365
本人乙

371 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 11:06:11.14 ID:b+RVawqC.net
RDを弄った8速より、純正のままの11速のが信頼性高いだろ
清はそれを身をもって証明したわけだが…

372 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 17:33:04.63 ID:tQJOReNo.net
>>369
でもシマノのチェーンは10速以降ピンが強力に抜けにくくなっているんですよ

373 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 19:26:30.76 ID:lBaJ1waA.net
ヘラヘラ、ニヤニヤ、何かこのハゲ見てると


「    ぶん殴りたくなる    」




374 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 19:59:37.84 ID:KhenJs1/.net
>>371
RDを弄った11速より、純正のままの8速のが信頼性高い

だろ、理解力なさ過ぎて生きてるのがつらいでしょ…

https://youtu.be/gf7gXKrtNXg?t=1041

375 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 21:49:00.34 ID:b+RVawqC.net
>>374
清の事故見て、何が原因かを判断して何が必要かを自分で判断出来るかだよ。
清か言っままに鵜呑みにして清の言う事が100%正しいと信じ込むようだと、
新興宗教に嵌って一族不幸にしかねないから、もう一度小学校から行った方がいいよ。

376 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 07:53:45.96 ID:25KeXtSH.net
やっぱり飯倉は面白いな
アンチの方々ってつまんない仕事をやってそうだね

377 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 08:01:28.25 ID:25KeXtSH.net
飯倉は経営者の視点で物事を考えるからサラリーマンの方々には面白くないと思うよ
飯倉がつまらない、嘘を言ってるとしか言えない人たちはケンタさんの動画をおすすめする

378 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 08:20:20.11 ID:x0zVcGBy.net
経営者の視点=つまらない嘘?www

379 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 09:12:32.33 ID:FTWKFkSW.net
>>371
純正?何がどう純正?
諸事薄っぺらい11速より厚手の8速の方が丈夫だろうってだけの感想じゃね
あれやらこれやら機能は思いっきり盛り込んで、軽く軽くを追求すれば
ムダ(余裕度)がそぎ落とされて脆弱になり無理は効かなくなる
という当たり前の話

380 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 09:58:22.38 ID:wHELIT8z.net
たかが一泊程度のツーリングでチェーン強度とか気にしないだろw
1週間とかぶっつづけで走るとかならまた別だが、自分はそういうツーリングをするから
8速ロードも持ってるけど

381 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 13:06:11.13 ID:uL2V5mdD.net
いやほんと信州一泊ツーリングなんてお気楽サイクリングの極みみたいなもんなのに
11速なんて壊れるに決まってる?8速の強度と信頼性?
世界一周とか前人未踏の地への大冒険でもやるような人の発言ならまあ理解できるんだけどw

382 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 13:57:46.88 ID:qWajs9de.net
一般人の数日よりプロレースの1日の方が過酷だし
当然今の機材は余裕で耐えてるわけで

383 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 14:02:20.04 ID:qWajs9de.net
>>377
経営者というより一人親方の個人商店じゃん
中間管理職の会社員の方がずっと組織経営を解ってると思うぞw

384 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 15:13:52.15 ID:beBm7bcY.net
まるで世界一周の旅に備えて、
Surly のクロモリフレームに、
DEORE 8速、
世界中でのタイヤ入手性を考慮して 650B ホイール、
みたいな話になってる。

385 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 17:13:16.32 ID:QAY19Auz.net
>>375
清の事故見たつもりになって、事故原因が>>371みたいに書く方がどうかと思うよ

https://youtu.be/gf7gXKrtNXg?t=1041
8速RDを弄ったなんて一言もないだろうに

386 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 17:25:47.40 ID:x0zVcGBy.net
×旅は8速
○旅はシマノ純正品

387 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 17:34:42.28 ID:rrvNm7Ou.net
>>383
いや、プロパー会社員からの持ち上がり経営者より個人商店主の方が経営に関してシビアで理解も深いと思う。
まして中間管理職では組織運営は分かっても経営は分からない。
日本の企業で最も弱いのはトップの経営能力と言われる所以。

388 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 18:01:03.08 ID:x0zVcGBy.net
竹中平蔵の時価会計制度以降の日本企業トップ=労組上がりの外資株主の犬

389 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 18:16:50.25 ID:nX8KN4/B.net
自覚あるツレのサーフショップと同様に
扱ってる商品性からして清レベルは経営者とは呼ばん
酒屋の亭主は下戸に限る

390 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 19:43:04.78 ID:BGukKws9.net
パート2まだかよ
はよしろキヨシ!

391 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 21:55:51.05 ID:xBQQZrZx.net
何がターリーズだ!
こぶ茶みてーな顔しやがって!
だから、そのへんチャリおけや!いわれんだよ!

392 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 02:20:00.16 ID:/hw7SSfW.net
>>387
説得力無し

393 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 02:21:50.51 ID:/hw7SSfW.net
>>391
ド田舎で駐輪所探すとか軽く脳に障害あると思われるレベル

394 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 06:37:33.19 ID:Pl7g9IQr.net
>>391
タリーズな

395 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 06:48:31.77 ID:B6D54WaM.net
ターリー屋なら知ってる

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 06:50:56.91 ID:ndL0AOZS.net
>>392
こちらにはキミに分かるように書く能力は無いからね、仕方ない。

飯倉さんが経営者かというと、これは他の方も書いている通り、ちょっと違う。
所有と経営の分離っていう古典的な評価軸以前の自営業だから。
しかし経営のなんたるかは肌感覚で理解出来ていて、それは店が閉店せず続いている事が証明している。

397 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 06:51:45.35 ID:B6D54WaM.net
キモい

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 06:59:56.49 ID:Gv/kZBcQ.net
久しぶりの信州だって言ってたから駐輪場探すのはおかしくはないよ
世の中時代とともに変化してんだから昔の常識が通用するとは限らんのだし
その辺考慮してるのかどうか知らんけど ちゃんと駐輪場を探すキヨシはエロいよ
あと防犯カメラある場合があるしな
まぁとにかく田舎の常識なんて都会者は知らんがな
ガチのガイジはこういう事を察したり理解するのは無理なのかもしれんけど

399 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 07:46:56.15 ID:FHsMUDFy.net
組織経営とか言ってるから
雇われで終わるんだよ

400 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 15:07:48.86 ID:CLkrSkFd.net
昔はビックプーリー無駄って言ってて、試しで使ったらやっぱりダメだっただけでしょ。
しかもRメカ壊れるオマケつき。
最近はああいう壊れ方の方が巻き込んでカーボンフレーム壊すよりましという設計なのかな?
流星号はエンド幅135mmの10sで運用してほしい。

401 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 15:41:28.49 ID:JvafcJXN.net
>>400
プーリーは軸の摩擦を考えると大きいことに越したことはないんだけど
ガイドプーリーをでかくすると変速性能は落ちるからなし。
テンションプーリーをでかくすると言うのが一応の落とし所だけど
それでも壊れるならリアメカ作ってるメーカーが対応しろよという
サードパーティーメーカーの脅しでもあるわけで。

402 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 16:21:02.05 ID:CLkrSkFd.net
>>401
プーリーなんてディレイラーのバネのテンション掛かってるだけだから
ガイドプーリーの歯数いじったって誤差だよ。
軸の回転速度が少し落ちても掛かってる力が弱いから。
フロントのチェーンリングやスプロケットの歯数を大きいの使う方がチェーンの
駆動効率上ずっと大事。
けど実際はコンパクトドライブにビックプーリーなんてのもいるわけで…。

403 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 18:09:42.90 ID:/hw7SSfW.net
XTRが13丁になったんだからいずれロードもなるんじゃね
シャドー化だのも全部MTBの後追いだもんな

404 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 18:33:23.92 ID:jzNylwP6.net
>>400
ビッグプーリー、試す前に全部盗まれちゃって未評価じゃなかったっけ?

405 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 18:37:21.81 ID:Zwhgi6G1.net
飯倉の与太話ロード用ディスクブレーキという題名の動画があるけど、昔語ってた動画はこんなんじゃなかった

俺いいましたよね?すごくね?と言わんばかりにタイトル変更。やることが姑息でダサいな

406 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 19:03:07.65 ID:cFiJ7gt/.net
やばいなそれ、リンク宜しく

マジなら彼の国のように言ってないことを言ったかのように描く>>371以上だわな

407 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 19:15:07.19 ID:CLkrSkFd.net
>>404
そうなの?まあ純正かTNIかっていう問題でもないから個人的には
ビックプーリーの話はどうでも良いかな。
うちの自転車は数台カンパだから10Tが多いしね。
10sでも8s時代のRメカを多段シフトのエルゴで引いてるし興味ない。

408 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 19:33:09.92 ID:5ibBxdo8.net
コンポはシマノ純正が一番だよ
サードパンティーのはダメダメ

409 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 19:35:31.73 ID:m/f7Qnm8.net
マイクロシフト一度使ってみたい、、、

410 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 19:45:38.67 ID:CLkrSkFd.net
マイクロシフトよりコマンドシフターだろう。

411 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 19:46:48.30 ID:jzNylwP6.net
>>405
タイトルだけ替えても、
・動画右上のテロップ「Part6」
・動画説明「サイメンの成り立ちを収録するついでにテキトーな話もしてみました。別段なんにも役には立ちませんのでそのつもりで見てください。」
は「サイメン成り立ちについて語る6」のまんまw

412 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 20:11:15.54 ID:UdJPGf5m.net
社会的信用で言うと、お前らより飯倉の方が上だよ

413 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 21:05:51.62 ID:eM+udRTZ.net
本人乙

414 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 21:12:55.99 ID:Pl7g9IQr.net
クロモリ
フラットバーロード
11s
RD-6800GS
手組
ハブダイナモ
楽しそうだな

415 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 21:14:49.52 ID:jzNylwP6.net
飯倉擁護レスが、ただのヘイトに成り下がってるw

416 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 21:56:39.90 ID:cFiJ7gt/.net
誰か擁護してたかね

417 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 22:28:37.32 ID:kcz5ntyQ.net
坂で壊れて、転倒して、脳挫傷とかなれば良かったんだ。
脊髄損傷で一生車イスとかな。
あ!このハゲなら車椅子すら弄くって、能書きこくだろな。
図太いんだよ!このハゲ!

418 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 22:45:59.81 ID:A0fxr7Pj.net
清に親殺されたマン乙

419 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 23:10:11.55 ID:JvafcJXN.net
外国の清
https://www.youtube.com/watch?v=wzWeOnC3j34

420 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 06:47:19.61 ID:/sJB0j9p.net
清がボッタクリなら一個百円のパッキンを変えるだけで一万の修理代を請求する工事会社とかどうなるんだろ

421 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 07:56:10.10 ID:plsOb9Dl.net
>>420
そっちは既得権益だな

422 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 10:32:14.60 ID:EPzcnm1o.net
>>419
清はビンテージというより単に安物いじるのが性に合ってるだけという感じ

423 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 12:24:05.64 ID:6WDiXxzW.net
清もkinoさんもディープインパクトさんも時代に取り残された自転車職人なの?

424 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 12:49:45.64 ID:lJamVTZw.net
業界はそこそこの売上高がないと維持できないから流行を回してるだけよ。
すべての人がそれに付き合わなきゃいけない義務はないから。

425 :416:2019/09/05(木) 14:24:00.07 ID:CVCWe6pJ.net
清もこう言うレビューすればいいんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=Wb73si7WD-k

426 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 14:26:28.90 ID:IHGGoB52.net
>>423
ディープインパクトは頷ける、否定、両方あるけど結局あそこの板はゴミ常連のうんちく飛ばしてディープのレスばかり見てるんだよなぁ

427 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 18:29:20.12 ID:or4MRat8.net
メンテ屋が1〜2日の旅でチャリ壊れるだとか・・・
お前らよくこんなカスにメンテなんか頼めるよな?
8速?何速とかの問題じゃねーだろ!
チェーンが曲がる?
意味わかんねーw
ヘタれたチェーンでも付けてたんだろ。
こいつにメンテなんか頼んだら、壊されるぞ!マジで!
元に壊れてんじゃん。

428 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 18:42:44.93 ID:F3ac7Srd.net
夜通し4.500キロ走る事も珍しく無い自転車の世界は
いつから1.2日の近県輪行を大層に旅と言うようになったのか?

メンテ専門チャリ屋がメンテ不良の末ツーリング先で速攻メカトラ起こして
フレームまで壊して街の自転車屋さんに助けてもらい
最後には「みんな実際に旅をしろ」と念仏唱えるってのは
吉本新喜劇もズッコケるオチだけど笑う場所が無い
サイメンの顧客は嗤える対象だけど

429 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 19:36:02.01 ID:xfB6VjWY.net
>>428
引きこもりに言ってるんじゃないの?
引きこもりが自転車に興味があるわけないと思うが

430 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 20:00:56.82 ID:u12HegSl.net
>>417
同じ台詞を谷垣の前で言える?
最低きわまりないって言うか、そういうの全部自分に返ってくるからね

431 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 20:03:13.06 ID:wUgAuRRs.net
>>429
引きこもりでも自転車板に常駐している奴がいるじゃないか。
チャリなんか高くても5万円で十分と書いた奴。

それはさておき、決まりきった使い方ばかりで自転車旅行など自分と無縁の話としている者は多いと思う。
ビーパルとか雑誌の特集見ると50代60代が子供の頃はそういう漫画もあって人気があったようだが、今は一般の認知度も低いしまして実践となるとかなりマイナーな少数派の趣味だと思う。
だから飯倉さんとしては、高い自転車買ったのだから色々使ってみたら?って事なんだろう。

432 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 20:19:05.10 ID:1hLLrkcK.net
飯倉さんは74デュラのギアの調達どうしてんの
買いだめしておいたやつ?

433 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 20:30:23.74 ID:plsOb9Dl.net
>>426
ディープの攻撃的排外主義に呆れてたら、マジで10回以上デモを主催してる極左活動家幹部だった・・・

434 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 20:31:00.47 ID:KKoEX+12.net
>>433
まじかよ

435 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 11:59:54.64 ID:OtP3SH3g.net
>>428
>夜通し4.500キロ走る事も珍しく無い自転車の世界は
>いつから1.2日の近県輪行を大層に旅と言うようになったのか?
意味不明なんですが
4,500km(4500km)も一晩に走るんですか?
1.2日(≒29時間)でも旅は旅、00:00JST出発翌日06:00翌朝帰着結構キツそう400km以上走るでしょ

436 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 13:37:55.41 ID:X8KjOpRc.net
>>435
東京-大阪 550Km キヤノンボールならきいたことあるけど。

437 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 17:51:01.99 ID:z2KtL4PS.net
旅で壊れて、地元の自転車に行ったのが残念。
自分でどうにかしてこそ、メンテ屋だろ!
信頼失くすよ。

438 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 17:54:22.98 ID:ZLtOKycW.net
>>437
違います。

439 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 18:14:03.07 ID:DiGJS6EU.net
どうせなら松本のプロショップ巡りして親睦?をはかってくるべき

440 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 19:55:08.27 ID:wurvWADo.net
自転車屋同士の馴れ合い
キモッ

441 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 20:01:00.54 ID:WXvUVQUe.net
髪形が迷走してるな

442 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 20:10:54.30 ID:7XRs9BUP.net
>>437
あいかわらず支離滅裂な感じが安定してるな

443 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 20:23:24.60 ID:ZLtOKycW.net
キヨシさん
世間はスマホ一台でキヨシの動画より遙かに上質の映像を皆が手軽に作ってますよ
若者を見習いなさい

444 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 21:21:15.39 ID:9BqaxlCt.net
9月雑談アップきた。

445 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 21:32:34.65 ID:bUpHZX2R.net
旅の仕方を聞いてくるやつなんていねーだろ
やっぱこいつんとこ行くようなやつって頭悪いんだなw

446 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 21:34:18.62 ID:Q5eQkwzo.net
ディープと清が国防について対談してほしい
絶対再生数稼げるよw

447 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 21:39:37.62 ID:WXvUVQUe.net
撮影機材話は自慢鼻高々なつもりなのかな。あれだけ語っといてスマホ以下の画質や内容じゃ終わってるよね?

448 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 21:41:57.60 ID:mvNmR2+O.net
未だに30年前の状態から知識がアップデートされていないキヨシが国防なんか語れるわけねえだろw
今や自衛隊は実戦経験がないだけで世界でもトップクラスという世界的な評価なの知らないみたいだし
で部隊での日常生活見ただけで二等兵風情が「レンジャー大したことない」とかディスってるし

449 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 21:46:50.98 ID:U9Z0uMiN.net
以前「人を雇うのなんて無理」と言ってたけど、あんだけ無計画人間ならそりゃ無理だわ

450 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 21:48:27.52 ID:X8KjOpRc.net
旅のことを清にきくという発想はなかったわ。
行き当たりばったりの旅しかしたことないわ。

451 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 22:05:48.67 ID:Lj4FhjTo.net
普通旅館って予約無の一人旅の客って断るけどな。
俺氏「済みません、部屋空いてますか?」
旦那(咄嗟に靴見る。)俺氏バイクのブーツ
旦那「団体さん入ってて、空き無いんですよ。」
俺氏「そうですか(立ち去ろうとする)」
旦那「あ、予約なしの一人旅は何処も断られますよ」
と帰り際に教えて貰ったことあり。伊豆、伊東当りだったかな?

452 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 22:10:10.23 ID:ZLtOKycW.net
旅の仕方を得意げに語ってる姿はもうホントおじいちゃん

キヨシに聞く?
いやいや、おだてられちゃってるんだよ

453 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 22:21:56.72 ID:X8KjOpRc.net
>>451
無理にでも明るく元気に聞くんだよ。
ひとりだと自殺されるのを怖れてるから。

454 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 22:24:16.08 ID:dcUPEjFl.net
>>451
部屋で首釣られても困るからなぁ

455 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 22:40:03.29 ID:HqwDn4cR.net
しかし清の機材への拘りは謎だよな
自慢の機材を駆使して撮ってるのがオッサンが椅子に座って喋ってるだけの映像ってのがニンともカンとも

456 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 23:42:12.36 ID:zApBmFeT.net
メットの上にあのモニタ付きカメラが載る日も近いのかな

457 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 00:02:11.23 ID:fOtPun6f.net
>>455
それはそれで良いかもしれないが自転車ネタとチャンネルわけてほしい。

458 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 00:46:40.85 ID:M/JgaLtO.net
>>455
自分がアイドルだと思ってるんだよ

しかし、宿取れないと野宿するリスクあるよね
タクシー呼んで街まで行くとか
〜万円かかるから一般人はつらいね

459 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 01:35:01.62 ID:apZwH0nC.net
威圧のためにアタマに目立つようにカメラ付けて走り回って喜んでるとか
完全に逝かれてる
バランスを崩した異常者だよ

460 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 09:39:09.67 ID:HTXdGHqU.net
>>455
そんな映像を見てチャチャ入れてる奴ってのもどんなものかねえ

461 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 09:41:26.25 ID:w9dr3UyQ.net
このハゲはよ、てめーの感覚だけで物言ってるだけ。
見てる人や自転車好きの事なんか考えてねーよ!
だからな、散々前から言ってんだろ!
自己中心的だと!
こめかみに血管浮かせて、語るなよ!
たかが旅の事でよ。
すんげー短気な、このハゲは。

462 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 09:42:44.91 ID:w9dr3UyQ.net
シマノ部品散々ケチつけといて、イベント行くんだw
こいつは、ホントなめてるよな世の中。

463 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 10:05:57.90 ID:tybLW3hC.net
アンチはアンチスレ使えよ
書いてる内容が頭悪すぎだろ

464 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 10:06:41.82 ID:i2naaaX0.net
>>451
直接行くより直前でも電話はしたほうがいい。断られたことはないぞ。

465 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 10:13:26.86 ID:kyaSR5jk.net
冒頭30秒で「スクールの生徒さんたちが・・・」て言ってるけど、
今もスクールやってんの?www

466 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 10:18:34.33 ID:kyaSR5jk.net
ツーリングマップルは紙綴じのやつでも360°開いても痛まないよ。
それ意図して作成されてる。
むしろ、リング綴じのやつは老眼用www

467 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 10:49:35.75 ID:UV/tqjef.net
>>463
信者も同レベルだから一緒に仲良くあっち行け

468 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 11:37:40.32 ID:z6kwfGh/.net
>>466
老眼とリング綴じの関連性が全く無い
粘着キチガイの思考はわからんwそもそも粘着するほど価値のあるおっさんなのか?www

総レス数 1007
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200