2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サイメン】飯倉清を語るスレ41【ぽんこつ】

474 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 16:29:40.48 ID:HTXdGHqU.net
>>462
>こいつは、ホントなめてるよな世の中。
腰を屈めて揉み手して、ヨイショ、ゴマスリ、提灯持ちKYに徹するのが人の道って(w

「大方の人は、人の好かない、言いにくいことを言ってやるのが
 親切の事のように思い、それが受け入れられなければ、
 力が足りなかったとしているようだ。
 こうしたやり方は何ら役立たずで、ただいたずらに人に恥をかかせ、
 悪口を言うだけのことと同じ結果になってしまう。
 『言ってみれば、気晴らしのたぐいだ。』
 意見というのは、まず、その人がそれを受け入れるかどうか否かを
 よく見分け、相手と親しくなり、こちらの言うことを
 いつも信用するような状態に仕向けることからはじめなければならない。」 
(参考:三島由紀夫著 葉隠入門)

人へ耳の痛い話をするときは
https://www.huffingtonpost.jp/yuuya-adachi/advice_b_5781848.html

有象無象の小人共は互いに腐し合うのが唯一の楽しみ

475 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 16:54:27.91 ID:bcjgOez3.net
ここの客どんだけレベル低いんだよ
店主のレベルに合わせてんのか?

476 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 18:00:03.90 ID:O1iqXeqD.net
まあマトモな判断力を持つ連中なら、あんな言動の飯倉とは関わらないだろうな
言いなり奴隷ちゃんしか寄り付かない言動しといて、「どうしたらいいんでしょう?」層を批判
飯倉清=マッチポンプ教祖様だな

477 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 18:32:02.24 ID:dVnFYQrg.net
霧吹きのメーカーとかどーーーでもいいだろ
こいつの信者ってそんなことも自分で判断できないような知恵遅ればっかりなのか?w

478 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 20:51:15.34 ID:lNW+wJAR.net
清、ポケゴーやってんだなw

479 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 21:27:00.37 ID:PastR55U.net
>>261
殆どの自転車屋はシマノ製品の文句言いながら客に売ってると思ってるけど
違うの?清はコンポはシマノ一択なんて言ってかなり持ち上げてる方だと思うよ。

480 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 21:55:58.94 ID:Q2ANnEKi.net
実際シマノしかないよな

481 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 22:02:41.66 ID:sLhH8Wd2.net
とりあえずケチつける、と言う子供の書き込みのような語り口のキヨシだから
自分の行動と整合性がとれない

482 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 22:26:02.50 ID:B/GU5rQj.net
>>474
なんかここで新興宗教でも広めるの?
布教活動に熱心だね

483 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 11:02:25.53 ID:Uq+gHK9C.net
「悪い素材でも手間隙かけておいしくする」というのが飯倉さんのコンセプトだったはずなのに
最近の「俺でも最新の素材を扱えるんだ!」というレビュー系動画でその素材に振り回されて
いるのを見ると無様としか見えないから動画投稿はやめた方がいいんじゃないかな
もの申す系にしたってもうちょっとマシなディスり方あるだろってくらいディスり方下手だし

484 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 11:19:19.50 ID:EdSM+kP3.net
ツーリングに持って行く物どうでも良いとか言ってて、いちいち紹介してるの何なの。

485 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 11:22:52.98 ID:xjMQnoUM.net
>>483
だよなフルカーボンロードバイクがクッソ早いのは当たり前なんだから
前みたいにママチャリ改造したり
今だったら10万しないぐらいのエントリーロードをレース仕様に改造したりしてくれよ

486 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 11:34:27.83 ID:looFufdq.net
それが清の芸風だから。

487 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 11:40:51.91 ID:Msi6ZzQ2.net
>>483
そのコンセプトはあくまで取り扱いジャンルの一部にすぎないだろ
再生回数目的の動画と、仕事の幅の位置づけを勘違いしてるんじゃないの?
ところでお前は何様なんだよw

488 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 11:50:22.38 ID:S5KZkL/e.net
もう泣けてきますね

489 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 13:37:49.02 ID:Qq5YhT88.net
飯倉さんなら抱かれてもいい

490 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 13:41:02.53 ID:WPS1oJLE.net
メンテ屋が、旅で部品壊して、町のチャリ屋に駆け込む
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
壊れた原因が、適当に改造した粗悪の為
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
普通ならよ、恥ずかしくて、何も映すとかしねーのに、
このハゲは、動画ネタ出来た感覚で出すんだよ!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このハゲの客もレベルが低く
バック何を持ってけば・・・
この程度の質問しかできねーレベルの低さwww
レベルが低いから、時間工賃1万も取られても
何も分からないんだろな!
wwwwww
よーは、バカ相手に商売してボッタくってるだけ。
自転車の知識なんか、な〜んもねーよ!このハゲはな。
バカ客相手だからやれるだけ。

491 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 13:43:22.45 ID:looFufdq.net
モいじゃいましょ。

492 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 13:44:04.43 ID:ei4Fme/c.net
キヨシ?
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcSUj2Az-kY-U-hvailwWkGas86vgL9Rs2ZhcW5RXSq6jQUa3lkY

493 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 13:52:22.76 ID:WPS1oJLE.net
日本一周みたいなロングで壊れるなまだしも、たっての1〜2日で壊れるだとか

wwwwwwwwwww

このハゲのレベルが分かるだろ!

メンテ屋だぞ!メンテ屋!

ふだん偉そうな能書きコイて、実際走れば壊れる

wwwwwwwwwwwwwwww

こんなハゲの能書き聞いて、どーすんだ?

494 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 14:06:05.72 ID:0wR/97PC.net
ネジの締め方一つ見て職人とは呼べないド素人並みだと判断したけどな
バラシ・組付ける手順は当たり前として適切に組み立てていく細かい部分が横着なんだろな
職人の世界でこういう子は能書きだけにして自分では何も触らない方が無難

495 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 15:22:22.75 ID:EdSM+kP3.net
清、赤外線カメラ買ったのか。
服装透かして見えるやつ?

496 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 15:24:55.56 ID:ei4Fme/c.net
>>495
ご自慢のPCで画像処理して緻密な大画面モニターで愉しむんだろうな

497 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 15:36:17.88 ID:looFufdq.net
動画の撮影と編集に興味の中心が移っていってるのはよくわかる。

498 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 16:12:28.56 ID:WDvKfGw0.net
>>483
そもそも「ネットで調べるなんて時間の無駄!」→だから粗悪な素材を掴んじゃうんだよ
クロス改造DVDの車両選定なんて、正にこれだった

499 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 17:02:36.71 ID:yBzLKWWo.net
チャリで旅行するのにいちいち清に聞く客って
相当頭悪いんだろうな

500 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 17:09:12.66 ID:dvHq7Gj/.net
社交辞令みたいなもんじゃねえのか?
旅行に行く予定も興味もないけど一応訊いておくかくらいの

501 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 17:11:41.13 ID:WPS1oJLE.net
メンテ屋が、旅で部品壊して、町のチャリ屋に駆け込む
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
壊れた原因が、適当に改造した粗悪の為
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
普通ならよ、恥ずかしくて、何も映すとかしねーのに、
このハゲは、動画ネタ出来た感覚で出すんだよ!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このハゲの客もレベルが低く
バック何を持ってけば・・・
この程度の質問しかできねーレベルの低さwww
レベルが低いから、時間工賃1万も取られても
何も分からないんだろな!
wwwwww
よーは、バカ相手に商売してボッタくってるだけ。
自転車の知識なんか、な〜んもねーよ!このハゲはな。
バカ客相手だからやれるだけ。

502 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 17:29:41.11 ID:11ew+C9W.net
>>501
おまえも変わらずここで長文垂れ流して喚いているのな

際立つ女々しさはキヨシ以上だよ(´・ω・`)b

503 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 17:44:01.25 ID:WPS1oJLE.net
>>502
ハゲ信者のバカ客かwww
くだらね。

504 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 17:49:00.99 ID:DN82pGJW.net
言ってることはわかるけどアンチとして執着する行為はただのキチガイですよって話

505 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 17:50:54.96 ID:11ew+C9W.net
信者認定に躍起だね
>>474に誰も反応しないから気になるのかな?

勧誘に忙しいキミはおとなしくこっちに行きなよ
http://rio2016.5ch.net/psy/

506 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 18:21:03.79 ID:ehgBpsFv.net
まあツーリストとしては素人同然だから。
ツーリングに関して知りたいならほかを当たってね、ってことでしょ。

507 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 19:48:03.47 ID:17ZYPwtf.net
清をヘイトしてるのに
ずっとここ張り付いて清監視して
どんな人生なんw

508 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 20:01:22.54 ID:fplX6HLf.net
動画変種のためにウルトラワイドモニタにするなんてめちゃくちゃ王道の使い方でいくらでも同じことやってる人いるのに
なぜあそこまでドヤ顔できるのか

509 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 20:02:29.51 ID:3ttb4hYL.net
キヨシのあのでかいモニターで編集するのが椅子に座ってだべってるだけの動画とか泣けてくる

510 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 23:24:44.38 ID:ETSaJbya.net
最近は作業場で収録してないよな

511 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 00:07:53.11 ID:0NxthThW.net
>>508
飯倉の検索能力では海外の一部の人しかやってないことになってる

512 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 01:05:53.40 ID:QO4a5Rnb.net
>>508
日本語でヤフーで検索してるんじゃない?www

513 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 01:14:04.16 ID:rvRN6CpT.net
その結果がこれかよという寝ぼけた映像

以前は高価なツールを持っているヒトだけの物だった映像の世界
多くの人が手軽なツールを得たことでセンスの世界になったのが現在の状況

514 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 07:50:55.82 ID:fj+3WA1k.net
あとFinalCutはXになってからインターフェースが一新されて、
必ずしも広い画面が必須という感じではなくなったという点もあるね

Photoshopみたいに多数の操作パレットを並べて使うような、
インターフェース設計が古いソフトは画面の広さが効率に直結するけど

広くなって急にめちゃ使いやすくなったとか言ってるようだと
新しい操作体系を習得出来てない可能性があるなw

515 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 12:06:13.46 ID:zKsXVIS3.net
ウルトラワイドモニターは横に2つ繋げて欲しい

516 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 14:58:15.88 ID:usfnNnm2.net
動画編集ならワイドかどうかよりカラーキャリブレーションできる機種使うべきだろ
EIZOなら20万円くらいから買えると思うが

517 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 17:43:33.63 ID:Zr+MJSfs.net
偉そうに能書きこいてるメンテ屋が
1〜2日の旅で、部品破損!
しかも、適当に改造した部品。
これで、こいつのレベルが分かったろ?
その程度って事だよ。

518 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 19:08:07.11 ID:2K0ZXJYA.net
みんなきよしが大好きなんだね

519 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 19:53:22.40 ID:bxddFYAG.net
その辺はよろしくやって下さい

520 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 21:04:28.81 ID:U9gj+bGN.net
歪みきってるよな

521 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 21:23:48.88 ID:w3GZtUsm.net
化けの皮が剥がれてズル剥けな飯倉清

522 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 21:52:15.38 ID:CXnWoZxn.net
>>493
うぜえよキチガイが!
コテ付けろカス!

523 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 21:52:22.36 ID:kJw/bW/l.net
ここ読んでると、キヨシがおまいらのアイドルなのがよくわかる。

524 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 22:39:08.71 ID:K+6jSzAT.net
そだね
内容は正直どうでもいい
むしろツッコミ所があるほど喜ぶ

525 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 22:50:47.40 ID:kJw/bW/l.net
ジジババがテレビをみて、ツッコミ入れてんのと基本的に同じだもんな。

526 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 23:01:26.40 ID:ScW4gNLR.net
赤外線カメラって、発禁でなく、自主規制だったんだ?

527 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 00:48:58.34 ID:opupUT9P.net
またこの人はぁ
さもメールや電話で沢山の問い合わせがきた風に言ってるけど
数件聞かれただけなのを尾びれ背びれつけちゃってない?
すぐ話盛っちゃう人だからねぇ

たかが二泊三日
しかも宿泊施設頼りなのに
旅 旅 って連呼してんじゃねーよ
それただのツーリングだっつーの

528 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 01:53:46.70 ID:RG6KOi9K.net
ホラッチョKiyoshi

529 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 02:18:18.86 ID:1pNHm21y.net
基本的に清の言うことは全面肯定してるけど
撮影機材の話をし出した時だけは殴りたくなるわ
業界のディスでもスルーアクスルの欠陥でもなんでもいいから自転車ネタをくれよ清

530 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 07:13:35.39 ID:EGNvnTu5.net
ここがもっとこうなったらいいのに
って言うのはそれが大好きな証拠

531 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 07:28:13.98 ID:cWGdodne.net
もうなんか喩えるなら
UFOは存在する
幽霊は存在する
死後の世界は存在する
程度で止まってる感じだな
肯定した上でそれから先の話が聞きたいのに

532 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 08:27:54.99 ID:MPJldsT7.net
清は全部受け入れる
アメリカだけは辛そうで

533 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 11:32:42.29 ID:wpJ664u6.net
>>532
清はアメリカ大好き

文句言って愛情表現するタイプ
好きな女の子をいじめるみたいな

534 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 12:56:59.51 ID:ztfbVZOH.net
>>533
小学生かよ!

535 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 20:00:41.10 ID:wA12IBHB.net
シマノイベント行っても、誰からも相手にされない

ハゲ!www

シマノ製品にケチつけたからな。

そのくせ、行く根性が、わからねー?

どーせシマノ側が返答に困る

くだらねーーーーーーーー質問すんだろな!

そんで勝手に論破したとか勘違いするだけ。

感覚がマジで、乞食な。

536 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 22:10:58.20 ID:Roy1DIt1.net
まーた始まった(´Д`)

537 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 01:51:14.54 ID:8WWBYl72.net
あ、いつもの人だ

538 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 08:22:22.21 ID:ogkAhl6N.net
清大好き君だw

539 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 17:49:43.36 ID:X/hak1oY.net
1〜2日の旅で壊れる自転車乗るメンテ屋
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなカスにメンテ依頼するバカって、居るのか?
よほど、めでてーバカだろな。

540 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 20:33:24.64 ID:8+Z/LbVA.net
>>539
清好き〜〜
憧れる
って読めるよ

541 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 20:42:07.83 ID:Wy4np6tD.net
本人に会ったら嬉ションしちゃうんだろうな

馬鹿犬並

542 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 22:31:05.45 ID:ybXay/3N.net
ママチャリの魔改造編見てるけど、これは面白いね
最近の座ってだべってるだけの糞動画しか知らなかったから、改めて自転車について博識なのを知った

543 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 00:07:52.56 ID:8qznp6r+.net
千葉の台風被害を助けに行かないの?

544 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 09:27:07.95 ID:rq1kEvIz.net
その辺はよろしくやって下さい

545 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 10:34:12.96 ID:oJtXJcEB.net
清が行ってもドリルでもむくらいしか出来ないんで、
役に立てないです。

546 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 10:44:23.85 ID:5i2tiWLb.net
皆んなに霧吹きで水かけまくります

547 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 10:47:10.25 ID:oJtXJcEB.net
dezo は何がしたいのか、何を目指して知るのかが解らんな、ま、いいけど。
金持ちのする適当な情報配信に目的だのへちまだの求めるのも違うのかもしれんが

548 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 10:47:58.96 ID:oJtXJcEB.net
おっと、誤爆ったw

549 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 11:20:42.00 ID:/3lGMtr/.net
アメリカ旅行の動画以降つまらんのばっかあげて店の常連から飯倉に一言いってやってください
ホイールの話×2本、フルサスMTBを街乗り仕様に改、ドッペル魔改造、街乗りクロスのファインチューン
あたりは高評価で再生数も多いし実際面白い与太ばなしも以前と比べるとごみみたいな内容になってる

550 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 11:36:08.90 ID:MBJ/XAWu.net
あとどこかで誰かがやってるパーツレビューの五番煎じ六番煎じなんか泡沫youtuberみたいで本当に惨めなんでやめた方がいいと思いますね
飯倉さんに求められているのは↑にあるような自転車屋としての話なんで三流ライダーとしての話なんて技術も知識もレベルが低く過ぎてどうでもいいですよ

551 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 12:03:49.63 ID:OD1plbxV.net
コメント欄へどうぞ

552 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 18:17:56.62 ID:YgfdAH7f.net
だからないつも言ってんだろ!
イイクラレベルにお前らは、何を求めてんだって?

553 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 18:57:47.63 ID:XK9KGBC0.net
そらま、知識も経験もあんだけ狭く偏ってりゃ、ネタ尽きるでしょ
昔は動画1本〜数本で1タイトルだったのに、今や小ネタの寄せ集めな与太話が中心

554 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 01:24:58.38 ID:PGfFUIrz.net
観察対象じゃね?

555 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 10:55:33.65 ID:b0bpnzHG.net
サイメンスクールに在籍してる人は、今何人くらいいるの?

556 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 21:51:51.76 ID:VfxSgakk.net
上から目線で物言ってる時点で清と変わりないんだよなぁ

557 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 09:16:53.00 ID:RqHXBlDw.net
今時自転車の整備何か、ネットでいくらでも拾える。
イイクラに習う必要って、あるのか?

558 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 09:29:16.71 ID:o2ixmcmP.net
ネットの整備情報なんて飯倉レベルに滅茶苦茶なのばかりですよ

559 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 10:56:53.80 ID:PVc0kuHn.net
シマノのマニュアルさえあれば何も要らん

560 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 11:29:50.21 ID:vLCcXCcQ.net
自己流のメンテ術w

561 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 12:32:43.89 ID:1qZ8ZsNS.net
シマノのマニュアルはわかってる人向けに書かれてるから
初心者にほわからない。初期飯倉はそのあたりうまくやったのよ

562 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 16:12:21.10 ID:BZWXZY/t.net
しっかり隅から隅まで読んで、イメージトレーニングできれば、普通に出来るよ。
ちょっと根気はいるかもしれないけど。

563 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 19:59:47.93 ID:5Bzw4yKj.net
もう泣けてきますね

564 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 20:54:35.04 ID:BZWXZY/t.net
バラせれば、組める!

565 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 21:20:09.39 ID:C9T0rGFE.net
>>559
フロントリアディレイラー調整初めてやったけど、シマノの取説わかりやすいわ

566 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 23:10:42.48 ID:k0QQVjs2.net
その辺はよろしくやって下さい

567 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 23:30:10.05 ID:RqHXBlDw.net
自転車は自分で弄くってこそ面白みがあんじゃね。
ババーやジジーがパンク修理は仕方ねーけどね。
仮にも、ロード乗りが、何も分からないほうが残念。

568 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 23:50:30.64 ID:hU6d3khn.net
パンク修理、ケーブル張り、ディレイラー調整、BBやハブのグリスアップくらいはするけどホイール組と塗装は敷居が高い
完組の方が性能上だし工具揃えて時間費やす意味があるのかどうか

569 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 23:56:00.95 ID:1qZ8ZsNS.net
フォークのヘッドパーツ圧入とフェイシングができない。
あとはリアエンドの平行。
ちゃんとできる自転車屋と日頃から仲良くなっておくかなあ

570 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 00:33:01.48 ID:RYH3c7yV.net
今の新品フレームならフェイシングも平行出しも不要

571 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 00:39:51.63 ID:VXU3Oq/v.net
そういう言い方すると昔ながらのハンドメイドはフェイシングが要るとか言い出すバカが出てくるぞ

572 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 02:06:52.64 ID:RYH3c7yV.net
日本製、台湾製は鉄でも不要
少なくとも東洋フレームやジャイアントは20年前の時点で切削禁止してたよ

573 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 03:58:55.37 ID:sTfNjkxf.net
ハンドルに霧吹き噴射装置つけようぜ

574 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 10:19:16.16 ID:jVUvUlre.net
サーリーは必要みたいよ。塗料がのってるから

575 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 13:02:30.98 ID:VTfI9pf2.net
人は何故五十過ぎるとネトウヨ化するのか

576 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 14:14:20.90 ID:36guoNUq.net
>>572
東洋フレームの切削不要は説得力あるけど、ジャイアントのような大メーカーが切削禁止するのは単なる保険だろ
切削してトラブルあってもしりませんよ、禁止と言ったでしょ、という

577 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 15:51:20.85 ID:C6fSDpxk.net
>>575
共産党絡みの反アベデモは老人ばっかりだよ

578 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 16:21:20.86 ID:yj8jPQ1u.net
>>575
ネトウヨなんて言葉を使ってる時点で
オマエはクソって事を自ら表明してるな。

死ねよ朝鮮人が。

579 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 16:36:24.32 ID:g87gpEpj.net
>>575
逆だよ。上より下の世代だよ。
失われた 30年間に育ってきた世代。
安倍晋三を支持する理由がまったくわからないよ。
いいように利用されている側なのに、なぜに支持?

580 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 17:04:16.89 ID:C6fSDpxk.net
>>579
デフレスパイラル、高失業率、低賃金、土下座外交、東日本大震災の失態の数々、民主党政権時代の地獄を思えば

581 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 17:51:14.86 ID:EXMYKIR9.net
>>577
>>578
>>580
清もこんなにネトウヨジジイのお客さんがいる間は商売も安定だなw

582 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 18:17:54.34 ID:AMSGdTuq.net
>>580
東日本大震災を除くと、自民政権の結果ばっかりなんだけど

583 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 18:27:58.64 ID:C6fSDpxk.net
>>581
すぐそうやってレッテル貼りして感情だけを基にして思考停止する


>>582
現状は民主党時代より良くなったとは言わないが随分マシじゃないか
民主党時代が良かったらコロコロ党名変えたり離散集合せずにまだ民主党時代が続いてた筈じゃないの?
選挙結果が全て
各政党支持率を比べてみたまえ

584 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 18:51:39.98 ID:AMSGdTuq.net
>>583
何言ってるのかよくわからないが、
デフレスパイラル、高失業率、低賃金、土下座外交
あたりは自民政権で悪くなったところなんだけど

585 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 19:07:09.66 ID:2BOY5C/p.net
どーでもいいけど、キヨシは政治の話とかしなくていいよ
チャリ屋の政治談義なんか誰も求めてないんだから…

586 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 19:22:52.65 ID:G4VlY6vA.net
走れるミニベロ作れや

587 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 19:23:49.39 ID:C6fSDpxk.net
>>584
で今現在もそうなの?

588 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 20:05:58.77 ID:JYUyBCOK.net
>>579
安倍政権は30年も続いてるのかー
すげーなぁwww

皆、安倍晋三首相が今までの状況を打破してくれる事に期待してるんだろ

>>584
ミンス党政権のやってた事は
ムンジェインの政策と殆ど変わんねぇんだが?
たまねぎ男のポジションなんて
元学生運動で機動隊に火炎瓶投げてた岡本トミ子みたいなもんだしな
まあ、こっちのババアはとっとと死んでくれたで
少しは清々したけどなwww

589 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 20:10:27.08 ID:DE9+vlp7.net
>>586
作ったよ、35km/h ぐらい想定したやつ
ここでは危険だと言われて荒れたけど

590 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 20:41:34.09 ID:lEn3MEPQ.net
>>579
安倍晋三は、第1期内閣で「戦後レジームの脱却」を訴えて、引き摺り下ろされた
2期の安倍内閣は看板だけで、実権は菅義偉、麻生、二階、創価が握ってる

591 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 20:52:14.10 ID:qdDW83MI.net
オンボロロードを修復する動画はねえの? ドッペルだけか?

592 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 21:17:32.81 ID:JYUyBCOK.net
>>590
まあ、各閣僚を指名するのは首相の専任事項だからな
とは言え、汚鮮・無能・マスゴミが持て囃すクズを起用すると
政権運営が危うくなるけどなw

そして、どんなに美味しい店でも
看板を出さなきゃ誰も食べに来ねぇって事だ。

593 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 21:21:59.54 ID:tbFxX0P7.net
政治談義したつもりになって気持ち良くなってるとこ悪いけど
場所が違うから

594 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 23:01:27.10 ID:9x+xzkWS.net
歳とってメンタル劣化すると右翼どころか左巻きのパヨクになるのはパヤオや坂本龍一見ればわかるだろ

595 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 23:04:27.09 ID:G4VlY6vA.net
>>594
あいつら元々左だから

596 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 23:47:09.66 ID:lEn3MEPQ.net
営利偽装保守の老人どもって、元共産党員が多い

597 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 04:51:49.94 ID:TmoFaFy8.net
>>593
最初にネトウヨうんたらかんたら言い出したの誰だよw

598 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 06:08:48.40 ID:miqHojVU.net
まったくネトウヨはさっさと日本から出てけよ

599 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 07:31:27.31 ID:4jewowNH.net
清はネトウヨなの?
じゃあ清アンチはパヨク?

600 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 08:08:31.52 ID:Ya68LC2T.net
オマエラ分かって無いね
ネトウヨ連呼してる奴は本人降臨に期待して煽ってるだけのただの暇人だよ
キヨシのツイッターとか見ててパヨクっぽいレスしたら食いつくんじゃないかなと思ってんだよ
暇な便所住人同士の煽りの応酬にキヨシが参加するとは到底思えんけどなw

601 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 09:35:24.73 ID:UZ7bliU8.net
清は房総半島出身?

602 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 12:21:07.82 ID:8DqohZLf.net
>>601
本人が茂原市って言ってたから
確かに房総半島って事にはなるわな

603 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 16:42:32.76 ID:jsj6JrT3.net
なるほど
ここの連中は便所にたかるハエやウジムシか

604 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 17:26:23.13 ID:7MeXAs/m.net
ハゲクラいじってりゃ面白れーわな。

605 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 18:43:58.22 ID:00ESg12Z.net
そろそろ次の動画頼むよ
バイシクルガレージに客奪われるぞw

606 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 20:39:13.00 ID:p5S//D0B.net
レミー・ボンヤスキー「知ってるか?蝿はウンコにたかるんだぜw」

607 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 21:11:48.48 ID:agWoLT4N.net
>>599
近所の朝鮮人が店の駐車場を勝手に使ってるって怒ってたよ

608 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 23:01:15.79 ID:DLkRVnBM.net
>>605
あれって営業してんの?

609 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 23:09:34.79 ID:2rhoJE6P.net
予約制だってさ
料金めっちゃ細かく明記してある

610 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 00:06:24.89 ID:8nMYBx7G.net
HP を見てきた、マジか?あの手ぎわの悪いパンク修理でも、
客の自転車のメンテ商売してるんだな。ある意味スゲーw

https://bicyclegarage.info/page-360/

611 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 05:03:13.66 ID:QFPlGVzj9
どこの店よりも あさひ行った方がいいと思う今日この頃です

612 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 10:41:36.12 ID:ylDx6Esw.net
キヨシさんチーッス

613 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 10:57:02.57 ID:39BRiSZZ.net
その辺はよろしくやって下さい

614 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 14:43:17.28 ID:Gao2oBIc.net
タイヤに千円札入れてくれるなら安いもんだよ

615 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 18:57:53.10 ID:QFPlGVzj9
おい!

キックバックすんのかいw

丸で相撲やレーシングカーの世界だなw

616 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 19:00:51.59 ID:W3EzUiM6.net
クリート取り付け2000円てシューズにクリート取り付けるだけ?

617 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 19:07:16.18 ID:9FCZHGa4.net
キヨシと同じアイドル整備士を目指してるんだろう

618 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 19:07:24.51 ID:UrpQyaMY.net
しらんがな〜
ワレで調べろや〜
アホが!

619 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 22:33:03.95 ID:gGcmL08n.net
突然がなり立てるのは不安定な証拠

620 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 01:38:45.21 ID:gQFU9tIH.net
>>605
なにバイシクルガレージって?
ホワイトベースみたいな店?

621 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 07:42:55.48 ID:FJbZuff8.net
>>616
他人にやってもらうなら
それくらいかかるだろ
汚ねぇクツ触るしさw

622 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 16:11:18.82 ID:ZHe79HRK.net
>>579
他に選択肢がないからさ、政党と言える政党がない、結果行政独裁を選ぶしかない

623 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 16:58:47.29 ID:IXQt3Lg8.net
ランスロット「弱者だから不平を言うのではない!
不平をこぼしたいからこそ弱者の立場に身をおくのだ!!!! 
支配者は与えるだけで良い…支配されるという特権をだ!!!」

624 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 02:49:20.28 ID:nNkVIWuR.net
1〜2日の旅で、自転車が壊れるメンテ屋。
しかも、改造部品のせいで・・・
バカなんですかね?
こんな奴にメンテ頼む人がいるのか?

625 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 07:56:31.70 ID:mr3QBqGl.net
何事も経験だから、自分で使って初めてわかる事のが多いんだよ、特に自転車パーツ関連は。
だからこれは昔から客には進めてない、それを自分で使ってる。
こんな事は皆解ってんだよ、アンチの馬鹿以外は。

626 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 09:31:07.97 ID:/LOdTlUC.net
もう泣けてきますね

627 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 11:11:21.14 ID:HGYj4vr+.net
壊れるってことを教えてくれたことに
意義があるのにね
そうじゃなかったら清は隠し通すでしょ
意義があるから見せてくれるのさ
アンチのチンチンは分かってないよなぁ

628 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 14:33:49.09 ID:cOFdAA8v.net
愚者は経験に学ぶ

629 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 14:44:15.32 ID:y0aql9I2.net
経験しないと歴史の意味がわからない、ってことがあるから、往還しないとね。

630 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 14:51:45.95 ID:0XCljL5Y.net
たかが自転車でここまで引っ張れる人生はある意味、本物

631 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 17:27:42.77 ID:y0aql9I2.net
どんなことからでも引き出せる。
これがほんとうの哲学ってもんでしょ。

632 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 17:31:38.10 ID:ZfYzh6g4.net
清動画はよせえや!!!!!!

633 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 19:48:07.98 ID:MFSypPsO.net
>>630
自転車に限らず隙間商売なんていくらでもあるよ
更に自転車業界のような異常な独占体質なら最も簡単だろうね

634 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 20:16:36.36 ID:BAMs71Q7.net
昔ここで修理してもらった事がありますが、2日で壊れました。
二度と行きません。

635 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 21:34:57.32 ID:hkGofDC7.net
GRX興味あるんじゃ
はよせいやグズ

636 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 08:00:41.76 ID:pKNpg2OJ.net
>>451
そりゃお前みたいにボソボソ話す奴は断るわ

637 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 10:40:49.29 ID:6nsqSIpR.net
>>451
お前だけだよそれ

638 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 22:51:27.30 ID:PoNNnxbt.net
飯倉さん、74デュラと現行クラリスどっちが高性能ですか

639 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 23:00:45.50 ID:1wihI7xV.net
新品に勝るものなし

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 17:27:30.16 ID:0T6JB2+T.net
新作きたよー

641 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 18:11:11.57 ID:8npbkIyk.net
ディスクロードの時代が来つつあるので喜ぶのかと思ってたら結構辛口だったね。
8速っていうのは、2x8なのか、3x8なのか?

642 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 18:28:17.43 ID:HzfisWgS.net
Tiagra は油圧ブレーキになったけど、Claris まで降りてこないんですかね。

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 18:40:06.38 ID:HNNp8z4X.net
廉価版はレンカバンやで清

644 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 19:03:46.54 ID:0T6JB2+T.net
>>641
そこは問題ない、重要なのは後ろが8速であること、清にとっては。
これも清自信矛盾抱えてるんだけどな、
11速弄りたおしてRDアーム交換までする奴がだ、
8速ストックの状態で満足できるのか、と言う。
ちょっと馬鹿な主張してるんよな。

645 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 19:32:15.79 ID:EAUAuDZB.net
>>644
アドベンチャーではって言ってるじゃん
話を切り取って叩くマスゴミみたいなことするなよ

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 20:45:01.58 ID:olo7Gob2.net
禿散らかってるのは事実だな

647 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 21:19:14.52 ID:VatTlj2J.net
飯倉がやりたくない事はしないは最高の健康だとなんとか言ってたけど、これはマジだな
お前らみたいにネットで憂さ晴らしするとか不健康そのものだもん

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 21:47:50.52 ID:8yMemM8u.net
飯倉髪が脂っこいけど風呂入ってるのか?

649 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 22:28:49.46 ID:OwhplJG4.net
8速だけ同意だわ
678チェーンなんてだいたいのホームセンターでも買えるしな
自転車屋いけば置いてない店なんてないだろうし

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 22:29:56.67 ID:vVRZPh1G.net
こいつをリアルで側行ってみな
加齢臭が凄いぞ。
客商売に向いてない。

651 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 22:42:05.80 ID:v+koOqQB.net
細かい性能よりひたすら耐久性がモノ言う分野ではオールドスタイルに一日の長があるのは真実
でもキヨシの言うようにそれ風の雰囲気のある商品ビジネスを展開してるシマノのスタンスも企業としては正しい
GRX8では差別化図れんからなw

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 22:44:49.56 ID:DFIWDCw9.net
いつにも増して、ヘラヘラ笑いながらの喋りだったな。アレで好感度が大幅に下がってると思う。もったいない。

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 22:52:26.95 ID:VatTlj2J.net
>>652
自分がない人ってヘラヘラしてる奴を毛嫌いするよね

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 23:00:16.60 ID:v+koOqQB.net
油圧の補助レバーか シマノはチャレンジャーやな

655 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 23:35:33.68 ID:3rVb879W.net
ガチアドベンチャーツーリングなんて絶対やらないくせにやたら8速好きだな
8速好きというより今の時代に8速推してる自分達が好きって感じw

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 23:46:27.93 ID:3rVb879W.net
ていうか本気のアドベンチャーツーリングに古臭いロード用8速なんて使うマヌケいるわけないだろ
外装ならMTB用以外あり得ないし、ほんとに道なき道行く系はファットに内装だったり

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 23:51:23.76 ID:R0o4xMYJ.net
ま確かにアドベンチャーつってフロントシングルはないわな

658 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 23:59:24.74 ID:3rVb879W.net
荷物満載しない1dayアドベンチャーとかなら絶対フロントシングルだろ

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 00:05:03.28 ID:RWNKyW8P.net
RD引っ掛けて飯倉になったらシングルだぞ

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 00:25:42.55 ID:tlY+8jg0.net
GRXのクランクはGRXのFメカしか認めてなかったはずだぞ
それと、けんか版ってなんだよ

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 00:25:58.66 ID:mz8RBQ4n.net
フロントシングル リア8速でツーリングはどうなの
最高に壊れにくそうだけど
さすがに11ー32tだとギア飛び飛びすぎるかな?

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 00:43:49.29 ID:uBd9fPyt.net
>>651
リムブレーキでもそうだよね
清のアマンダがディスクだったらとっくにディスク台座付近が折れてる

663 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 00:51:42.62 ID:1w8ZhsSJ.net
ケンカ版w
https://youtu.be/2np_oUAkEpc?t=1472

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 00:55:13.30 ID:1w8ZhsSJ.net
>>655
良いな

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 06:47:27.37 ID:nY88ovIb.net
>>661
北海道ツーリングをやった時にフロント変速が壊れてミドルしか使えなくなったけど途中で慣れたよ

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 07:38:10.64 ID:1w8ZhsSJ.net
重いギアは下りで漕ぐかどうかだけだもんな
アウターは最悪無しでも平気

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 12:51:11.23 ID:qWrB67P8.net
イベント見に行って
どーでもいいだとか、
あ〜あだとか
何だこいつは?
文句ばっかな。
行かなければいいじゃねーか。
ガタガタ言ってるなら、てめーで部品メーカーで始めろや!

さぞかし   「   すんげーもんができるんだろな!   」



668 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 13:17:01.38 ID:S/dSM6yd.net

清大好き
もっと動画ください
って意味ですからね ツンデレなやつでスイマセン

669 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 13:32:55.57 ID:esg3K93n.net
昔からシマノ 動画はこんな感じだろ
清大好きニワカ野郎が

670 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 13:39:35.12 ID:tlY+8jg0.net
キワモノパーツと整備不良でぶっ壊しておいて
8速最強とか言われても説得力が・・・

671 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 13:41:10.72 ID:ocTf7kay.net
>>667
youtube見に行って
どーでもいいだとか、
あ〜あだとか
何だこいつは?
文句ばっかな。
行かなければいいじゃねーか。
ガタガタ言ってるなら、てめーで商売始めろや!

さぞかし   「   すんげーことができるんだろな!   」



672 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 14:09:15.14 ID:8fRdseXz.net
確かに個人的には9速ギアでも充分
その上で軽いチェーン・丈夫なチェ^ンを選べる方がよい

距離バカ以外はロングライドでさえ安定したケイデンスを維持で走るよりも
メリハリを付けて走るもんじゃないのかな?

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 14:32:03.13 ID:ksb4sws8.net
ネットでネタにされてる読み間違いをとことん間違った方向に進んでるな

674 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 14:53:45.67 ID:qWrB67P8.net
>>671
書いてて、恥ずかしくないのか?
ないらしいな、この手のバカって。

675 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 14:56:32.51 ID:rvjaQTPL.net
おまいら ほんとに キヨシが大好きだな

676 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 15:48:29.80 ID:qWrB67P8.net
シマノにケチを付けるハゲ
たかが1〜2日の旅で部品壊す能無しが
天下のシマノの部品にケチを付ける・・・
な〜ハゲよ!考えろ!いい歳こいてな!いい加減よ。

677 :666:2019/09/22(日) 16:49:46.47 ID:ocTf7kay.net
>>674
そう思うなら自省することを覚えろ。
お前と同じことをやったまでだ。

678 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 16:53:31.27 ID:E27xNyK2.net
今日も盛り上がってるな
飯倉清はまだまだ安泰だなw

679 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 16:55:47.00 ID:mz8RBQ4n.net
シマノフェスティバルみたいな話は面白かったわな

680 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 17:09:32.97 ID:VI62aMQL.net
清が言ってたけど
STIレバーの形状ってそんなにグレード差をつけなきゃいけないもんなの?

681 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 17:19:44.17 ID:RfYX5Q2X.net
>>680
GRXなんかは露骨に中身が違うんだから
同じになるわけないだろ
結局シマノはカンパ型の軍門に下ったわけだし

682 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 17:26:39.62 ID:qWrB67P8.net
たかが1〜2日の旅で部品壊しちゃうカスが、シマノにケチを付ける・・・
なんかの漫才け?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

683 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 17:38:36.76 ID:4zYqlKP7.net
GRXのブラケットはあえて太くしてると思うけど
ガタガタ道走るから細いと痛いっていう発想と違うかな?
とりあえず清はマウンテンとかグラベルとか自分が知らん分野に下手に口だすな

684 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 18:52:39.17 ID:qWrB67P8.net
研究や試作、耐久性、全て考えてシマノは作ってるのに、このハゲはすぐ、ケチ付けるんだよ!
1〜2日の旅で部品壊すカスがな。
このハゲは、その場の思いつきでしか物言えない痛いカス。
てめーのチャリさえ整備できねーカスが、シマノにケチ付けるとか、ただのわがままだな。
ガキかよ!

685 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 18:55:16.66 ID:qWrB67P8.net
やっぱ紙粘土だとか使う時点で、ただの能無しハゲだな。

紙粘土wwwこんなの使うカスが、シマノにケチを付ける・・・

呆れて物が言えねーわな。

686 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 19:02:54.06 ID:fs2q8uHg.net
>>683
お前が視聴をやめろよ雑魚

687 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 19:11:37.07 ID:qWrB67P8.net
ハゲって、耐久性をまったく考えてねーんだよ。
>>683さんが正しい
>>681←こいつは、カス!

688 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 20:40:06.79 ID:ZPAdpMhj.net
ネタ提供者としては優れてる

689 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 20:59:49.03 ID:O+fBZo/A.net
直ぐ消えたけど買っときゃよかったパーツだけは同意だったな
SL-SS95リモートシフター使ってるけど実際かなり便利で疲労も抑えられる

690 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 21:17:13.30 ID:4zYqlKP7.net
そうそう、油圧補助レバーのくだりだけは同意だった
シマノって定期的に変な商品を馬鹿真面目に作ったりするけど、すぐ消える

691 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 21:19:52.31 ID:xNRs0ngd.net
次の動画はよ

692 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 21:48:04.77 ID:/MD5HGRb.net
>>690
エアロコックピット、、、、

693 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 22:12:41.82 ID:ocTf7kay.net
XTR SS95しらべてみたけどこれワイヤーどうすんの?
専用品っぽいけど

694 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 22:42:02.24 ID:O+fBZo/A.net
>>693
切れたら入手困難だな
ラピッドファイヤープラスのレバーを引いて動かすだけだから大して負担は掛からないけど

695 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 22:45:43.27 ID:UNRM0zpi.net
おまえら今の内にメトレア買っとけよ

696 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 22:52:14.68 ID:VI62aMQL.net
>>695
存在思い出したわw

697 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 23:00:08.11 ID:O+fBZo/A.net
>>695
ブルホーンバー用のSTIレバーとか将来レア物になりそうw

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 23:12:38.67 ID:1w8ZhsSJ.net
>>683
北米の何百km続く砂利道を走ったりだからね
ぎゅっと握ってたら振動で足より手が先にやられるわな

699 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 00:39:43.32 ID:qF4qS/Ol.net
>>698
グラベルロードってガチるときは
フレアしたドロップの下ハン握るモンじゃろ?
キヨシはフレアドロップとか握ったことっつーか存在すら知らなそうだよなww

700 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 01:32:44.06 ID:rO8qm6Cx.net
便所で引きこもりのゴミ住人にコケにされる飯倉さんが気の毒w
本人に直接訊いてこいやカス

701 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 03:27:43.83 ID:5z4V4xmz.net
デオーレがほぼMTB専用になっちゃったからGRXのようなツーリングに使えるセットは定着
して欲しいんだけどフレームを選ぶよねこれ
彼が言うようにQファクターが広すぎるのはいただけないな。

702 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 07:09:40.76 ID:wzjkQPCx.net
なんか最新動画の飯倉
やたらテンション高くね?
ヘラヘラし過ぎて...もしかしてなんか薬飲んでます??

あと けんかばんて...
廉価版の読み方も知らないとは...もう泣けてきますね

703 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 07:52:17.18 ID:S9n6+a3E.net
>>684
全て考えた心算でも抜けがあるのが人の考え、神でさえ間違える
抜けが集積し事故になる、設計者、製作者、使用者それぞれに抜けがある
物は壊れる、軽くするほど壊れ易くなり無理が効かなくなる

704 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 08:41:04.57 ID:HkJXg83u.net
>>701
ロードダブルより5ミリ広いだけだぞ
広すぎってほどじゃねーだろ
その辺のトリプルなどよりは狭いし

705 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 09:41:22.32 ID:DsGkZSRj.net
け ん か ば ん wwwwwwwwwwwwww

706 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 12:58:00.07 ID:vQeDfUpK.net
イイクラって、使えねーなこいつは!
偉そう言いながら、ネジ山なめるとか・・・
いらねーよこいつマジで!

707 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 15:50:03.29 ID:d40hIFgU.net
もう泣けてきますね

708 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 17:02:11.26 ID:E2j8org4.net
モアベターけんかばんフュールド

709 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 19:28:27.20 ID:YJ7gwtr4.net
>>704
5ミリを広いだけとか言っちゃうレベルの人には良いんでない?

710 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 19:46:34.85 ID:i+YwoYOV.net
イイクラって、使えねーなこいつは!
偉そう言いながら、ネジ山なめるとか・・・
いらねーよこいつマジで!

711 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 20:36:31.51 ID:HkJXg83u.net
>>709
お前馬鹿じゃねーの オフロード車用のクランクをロードレース用と同じQにしたら
フレーム設計の自由度が減って太いタイヤを履けないフレームになったりしてコンポの市場価値が無くなるだろ 

712 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 21:04:45.77 ID:SChWwMc5.net
>>695
メトレアのリアホイール135mmで、クロスバイクのアップグレードに良いね。
マジで飯倉さんが在庫してカスタマイズ動画のネタにするかも。

713 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 22:05:38.82 ID:i+YwoYOV.net
イイクラみてーな小心者が、そんな冒険するはずねーだろ!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メトレアの在庫なんか置かないよ!あの根性なしは。
大量にクソ安く仕入れたもんしか使ってねーじゃんか。
それを、さも!いいような風に動画で言って売りさばく
実にセコイ乞食商売しか、できねー意気地なしなんだからよ!

714 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 22:51:56.99 ID:NNWaXb2U.net
その辺はよろしくやって下さい

715 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 09:59:06.58 ID:/yT7ROfw.net
12速否定してたくせに
https://twitter.com/saiment/status/1176299035344265216?s=21
(deleted an unsolicited ad)

716 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 10:13:19.18 ID:W8JZaBhM.net
SRAM eTap AXSの仕様を否定しただけでしよ

717 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 12:47:25.53 ID:/yT7ROfw.net
12速はギヤ比見ても大したことないだろって
グラフ出してクサしてたじゃん。

新しいものはすぐに受け入れないで文句言ってからか、
カメラとか新しいおもちゃ見つけてきた時は先見があると自賛。

そういう芸風と楽しむよ

718 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 12:54:58.14 ID:W8JZaBhM.net
だからそれはAXSの仕様でしょ
12速自体を否定した印象はないけどなあ

てかネタキャラとして楽しむなんてのはとっくにみんなそうしてるよw

719 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 13:03:26.51 ID:LVX/XJ6Q.net
>>715
逆に10速以下の低ギア数のリアと組み合わせようと思ってるんだったりして
11速用だと羽根の幅が狭いから11速の細いチェーンしか使えないなあと
9速以上には11速のチェーン使えるのを知らないのかも?

720 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 15:50:46.42 ID:aK3QGt6Q.net
>>718
いや"12速にすると設計上クロスレシオはできない=12速はクソ"って論調だったはず

721 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 16:25:57.92 ID:LVX/XJ6Q.net
>>720
1×12、フロントシングルならってことやろ

722 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 16:26:24.42 ID:eH6JEGQY.net
>>720
AXSみたいに10Tトップとそれに伴いチェーンリングを小型化すると
ワイドレシオにしかならないと批判してたのでは

723 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 16:39:06.01 ID:LVX/XJ6Q.net
例えばトップから1丁刻みで1.5倍になるまで6段と7段の差になる

10・11・12・13・14・15
12・13・14・15・16・17・18

これが慣れる範囲かってことだな まあプロは問題なく使ってるんだろ

724 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 16:59:01.89 ID:LVX/XJ6Q.net
8速だと

12・13-・14・15・16・17・19・21
12・13-・14・15・17・19・21・23

とかになってしまうわけだしな

725 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 18:45:10.15 ID:gjWtcF3E.net
少し前に「昔の実用車を直した」と言っていた
今TVに毎日出てくるアレのことだなと
みんなわかってあげよう

726 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 19:34:23.23 ID:9UmxLcYG.net
お前らカスは6速〜8速で十分だろが!
何かの競技出る訳じゃねーんだからよ!
脚力もねーくせに、メカだけは能書きこくのやめれや!
どーせ、土手か、その辺走るだけだろが。

727 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 20:00:43.18 ID:5UEmg6xB.net
確かに今日河川敷を60キロ走ったがアウタートップには一度も入れなかった

728 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 20:09:37.05 ID:t+FvieIv.net
遅いやつに限って多段にこだわるよな

729 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 20:52:21.78 ID:6ajoWpLa.net
速い人は多段以外の選択肢がないからねえ

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 21:05:08.05 ID:mpf6WRC4.net
えっアウタートップなんて下り漕ぐときしか使わないてしょ

731 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 21:18:27.83 ID:Rjt2E0jn.net
つーか脚力ないから多段必要ないとかチャリ乗ったことない人間だろw

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 21:47:59.42 ID:9UmxLcYG.net
てめーで組めないくせに、メカがどうだとか・・・
てめーで組めねーからイイクラに頼んでるんだろ?
能書きの前にな、己の努力のなさに気づけや。

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 22:28:08.46 ID:R5vzseO7.net
もう泣けてきますね

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 23:34:17.05 ID:Av8MOIFy.net
泣相撲かよ。

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 23:36:29.52 ID:dItTaUnj.net
9速のツーリングコンポが出たら買うのにな
ロードバイクでキャンプツーリングは無理だよ

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 01:41:37.32 ID:ke20uxMl.net
>>733
オギャーオギャー

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 05:07:47.23 ID:xrebDdZk.net
>>726
6〜7速って、ボスフリー使ってるん?w

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 10:16:25.28 ID:woquUMnD.net
>>737
そこは死筋の7速カセットだろ

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 15:11:59.28 ID:nT5RahbV.net
けんかばんキヨシ

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 17:57:46.40 ID:3Z2F9NPAN
廉価→けんか
汎用→ぼんよう

は、たまにいるw

741 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 17:54:37.68 ID:m6IKC7Mx.net
車もバイクもそうだけど、自慢だけで買うカスいんだよ。
イイクラみてーなカスにメンテ頼むとか、自慢だけでチャリ買って、何も弄くれないカスだろな。
本当に自転車好きなら、イイクラ程度に整備なんか頼まない。
自分でやる。
流行・自慢バカ、こーいうの要らない。
それと、能書きタレな!
ネット程度で拾った知識で物言うカス!いらない。

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 20:33:55.93 ID:Ll6hBQ9s.net
嫌いなら書き込まなければいいのに
本当は大好きなんだろ

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 20:56:42.18 ID:Ld9UbqiB.net
みんな大好き飯倉清
イイクラキヨシ っていう自転車チェーン店があったら、行くだろ?

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 22:09:29.51 ID:n3jfzEFB.net
能書きポンコツ系というジャンル、キャラを確立してるもんな

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 22:48:39.38 ID:xrebDdZk.net
ホラッチョK

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 00:12:56.41 ID:CzXC+jFb.net
昔は金科玉条か神の啓示みたいにキヨシの言う事をいちいち真剣に受け止めてたのになw
批判的な事を書くと蜂の巣を突いたみたいに騒いでたのにw
やつらは何処へ行ったのか?

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 00:17:45.18 ID:iJCuMRwp.net
>>715
これはなんで8速じゃねえんだって意味では

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 00:30:01.06 ID:ZyHQyIbm.net
電足どうすんねん

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 08:25:23.07 ID:M/7i16g8.net
廉価をけんかと呼んでてワロタw
ずっと間違えて読んでるんだろうなw

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 08:29:12.26 ID:M/7i16g8.net
コメント見たら同じ指摘してるやつけっこういてワロタwww
れんかですよと

751 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 10:04:02.23 ID:AGQGewC0.net
ケンカ番長キヨシや!

752 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 10:20:49.29 ID:j9IYSk7T.net
駐車場無断使用の半島人から逃げた番長

753 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 10:38:53.05 ID:SeSSBZcb.net
いつの間にかケンカ強い人になってる。

754 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 11:32:09.00 ID:ft60BjK7.net
舐めてるとパーツ全部モイじゃうぞ

755 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 11:45:29.73 ID:GyuG/qmA.net
53年間、廉価をけんかと読み続ける人生

756 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 12:10:16.51 ID:rqxlbpw8.net
キッ帳ーme--n

757 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 12:22:50.02 ID:j9IYSk7T.net
>>754
フユールドぶかけるぞ!w

758 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 19:22:55.87 ID:7qoQHiPu.net
イイクラって結局
違法改造屋にしかすぎない。

759 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 19:43:24.04 ID:5BJRO91l.net
おまえらもけんかはいかんよけんかは

760 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 19:49:39.25 ID:uQ3A62+5.net
ケンカ上等

761 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 19:56:02.82 ID:ourAKv2e.net
>>754は器物破損
>>757は傷害罪 
よって>>757はタイホー

762 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 20:11:47.71 ID:yrwBz/Cn.net
けんかばん長キヨシ

763 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 20:23:04.89 ID:7qoQHiPu.net
てめーのチャリですら整備できてねーくせに
他人様のチャリを、金まで取って、よく弄くれるよな?
どんな性格してんだ?ハゲくらって?
しかもヘラヘラしながらな。

なめてんだろ!なあ!ハゲ!

764 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 20:56:32.11 ID:ft60BjK7.net
うるせー、お前のポコチン
モイじゃうぞ!

765 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 21:21:26.91 ID:O1JCFA1D.net
もう難癖の付け方が小学生以下レベルw

766 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 21:37:37.89 ID:Z5Hwwz8w.net
>>763
整備できてないって何を根拠に言ってるの?

767 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 22:22:51.30 ID:1nVzlHI/.net
>>766
だってスルーアクスルずれるとか言ってフォークエンドやハブ面に砂塗ってるんでしょw

768 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 22:38:39.44 ID:Z5Hwwz8w.net
>>767
モーターサイクルだと普通なんだけどね
もしかして知らないの?

769 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 22:40:59.79 ID:ZyHQyIbm.net
電アシ魔改造早くしろ

770 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 22:45:53.37 ID:wRRgBjFA.net
砂は無いわ。紙粘土より酷い。
機械構造部はあくまで機械的に解決してほしいな。粘土はアクセサリーだからまぁまだ許せなくもない。

771 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 22:49:54.19 ID:1nVzlHI/.net
>>768
そうなんだw
悪いけどモーターサイクルのことは一切知らないんで
ただ自転車で砂塗ってるのは飯倉以外皆無なのは確実ですよ

772 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 02:27:50.18 ID:tGDbChhN.net
砂は潤滑部に侵入すると面倒なので使いたくないな

773 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 07:15:12.82 ID:kKtM6epL.net
それなら道路の実走止めてローラー台だけで乗ってりゃいいよ

774 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 07:38:33.47 ID:h+MWRf4m.net
>>771
なんか可哀想な人だねえ

775 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 08:34:29.31 ID:BxOSeoz6.net
キャリパーブレーキのギザワッシャーみたいなもんだろ
まあ安く仕上げるならあれしかないよな

776 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 10:16:39.72 ID:SbHu/DI1.net
そもそも全く不要な砂をわざわざ塗ってるのが完全に馬鹿
むしろ接地面積減るだけで無意味なだけだろ

777 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 12:01:46.70 ID:7scgooyk.net
飯倉さんのような体型なら前立腺炎にならない?

778 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 12:15:26.07 ID:DrfAKpv2.net
>>776
勉強しろ

779 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 12:26:43.03 ID:MxvE6BKS.net
スルーアクスルでずれるずれると言ってる割にハブとフォークの接触部に
異物を挟んでフォークを歪ませることは何とも思ってないんだから
技術面に疑問符がついてもおかしくないわな

780 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 12:48:06.78 ID:EU1vtCoV.net
https://mental-kyoka.com/archives/4196

781 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 14:20:55.93 ID:ck8txdoD.net
>>778
それじゃ一緒にお勉強しましょう!

あの砂塗ることで具体的にどんな効果があるんですか?
塗らなかった場合どんな問題が起こるんですか?

782 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 14:37:25.24 ID:TwtEI8V7.net
廉価って「けんか」とも読むからな
いわゆる重箱読みってやつな

783 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 14:42:10.66 ID:tlmaJz/C.net
>>781
そんな飯倉しか分からない質問を出す時点でお前の負けだわ

784 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 15:38:07.50 ID:e5PAD/fK.net
>>782
「けんか」と書いてある辞書を教えてくれ

785 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 15:41:13.92 ID:e5PAD/fK.net
>>782
廉価の「か」は音読みだから重箱読みではないと思うが

786 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 15:41:23.77 ID:ck8txdoD.net
>>783
なんでだよ
飯倉はスルーアクスルという方式そのものの問題だと言ってたろ
つまり自分のバイクだけじゃなく世の中のスルーアクスル採用車は全て砂塗るべきってことだよねw
飯倉の意見に賛同なら>>781の質問に答えてくださいよ

787 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 17:23:08.87 ID:thdpVgMl.net
だからな!ハゲクラってのはな、突然の思いつきだけでメンテや改造してんだぞ。
何の根拠も無いんだ。
こんなハゲに金払ってまで整備なんか頼まない常識ある人はな。
失敗、壊すしても何の保障もねーぞ!ハゲクラは。
せーぜーママチャリだけ弄ってろ!って感じ。
壊されても保障がねーんだぞ!今時そんな店ねーから!
逃げるのだけは得意なんだよ。
失敗したら、言い訳のみだ。

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 21:09:26.12 ID:ghK3jf8L.net
今的な仕様のバイクをある程度乗ってからあれこれ言わないとただの老害なんだよな
カーボンバイクだっていざ自分で乗ったら意見変わったんだから

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 03:16:24.58 ID:GgBbmkEu.net
浅学で適当なこと言ってる方が余程老害な気がしますが・・・

790 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 07:18:02.59 ID:NSiPWjQh.net
それ、飯倉のこと?

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 09:16:05.26 ID:B3PPP5vg.net
どう考えてみても飯倉の事だろ

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 09:17:32.18 ID:t1VhMidQ.net
>>782のことだろ

793 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 15:44:18.34 ID:TT9JV/Xa.net
イイクラって、最新式使わないで、型遅れだの、1個前のだの使うのな。
根が乞食なんだよ!
能書きこく割に、最新型使う勇気がねーんだ。
そのくせ、ケチばーーーーーーーーーーーーか付けてな。
くだらね。

794 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 16:08:27.73 ID:5P2OjhmL.net
今度のネタは電動ママチャリをいじってみたなんだろうが、
スピードが出るようにしたけど、フレームの剛性不足でってオチな気がする。

e-bikeが普及するとこういうガラパゴスママチャリ規格は淘汰されるんだろうか?

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 17:13:42.69 ID:Pp2mlfn1.net
>>793
オマエもくだらない揚げ足とりで
ケチ付けるだけの人間性が貧しい奴だろうが

オマエの方がよっぽどくだらない人生だろうよw

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 17:18:12.51 ID:wyBeSlhy.net
おまえはガラパゴスって言いたいだけとちゃうんか

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 17:37:15.30 ID:GgBbmkEu.net
>>795
本人乙

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 18:45:34.76 ID:Lv51663O.net
本人俺だよ

799 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 18:58:39.36 ID:TT9JV/Xa.net
偉そうほざいてもな、最新式使ってねーから、能書きが言えねーんだろwww
ハゲってな!www
ビビリなんだよ!www
悔しかったらな、オール最新式で1台作ってみろや!
得意のよ105で遊んでろ!
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

800 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 19:17:19.17 ID:Pp2mlfn1.net
>>797
良く分かりましたね

ダメだこりゃ〜!

801 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 19:18:27.32 ID:ypHBN4Kw.net
こういうキチガイに粘着されるのは本人のせいだから飯倉をかわいそうとは思わないが
こいつの家族はかわいそうだと思うw

802 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 20:19:43.67 ID:TT9JV/Xa.net
私は105を勧めています。
私はオープンプロを勧めています。

全て、格安で大量に仕入れた時だけ、さばきてーもんだから
勧めてますだよ!wwwwwwwwwwwwwwww
それを知らずに、良い物なんだ!勘違いして買うバカどもwww
だからな、ハゲが商売が成り立つんだよ!
格安で仕入れるってな、食いモンもで言えば
賞味期限まじかか、切れてるやつだよ。
食い物じゃねーからわからねーだけ。
まー、ものしらねーバカのお陰でハゲは飯くえるからなwww
動画でも言ってたろ、旅はどんなバックがいいですか?みたいな!
wwwwwwwwwwww
バカしかいないんだよ!ハゲの信者なんてな。

803 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 01:11:09.98 ID:o96hnwI8.net
詳しすぎるだろ
大好きなんだなw

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 02:05:01.56 ID:U8sByLca.net
>>768
初めて聞いた

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 12:34:24.79 ID:+RmOrVvM.net
>>801
不覚にもこんなんでワロタ

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 16:10:22.91 ID:YILOai0B.net
清もこう言う動画撮ればいいのに
https://www.youtube.com/watch?v=5jQzwyuGdRo

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 16:36:03.94 ID:w7mTAY2J.net
無理です。

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 17:23:44.67 ID:eVQd7atk.net
まぁ使用後の感想(推測と結果)もセットでやってくれないと
モヤモヤだけが残るよな

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 17:38:51.82 ID:eVQd7atk.net
そこで初めて個人の感想というレベルまでいくんだし
個人の感想でもそれが正しいとも言えないわけで
推測の段階ではなおさら

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 18:02:36.34 ID:2KK2HUHm.net
>>809
何を言ってんだ?このバカは。

感想言う・・・それが正しいとは言え無い・・・
感想ってな、正しいとか、正しくねーだとかじゃねーだろ。
感想は感想だろ!そいつが、そー思っただけ。

てめーの理屈じゃ、何も言えねーってなんだろ。
屁理屈カスが!ハゲくらと一緒!

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 18:29:00.69 ID:eVQd7atk.net
感想を正しいこととして受け止める奴もいるということだ
プロの感想だからと

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 18:30:24.34 ID:eVQd7atk.net
推測だけでなく
せめて自分が乗った結果としての感想を言って欲しいということだ

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 18:34:52.74 ID:eVQd7atk.net
だから俺自身は感想が正しいものではないと言ってるわけ

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 18:43:07.93 ID:eVQd7atk.net
いや、「必ずしも」正しいことではない
だな

飯倉が乗った結果として感想出せばそれを正しいこととして受け止める人間がいるということを想定しての話だ
あくまでも飯倉の結果だからそれが正しいものとはいえないが
それでも結果としての感想を出せば参考にはなるからせめて試してほしい
ということ

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 22:16:31.64 ID:2KK2HUHm.net
こいつら屁理屈ばっかで、めんどくせ。
ハゲにそっくりな!

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 22:55:24.35 ID:o96hnwI8.net
もう泣けてきますね

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 23:00:51.99 ID:2KK2HUHm.net
勝手に毎日泣いてろバーーーーーーーーーーカ!

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 21:08:53.00 ID:kLL6cuw2.net
その辺はよろしくやって下さい

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 21:10:48.28 ID:yXMiUo54.net
糞味噌の荒らし

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 21:54:54.37 ID:MlMY16Mg.net
もいじゃいましょ

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 22:34:21.10 ID:1quJVMlL.net
>>815
おまえがそれをいうのなwww

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 01:16:33.52 ID:tKB0WALW.net
イイクラは実際屁理屈だと俺も思うけど。
素直さがなさすぎ。

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 01:23:03.67 ID:mMDeXjzp.net
無視すりゃいいのに

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 08:12:52.29 ID:zqcofkOp.net
IP開示請求が5chは簡単になったらしいよ

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 09:25:13.01 ID:VxpSwrfp.net
スラップ飯倉w

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 12:51:32.06 ID:y/JG1C21.net
>>802
アルテグラと105の差なんてほぼ無いから
デュラじゃなきゃ105で良いと思うよ。
個人的にはアルテのハブで外れ掴む率60%くらい。
短期でのフリーボディ固着や新品時の玉押しの精度不足など。
105はそういうこと無かったからアルテのハブの方が手抜き?
オープンプロは良いリムじゃん。
何が問題なんだ?

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 13:56:47.73 ID:VrGQgdsF.net
>>826
>>アルテグラと105の差なんてほぼ無いから

明らかに差はある。
差に意義を感じない人はいるとおもう。

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 14:59:07.25 ID:y/JG1C21.net
>>827
現行のレビューみたらアルテハブのフリーの軸がずれてる
とか書いてあった笑った。
明らかに質が悪い方に差があるね。

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 15:39:10.20 ID:VrGQgdsF.net
>>828
品質管理はまた別の問題。

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 16:02:17.74 ID:y/JG1C21.net
>>829
品質管理じゃなくは製造公差がゆるいだけ。

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 17:51:34.61 ID:Fao2YT9z.net
あたまおかしい

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 17:53:54.07 ID:vHNbPDT+.net
おまたかゆい

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 19:30:52.71 ID:VxpSwrfp.net
頭もいじゃいましょ

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 20:26:22.71 ID:nfCRiE5z.net
みんなそんなことより清の話しようぜ

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 20:27:13.20 ID:sfuTpK2I.net
ケンカ番長の話?

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 22:25:56.42 ID:AhjeSzMl.net
>>826アルテグラと105の差なんてほぼ無いから
何言ってんだ?このバカ
差があるに決まってんじゃん。
てめーが違いがわからねーだけ。

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 22:26:05.63 ID:V3KDqZx7.net
>>828
シマノの手組み用ハブはフリーを分解してしまうと元の正しい位置にはめ直さないと空走時にスプロケがウワンウワン歪んで回る。

R7000 105リヤハブでそれやっちゃって落ち込んだ。

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 22:34:40.94 ID:wyMk4tLz.net
>>837
そんなにずれて?しまうものなの?

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 22:37:01.69 ID:I9K4mqHP.net
>>836
その差って何か具体的に聞いてみたいぜ

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 22:56:45.83 ID:U9487KdT.net
>>839
重さの違いもわからんの?

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 23:01:38.20 ID:I9K4mqHP.net
回転悪いハブが軽くてもしゃーないやん

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 01:29:39.76 ID:vlTaPX+N.net
105とアルテの差ってハブについて言ってるのか全体の話してるのかわからん

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 07:20:07.11 ID:d0tyBUg+.net
回転性能ならほぼ同一。材質外見は、仕上げの差程度。色が違うくらい?

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 07:25:38.38 ID:Whqa8x6+.net
値段が違う

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 10:14:15.02 ID:EpotWITZ.net
820は回転性能の差が105とアルテで無いかアルテの方が不良多いっていってるなら
そうじゃない?
俺もフロントハブの回転渋かったことあるよ
組んだ後だったからそのまま使ったけど

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 10:20:11.78 ID:jyZ+n+l3.net
>>837
他メーカーで経験した。台湾製アメリカブランドのハブ。9速だがチェーンが隣の歯にあたってカチカチ鳴る。ペダル止めて良いところにくると鳴らない。シマノもそんな程度の精度なのか。それはマニュアル指示あるの?

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 11:19:58.45 ID:Jz4bMm7R.net
>>827
あるよな 新品時の滑らかさがやはり違う
しばらく使えば105も滑らかになってくるけど

848 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 11:23:22.79 ID:Jz4bMm7R.net
>>837>>846
シマノの公式見解ではフリーは分解禁止

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 16:16:04.78 ID:lqOp0a5H.net
>>848
そうなっちゃうから禁止してるんだね。

R7000 105しか知らないんだけど
フリーの爪が少ないのか空走から漕ぐとき他社ハブより多めに空回りして爪に当たる。

次から完組買う

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 17:44:19.19 ID:hjcE7mWU.net
おまえらトウシロがな分解だとかしたら壊れるにきまってんだろ!
ハゲでさえ壊すのにwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめーらは、だまって新しい部品買って、ハゲに付けてもらえばいいんだよ!
時間1万払ってな!wwwww
部品代より、ハゲ代のが高いかもなwww

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 18:52:29.08 ID:KAt1fnJ7.net
すげーなレクサス並みの時間工賃だな。

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 18:52:51.02 ID:r0YlidDg.net
>>850
このキチガイ、もう見境なく噛み付く様になったなwww

言う事を聞かなくなった日本政府にお小言を言わせようとしたが
逆にお仕置き喰らってブチ切れた南朝鮮人みたいな言動だな。

オマエみたいなキチガイの言い分を聞いて
飯倉叩きに乗っかるバカは居ねぇよカスが!

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 19:22:08.27 ID:EpotWITZ.net
ソケットレンチのソケットをやすりで削るとフリーの分解工具が作れるね。
自分のものをどういじろうがシマノにとやかく言われる筋合いないし。

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 19:41:20.63 ID:4cTL6C9V.net
他スレでちょっとサイメンの事を書いてみたら
そんなクソどうでもいいような事をいちいち書くようなゴミカスばっかりだな
みたいな罵倒を受けたんだけどなんでそんなキレる必要の人がいるの?

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 19:47:40.85 ID:hjcE7mWU.net
自転車業界でイイクラは、クソ扱い。
何でか?は、てめーで考えろ!

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 20:03:46.34 ID:EFCiqbEt.net
YouTuberの名前出すやつはただのニワカでミーハーという扱いされただけじゃね

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 21:46:08.63 ID:d/B2cjbe.net
>>854
世の自転車屋さんにとっては都合の悪い存在だから

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 21:54:11.42 ID:PYIxqajf.net
自転車業界「不都合な真実」

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 01:31:43.60 ID:pq8Ad3+9.net
>>849
シマノが分解禁止してるって事は普通の使い方で5年や10年はメンテフリーで使えるってことだぞ
R7000なんて比較的新しい製品を分解する方が間違い

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 08:47:52.90 ID:aaiLDm7U.net
キヨシは自転車業界の真理www

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 10:44:43.33 ID:pNh7wnWy.net
>>859
そのマージンを削って効率と性能に振るのがチューニング

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 11:05:44.68 ID:pq8Ad3+9.net
>>861
そんな小さな効率の違いを語る奴が何でシマノの安物なんか使うんだよ 
しかも下手に分解して効率悪くなってんじゃんw
ちょっとは考えろ

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 12:00:42.60 ID:pNh7wnWy.net
効率化、チューニング、は小さいことの積み重ねなんだわ
特に自転車は
よく覚えておいて欲しい

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 12:08:42.05 ID:7+4kFaLC.net
量産品にそこまでピーキー性能求めるほど品質管理にコストかけれないでしょシマノ。

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 14:11:25.47 ID:3uZrzoQi.net
>>859
1,2年で固着とかあるからね。
5〜10年使えるのは当り!
カンパで外れは今までないけど、アルミシャフト
になってフリーも軸のコーンも少し寿命落ちたかな。

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 15:07:35.13 ID:TrPmHKiL.net
>>861
そうなのだろうけれど、サポートカーからスペアバイクが貰える訳じゃ無いので
何事も程々が良いよね。

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 15:37:20.31 ID:oZ/Dg09z.net
マージン削って最高のパフォーマンスっていうのはレーシングカーの発想ってキヨシも言ってたじゃん。
このレースが終わるまでもてばいい、というセッティング。

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 16:50:26.00 ID:pq8Ad3+9.net
>>863
お前シマノのフリー用のグリス触ったことあんの?
あんなサラサラのを何かに変えるとかそれで効率が変わるとでも?

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 16:50:29.89 ID:yoYySd7j.net
お前らいい加減にしろ
清の話しないなら出てけよ

870 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 17:29:50.66 ID:oZ/Dg09z.net
♪嫌なら出てけよ トトト東京!
あ〜ぁ 死んじゃったな

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 20:34:22.18 ID:ydR8kW4b.net
動画はよせんかい!!!!!

872 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 20:44:00.61 ID:3uZrzoQi.net
>>869
清はアマンダの74デュラハブ全然へたらないと
言ってたけどあれは本当。
シマノのハブで買う価値あったのは74デュラハブだけ。

873 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 21:49:19.06 ID:NH8dXzGk.net
いじってる自転車シートポストがかなり出ているね。
前傾でスピードを出していんだろうね。

874 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 12:52:47.92 ID:HOyPvxxh.net
前につんのめってコケて、脳挫傷でもなりゃいいんだよ!ハゲなんか。

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 14:32:42.83 ID:k54WhCx0.net
>>873
背が高いだけ

876 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 14:35:22.97 ID:k54WhCx0.net
>>872
900XTRも同等だぞ リア135ならコレ

877 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 19:49:31.46 ID:hhHaoPtt.net
清 清なら第二のエンゾになれる
ガンバレ

878 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 20:05:23.91 ID:tZHKigXS.net
イイクラって客来ても、いらっしゃいませも言わないのな。
早く潰れろこんな店。
何か?言われた・・・
なんだ?何か?って????
なめてるな。

879 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 20:05:51.56 ID:LkgH14q/.net
そりゃちょっと 志 が高過ぎる!

880 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 20:12:10.11 ID:n8GtvHZY.net
店に行ってる段階でwww

881 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 20:20:20.10 ID:PPC/2rSV.net
店行ったんだw

882 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 20:37:23.19 ID:aYevoHEM.net
>>878
いや、オマエには言わない
お店もお客を選ぶんだよ

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 22:03:29.43 ID:h9rWpbFv.net
イイクラの店って
競輪選手来ない
トライアスロンの選手来ない
ツールド選手来ない

意味分かるな。
そのレベル!
そのくせ、部品の重さだとかwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰に対しての何の為の重さだ?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 23:07:38.54 ID:Rcq3+61o.net
来るのは意識高い系

885 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 23:18:35.29 ID:5olp58CL.net
自営業のよい面もわるい面もそのまま出てる典型的な店主

886 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 00:05:07.77 ID:i/DahtIu.net
イイクラの店って
競輪選手来ない
トライアスロンの選手来ない
ツールド選手来ない

意味分かるな。
そのレベル!
そのくせ、部品の重さだとかwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰に対しての何の為の重さだ?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

887 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 00:13:48.40 ID:kphEM6Gk.net
そりゃ最先端を行くロードバイクのアスリートたちと最先端から何周も遅れてる飯倉氏じゃ接点ないよ
パワーメーターだのスルーアクスルだのカーボンソールだのとそんなの他店じゃ10年20年前に既に通ったところで今頃になってあたふたしてんだもん
飯倉氏は今更ながら手を出して追いついた気になってるんだろうけど他店じゃそこから更に10年20年先まで進んでるわけだし

888 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 02:19:25.58 ID:SKr2z7nH.net
個人競技者は新品買ってメンテも怠らないだろうから
機材が固着したりしなければ、飯倉要らないだろ

学校の教師が言うに、
毎年知識の無い奴が入ってくるから
教師は偉ぶっていられる
専門の場所に行けば古い知識しか無い只の下っ端だと

889 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 08:27:57.61 ID:dyc6eh5e.net
>>883
街の自転車屋さんにそんな人来る訳ないでしょ
ママチャリの出張パンク修理屋さんよ元々は

890 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 08:37:52.39 ID:zMGryjP6.net
新車買うのが嫌で修理で安く済ませたい人向けだと思ったら結構な料金になるんだよ
それでアンチが増える

891 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 11:49:56.32 ID:GlZoUuaR.net
DVD と YouTube へ移行したから、一般的な自転車店と比べても意味がない。
その前からメンテの場所と工具貸しとスクールがメインというコンセプトだったんだし。

892 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 14:09:23.70 ID:JVf3Sbb+.net
ネット動画化せず未だにDVDって、そこも周回遅れなんだよな

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 14:47:34.67 ID:SKr2z7nH.net
>>892
全部公開してもコンテンツ自体がトップyoutuber並には回らないんだから
億れる訳でもないし

無料で寄越せって乞食か?

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 15:13:57.99 ID:JVf3Sbb+.net
有料のネット動画配信システム、知らんの???

895 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 15:28:27.49 ID:5HrpUbpz.net
最近、クロスバイク買ったんでYoutube漁ってたら見つけたわ
55歳になって「〜ますた」とかネットスラング使っているのが痛いな
バイクの二宮とか登山の太田とか、何故か趣味の世界に必ず一人はこういうのが沸くのは日本特有なのか?

896 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 19:17:15.37 ID:X1h1Vn79.net
もう泣けてきますね

897 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 20:05:45.37 ID:aP/Lpacx.net
>>895
年齢に対してのふさわしさは世代で変化するんだよ
貴方が若いならいんだけど、同世代であれば早く逝った方がいいと思う

898 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 20:08:45.88 ID:cPU65KrI.net
飯倉清をぶっ壊す

899 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 20:19:22.38 ID:DkJv2if6.net
もう泣けてきますた

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 21:18:33.44 ID:dZ3bphys.net
イイクラの店って
競輪選手来ない
トライアスロンの選手来ない
ツールド選手来ない

意味分かるな。
そのレベル!
そのくせ、部品の重さだとかwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰に対しての何の為の重さだ?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

901 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 21:28:55.78 ID:HodsiMmF.net
毎日キチガイも大変だな

902 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 22:15:17.80 ID:SKr2z7nH.net
>>894
有料動画配信サイトは複数有り過ぎるし
清の動画買う為に、わざわざサイトにアカウント作らんわ

903 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 22:26:38.28 ID:oAyDWReX.net
ぶっちゃけ8速でsti使うなら、バーコンかダブルレバー使うなあ。ダブルレバーの時代ならstiほしいと思うけど、今ならダブルレバーでstiの兄ちゃん捲る方がカッコいいじゃん

904 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 23:09:48.99 ID:PcUuK7c1.net
それは無い

905 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 23:13:35.90 ID:q8uIUn0v.net
>>903
競技会での話?

906 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 10:57:28.22 ID:WE2i6oLy.net
>>828
Cp、Cpk はどんな感じなんだ?

907 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 13:35:36.68 ID:Q7MrsIBt.net
今さら信州ツーリング見たけど、標高800mで息苦しいと感じた時点で明らかに体調不良なんだから帰って病院に駆け込むべきだし、そうでなくとも諏訪湖一周程度にしておけば良いのにヒルクライム開始
初日に茅野駅から白樺湖までしか行けなかったんじゃ、翌日の美ヶ原高原は下手すりゃ日が暮れる前に着けたかも怪しい
おまけに、高山病気味なのにろくに水分も持たずにビーナスラインを美ヶ原に向かって登ってたら、メルヘン街道と違って補給ポイントも少ないし途中で倒れていたかもしれない
リアが壊れたのはむしろ幸運だったのかも
水分補給で声を掛けられてた人も、フラフラなヒョロガリのじいさんに標高2000mにも満たない場所で「水を別けてくれ、標高が高くて空気が薄い」なんて言われたら、危ないから降りろよと言いたかったろうな
ヒルクライムのペースも自転車が自立できるギリギリの速度のようだし、こんなんで体力を自慢している様じゃ、本業の自転車チューンの腕も怪しいな

908 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 13:51:34.20 ID:1K2j0xDK.net
なげーよカス

909 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 13:54:49.91 ID:t18kMcr5.net
まあ 50代だからな。
空気が薄いことを軽くみたのも間違いだな。

910 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 14:04:06.96 ID:SUKfs1iP.net
800m程度で空気薄いなんて感じること無いけどね 
夏なら涼しくなって楽に感じるわw

911 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 14:10:46.47 ID:t18kMcr5.net
個人差の激しい領域だけど 2000m に近いといろいろあるよ。

912 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 14:16:51.68 ID:nJiBNiiU.net
年取ると高原に行くだけで空気薄いと感じるよ

913 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 17:50:26.06 ID:0hS3B9mc.net
年取ると頭頂部位ほど薄くなるんだよ

914 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 19:47:34.47 ID:oCHQSMeG.net
だからな!いつも言ってんだろ!
ハゲに何を求めてんだ!ってな!

915 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 19:50:21.29 ID:fec7EmWm.net
>>910
塩尻の市街地が標高900m位か?
確かに何とも感じないなぁ・・・

916 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 19:52:18.93 ID:w/H7aR7e.net
サイコンのデータ見る限り呼吸筋が弱ってんのと最大酸素摂取量が低いことで
酸素をうまく取り込めなくて酸素が薄いって錯覚してんだと思う
たぶん標高600mの高尾山登らせても酸素薄いって言うよ

917 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 19:58:47.61 ID:WlGUidDP.net
水をわけてくださーい、と言いながら脱糞する清

918 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 21:30:36.71 ID:VxXxB9vz.net
あんなガリガリのジジーに、体力なんか残ってるはずねーだろ!
残ってるのはな、能書きコクだけ!

919 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 21:55:49.55 ID:CEPgHheT.net
ふぇふぇへへへ

920 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 23:11:27.66 ID:rAzStheP.net
>>895
だったらなんなんだって話だよ
キミの好みの事を言われても仕様が無い

921 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 23:25:06.67 ID:PCnJYV8F.net
やっぱり身体が治ってないんだよ

922 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 00:22:15.88 ID:+lkGQaff.net
>>907
初日、20km弱で600mの登りか
奥多摩あたりで山1つ超えるのと変わらんなw
ツーリングなんて言ってるけど大して走ってないんだなww

923 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 01:02:23.63 ID:rV2VnQW9.net
しれーっと体力自慢みたいなのを動画内で挟んでくるけど
誰が見ても並以下
盛ってるのバレバレなんだなあ

924 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 07:03:11.72 ID:pZFN02AH.net
でもレースバンバン出てたとか言ってるじゃん
アマチュア並以上の実力はあるんじゃない?
体格も良いし元自衛官だし

925 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 07:42:18.05 ID:+lkGQaff.net
>>924
30年前の話だろ
あらゆる話題がその頃の感覚のままで生きてる化石感

926 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 08:33:03.08 ID:exjdHx8w.net
水を下さいのシーンはやばい。弱りすぎだろ
水貰えなかったら終わってたなw

927 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 09:07:57.32 ID:6Aev2pnO.net
>>924
30年前のグレッグレモンと現在みたら全然ちがうわけで

928 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 09:17:09.24 ID:YPrYk1mn.net
>>926
北斗の拳のザコに殺される人みたいだったな

929 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 11:22:37.60 ID:N4bL+0m4.net
水は現地の人に貰う
宿も取れなかったら野宿かタクシー呼んで帰宅しかない

いい加減杉
何とかなる旅行で現地の人は大迷惑

930 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 12:05:00.31 ID:qnkRYNWp.net
十代の子でももう少し計画性があるけど
爺が行き当たりばったり
山で遭難して地元消防団やら自衛隊ヘリで迷惑をかける奴と同じ構図

端的に言えば根拠の無い自信だけ持ってるドアホのド素人

931 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 14:06:49.12 ID:QUvih7iN.net
http://livedoor.blogimg.jp/yosio_dmz/imgs/3/3/330e8649.png
飯倉のような場当たりグダグダ人間の言動は、戦略の階層で捕らえると分かり易い
最下層の技術でねじ伏せるばかりで、その上層の概念(戦術、作戦、戦略、大戦略、政策、世界観)が全て欠落してる

932 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 14:10:42.13 ID:YPrYk1mn.net
>>931
その最下層を匿名ネット掲示板で必死に貶してるオマエw

933 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 14:15:13.39 ID:2562usg5.net
>>932
それ、最低人のさらに下層の地底人だよ。

934 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 23:12:10.02 ID:IcDLF0f5.net
桑野設計事務所は前作ではMacで仕事していたが今回はPCだ。

PC、Mac、Windows
ここら辺全く理解してなさそうで可哀想w

935 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 09:54:02.91 ID:lLVJ319c.net
自転車自体が底辺の乗り物やで(´・ω・`)

936 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 10:56:39.99 ID:29fu09m0.net
>>935
F-1ドライバーも自民党元総裁も乗るけど?

937 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 11:08:10.49 ID:PaJmed0W.net
>>935
韓国人がちょっと前までそんな風に自転車乗りを見てたってな
額に汗してペダル漕いでるのがみっともないと

938 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 15:10:33.20 ID:2T4yZUfl.net
痩せていると貧乏で
太っていると金持ち
って価値観の国や地域もあるらしいから
まぁ、地域差ってあるよね。

939 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 15:17:49.06 ID:cdpoCwYG.net
以前の動画で日本にある苦しいことは素晴らしいみたいな思想は糞とか批判していた割りに
自分のロードの乗り方がそれを地で行っているんだから皮肉よな

940 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 15:25:44.84 ID:yNuSI1/d.net
8速とか23cとか結局自分の好みを客にごり押ししてくる。 エンゾと全く同じ

941 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 15:47:45.64 ID:cs3i0YcP.net
自分で確信していることしか他人には勧められない、って事なんじゃないの。
良く解釈すれば誠実。

942 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 17:01:52.68 ID:fbqAx0uX.net
イイクラの店って
競輪選手来ない
トライアスロンの選手来ない
ツールド選手来ない

意味分かるな。
そのレベル!
そのくせ、部品の重さだとかwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰に対しての何の為の重さだ?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

943 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 17:03:12.33 ID:mmpCzeuJ.net
コイツ、ディスクブレーキのスレで荒らしてたヤツと似てるな

944 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 17:34:15.91 ID:UsT8pZWf.net
>>940
寧ろ今って、23C使えるリムが少ないよね?

945 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 19:52:40.16 ID:fbqAx0uX.net
自分の自転車のメンテもできねーカスに、メンテ依頼するとか、

何かの漫才け?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

946 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 21:58:37.61 ID:n9lqLzX1.net
>>936
折りたたみMTBうきょうとお総菜ね

947 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 05:43:21.77 ID:JL1WG8zv.net
>>936
F1ドライバーって年収1000万円くらいの人多いよ。片山右京もドライバーとしては下の方ですね。

>>937
日本人もだよ(´・ω・`)
底辺の人はすぐ韓国人とか言うんだな。

948 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 05:53:49.01 ID:wm/ybN8a.net
>>947
ど底辺のヤツはすぐそうやってどっちもどっちとか相対化するんだよw

949 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 05:55:48.86 ID:wm/ybN8a.net
>>947
片山右京も谷垣禎一もロード乗りって話で年収の話なんかしてねえだろw

950 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 06:03:28.66 ID:YYH9AhtT.net
年収一千万のF1ドライバーって誰だよ?
しかも多いよってw

951 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 07:13:47.97 ID:H6p8OkW9.net
1000万ドルの間違いか???

952 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 07:32:51.48 ID:NkUGkhxX.net
そういうやつに限ってこっちが収入で勝ってると勝手に(他の部分でも)負け認めてくれて従ってくれるのがいい

953 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 07:35:20.90 ID:NkUGkhxX.net
日本人はわりと地位に従順にだから
偉い人には逆らってはいけないような軍国主義みたいな価値観引きずってるから
人を使う立場からするとやりやすい部分も多い

954 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 10:54:13.80 ID:gsdtpi4d.net
批判以前に世間知らずにもほどがあるだろ。
誰にも届かない独り言の域を出ないぞ。

955 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 15:56:07.00 ID:GUgS4569.net
飯倉は裸の王様

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 16:43:47.71 ID:akgs6zuF.net
>>955
お前自転車屋の店主が王様に見えるの?
清崇拝し過ぎだぞ

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 16:49:51.78 ID:J/y3++Ol.net
>>947
アロンソで数十億円ね
彼の場合プロチーム買収しようとしたほどの自転車好き

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 19:13:53.89 ID:Bb4NHUAZ.net
台風の大雨で、ハゲの店水没すりゃいいんだよ!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あそこ、半地下だしな_!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

959 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 19:14:54.64 ID:DJvdAgAq.net
心配してやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

960 ::2019/10/12(Sat) 08:50:13 ID:E4h5v2/9.net
>>949
>>957
ハミルトンやベッテルは?
小泉や安部や麻生は?

一部の事例でどや顔って。
自意識過剰な子供部屋おじさんなんやろうね(´・ω・`)

961 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 11:12:29.70 ID:XppJJ0yM.net
>>960
おまえキムチ臭いな

962 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 12:05:00.60 ID:PhJna+K+.net
>>960
安倍や小泉がやってることは逆にやりたくないわ。
ハミルトンやベッテルも自転車乗るしさ。
揚足取りにもなっとらんよ。

963 ::2019/10/12(Sat) 14:33:21 ID:4Cb08tZW.net
>>960
自転車関連の政治家を挙げる、橋本聖子じゃね?

964 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 20:02:17 ID:4DttTh7h.net
台風の大雨で、ハゲの店水没すりゃいいんだよ!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あそこ、半地下だしな_!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

965 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 20:50:06 ID:leO2AzHr.net
行ったことあるんだw

966 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 21:13:33.67 ID:DoGv0b81.net
キヨシは新しいビジネスモデルを確立した上で20年近く一国一城の主として
やっていけてるんだからこれは素直にすごいことだと思う
ただそれと技術屋としての腕は別の話

967 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 21:16:49.57 ID:bmkLqEJi.net
>>964
たぶんそうなったら保険でウハウハ

968 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 21:18:18.05 ID:g7GBscps.net

このコピペどこが面白いの?

969 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 21:31:33.28 ID:qbuLfpxL.net
>>964
場所的に低い訳じゃないから平気でしょ

970 ::2019/10/13(Sun) 19:44:37 ID:aAeFPxje.net
サイメンの新宿は大丈夫だったの?

971 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 07:40:27.44 ID:cuCm0ln+.net
日東 T シャツ好き過ぎやろ

972 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 07:52:37 ID:s67IDIwg.net
新作来たな。

973 ::2019/10/14(Mon) 07:54:40 ID:RZFGvF8s.net
しかし清、白髪ぜんぜんないね。
染めてるの?

974 ::2019/10/14(Mon) 08:32:55 ID:fmItU1Jg.net
>>971
あれ、言わないけど応援したい会社なんだろうなーと
それが色々便宜して貰ってるのか、どちらか

975 ::2019/10/14(Mon) 09:33:13 ID:MdlKhSic.net
腕めっちゃ細いな
子供みたいだ

976 ::2019/10/14(Mon) 09:52:34 ID:JRNdYgvN.net
ママチャクランクが165?なのは女性に合わせてんだぞ
170?にすりゃいいとか安易に吐くもんじゃねぇわ
逆に電アシある分トルク軽視して160?以下にしてもいいくらいだぞw
ママはオッサンじゃなくてオバハンやでキヨシ 前提分かってねぇだろオマエw

977 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 10:08:40.62 ID:JRNdYgvN.net
うんまぁ子育てと荷物運搬と坂道地帯以外の電アシは罪レベルの愚行だと思うわ
年寄が電アシ乗ってると足腰一気に弱って骨密度下がって骨粗鬆骨折まっしぐらなんよね
散歩よりも荷重掛からないからマジで虐待レベルw

978 ::2019/10/14(Mon) 11:20:50 ID:+g81mRro.net
よりスポーティーなE-BIKEが登場して電動アシスト自転車は戦国時代へ。

979 ::2019/10/14(Mon) 11:32:33 ID:b7a08fp4.net
>>976
そう言う意味では、27インチは170mmでも良いと思う

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 11:56:22.32 ID:b7a08fp4.net
>>977
車よりは体動かすし、巡航速度になったらアシスト切れるし
伊集院みたいに電動アシストだから始めた奴も居るだろうし
選択肢があるのは悪い事では無い
ロードレース選手で、骨粗鬆症になった奴も居るから
何か骨に振動を与えないと駄目らしいぞ

981 ::2019/10/14(Mon) 12:09:46 ID:WeNHkswU.net
伊集院は電アシ乗る前からチャリ乗ってたろ

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 13:06:21.07 ID:b7a08fp4.net
>>981
人伝に、連れに予備バッテリー持たせてアシストさせていたって聞いたから
電動アシストで自転車に嵌まったものとばかり思い込んでいました、
良く知らずに、ゴメンねゴメンね〜。

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 15:22:45.99 ID:murujtRb.net
>>976
そうだけど、キヨシは、これは自分の目の届く乗り手に乗らせると言っていたから、実際の乗り手に合わせていると思って見てた。

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 15:37:44 ID:Hz8j4CNb.net
キヨシにヘッドのガタ依頼すると
フレーム削られてイタリアンになって返ってるの

985 ::2019/10/14(Mon) 15:54:17 ID:NG93YjmN.net
>>976
小径車ディスってんの見て思ったけどキヨシの自転車に対する感覚って技術がない技術屋そっくりなんだよね
目先のやれ材質だの重量だの構造だの下らないところばかりこだわって肝心のどういう人が乗るのかとかどういう需要があるのかとか全く考えないところとか

986 ::2019/10/14(Mon) 16:11:10 ID:Mtbnlcyb.net
飯倉の自転車に対する感覚=ハブダイナモの抵抗の大きさに気付かなかったポンコツレベル

987 ::2019/10/14(Mon) 17:27:25 ID:PDp/PJnV.net
みんな

清 清 清

って清のことが大好きなんだね。

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 18:12:21.23 ID:gL4BPYfB.net
なんだかなあ

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 19:24:02.57 ID:F9OjfXmP.net
ミノウラのFT50の動画削除しないといい加減営業妨害?w
初期不良だっただけなんでしょあのぐらぐら

990 ::2019/10/14(Mon) 19:40:33 ID:NG93YjmN.net
>>989
初期不良じゃなくて単にキヨシがマニュアル読まないでいい加減に使っていただけの話よ

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 19:47:41.56 ID:jQ3Q4+eg.net
ぶっくぶくにデブったばばあが前後に子供乗せて総重量三桁超えてるものが時速20km/hオーバーで
ふらふら歩くながらスマホキチガイやじいちゃんばぁっちゃんの間すり抜けながらかっ飛ばしていく
どう考えてもまともじゃない、よくあんな凶器を誰にでも乗らせてるよなw

992 ::2019/10/14(Mon) 20:35:56 ID:y3L5HOyF.net
まったくの素人だけど一応メーカーが考えて作って販売したものをあんなガンガン削ったりして強度大丈夫なの?

993 ::2019/10/14(Mon) 20:43:11 ID:K85N339v.net
>>987
そりゃあ、清を語るスレで他に何を語れと?

994 ::2019/10/14(Mon) 21:00:40 ID:8VK3qff7.net
>>992
メーカーの考え…老若男女の万人が乗れるようにオーバーに作る
清の考え…そのオーバーの部分を自分のために作り変える

995 ::2019/10/14(Mon) 21:22:24 ID:tAJ0K38F.net
次スレ、久しぶりにIDなしにしない?
たまにはいいんじゃないかな?

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 21:56:37 ID:V+ZrB6xL.net
だからな、いつも言ってんだろ!
トウシロ相手に商売してるのに、重さがだとか・・・
競技じゃねーんだわ!競技じゃな!
くだらなすぎんだよ!このハゲ!

997 ::2019/10/14(Mon) 21:59:10 ID:Mtbnlcyb.net
>>992
強度計算できない人は、やっちゃダメだねぇ

998 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 22:03:35 ID:ysY7r4gj.net
よそ見しながらクランク削って失敗している清さん
自分の管理下だからと言うけれど普通の職人はその人のマイカーで世間の信頼を得る

自分のチャリは旅先で壊れるし色々とガサツな癖が顧客の自転車にも行ってるんだろな
トラブル・クレームが出た時の言い訳こそが巧みな芸術技

999 ::2019/10/14(Mon) 22:31:47 ID:Mtbnlcyb.net
余所見しながら切削加工って、池沼レベルだよw

1000 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 22:35:38.69 ID:fmItU1Jg.net
しかし、ここに来て初めての電アシか…
やっぱ、時代の潮流とは少しズレて生きてる人だよな
この分だと、電アシの修理依頼なんて殆ど来てなさそうだし

1001 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 01:57:34.14 ID:1Q7mE+op.net
>>995
同意

1002 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 04:45:27.61 ID:lMaDc07U.net
自転車板ってワッチョイ付けられないの?

ウザいキチガイをNGにしてやりたいわもう。

1003 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 07:31:44.35 ID:G6CrdUzG.net
ワッチョイ付賛成、ID無しは粘着荒らしの主張やね

1004 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 07:44:19.50 ID:B+Plt+cw.net
ID無しは流石にないわ
キチガイの自作自演を見させられるのほど苦痛なことはない
それくらいの苦痛に感じながら飯倉の動画を見続け粘着し続ける執念は凄いと思うがw

1005 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 07:59:58 ID:HKFQVVqh.net
荒らし込みでスレを楽しめないならワッチョイで立てればいい。
私はもうこない。
荒らしが排除されてそれ以外は今まで通りと考える者だけでスレを回していけばいい。さようなら。

1006 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 09:25:09 ID:G6CrdUzG.net
>>1005
また明日なw

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200