2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サイメン】飯倉清を語るスレ41【ぽんこつ】

907 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 13:35:36.68 ID:Q7MrsIBt.net
今さら信州ツーリング見たけど、標高800mで息苦しいと感じた時点で明らかに体調不良なんだから帰って病院に駆け込むべきだし、そうでなくとも諏訪湖一周程度にしておけば良いのにヒルクライム開始
初日に茅野駅から白樺湖までしか行けなかったんじゃ、翌日の美ヶ原高原は下手すりゃ日が暮れる前に着けたかも怪しい
おまけに、高山病気味なのにろくに水分も持たずにビーナスラインを美ヶ原に向かって登ってたら、メルヘン街道と違って補給ポイントも少ないし途中で倒れていたかもしれない
リアが壊れたのはむしろ幸運だったのかも
水分補給で声を掛けられてた人も、フラフラなヒョロガリのじいさんに標高2000mにも満たない場所で「水を別けてくれ、標高が高くて空気が薄い」なんて言われたら、危ないから降りろよと言いたかったろうな
ヒルクライムのペースも自転車が自立できるギリギリの速度のようだし、こんなんで体力を自慢している様じゃ、本業の自転車チューンの腕も怪しいな

総レス数 1007
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200