2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【固定】ピストを語るスレ ブレーキ65個【街乗り】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/09(金) 22:46:50.00 ID:Nw3kMgSS.net
固定ギアの自転車で街乗りをすること及び
そのファッションやカルチャーについて語り合うスレです。
シングルフリーはスレチなのでスルー対象

前スレ
【固定】ピストを語るスレ ブレーキ64個【街乗り】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1556961009/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1561178151/

202 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 18:12:44.74 ID:aDy+wTgI.net
>>201
それはねぇな!

203 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 18:44:35.31 ID:aDy+wTgI.net
やったぜぇ!シートポスト固着無し! トムソンの精度に感動!

204 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 19:21:12.15 ID:+Q+q48+8.net
>>203
おお。おめでと!絶対に固着してると思った(笑)クランク周りもメンテしとくんやで!

205 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 19:22:51.84 ID:aDy+wTgI.net
>>204
そっちの方が危ないかもなぁ特にBB

206 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 20:49:17.70 ID:qtxYnWT9.net
カーボンだとラグの接着が経年劣化でダメになるんだよな
特にイタリア製とフランス製は要注意

207 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 21:05:23.31 ID:wudxKxBI.net
BSBCが好きになれない

208 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 21:15:38.77 ID:aDy+wTgI.net
>>206
ガンウェルだよ。ガンウェル!

209 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 22:32:22.67 ID:O/8dQFuj.net
>>190
鉄道会社の規定にあるからしょうがないだろ

210 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 23:47:07.44 ID:X4ku+EeC.net
>>207
bとnは金賭けて公道レースしてるからな
まだ証拠消してねぇし

211 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 12:43:38.33 ID:xD/wibpm.net
ローカルバイクってなんだ
カゲロウもこっちに移管するのか?

212 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 13:59:10.80 ID:E2THCwZD.net
>>211
ブロこれから力入れそうだよな

213 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 14:00:14.75 ID:lQB2GUec.net
>>210
Nってなんや?
なんたらアーレイとかも金かけてんの?

214 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 16:20:53.07 ID:fmjztzDh.net
ローカルバイクって本国のサイトや会社無くね?
snsは何故か日本のストーリーしか上がってないし

215 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 16:32:52.90 ID:vN5nev0A.net
>>209
そんなもんあって無いようなもの!言わなきゃセーフ!

216 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 17:30:32.73 ID:bpmwsrLk.net
ライドって各ショップ頻繁にやってるのかな?
そういうの参加した事ある人いる?
参加した事あるって人はライドの情報とかどこで調べるのかとか雰囲気とか教えて欲しい。

217 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 17:36:11.37 ID:n2D5NhLe.net
イベントの情報はSNSとか店の人に聞くとかでいいんじゃない
ただピストオンリーの走行会なんて珍走団と変わらんよ

218 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 17:38:53.44 ID:bpmwsrLk.net
>>217
そうなんだ、ありがとう。ピストオンリーにはこだわってないんだけど、逆にロードの走行会なんかにピストで参加すると煙たがられるのかね?

219 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 17:59:42.59 ID:08Tr3a7N.net
ロードの走行会にピストは乗り物としての趣旨が違いすぎないか

220 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 19:04:33.88 ID:8nJTbw9A.net
>>216
“インスタグラム”ってしってますか?

221 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 19:11:19.74 ID:f+4HNe1G.net
>>218
自転車のタイプ問いません!って謳ってるようなイベントなら良いんじゃない?
ブレーキ前後つけてなきゃ白い目で見られるだろうけど

222 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 21:08:17.51 ID:rfw4Bylu.net
そもそもロードだって集団で走ってりゃあ珍走団!なんだからピストだからといって気にする必要無し!

223 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 21:32:34.35 ID:GlpLYneu.net
ロード一緒に走るのは大変すぎるやろw
下手するとお荷物になるでw

224 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 21:59:15.51 ID:kgrW+u8L.net
ロード、ピストどちらも持ってるけどピストはせいぜいave20km/hがせいぜいでしょ
どうしても坂で速度落ちるしロードと走るのはピストに合わせてくれる人じゃないと無理

225 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 22:11:07.03 ID:KX92fnHm.net
ピストはロードより速いって夢見てるキッズが泣いてしまうよ

226 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 23:02:07.86 ID:rxwGmKL/.net
本気出されてたらロードには敵わんよな同じ脚力の場合

227 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 23:21:31.92 ID:cZlEaPFL.net
>>215
俺は職員だからそうはいかない

228 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 23:24:08.99 ID:rfw4Bylu.net
>>225
そんな事は思ってないだろ?ロードがどんなに速くても歴史では固定に勝てないのだから!

229 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 23:43:53.40 ID:GlpLYneu.net
数年ぶりにチェーンリング清掃してチェックしてみたけど
やっぱバック踏みやスキッドで負荷かかる部分から凹んでくるなぁ
なんかすり減るってよりは潰れて変形しとるわw

所詮は消耗品か?
高いチェーンリングだと変形しにくかったりする?

230 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 23:53:03.25 ID:JKpTt0SY.net
怪力なだけだろ。

231 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 00:12:53.85 ID:UmQPS2ov.net
>>230
踏み込んでクランクやらチェーンステイ折るやついるからな

232 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 16:03:20.24 ID:u9xnyqSU.net
>>229
駆動系は消耗品やと割り切って。じわじわと擦り減り続けてるから

233 :229:2019/08/22(木) 16:16:19.16 ID:DDEbObVP.net
別に剛脚ってわけでもないんだけどなぁw
完全に使えなくなる前にヤフオクとかで適当なの探しておくわ

234 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 17:48:56.47 ID:+xTVhvaN.net
>>227
黙っとけば良いんだよ!余計な仕事はしなくて良いよ!社畜くんも少し休みな!w

235 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 18:11:05.59 ID:KjnidPAX.net
この句点とか改行の感覚で感嘆符使ってる奴、文体にクセありすぎてまたコイツか…ってなるな

236 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 18:23:39.88 ID:2Ioap7fl.net
LEADERの工場見学はいいけど
これはいったいどこにあるのだ?

237 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 18:47:09.69 ID:UmQPS2ov.net
想像超えてローカルバイクとか言うのプッシュしてんなぁ

238 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 19:38:59.35 ID:u9xnyqSU.net
実際リーダーバイクが2つあるってのは商売やりにくい。USの方は消滅してるのに何処で何を作って売ってんだかって話もあるし。

239 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 20:30:02.74 ID:f0pSw7Ga.net
>>236
どうみてもリーダーのフレームじゃないけど。
みんなバカにされてんだよ
リーダーじゃない、違うフレームの写真載っけてもわかんねーだろお前らwって

240 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 20:51:40.24 ID:HilPCvyU.net
>>239
後ろの車体なんてクロスバイクエンドにVブレーキの台座ついてんぞ

241 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 21:32:25.88 ID:5yL7U82C.net
ママチャリフレームみたいなものも写ってるしな

242 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 22:11:09.01 ID:f0pSw7Ga.net
>>240
要はシティーサイクル作ってるところがロードフレーム?え、ピストフレーム?あぁ別にできるよ
この図面で作りゃいいのね?って作ってるんだろう。
こんなゴミさっさとゴロにあげちまえよ…

243 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 22:12:48.25 ID:SPBXWx9O.net
OEMなんでしょ?ふつうだよ

244 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 22:22:03.75 ID:SvtLomIn.net
OEMだから尚更載せちゃ駄目なんだよ。
某高級メーカーのロゴ付いてるフレームは実はジャイアント製ですなんて自らバラさないでしょ。

245 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 22:28:26.48 ID:teAVa3rj.net
設計と製造の区別がつかないあたり非常によろしい

246 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 23:08:56.77 ID:f0pSw7Ga.net
>>244
その通りですよ、あれを乗せる意図がわからないし、頭悪いなって
そもそもあのブログって購買意欲を高めるためのツールでしょ?
あれを素人が見て、リーダーすげえや。買うしかねーや!ってなるかな?

247 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 00:30:45.41 ID:F9uMTJGs.net
デローザがディスられてる

248 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 02:27:19.69 ID:T664Xecj.net
ニコラスとボアードって何か確執的なことでもあったん?

249 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 07:31:28.56 ID:HrGZRs+y.net
何それ

250 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 11:15:27.53 ID:xVhOK5cx.net
Aliexpressの格安フレーム製造工場のブログ助かる
やっぱ中華も今はしっかりしたもの作ってるね。

251 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 13:01:58.49 ID:R5SIBTsV.net
みんなブロ大好きなんだな

252 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 14:06:05.14 ID:+wffuyaQ.net
自転車好きだから
ブロチャに限らずブログなんかで情報発信してるところは好んで見るけどね。
まぁここで自転車買う人は情弱だとは思う

253 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 14:35:16.55 ID:4ooEQjYZ.net
なんでもブログで発信するとどんなメーカーもボロが出るよ

254 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 15:33:24.24 ID:+07SzeHL.net
>>218
まぁそうだろね。
ロードも固定もどちらでもガンガン走る人達居るからそうゆう人達だったら大丈夫ちがう?固定に理解ある人少ないだろうが。
固定ホルモン会で検索

255 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 16:09:44.18 ID:lc/iuzaw.net
>>254
固定ホルモン会は変態すぎて憧れます。凄すぎる

256 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 18:41:32.97 ID:jAzxQg3t.net
固定ホルモン会恐るべし。

257 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 21:56:22.25 ID:7yKI9Axe.net
ピスト乗りって何でも自分で交換修理するイメージあるけど
自分でヘッドパーツ交換した事ある?
専用工具あれば容易いんだろうけど高いから、
ネットで上がってる自作工具でやろうと思うけど経験者いる?下手してフレームに傷いきそうで怖い

258 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 22:36:14.83 ID:ygCg1YMm.net
彼女欲しい

259 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 23:10:11.40 ID:6NcppH7J.net
>>258
ナンパおすすめ
夏祭りシーズンなんだから、祭り会場行くとか

260 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 23:36:40.45 ID:ygCg1YMm.net
>>259
声かけて変な顔されたりしないですか、
やっぱ奢ったりした方がいいでしょうか?

261 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 00:50:44.41 ID:BJGa+61o.net
>>257
フェイスカットしてもらって自分でやってる。
全く問題ないよ。
傷などはその都度当て木するなり厚いゴム板挟んだら状況によりけりで対応して。
薄くグラス塗ってからやると気持ちスムーズに入る。

262 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 00:52:57.28 ID:BJGa+61o.net
>>255
愛すべきバカて感じね。
かなりな山も登ってしまうみたいだし結構本気なんだと思う。
固定ギヤの楽しみ方も人それぞれで良いよね〜

263 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 01:02:27.76 ID:eazr9ZG5.net
ギア比とピストどんな時に乗るか教えて

264 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 02:23:30.48 ID:yHP/xbYq.net
>>257
スターファングルナット使わなきゃ良いんだよ! アルミもクロモリもプレッシャープラグにしちゃえば圧入工具とかは必要無くなるし!

265 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 02:28:39.17 ID:yHP/xbYq.net
>>263
2.7 - 2.76 - 2.82
46×17 - 47×17 - 48×17
ファッションとして、スキッドやトリック練習が楽しくて、一番の理由は歴史的に固定ピストが原点だから!廃らない自転車の歴史に浸りたくて乗ってる。

266 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 02:31:27.50 ID:E74QiWSY.net
>>263
ギア比は自分がいい感じのヤツ
乗る時ってか常に乗る

最近BMXに浮気気味

267 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 02:32:42.34 ID:E74QiWSY.net
面白かったら 何でも乗る精神

268 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 07:44:15.90 ID:eazr9ZG5.net
>>265
なるほど。割と軽めだけど遊べるチャリってかんじすね。

269 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 10:27:46.13 ID:K5GkybI0.net
>>264
勉強不足なんですけど
プレッシャープラグに変えても、ヘッドパーツの圧入は変わらず必要ではないの?

270 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 10:30:01.98 ID:YDj3XDEJ.net
スキッドせずに(出来ないも含む)乗ってる人いる?

271 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 11:54:07.01 ID:S/xNr7AS.net
俺だわw

272 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 12:08:41.63 ID:IA0g6p/A.net
>>270
( ゚Д゚)ノ

273 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 12:12:43.15 ID:1+fsmx9G.net
エアホークプロどうよ?

274 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 14:09:15.20 ID:/l8XCYMO.net
ブロチャのブログ見たけど傷が付くといけないから納車前に写真撮る時ブレーキ付けてないとか言うけど、新しいフレーム入荷したら速攻完成車にしてBB付けてるやつらの言うことじゃないような…

275 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 14:34:29.54 ID:dzz1dPq8.net
焦ってる感すごい

276 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 14:54:23.37 ID:DixzS03p.net
>>269
ヘッド側も圧入が必要やね。
フォークがカーボンでもない限りプレッシャープラグは使わなくていいと思う。
ナットを近所のチャリ屋にフォークと持って行ったら打ち込んでくれるし。
そもそも一つの自転車にそう何度も圧入を繰り返すのはお勧め出来ない。ここ大事。

277 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 15:59:31.93 ID:aUEibcmB.net
>>274
それ言い出したらブレーキ問題は別としても
どこの自転車屋も組み上げの参考写真はペダル位つけて欲しいわ
イメージわかねーよ

278 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 17:38:07.19 ID:ZkPHTwVz.net
毎日乗って欲しいモノだから、イリーガルなんてダメ。
ちゃんと法律を守って、楽しくピストバイクを楽しんで欲しいです。
だって。ワロタ

279 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 18:03:14.36 ID:8wyW5W1J.net
おまいうw

280 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 19:01:50.36 ID:ejtxBJqh.net
>>269
ECとZSのタイプは要圧入
ISは圧入不要
結局はフレーム次第

281 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 19:10:52.47 ID:ThYR7e9X.net
公道でノーブレでトリック決めて、どや顔の髭面従業員にも同じこと言ったれ

282 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 21:30:42.21 ID:yYT/Lg4P.net
ブロチャで新車フレーム買う時はメーカーから取り寄せたやつを検品だけして、そのまま出せって言わなきゃダメだな! 奴等は平気で仮組みやBB入れたやつ新品として売りやがる! 調子こくなって言いたい!

283 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 21:34:05.34 ID:yYT/Lg4P.net
まぁビギナーとバカとアホしかブ◯チャで買わないもんな!自分で組んでメンテしない奴もまた然り! 玄人はフレーム自分で輸入したりするし!

284 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 22:13:39.77 ID:GQqcXHdi.net
選民思想にまみれすぎだろこのオッサン
外でろよ

285 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 23:08:57.41 ID:PnOLgFWA.net
街乗りの玄人ってなんだよ

286 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 02:37:00.12 ID:TLhvIXpB.net
哲学やな

287 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 02:52:48.72 ID:bX8e4lFq.net
魂を磨けよ

288 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 06:29:29.21 ID:P+VQH+dD.net
途中で伏せ字にする間抜け
訴えられるの怖くなったか

289 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 08:07:39.20 ID:hEYiCz6U.net
ブロチャ信者のバカとアホってこんなに多いの???おいおいw

290 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 08:09:02.30 ID:hEYiCz6U.net
オマエら良い鴨だな アハハハハハッ

291 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 08:12:44.22 ID:hEYiCz6U.net
>>288
聞きたいなら何度でも言ってやるぞ? うんこブロチャの鴨 穢多共よ

292 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 09:52:49.11 ID:uYtD5Jg7.net
>>285
新聞屋とか郵便配達とかウーバーイーツとか?

293 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 10:03:17.51 ID:4qKXZYDK.net
メルカリにAventon Mataro出てるよ。前欲しがってた人

294 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 14:43:54.36 ID:u5e8x/Ko.net
マタロー4万はいいとして
マタローローのシートクランプが5500円で売れてたんだけど、そんなに貴重なものなの?
値下げにも応じて無かったようだけど

295 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 18:11:35.94 ID:qGRq7H4Y.net
画像初めてアップするもんでうまく出来てるかわからないけど
完成車についてきたスギノRD(RD2ではない)の写真です。
RDってモデルがあるの知らなかったんだけど、
クランクとスパイダーアームの付け根の股のとこのエグれと、裏面の雑さって、こんなもんなんですか?
例えRD2とかだとしても。
アベントンのアンドレスについてきたんだけど、堂々と中国製謳っているし、
何故かシートクランプのボルトが付いて来ないし、
レイノルズ520のシールが貼られてるけど、ちょっと汚れ?てて折り目とか入ってるし
クランクもレイノルズのパイプも偽物?(アリエクにレイノルズとかのフレームが格安で売ってたりするし)
て感じで元々少し不信な感じはあったけど、アベントン自体どうなのよって感じで。
http://imepic.jp/20190826/645050
http://imepic.jp/20190826/645060
http://imepic.jp/20190826/645080

周りに自転車に理解あるひといないんで、
カスタム終わって完成したらまた全体アップしますんで感想ください。

296 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 18:14:34.42 ID:sygFRPJ3.net
>>270
スキッドなんてタイヤをダメにするだけだろ
通勤で乗ってるからスキッドなんてかったるいことはやらない
減速を脚の力でやるくらい

297 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 19:05:12.19 ID:Mxfuze9p.net
ピスト乗りは早く土人だけを轢け

298 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 20:04:48.17 ID:TLhvIXpB.net
>>295
裏面の処理は割とありがちやけど、このエグレはあかんやろ。なんやこれ。

299 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 20:53:34.44 ID:qGRq7H4Y.net
>>298
スギノのクランクならありえないですか。
なんかコピー品の気がしてきましたわー。
レイノルズのパイプも嘘なのかな。
塗装ら結構綺麗なんですけどね。

300 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 21:05:18.37 ID:KlfIGDze.net
>>295
このチェーンリングもスゲーな
数百円の安物って感じ

301 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 21:39:02.19 ID:TLhvIXpB.net
>>299
どうやろ。これはうちのスギノだけど
http://imepic.jp/20190826/776260

こんなニッチなもんコピー作る方が金かかりそうだけどなあ。チェーンリングとの落差も気になるし5アームの側面の処理が甘い感じがするね。

自転車全体も見たいで

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200