2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岐阜のサイクリスト【27】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 12:38:18.89 ID:+67z6NBz.net
次スレは>>970が立てて下さい

※前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1540122537/

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 00:19:41.88 ID:swybyV6w.net
>>733
いつでも登れる

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 03:17:53 ID:Ph9uVTlT.net
7時に山頂に集合な!

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 04:02:35 ID:fC4FzWVZ.net
伊奈波神社の初詣の帰りによってみたら、当然ゲートしまっとる。

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 09:46:52 ID:JlGDXk1H.net
ヨコ掛絡入れる

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 11:11:30 ID:YS9Hr4qT.net
潮見の森に侵入しようとしたものを非難しながら、自分達は金華山で同じことしてるって
ダブスタも甚だしい

26 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2019/08/27(火) 20:21:13.09 ID:4i0urDVw
0572-22-1111(代表)
電話番号探してやったから強行突破考える前に聞いたらどうかと。
まあ駄目って言われるだろうけど。

29 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/27(火) 22:15:36.26 ID:HdZpn5DT
大体開門時間前に侵入したい理由ってなんだよ
そんな事言い出してる時点で確信犯だろう

35 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2019/08/28(水) 18:18:02.22 ID:2IgNuAcF
開門前に侵入して、もし下りで事故って救急車呼ぶってなった場合、
管理者に間違いなく迷惑かかるわ。
大人しく開門してからのぼれ。

39 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 22:49:21.56 ID:zmPKFubh [2/2]
鍵の有り無しの話だけで済むと思ってるところが浅はか。
管理者含め行政が対策迫られるなら余計な仕事増やすし、
そのしわ寄せがこちらに帰ってくる可能性だってある。
まず間違いなく自転車乗りの評判は落ちるわな。

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 13:51:39.51 ID:kObFDQK5.net
その後のコピペはしないんだな

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 17:44:20 ID:UkS48/f6.net
https://www.gifucvb.or.jp/topics.php?eid=00254
金華山平日侵入してる奴はクズ
明日は走るんじゃねえぞ

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 17:57:55 ID:AYjLrDX6.net
平日通行止めは6日からね

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 18:40:45 ID:BlSpE7kp.net
金華山には一生行くことないだろうからシラネ

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 20:06:20 ID:HxEUYnud.net
津波が来たら金華山以外どこに逃げるんだよ

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 21:06:41.10 ID:momA/aea.net
梅林公園

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 22:29:15 ID:kYR+WA9M.net
>>743
岐阜まで遡上して被害を及ぼすような津波が来たら、日本終わりだから死んでおいた方がイインジャネ?

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 23:24:35.02 ID:C3I8OWDr.net
311の津波が30mだから海抜だけなら
岐阜市まで達してもおかしくはないんだが
その距離河口から50km
実際にはどの辺りまで水をかぶることになるのかな

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 23:34:06.26 ID:umMwb+h9.net
まず伊勢湾が地形上巨大津波が来にくいので名古屋でも最大4m程度しか来ないはず
なので岐阜も浸水するのは海津あたりでさすがに岐阜市内までは来ないんじゃないかなぁ

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 01:00:42 ID:K/2SpVv/.net
んまあ河口堰あるしな
揖斐川はしらん

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 20:04:21 ID:8k5KCzBF.net
エルモ移転するのか

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 21:43:47 ID:82A3g54U.net
エルモ移転なのか
駅近で出先でなにかあったときでも輪行で持っていけるところだから購入したのになんだかなぁ

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 15:27:25.52 ID:GDG7dqSA.net
かいえんの横に来いよ
ケッタついでにマーボ麺食える

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 11:57:01.38 ID:DlDum5/8.net
儲かってるんだな、エルモ。
開業して数年で自社物件建てる(銀行が金貸してくれる)までになったんだ。

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 17:11:51 ID:Pb6zaHdJ.net
賃貸料も馬鹿にならないから良いじゃないか、 カラフルのトレックは繁盛してるのかな?

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 13:28:34 ID:J8gaKwx0.net
トレックとかあんな大きな店出して儲かるのかな?
バイト代払うだけでも1日当たり4〜5台売らないといけないだろ?
毎日毎日そんなに売れるものなの?

755 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 15:24:39 ID:sdQgQ1WF.net
メーカー直営店だから売れれば利益率めちゃんこ高いんじゃね

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 23:28:13 ID:dAB0I2cH.net
売れるかな?じゃねえ、売るんだよ

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 00:38:35.12 ID:7z3HMjpm.net
ロードバイクとか原価率どれくらいなんやろ?

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 03:04:03 ID:Vk9A3nzl.net
ショールームとして機能してれば
ある程度の赤字はメーカーから補償されるんじゃないのか
トヨタ全ディーラーが並んでるのだって
全部が利益出てるとは思えないけど

759 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 05:02:42 ID:7gFqN5II.net
寝ろよ

760 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 08:50:41 ID:9PT1mg18.net
カラフルに単車バイク屋入ったけど1年くらいで潰れたな

761 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 19:16:33.90 ID:uHCVOdmJ.net
>>757
フレームなんて50万のでも原価5千円ぐらいって聞く

762 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 19:40:31.06 ID:WjQlB15x.net
>>761
それ、原価じゃなく、材料費(一部)だろ。

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 20:33:05 ID:oC9PTV1w.net
>>758
そもそもカラフルタウン運営してるのがトヨタ系だからな
モール全体で黒ならOKなんでしょ
厳密に言うとあれが違うこれが違うとかあるけども

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 02:19:35 ID:EWUardB8.net
>>760
えっ!?そんな店あったんだ

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 09:50:42 ID:IIUkjBE8.net
確かYSP北名古屋とかだったな?

766 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 14:44:06 ID:Pg8bbnzx.net
背割り堤通行止めじゃねーかどこ走ろう?

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 15:20:11 ID:rdA0VI1d.net
なんか工事?

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 15:24:14 ID:N9zB8vdR.net
左岸がだめなら右岸があるじゃない

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 16:01:19 ID:rFHsMDkK.net
>>917
今日工事関係者がいたので聞いたら、日、夜間は通行可
土、祝は工事の時もあり
通る時は鉄板ひいてあるから段差に気をつけてねだって

770 :769:2020/01/11(土) 16:02:36 ID:rFHsMDkK.net
アンカミス>>766

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 18:53:04.90 ID:o1AxUpDk.net
ドローン飛ばすの見てた人か?

772 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 18:56:56.19 ID:Hg9qlmbD.net
しかし雪降らんね

773 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 21:04:45 ID:2wmL/M+s.net
北陸あたりでは除雪不況らしい
積雪がなく雪降ろし作業もなく天候的には良いと思っても地域によっては毎年それで食べている人もいるんだな

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 18:57:46 ID:VYIasL6v.net
事故が無いから車屋と板金屋が暇らしい

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 20:27:55 ID:0xCKDyB9.net
今年はスタッドレスタイヤの出も悪いって言ってるね
で、天気予報で雪が降るかもってなると一気に交換しに来るから勘弁して欲しい、前もって交換しに来て欲しい、って言ってた
まあ前もって交換した人には「雪降らんからスタッドレス減って勿体ないやんか!」って嫌味言われる、そんなん知らんわ!って愚痴ってたけどw

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 20:43:28.65 ID:4IjuheTF.net
スタッドレスなんか経年劣化があるから
走行距離でケチケチしたってしょうがないのにな
俺は気候に関わらず12月中旬ぐらいで履き替えてるわ

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 10:00:24 ID:/OqYohdb.net
この調子だと今年の伊吹山もフルコース行けっかな。

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 10:55:46 ID:lkxrfDgj.net
伊吹は3月にどか雪パターンじゃなきゃ良いけどなw

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 18:37:53.15 ID:6sqVqApp.net
雪がなくても小雨とかで寒すぎる。4月にわざわざ出なくても5月以降に良いレースいっぱいあるよ。
俺は今回は見送ることにした。

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 22:43:31 ID:TShgaR7I.net
伊吹山ってチャリ入れるんですか?通行料かかります?

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 23:11:54 ID:oS4I05fN.net
>>780
釣れますか?

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 23:22:42.56 ID:6sqVqApp.net
付近でアップできないからローラー必須だしなんか面倒

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 22:49:36 ID:DBLeFq44.net
岐阜オワコン

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 12:42:54 ID:T4m+mZFX.net
昨日の神田町のひき逃げ犯が岐阜信用金庫の理事だった

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 12:45:06 ID:GpyDSQde.net
上級だから在宅無罪理事留任だろうな。今頃弁護士のウルシバラ先生が駆けつけてるだろう。

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 13:27:57 ID:T4m+mZFX.net
民放のニュースだと岐阜信用金庫の名前出してなかったな忖度してんじゃねーよ

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 15:57:38 ID:OclrVs5w.net
関市明王山行ってきたけど、ゲートに「自転車通行禁止」の手作り感いっぱいの看板あったから引き返してきた
後でググったら自転車嫌いの登山者が勝手に設置したらしいが通っていいの?

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 19:50:56 ID:g2EO0NoT.net
登山者が勝手に、っていうのなら無視してかまわんはず

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 20:17:04.32 ID:eJi4rlPB.net
南山大学だっけ?昔自転車の死亡事故があったからじゃね?

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 20:28:12 ID:pWZxk0hT.net
そういうのは自治体とか管理者に確認するのが一番
看板見てないのかと怒鳴ってくる輩もおるからね

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 11:53:09 ID:f1ZczIEA.net
楕円チェーンリングを入れたので近場の山と言うことで、多度山を初登頂 まさかこんなにキツいとは。下りも気を使うし楽しくねー

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 11:55:58 ID:ULGn07mR.net
多度山は道も狭いし上級者でも躊躇する山。
鞍掛峠にしとけばよかったのに

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 14:33:29 ID:plPOSm7G.net
鞍掛峠も行ったこと無いわ。今度試してみる。坂がキツすぎてチェーンリングの恩恵も分からんかった。

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 15:37:42 ID:y1u+Fs0d.net
>>791
そう多度は登るのは負荷高くて良いんだけど下りが狭すぎて気を使うよね、たまに車くるし
二ノ瀬閉鎖中は登ってたけど最近行かなくなった

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 16:32:27 ID:aasmNL5K.net
初めて背割堤はしってきた。
なにも考えずにはしるだけなら天国やな

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 17:33:41 ID:TzsofCWx.net
背割り工事終わったの?

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 17:39:13 ID:y1u+Fs0d.net
>>796
日曜日は休工

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 19:03:51 ID:TzsofCWx.net
ああ、そういう

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 21:21:19 ID:A1TGuVyC.net
背割りとかジャンキーストレートとか
荒野の直線道路走ってるみたいで
なんの面白みもないな
トレーニング用の道って感じ

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 21:50:29 ID:17vSQwav.net
左右とも景色が開けてるから達成感はないけど爽快感があるやん
背割堤から下っていって河口近辺は防波堤の外側走るの好きだよ
何が何でも坂を登らないとっていう仁には問題外だろうけど

801 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 21:53:48 ID:TzsofCWx.net
ヒルクライマーもニッコリの背割り→多度山コース

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 21:54:15 ID:ZC/064Q8.net
岐阜スレで背割り推しは無理があるぞ

803 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 22:16:04 ID:IXQRZBF4.net
>>802
西濃や南濃住みなら別に遠くもないし普通に守備範囲じゃね

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 22:17:54 ID:AUxQ4KXL.net
平坦路は好まないからここは

805 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 23:20:00 ID:9I5e3mnU.net
背割りの北半分は実際岐阜なので仕方なかろう

806 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 23:28:27 ID:99kZZFXT.net
ナガイチ

807 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 05:38:30 ID:3bsIMnZn.net
長森一周?

808 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 06:59:38 ID:+QXd8JBF.net
おっと三重の話はここまでだ

809 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 07:48:37 ID:2TXI82du.net
>>795だけど、背割の話って地雷だったのかな?ちょっと荒れさせちまってごめんね。そんな意図はなかったんだから許してね。
ともかく最近ロード始めた俺にはどれだけスピード出しても障害物もない爽快感も気持ちよかったし、ロードの他にもミニベロやMTBの人もいたりで、自転車天国に感じたんですよ。
そのかわり小さい虫が口に飛び込んできた(笑)

810 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 07:50:48 ID:TTXUsulh.net
気にするな
誰かを貶める話じゃなければ好きに書こう

811 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 08:50:13 ID:JYT/Q/fH.net
>>809
いや全然気にしなくていいよどんどん書いて

812 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 17:39:49 ID:ENqO8Rqn.net
>>809
別に地雷でもなんでも無い。冬の定番「三川公園行き」の主要ルートの1つ
あの辺は筧五郎とかも走ってた。最近は知らん。

813 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 18:47:56 ID:hhFZNCRM.net
背割って言ってるのは味噌スレのやつだろ

814 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 19:01:38 ID:fcxbJgVI.net
車や歩行者を気にせずモガキが出来るコースなど平野部に滅多にないからな
季節の虫は仕方ないが唯一危険なのは夏場の夜に横切るカメ

815 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 20:44:09 ID:gL5nJzMl.net
岐阜といえばヒルクラなんだからそんな話題は名古屋スレでやって

816 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 20:49:38 ID:1q14NzFd.net
背割り使ってる森本氏にも同じ事言えんの?

817 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 20:57:55 ID:TTXUsulh.net
なんで自分の好き嫌いが世界基準と思っちゃう奴
どこにでも湧いてくるんかな〜

818 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 21:14:12 ID:UhsZaslN.net
登りあんまり好きじゃない俺は濃尾平野に生まれ育って良かったなあと思う

819 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 22:08:40 ID:KZxbIJVl.net
森本って東大まで出たのに町工場なんかで働いてるアホ?w

820 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 22:19:49 ID:hOf56jAD.net
いや結構でかい会社だと思うよ。先月くらいも中日新聞の特集記事に出てたよ。

821 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 07:20:33 ID:V3hC/6pO.net
>>814
夏早朝はカニも結構横切ってきて危険
踏んだらパンクしそう

822 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 07:42:08 ID:2xPIXRcA.net
従業員32人でデカい会社ってw

823 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 10:52:53 ID:BibrInhk.net
今時勤め先の規模でマウント取る奴なんて居るんやな

824 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 12:15:33 ID:2xPIXRcA.net
マウントじゃないわ
デカい会社って言うからそれを否定しただけだ

825 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 12:24:27 ID:K+7pH8tQ.net
三鷹光器も100人しかいないショボい会社だもんなw

826 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 12:39:46 ID:aa+sMxVV.net
自転車乗りならPWRとかStravaのセグメントのタイムでマウント取ればいいのに

827 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 18:40:12 ID:V6shobFe.net
根幹がマウント取りである以上どんな表現でも反感を買うと知れ

828 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 18:53:41.93 ID:0mb4Lfv8.net
マウンティングの意味もわからずあれもマウントこれもマウントと騒ぎ立てる輩はどこにでもいる

829 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 19:03:23 ID:+hzn2Bph.net
>>822
デカい会社では無いけど、年商6億で30人以上雇用してるって事は
かなり利益率の高い優良企業。

830 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 19:33:05 ID:KEqBldrU.net
俺グループで三十万人働いてる企業にいるわ。
詐欺師呼ばわりされて叩かれてるわ。

831 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 20:34:11 ID:Map5IjIm.net
もうええわ

832 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 21:20:32 ID:R+lZMAAb.net
>>829
機械加工の会社は工作機械などの設備投資がでかいので利益率は良くないよ
下請けなんて面倒とか手間が掛かるとか、大手がやりたくない仕事が回ってくるとこだから
特に航空機関連はロット少ない上に品質が無茶苦茶厳しいからそんなに儲からない仕事だと思う
テレビなんかで町工場の技術が〜とか大げさに言ってるけど、実情はそんな綺麗事ではない

833 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 22:32:05 ID:sg3LsDq0.net
東大卒の肩書き捨ててプロの世界に入ったというならまだあれだけど、
ホビーレーサーでお前らに山の神とか崇められてもなあ

834 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 22:57:44.18 ID:spnvcpRx.net
背割りは春だろ
桜並木に菜の花にグライダーにサバゲー

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200