2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 242日目★☆

134 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 05:37:37.05 ID:H7ig7g3H.net
>>120
同感。
歩いてて道聞かれたときとか、いきなり知らん人に声かけられるとかなりぎょっとする。
そこ行くと電車の警笛、車のホーン、自転車のベルなんかはそこまでじゃない。

まあ、「声掛けすれば良い」ってのはエアプだから無視してかまわんだろう。
声掛けにしろベルにしろ、相手が「気付かされた!」って思うと理不尽に突っかかってくる人多いよ。
例え相手が通路のど真ん中を占拠していて明らかに相手のせいで邪魔になってる場合でもね。
でもフリーの音とかクマ鈴みたいな気づきベルで継続的に音を発して、
向こうが自主的に気付いたって形になると「なんだ、邪魔だな」程度の悪意は向けられても突っかかってくることはない。

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200