2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 242日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 00:21:59.76 ID:gQ8bUSNo.net
日頃から自転車に、乗ってる人が今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!

>>970 次スレよろ
立てられない、立てる気がないなら踏まないように。

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 241日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1565659802/

708 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 16:29:17.21 ID:L6q6D3Ie.net
スプロケとチャーン交換した
スプロケがピカピカでいい気分だ

709 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 16:46:38.23 ID:0uUoKkSb.net
ハーイ

710 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 17:08:06.95 ID:57jUAcD9.net
>>702
それ歩道の色分けと同じでなんの法的根拠も守る義務もないやつじゃないの?

711 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 17:36:23.74 ID:cgXuf9nO.net
>>710
歩行者通行側が詰まってるとかの理由もなく
自転車通行側をフラフラ歩くのはキチガイ

712 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 17:40:14.82 ID:8Rh1roMq.net
うちの方だと色が塗ってある路側帯は自転車対面通行OKだと思ってるやつが多いんで怖い
普通に逆走してくるからね

713 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 17:48:49.50 ID:cgXuf9nO.net
右側通行(逆走)の危険性
https://www.youtube.com/watch?v=PCSTm_qpCMk

自転車の逆走の危険性は本人が一番わかってない

714 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 18:01:27.13 ID:0DMTqlFX.net
>>711
道路交通法

>第十条 
>3 前項の規定により歩道を通行する歩行者は、第六十三条の四第二項に規定する普通自転車通行指定部分があるときは、
>当該普通自転車通行指定部分をできるだけ避けて通行するように努めなければならない。

> 第六十三条の四
>普通自転車は、当該歩道の中央から車道寄りの部分(道路標識等により普通自転車が通行すべき部分
>として指定された部分(以下この項において「普通自転車通行指定部分」という。)があるときは、
>当該普通自転車通行指定部分)を徐行しなければならず、
>また、普通自転車の進行が歩行者の通行を妨げることとなるときは、一時停止しなければならない。ただし、
>普通自転車通行指定部分については、当該普通自転車通行指定部分を通行し、又は通行しようとする歩行者がないときは、
>歩道の状況に応じた安全な速度と方法で進行することができる。

歩行者は、「できるだけ」普通自転車通行指定部分を避ける。
自転車は、歩行者がいたら徐行、停止しなければならない。普通自転車通行部分以外を走ってはならない。

だれがキチガイなのかわかりますか?

715 :714:2019/09/11(水) 18:06:43.23 ID:0DMTqlFX.net
道交法で「できるだけ」って使われている他の条文を探すと

・一方通行路、狭すぎる道、工事中、追い越しでは、右側へのはみだしを「できるだけ」少なくするようにしなければならない
(第17条-5)
しかない。 
一車線一方通行で道路の真ん中を走る車を「キチガイ」って言うのかねぇ

716 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 18:13:30.18 ID:0DMTqlFX.net
道交法では、例外はあるがある程度強制力を持たせたいときは「やむを得ない場合を除き」って
言い回しを使う。これにしたって、事故起こさない限り従わなくてもお目こぼしされる。

「できるだけ」なんてリップサービスですよ

717 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 18:26:02.56 ID:YtS5pgs1.net
札幌は自転車は18歳で卒業て地域だから
自転車=貧乏人という考えが根強いわ

718 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 18:27:32.33 ID:R86dP6+V.net
>>714
その条項にはあてはまらないとおもうよ
その指定がされてる場合ちゃんと道路表示される

719 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 18:28:57.41 ID:R86dP6+V.net
>>711
歩道でも同じ理屈だけどこのスレでは歩行者絶対で否定してきたじゃん
ダブスタはいかんよ

720 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 18:33:35.46 ID:cgXuf9nO.net
>>719
歩きスマホの増大で歩行者絶対では無くなってる

721 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 18:35:52.99 ID:R86dP6+V.net
ああ絵ていうのが表示のことか
すまんかった

722 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 18:36:01.72 ID:obKCp+YF.net
>>717
札幌だけどそんなこと考えないわ
お前とお前のまわりだけじゃね?

723 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 18:57:25.93 ID:IJZ3B4VM.net
https://i.imgur.com/vkqiEpR.jpeg

724 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 19:12:36.46 ID:cQjGcGPw.net
でも使ってるコンポーネントはシマノ

725 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 19:42:21.59 ID:RJuaQfw/.net
>>717
車必須地域って田舎という印象しかないな
都会は車以外も自転車や公共交通機関も使えるし選択肢が色々あるよ

726 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 19:44:08.88 ID:q4fXH5YM.net
車が必須というか生存のために必要というか人権というか
そういう地域は確かにある

727 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 19:47:38.59 ID:P97PpXGB.net
都内はまず自家用車の選択肢がないだろ

728 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 20:08:25.66 ID:czXshlR0.net
汁なし担々麺の赤いのが目玉付近に跳ねて瞬きしたら負けだと思いそーっと鏡を見たら睫毛に乗っかってて、
上手く取れば大惨事回避かと思ったが上手く行かず大惨事。

729 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 20:31:01.35 ID:y/C2DbpD.net
車が必須って・・
故障、免停、取消し、病気や怪我、悪天候 等々・・・
乗れなくなったら生活出来ないんじゃ・・・

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 20:40:52.38 ID:TMUnAS5a.net
移動手段と趣味は違う

731 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 21:13:05.20 ID:nAgHQ8VJ.net
>>712
逆走は本当に迷惑だし目前に逆走チャリを見るとゾォーとする。
秋葉原〜築地界隈をチャリ移動してると日本橋や人形町界隈は悪質ライダーが目立つよ。

信号無視、車線無視、逆走当たり前が多いもの。

特にドコモ電チャリライダーはマナーもクソもなく
自己中が目立つわな。

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 21:19:48.42 ID:FdtGoybf.net
>>692
ブレーキ付けとけばええねん
ブレーキかけたら死ぬけど

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 21:30:37.49 ID:64cAE8kL.net
>>716
その感覚で公道走るのはやめてくれないか

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 21:31:38.46 ID:2lWEBYGt.net
>>732
違うぞ
ブレーキ有無とか関係なく一輪車は道交法上で車両と見なされてない

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 21:41:33.60 ID:FdtGoybf.net
>>734
車両じゃないならものにまたがってるだけじゃないか

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 21:44:01.94 ID:cgXuf9nO.net
>>734
確か「遊具」だっけ

幼児が三輪車に乗るのと条件は同じ

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 22:00:11.35 ID:2lWEBYGt.net
>>736
そそ遊具
六歳以下が乗ってるなら道交法上は歩行者と同じ

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 22:21:08.41 ID:dws04a1/.net
最近よくネットで売りに出てる電動モペット。
こっそりサイクリングロードでも走ってる人居るんじゃないの?
全然漕がないで進んでるのは怪しまれるから、適当にペダル動かして

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 22:33:26.46 ID:xh6m/M1X.net
>>738
それ15年くらい前からたまに乗った人と売った店がセットで捕まってる
あれだけ周知されたのにまた流行ってるのは世代交代するからだな
あれはダメだと知ってる年代は歳取って当時中高生とかで知らなかった年代がまた手をつける
痛い目にあわなきゃ理解しない連中ばっかり

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 22:41:07.38 ID:eZy8wlls.net
使ってたUSBメモリが壊れたかも

741 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 22:45:06.15 ID:YtS5pgs1.net
電動スケボーやセグウェイちっちゃくしたような奴サイクリングロードで見たことがあるな
あれも警察に見つかったらパクられるのかな
サイクリングロードは無法地帯と思いきやたまに抜き打ちで警官がパトロールしてることあるからな

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 22:51:41.31 ID:xh6m/M1X.net
近年では久々に電動自転車見かけたと思いきや、ちゃんと後ろにナンバーが付いてたってことはある
市町村に届け出すればいいんだな

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 00:02:32.28 ID:r3HVFs7L.net
>>729
田舎、特に雪国で生活が町中だけで完結しない人は必須
少なくても家庭に一台は必要
故障は修理出せば代車あるし
病気や天候は車に限らないな
免停取り消しはただのアホ

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 00:10:46.94 ID:TCxWxEeB.net
そら年寄りが免許返納したがらないわなw

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 00:33:12.54 ID:MpKGc2Vh.net
>>717
札幌市南区だけど
チャリがサイコー

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 00:49:35.27 ID:eIX17rBm.net
自転車が故障したら車が必要
自転車で自転車は運べない

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 01:34:28.04 ID:cFYTwjRR.net
>>741
時々捕まってる

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 02:13:22.45 ID:wb6JBPdg.net
一般人の感覚からしたら、10kmも自転車で走ったら正気を疑われるわ

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 02:29:15.51 ID:9HxAs36S.net
>>729
家族がダメなら親戚が助けるんじゃね?うちの方だと三従兄弟くらいまで交流あるよ(全員ではないけどね)

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 04:50:44.90 ID:ZCOfVVTs.net
>>74
Rhapsody in Blue〜

751 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 06:20:18.96 ID:H5FXtJof.net
>>741
そいつらが三人くらい殺して運良くマスコミの皆様の目にでも止まれば規制されるよ

752 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 07:00:20.62 ID:C3MHifDX.net
めっちゃ速い女の人をstravaでフォローしてみたら
食事からトレーニングから生活全て自転車に捧げてる感じだった
趣味で乗ってるだけらしいけど、すげえやな

753 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 07:28:10.39 ID:fVrfj5w4.net
楽しいのかな

754 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 07:44:16.83 ID:hBnskz2g.net
賭けてもいい1000%ブス

755 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 07:45:07.30 ID:ghGBGoNp.net
付き合う訳でも無いのにブスかどうかなんて関係無いだろ

756 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 07:50:06.53 ID:9HxAs36S.net
あの眩しさはvolt400くらいのライトだったと思うんだが、これを水平にセットして点滅させながら逆走してくるのはキツイ

757 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 07:52:49.08 ID:hBnskz2g.net
やはりブスらしい

758 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 08:01:48.06 ID:hHTFAF+L.net
女性の話題の流れで眩しさはとか言うから
君の瞳は百万ボルト的な比喩かとおもたら
次のレスがブスだったでひっくり返った

759 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 08:45:33.17 ID:geOprYmu.net
女はちょいブスの方が好きだな
卑屈や高慢が少ないから

760 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 09:29:46.45 ID:Cwd1DKwP.net
俺のワックス掛けた頭はvolt200くらいの光量があると思う

761 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 09:37:14.18 ID:QKr5eUyM.net
>>706
むしろ俺は社長に乗れよって強よ・・・お薦めしたんだぜ

762 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 09:44:46.52 ID:wb6JBPdg.net
電気が欲しい?
なら今こそ鍛えた脚を見せるとき
自転車発電だ

取り敢えず13日まで休まず回せ

763 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 10:39:27.03 ID:Zuiz8Kez.net
>>731
逆走自転車に限って絶対歩道寄りを譲らないよな
お前が膨れろって

764 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 11:00:03.96 ID:C3MHifDX.net
わざわざ選んで逆走する層も多い
理由が「向き合うと車がよく見える(背中側から抜かれると怖い)」らしいので
その身勝手さという意味で歩道側を譲らないのはある意味当然とも言える

自己流で他人を犠牲にしてまで安全を確保しているつもりでも
チャリで右側走る事自体が危険だと気づかない愚かな連中よ

765 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 11:04:22.25 ID:IJuPM8B1.net
この間、大田市場の近くでチェーン落ちして困ってる感じの女の子がいた
リアがトップの外側にチェーン落ちしてたんたけど、力で外そうとしてたみたいなんだよな
バカンゼ1kでQRなのでリアを一旦外してはめ直しで解決したんだけど、そんな事ができるんですかと驚いてた
・ヨドバシで一週間前ほどに購入
・リアブレーキが効きすぎて怖い
・変速がおかしい時がある
こういう事を言っていたのでRDとブレーキを調整
ブレーキはレバーを握ってないのにホイールに当たるんじゃないかと言うくらいでクリアランスが狭すぎだった
そのあと試乗してもらったらだいぶ良くなったってさ
帰ったらちゃんとした自転車屋で一度点検をしてもらってとアドバイスしたけど、量販店の調整ってこんなに酷いものなのかね

766 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 11:23:48.71 ID:83ikoPhf.net
ひるめし
https://i.imgur.com/VEcW1kE.jpg

767 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 11:37:38.15 ID:ymAZBJ/x.net
鉄分豊富だな

768 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 11:37:53.45 ID:7LEOGowQ.net
量販店というか自転車屋ですらないからなぁ
今買えるのってドッペルくらいだっけ?

769 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 11:40:07.51 ID:subiIBCZ.net
>>765
自転車に詳しいと女の子と出会うきっかけになるんだな
俺もがんばるよ

770 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 11:40:56.38 ID:cxBxQ4gU.net
で仲良くなれたの?

771 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 11:44:19.21 ID:SDOfAN9l.net
濃厚なサイドストーリーないの?

772 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 12:11:20.23 ID:7AUc9iwj.net
自転車イベント来場者の男女比率ってどんなもんなの?
俺が道端で見るスポーツチャリはほとんど男だわ

773 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 12:17:05.01 ID:9Yt7/X44.net
ヨドバシじゃあなあ

774 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 12:21:34.52 ID:eIX17rBm.net
>>772
95対5くらいじゃね
ちな5のうち4.9はカップル

775 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 12:25:05.11 ID:TCxWxEeB.net
自転車女子はモテるのか?
オタサーの姫ならぬチャリサーの姫

776 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 12:42:23.05 ID:7AUc9iwj.net
>>774
悲惨だな…

777 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 12:48:40.80 ID:030gaT7c.net
>>772
可愛い女の子がいてもガチな子だとそこらのモヤシは眼中にないね

778 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 13:02:27.50 ID:C3MHifDX.net
モテるなんてもんじゃないよな
十把一絡げレベルでも女神扱いだ

779 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 13:11:42.89 ID:eIX17rBm.net
>>775
めちゃくちゃモテる
物ももらいまくり

780 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 13:14:34.36 ID:cVsoaq17.net
モテる≒誰かとくっつくor彼氏持ちだからなあ
嫉妬に歪んだ毒男どもがまともに仲良く活動なんてできないし
どうあがいてもサークラなんだよなあ

781 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 13:27:07.87 ID:subiIBCZ.net
ネトゲでの思い出を思い出した
奴らはリアメスを巡って争いあう

782 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 13:35:04.38 ID:EaawEU4u.net
ちょっと高い声で話してると勝手に勘違いしてくれて課金アイテムくれたりするね

783 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 14:14:20.88 ID:iO0nMY7o.net
>>782
お前のケツ狙ってるだけやでうほ

784 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 14:28:21.56 ID:ETHkorqM.net
>>782
アッー!

785 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 15:30:32.69 ID:WPJ4dJwq.net
>>780
それがリアルビッチでみんなの穴ってやつもたまにいるんだよ

786 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 16:33:02.70 ID:ofNAiGNV.net
ピチジャーの女なんてオタサーのビッチ願望しかないな

そう思いこんでしまったブサオタが「やだキモーイ」と言われる末路が見える

787 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 16:35:51.30 ID:ofNAiGNV.net
>>742
アスリート向けに食事を絞ってるという女は1000%ただの料理下手

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 16:43:24.27 ID:geOprYmu.net
>>781
ネトゲと違うのはちゃんと女と見て分かる点だな
稀に判別つかない時もあるけど

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 19:08:58.84 ID:EntztpdA.net
>>752
勝手にこの人みたいな猛女にイメージしとく
https://karate-saikyo.com/wp-content/uploads/2016/09/%E3%80%8C%E6%B8%85%E6%B0%B4-%E5%B8%8C%E5%AE%B9%E3%80%8D.png
すごいよな。ヘルの下にあの眼だと、それはそれで見モノかも

790 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 19:20:33.90 ID:ghGBGoNp.net
>>789
御馳走やないか!

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 19:36:04.95 ID:8o1kcR2n.net
文字通り女を食い物にするようなレスに俺の心のフェミが辟易
パッとそういう言葉が出るやつってマジで女性を喋る穴ボコとしか見てねえんだろうな

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 19:53:20.83 ID:TJjFQ3YI.net
おまんこ舐めたい

そんなの人の勝手だよ
何故お前のクソみてえな価値観に合わせなきゃいけないのかその理由を説明してくれ
そんなの人の勝手だよ

793 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 20:08:42.47 ID:cPEmCb2y.net
おれは舐めたくない
でも舐めてくれないと嫌だ

794 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 20:33:20.33 ID:8o1kcR2n.net
別に合わせてもらう必要ないわ
ただ下半身でもの考えてネットに衝動的に書きなぐるアホが居るんだなあって思っただけ
どう思おうと俺の勝手だしな

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 20:35:54.36 ID:gTR+pKbi.net
https://livedoor.blogimg.jp/konoyubi212/imgs/c/2/c2fbf322.gif

女性はしゃべる穴ボコか
言い得て妙だな

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 20:53:11.59 ID:hBnskz2g.net
ま〜ん(笑)

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 20:57:09.72 ID:2OORaiPd.net
>>795
顔損傷してるだろw

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 21:02:45.85 ID:qmczrkJV.net
災害なんだから晒してやるなよ


面白いけど

799 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 21:07:07.03 ID:eIX17rBm.net
俺は舐めたいけど舐めて貰わなくていいわ

800 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 21:08:38.78 ID:F1xeDFqo.net
いくら浅くても水の勢いあれば、すっ転ぶのがわからんのかね
万能感全開の中高生かよw

801 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 21:11:26.83 ID:cChtWpbi.net
おまんこは改札の前やレジで人をイライラさせるのが得意
自転車乗りまんこもそう
譲ってもらって当たり前な態度をするやつの多いこと

802 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 21:23:53.00 ID:H5FXtJof.net
女性で一番許せんのは道幅は全て自分が使っていいと思ってる事だな
歩道しかり追い越し車線しかり

803 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 21:27:40.62 ID:8o1kcR2n.net
すげえな、堰をきったみたいにマンマン言ってらあ

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 21:35:10.10 ID:subiIBCZ.net
フェミニストがいること自体は別にいいんだけど
発言は控えて欲しいな

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 21:39:45.37 ID:JVzi/cwX.net
自転車板での謎の空気を読まないフェミアピールは格好いいと思っているのだろうか
ファッションフェミかフェミフェミしてる自分が好きなやつ

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 23:05:06.84 ID:8o1kcR2n.net
おっ男の尊厳傷ついちゃった?

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 23:08:06.20 ID:0ZqlrL/T.net
空気読んでチンポしごいとくわ
エロ画像くれ

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 23:20:06.04 ID:eIX17rBm.net
>>807
はい
https://i.imgur.com/QVdgyEi.jpg

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200