2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTB】S-WORKS スペシャライズド MTB SPECIALIZED

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 00:28:20.64 ID:0Xt6Ri7F.net
関連

S-WORKS スペシャライズド総合★33 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1564728363/

72 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 14:30:10 ID:5PqHqKZY.net
来店は電話・メールでの事前予約制
一人辺りの対応時間は最長60分
この規制が解除されなきゃ試乗なんて
できないのでは?

73 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 16:59:15 ID:WV+MIG0I.net
>>71
来月入荷分は既に完売だったと思います。
店で取り置きしてる分が、残ってるかどうかですね。

74 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 19:31:37 ID:xL52SU7S.net
>>73
Levo SL Comp Carbon はまだ大丈夫と言われました。サイズはS. Expert Carbonとかサイズによっては完売かもしれません。ただどのくらいの頻度でコンテナがまだコロナの影響ではっきり案内出来ないと言われました。

75 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 19:36:01 ID:xL52SU7S.net
Levo SL CompのXSなら6台即納ですね。
厚木と大阪、広島にありますね。

76 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 19:41:55 ID:xL52SU7S.net
>>75
Levo SL Comp サターコイズ XSはオンラインで6台在庫、Sサイズは在庫一覧で厚木と大阪と広島にあるようです。
カーボンは入荷待ちですね。
カーボンかってパッカーンといくかも知れない恐怖を考えるとアルミの方が良いかなーと。
いろいろと後々アップグレードすると思うし。
迷ってますw

77 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 23:06:02 ID:SJnZHR0R.net
いくらカーボンとは言えe-bikeのフレームぱっかーん
なんてしようもんなら白装束着て顔に白い布かぶる
羽目になりそうだな・・・

78 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 17:33:19 ID:1WT6TJP1.net
Concept: ComponentsBikeDesign shows modular three piece stem, seatpost clamp w/CO2 storage - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/20/concept-componentsbikedesign-shows-modular-three-piece-stem-seatpost-clamp-w-co2-storage/

79 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 17:33:33 ID:0bSb8nDm.net
Concept: ComponentsBikeDesign shows modular three piece stem, seatpost clamp w/CO2 storage - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/20/concept-componentsbikedesign-shows-modular-three-piece-stem-seatpost-clamp-w-co2-storage/

80 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 19:23:13 ID:MLD11pE+.net
Cotic BFe MAX turns hardtail hooliganism up to 11 with a Burly Iron 29er - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/21/cotic-bfe-max-turns-hardtail-hooliganism-up-to-11-with-a-burly-iron-29er/

81 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 19:23:26 ID:ZoNj2e7L.net
Cotic BFe MAX turns hardtail hooliganism up to 11 with a Burly Iron 29er - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/21/cotic-bfe-max-turns-hardtail-hooliganism-up-to-11-with-a-burly-iron-29er/

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 19:46:23 ID:WDIWyAN5.net
levoのクランクは交換不可?スラムに変えれるならいいのに

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 21:57:24 ID:svVG1tXG.net
>>82
BBがアシストユニットの一部でユーザーでは
交換できないみたいだから現状では
プラクシスのM30規格(30/28の異径シャフト)
以外使用できないと思った方がいいと思う

LEVOオーナーのエロイ人・・・間違ってたら訂正頼む

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 22:06:40 ID:cKXRJ7a3.net
Review: The new Cannondale Scalpel SE is trail rocket with an XC heart - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/24/review-the-new-cannondale-scalpel-se-is-trail-rocket-with-an-xc-heart/

85 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 22:06:54 ID:/HoVCXPD.net
Review: The new Cannondale Scalpel SE is trail rocket with an XC heart - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/24/review-the-new-cannondale-scalpel-se-is-trail-rocket-with-an-xc-heart/

86 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 22:07:07 ID:CJlKqQXS.net
Review: The new Cannondale Scalpel SE is trail rocket with an XC heart - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/24/review-the-new-cannondale-scalpel-se-is-trail-rocket-with-an-xc-heart/

87 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 06:10:31 ID:TxX7DUh5.net
>>83
それで合ってる。
プラクシスのM30カーボンに替えるくらい。
sworksに付いてるやつね。

88 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 13:48:54 ID:HjHD9yR5.net
当然ですがLevoはスペシャのご指導があるので定価販売ですよね???

89 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 15:33:11.31 ID:QyG/p1KB.net
今のバイクにTRUVATIV STYLOがついてるのだけどパワメ付けたい。なるべく手を掛けないで済むのは何かな。これと変えれば確実ですよね。

http://www.dirtfreak.co.jp/cycle/sram/mtb-cranksets/xx1-eagle-quarq-power-meter/8132/

90 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 19:35:09 ID:l7MW5/dA.net
>>89
軽くググってみたけどパワメ本体と専用クランクは別売り
SRAM Eagleクランクのマウント方式は3ボルトに対し
パワメは8ボルトでマウント部の形状も違うので
専用クランク以外では使用できない
パワメと専用クランク両方買うと国内価格16万(税抜き)
eBayだと送料込みで11〜12万ってところか・・・

91 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 21:33:11.40 ID:QyG/p1KB.net
>>90
あざっす!
トレイルでパワメは無用の長物かと思うけど、アプローチのクライムとかのペーシングに欲しいんだよね。
ロードもシクロもつけてるのでMTBだけないと記録が寂しいw

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 22:14:04.22 ID:xAGXoj7r.net
First Ride! Roval’s ultralight Control SL Team Issue wheels snap off the line, hold tough - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/26/first-ride-rovals-ultralight-control-sl-team-issue-wheels-snap-off-the-line-hold-tough/

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 22:14:17.42 ID:YC8O46PS.net
First Ride! Roval’s ultralight Control SL Team Issue wheels snap off the line, hold tough - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/26/first-ride-rovals-ultralight-control-sl-team-issue-wheels-snap-off-the-line-hold-tough/

94 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 22:19:53.75 ID:1oNg6y+W.net
New 1240g Roval Control SL Team Issue XC wheels are their lightest ever wheelset - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/26/new-1240g-roval-control-sl-team-issue-xc-wheels-are-their-lightest-ever-wheelset/

95 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 22:20:08.72 ID:so9pdDJK.net
New 1240g Roval Control SL Team Issue XC wheels are their lightest ever wheelset - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/26/new-1240g-roval-control-sl-team-issue-xc-wheels-are-their-lightest-ever-wheelset/

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 17:35:17.01 ID:Bzl7X+Rb.net
Kasai Dynacoil FS dynamo hub builds a generator wheel, serviceable on the side of a gravel road - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/27/kasai-dynacoiI-fs-dynamo-hub-builds-a-generator-wheel-serviceable-on-the-side-of-a-graveI-road/

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 17:35:30.35 ID:m9PNgGpg.net
Kasai Dynacoil FS dynamo hub builds a generator wheel, serviceable on the side of a gravel road - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/27/kasai-dynacoiI-fs-dynamo-hub-builds-a-generator-wheel-serviceable-on-the-side-of-a-graveI-road/

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 19:19:19 ID:YFygaF5a.net
Levoいろいろと入荷してきているみたいね。誰か買った?
結局は重いよね。。

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 21:46:55 ID:0pTrYsQJ.net
>>98
LEVO納車しました。
20数年ぶりの自転車だから重さよりも大きさにビックリしました。
早速林道楽しんできましたよ。

http://imepic.jp/20200531/783800

http://imepic.jp/20200531/782640

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 23:03:41.47 ID:T8piYmrr.net
納車、ご苦労様でした。

101 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 05:58:58 ID:N57QR5Ml.net
>>99
おめ!いい色かったね!

ショップからなんかサービスありました?

102 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 07:00:36 ID:aRSNPDKt.net
>>101
ありがとうございます。
本当は紫が欲しかったのですが、一ヶ月以上納車遅れると言うことでカーキにしました。
結果これはこれで面白いです!
車両価格の10%を用品サービスしてもらえましたよ。

103 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 10:05:00 ID:N57QR5Ml.net
>>102
ありがとうございます!

Expertはカーボンホイールだから良いよね!
まさしくComp carbonオーダーするか迷ってます笑

10%分だとかなり良いサービスだね!

104 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 20:40:09 ID:aAuTvV7m.net
levoの6月入荷は何日でしょうか?

105 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 00:04:17 ID:Tady7xPf.net
>>103
おまけの10%でレンジエクステンダーのバッテリーと、本体とレンジエクステンダーを同時に充電できるケーブル等にしました。
カーボンホイールというのを忘れてガレ場を走ってたので気をつけないとですね。

106 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 01:05:52 ID:qaK4ivrz.net
>>105
本体と同時に充電できるケーブルってどんなのですか

107 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 02:35:47 ID:Tady7xPf.net
>>106
レンジエクステンダーに刺さっているのが付属品です。
その赤い端子を黄色の黒い端子に挿せば、二股になっているので両方同時に充電できます。
8000円くらいだったと思います。

http://imepic.jp/20200602/091770

108 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 05:24:26 ID:qaK4ivrz.net
>>107
これってスペシャのeバイク取扱店にいえば取り寄せてくれるんですかね

109 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 08:31:33 ID:copks7xF.net
>>105
ナイスチョイスですね!五万は高いけどサービスなら絶対に欲しいですよね!

僕はCarbon comp今日オーダーしようかなと。今買おうとしてるお店は一万円分のサービスらしいので羨ましいです!

カーボンホイール対策でインサートいれるのもありかと思います。
高いけどCushcoreが最強ですね。ただ取り付けが死ぬほど大変らしいけど。。

110 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 14:03:49 ID:Tady7xPf.net
>>108
バッテリーとY型ケーブルは取り寄せて貰えると思います。
ただバッテリーは時間がかかるようなことを言っていた気がします。

>>109
Cushcoreというもの良さそうですね。
早速注文しました!

111 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 15:15:28 ID:lZ9B9WBq.net
MTBのカーボンホイールはそこまで柔じゃないよ。
よっぽどのスピードでダウンヒル下らないと壊れることはない。
特に素人に毛の生えた程度じゃ全く問題ない。

112 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 17:58:37 ID:wqCMEvoQ.net
168cmのちびで短足なのに見えはってMサイズ買った。ドロッパーのおかげでさほど問題ないけどクランク長は170mmにしたいな〜

113 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 19:01:52 ID:copks7xF.net
>>111
心理的に本来の走りが出来なくなるくらいなら精神安定剤的に入れて、さらに空気圧低く出来るからボクは必ずいれてます!
新車のカーボンホイールならなおさらですね。

114 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 19:02:25 ID:copks7xF.net
>>112
おめ、いい色買ったな!

115 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 01:52:14 ID:oUKhcP8M.net
>>114
あざっす。

116 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 07:09:26 ID:lAvQg7ig.net
>>113
cushcore入れて重量増えたら、カーボンホイール使ってる意味あるの?

117 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 08:00:00 ID:+PppuV25.net
>>116
重量100gくらいからなので重量だけ考えないのであればそうですね。Cushcoreは一番重い。
でもここって、Levoスレですよねw

カーボンホイールのしなやかさを安心して使えて更に高めることが出来て、タイヤ剛性あげられて、空気圧低く出来るので有れば良いことしか僕はないと思います。
まぁ乗り方もあるし人それぞれなんで。
里山とMTBコースがメインのボクは最高です。里山で階段上ってて滑って角に当てるかも知れないし。ただガッツリレースとかXCとかは知らない。

Cushcoreからの転載
・優れたショックアブソーバー機能により振動と衝撃を吸収。

・フォームがタイヤの捻じれを抑え、優れたコーナリング性能を発揮します。

・転がり抵抗の低減。

・リム打ちによるパンクリスクの低減とリムの保護。

・ビードロック機能により低い空気圧でも安心して使用できます。

・Run Flat機能。

・ガレ場等、厳しい環境、路面状況でも軽量リム・タイヤを使用できます。

?

118 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 08:48:06 ID:ZzIdgqi8.net
数あるeMTBの中からlevo選んだっていう事は、てっきり重量にもこだわって選択したもんだと勘違いしてました。

119 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 09:13:10 ID:+PppuV25.net
>>118
Levoは重さで選んでますよ。

S -WORKS スペシャライズド総合★36 SPECIALIZED
ではないという意味っす!

120 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 13:12:04 ID:LmiAxMKk.net
振動と衝撃の吸収は空気の方が上

121 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 22:26:22 ID:ae3rvucI.net
このeBIKEにオススメのサイコンはwahoo?
それともスペシャ純正?
むしろ必要ない?

122 :693:2020/06/04(木) 06:31:59 ID:I7ZsP0sj.net
>>121
あれ?純正でついていませんでしたっけ?
多分バッテリーの残量表示とか出るだろうし後付けなら純正が良いような気がします。


しかし皆さん羨まし過ぎです。
コロナ禍で仕込んだ単元株が復活したら、俺もsworks levo買うんだっ…
クロカンコース試乗したときの興奮が忘れられん。

123 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 10:45:57 ID:FlmLNEZM.net
>>121
純正で付いているのはトップチューブにある電池残量か、Bluetooth接続で携帯のアプリを立ち上げての詳細設定やODOや電池状況が分かる等かな?

携帯の画面表示しっぱなしは嫌だから、みんなはどんなサイコン使ってますか?

124 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 12:00:11 ID:caONZJt4.net
>>121
必要な情報はなに?

125 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 12:04:46.78 ID:caONZJt4.net
levo sl comp carbonの初回入荷はいつなんでしょうか?

126 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 13:19:41 ID:GeQ8UprT.net
>>123
海外ではスマホアプリのBLEvoが評判良い。1000円ちょっとの有料アプリだが。

127 :210:2020/06/07(日) 23:54:26.58 ID:I0wPuP0x.net
>>125
6月下旬頃と言われたけど本当のところはどうなんだろ。ブラックの方がキャストベリーより人気があって、ブラックの次回入荷分も捌けてるらしい。これからブラックオーダーすると年明けの可能性もあるとマックで隣のJKが言ってた

128 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 06:43:13 ID:O9j+fhOn.net
まじでcomp遅すぎないか?
初期配車されたアルミ軍の
第一回ブーム終わっちゃうぜw

129 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 06:32:06.74 ID:vJRHa5Ag.net
新型rovalのデカール何とかならんかったのかな。
ゴシックのベタ貼りのダサすぎじゃない?

130 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 13:06:06.91 ID:g1mUaoxo.net
実物見たけど旧型の方がカッコ良かったです
zippのホワイトデカールみたいなの期待したけどまあ...うん…

131 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 19:57:26 ID:2ubatr4y.net
https://www.amaincycling.com/specialized-formula-xd-driver-freehub-11-speed-fh535ha-s162100006/p629331

シマノからXDに変えたくてこれが欲しいんですが、chiselを中古で買ったので店に聞くあてがありません。
持ってて譲ってくれる優しい方いたりしませんか?

132 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 13:19:52.50 ID:pUJsNt4E.net
https://youtu.be/l3srizSKOBA

SBC 厚木 ファンダースエディション3台売ってるし、Expertも結構売れてるみたい。値引き無いけどね。

133 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 12:25:11 ID:zoLVm55O.net
死ね

134 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 19:15:59 ID:eZ0fnzMp.net
Carbon Comp遅いね。。。

135 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 23:54:33 ID:AZgOn7aj.net
まだCOMPこねー!

136 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 08:54:08.91 ID:qD+n6JRH.net
俺のは来たよ。

137 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 10:33:21.98 ID:aMFVZcW3.net
軽量化するにはどこら辺いじれば良いかな?
ハンドル関係、チューブレス以外でありますか?

138 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 13:35:01 ID:p7wCFCoZ.net
エンジンに付着した過剰な脂身を削ぎ落とす

139 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 13:42:01 ID:qD+n6JRH.net
>>137
コンポ、サス、ホイール?

140 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 15:59:42.74 ID:aMFVZcW3.net
>>139
アルミなので少しでも軽くしたいなと思い。。
Levoだとどこが手をつけられるのだろうか。
ハンドル→カーボン
ホイールはとりあえず軽量アルミ

141 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 16:17:05 ID:qD+n6JRH.net
あとはサドル、クランクぐらいかな。

142 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 20:42:47.97 ID:aMFVZcW3.net
>>141
ですよね。。ありがとうございますm(__)m

143 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 06:12:00 ID:neRD/p1o.net
クランクは特殊だから気をつけてね。
見たところプラクシスのM30規格しか
対応してないみたいだから。
sworksに付いてるやつ。単品では日本未発売?
他につけられるのあったら教えて下さい。

144 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 08:33:43 ID:gif7F8Oz.net
>>143
box
https://www.boxcomponents.com/custitem_itemcat_sub1/Cranksets
InfoCrank
https://shop.vervecycling.com/collections/infocrank
Oval Concepts 500 Praxis M30
URL見つけられず

145 :874:2020/06/30(火) 08:44:04 ID:KRM/JZaI.net
>>144
スペシャの山の人交換してるので聞いてみますかね。でも10万オーバーは痺れる笑

146 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 09:14:48 ID:gcd5JLW9.net
https://praxiscycles.com/product/carbon-m30-ecranks/

そんなに高くない

147 :874:2020/06/30(火) 12:41:57 ID:KRM/JZaI.net
>>146
お、ありがとうございますm(__)m
なかなか高くもなく安くもない値段ですね笑
検討します!

148 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/04(土) 21:30:32.76 ID:91Cnj067.net
スペシャライズド銀座がe-Bikeのオンリーショップにリニューアルオープン、アンバサダーの笹原右京も登場 | レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2020/07/01/336150.html?amp=twitter

149 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 01:37:29 ID:H836uK/m.net
ナスでたらENDURO COMP 29買おうと思ってたら、1割ほど値上がってる

150 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/24(金) 22:52:23 ID:tPbBdqnz.net
specialized って
公式hpみると
在庫切ればかりですが
銀座とか新宿のストアいっても買えないんですか?

151 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/24(金) 23:33:19 ID:/+EW9N2J.net
>>150
在庫情報載ってなかったっけ?

152 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/25(土) 05:04:24 ID:hrpSo4rb.net
てかこの時期って直近で販売開始されたの以外は
メーカー在庫捌けてんじゃないの?
スペシャ取扱店舗に在庫照会した方が早い気がする

153 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/25(土) 09:52:13 ID:D7jwd3G5.net
オンラインストアで在庫持ってる店が表示される。更新の頻度はわからない

154 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 23:43:02 ID:fy2UMR/o.net
SL7出たけど、sworksはもう手が出せない領域たまなぁ。
ぶっちゃけ、エキスパートが一番コスパが良いし、素人には充分でないかい?と思うぱんぴー代表。

155 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 05:37:10 ID:QsCezslB.net
>>154
あのお客様・・・語ってるところ誠に
申し上げにくいのですが・・・ここはスペシャの
MTBスレですのでロードの話は本スレで
お願いいたします・・・

156 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 18:45:20 ID:0262Isyx.net
levo値上げキタ〜。
なにも変わらず11万値上げなのか?

157 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 22:19:53 ID:U28s20Nm.net
10ー20万円台のspecializedのmtbって、ほぼ今買えないよね?ロックホッパーとか。

hpみても在庫なしばかり、
銀座と新宿のストアいっても在庫なし。
どこにも売ってない。

毎年こんななのかな、、

158 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 04:54:20.76 ID:hQ+PXBwd.net
>>157
銀座はe-BIKE専門店になるから行っても無駄

それを抜きにしてもエントリークラスは秋頃に
販売開始して春頃に在庫処分始まるから
この時期は新製品以外は売れ残りしかないよ・・・

159 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 00:21:37 ID:XbJNeJgt.net
では秋まで待ちます泣

みなさん、買うときはどちらいかれんですか?
ワイズロード?

specialized取扱ってたり、在庫豊富にありそうのところ、なかなかないです

160 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 02:12:06 ID:TuF7FG1T.net
>>159
ワイズはスペシャ扱ってないぞ
スペシャライズド正規販売店一覧
で検索してみ

161 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 16:20:20 ID:9XajrIqg.net
ありがとうございます。

今調べてみましたが都内23区でもほとんどmtb取り扱ってる店舗ないですね。
店舗と在庫の雰囲気的にspecializedのmtbは、買える気がしませんでした。
皆さんがどうやって買っているのか、、、不思議。

162 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 19:56:56.26 ID:GZcUuIo0.net
中古•••

163 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 20:09:54.06 ID:8VdRvv24.net
>>161
店頭で購入するのが難しいようなら
スペシャのオンラインストアを定期的にチェック
欲しいものがモデルチェンジ(続投含む)して
替えるようになったらポチればいい

完成車の場合はポチった後必ずスペシャ
ジャパンから注文確認の電話が来るので
出れない状態が続くと注文が確定できない
それと任意のスペシャ取扱店を指定して
そこで受け取る方式なので注意

164 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 22:17:40 ID:XbJNeJgt.net
>>163ありがとうございます

そうしてみます!!

165 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 19:03:53.06 ID:mlI85I/C.net
スペシャならクランクはスギノでキメたい

166 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 19:44:19.65 ID:dkSpSzZf.net
levoslが無駄なアップデートでめちゃ高くなったな…

167 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 21:36:36.20 ID:IBCb9ndT.net
エキスパートなんてカーボンホイールからアルミへのダウングレードだよ。

168 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 06:18:47 ID:rja3MuuG.net
ダウンヒルの流行りはアルミリムらしいよ。
ブレーキとかコンポでグレード上がってるから
その分上がってるってスペシャの中の人がおっしゃってます。

https://i.imgur.com/yvfrRq7.jpg
https://i.imgur.com/X6AZm97.jpg

169 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/18(金) 10:13:17.51 ID:FaX8M+GI.net
アパレルの新作出たけど、売る気ないよな。
毎回毎回高過ぎんだよw
スペシャライズドの自転車は乗ってる奴多いけど
ウェアを揃えてる奴が少ないのはそう言う事だろ♪

https://www.specialized.com/jp/ja/shop/clothing/c/clothing#/filter:categoryproperty:Road/filter:collection:Fall$252FWinter

170 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/18(金) 12:38:23.49 ID:jmI/QZvK.net
>>169
ウェアに関してはコスプレ目的じゃなければ
俗にいうサイクルスポーツ用以外でも
目的を達成できればいいわけだし
MTB乗る時の服装ってなるとモンベルとかの
アウトドアウェアでも必要充分だし
値段だけの話じゃないでしょ?

171 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 16:49:31.92 ID:XpD7XxED.net
https://www.bikepedia.com/QuickBike/BikeSpecs.aspx?item=10557
これのM金程度良を2万で買ったけどどう?

総レス数 412
88 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200