2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】

520 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/04(水) 20:09:18.61 ID:EbBk3/X2.net
>>506
その法令のどこに「点灯」の意味が書いてるんだって?
こちらは、点灯の意味は>>500に書いた事だけで、「点いている状態の事まで」という意味はないと証明してるが、あんたは辞書の意味も無視して、法令に点灯と書いてるから「点灯は点ける事だけを差す」なんて事があるわけねーじゃんと、思い込みだけで喋ってるだろ。
法令規則に「点いている状態も含める」という「点灯」の定義があるならまだしも、思い込みだけで脊髄反射の言い訳では話にならないな。

点灯とは、灯火・電灯をつけること。
あかりをともすこと。
あかりをつけること。灯をともすこと。点火。

「点いている状態」の事までを意味としてる辞書はない。
法令規則に点灯の定義がないのなら、法令規則の「点灯」の意味は、辞書の意味と同じだろ。
辞書の意味は、あんたの思い込みでは変わらないからな。

>>点燈とは、燈を点すだろ。
>>燈は灯の旧字体。
>>灯をともす。
>>点す動作だけを表してる。
>灯した後に点す動作(笑)をどうやって確認するんだ?┐(´ー`)┌
>ほんと頭悪いよなお前┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahah

「灯をともす(点す)」事を、「灯した後に点す」なんて脳内変換してしまうとは、日本語の理解力が全くないんだな。
「灯した」と「灯」は意味が違う事も知らないという事だからな。
こんな事を屁理屈で言い訳してる時点で、頭が悪いのはあんただと白状したも同じだ。

総レス数 1001
627 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200