2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現代ロードバイクのランドナー化完了

1 ::2019/08/31(土) 21:29:16.04 ID:UsA8tO1U.net
貴様達のロードバイクは既にランドナーになっていた!

驚愕の実態をレポートするスレです。

63 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 22:43:44.08 ID:UsA8tO1U.net
>>62
そういう意味だと、コッピみたいですね。コッピは妙に上半身が立っているように
見えました。ま、それは実際、リラックスしている独走の場合で、高速時には、
超前傾姿勢ですけどね。

64 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 22:45:12.41 ID:UsA8tO1U.net
>>62-63
前上がりフレームもそうですし、アヘッドも姿勢が下げられないでしょう?

だから、「空力抵抗を過大に受けてしまって、走りが遅くなり」、
「日本選手が伸び悩んでいるキライがあります」ね。

65 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 22:46:19.07 ID:UsA8tO1U.net
>>64
おっしゃる通りです。ボードマンはホッタ時代もLOOK時代も
フォークから、ハンドルが生えていて、超前傾姿勢で、空気抵抗を減らしていました。

イノーや、フィニヨン、レモンも空気抵抗を減らすのに懸命でしたね。

総レス数 260
76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200