2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【138台目】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 06:26:39.89 ID:t8Ilg3eG.net
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------

* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
  たとえ好みをバカにされても我慢我慢。お気に入りの一台をみんなと一緒に見つけましょう!
次スレは>>970が立てて下さい

※前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【137台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1565241152/

769 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 19:00:38.62 ID:BZZIU8L2.net
>>758
ぶっちゃけR9100系デュラはデザインが最悪過ぎて
所有欲なんて全然満たせないどころか
なんでこんな高額なダサいパーツ使ってるんだろう?と情けなくなる

770 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 19:05:50.09 ID:BGNB9NaZ.net
ぶっちゃけすぎワロタ

771 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 19:15:58.84 ID:DqFNfHNZ.net
デブな俺は汗でアルテグラは動かないとこ出てきたが、デュラは錆びないなんなだあれは?

772 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 19:17:39.22 ID:hwV1WKJX.net
>>768
俺は変速のスムーズさに関してはこう思うよ

R8000≒R3000=R2000>>3500=2400>>アセラ>ターニーTX800

R2000やR3000馬鹿にして試してないだけだろ?

773 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 19:20:15.78 ID:gua1P/Ns.net
コンポ選びの事書いてあるよhttps://cyclist.sanspo.com/490910

774 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 19:25:09.87 ID:sxgupTsT.net
>>772
本気で言ってるのか?
レンタサイクルでクラリス使ったことあるけど、アルテグラとはまるで別物だったぞ?
まぁ、同じと感じられるのは幸せなのかもしれんが

775 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 19:30:32.69 ID:hwV1WKJX.net
>>774
うーん
個人の感じ方の違いもあるからね
クソ鈍感な俺には分からんわ

デュラには手を出すつもりがない
どうせ俺には違いなど分からんはず

776 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 19:32:51.68 ID:BbQ6XDbY.net
アルテとデュラしか使ったこと無いからわからんが
人の見てると下位グレードのコンポは
フロント変速がガチャガチャしてる

777 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 19:45:50.08 ID:iKyBmBsx.net
>>776
安ロードやクロスバイクの場合、クランクセットが非シマノっていうことが良くある
フロント変速がガチャりやすい原因の半分くらいはそれ
もう半分は整備の質というか、パーツ精度の関係で調整を煮詰めるのに時間かかるから人件費的にやってられない(=そこそこ程度で納車になる)

逆に言うと、下位グレードコンポでもシマノ純正で揃えて丁寧に調整すればキレイに変速するよ
ただし、それは新品の場合ね
下位コンポは上級グレードに比べて精度や耐久性で劣るから、使っている内に調整がよりシビアになって整備してもガチャるようになる

778 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 19:45:53.82 ID:d1l2mdLM.net
完成車の価格をあまり把握してないのだが、
リム→ディスクの価格差、重量差って
+500g と+4.5〜5万 ぐらい?

779 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 19:58:05.16 ID:pW7Yn0sM.net
>>778
1kg増は覚悟しといたほうがいいよ

780 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 20:01:43.38 ID:gua1P/Ns.net
R3000とR2000ってFDの作りはR8000と同じ作りじゃなかった?
ワイヤーの止め方が違ってるのと素材が多少違うだけじゃなかったけ?

781 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 20:13:10.64 ID:DqFNfHNZ.net
>>776
すぐズレるだけだぞ
通勤ティアグラ9速はこまめに調整してやれば出来る子

782 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 20:27:18.64 ID:iKyBmBsx.net
>>780
R8000と同じ設計構造なのはR9100、R7000、5801
4700、R3000、R2000については基本設計は旧型(9000、6800、5800)のまま

783 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 20:30:36.46 ID:vOSqIzos.net
フロント変速の重さがまるで違うわ
これがわからないのはマジでどうかしてる

784 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 20:36:09.84 ID:iKyBmBsx.net
>>778
あくまでも目安としては
金属フレームだと価格差3〜5万だけど重量差+800gくらい
カーボンフレームだと価格差5〜7万だけど重量差+300〜500gくらい

785 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 20:56:47.46 ID:0RrwkpaC.net
初心者なんですがVia Nirone 7 105

ってどうですか?

786 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 20:57:50.98 ID:0RrwkpaC.net
Frame:Alloy


Fork:Carbon Blade w /kevler Alloy Steerer 1.1/8"


Shifters:Shimano 105


Front Derailleur:Shimano 105


Rear Derailleur:Shimano 105


Crankset:Shimano FC-RS510 50/34T 165/165/170/170/170/172.5mm


Brakes:Shimano 105

787 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 21:16:06.56 ID:FK25FNAk.net
ズラのコンポ高いからな
そこにそんなに金使うならもっと別なところに金使いたい
しかし金が余ってるならズラにするズラ

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 21:18:27.07 ID:rnMZ3EVX.net
105とアルテは変速で差を感じないけど、アルテとデュラは違う。STIのカチカチ感と切れ味ある感がめっちゃデュラ。引きも軽い。電動は知らない。
フロントディレイラーはアルテとデュラでは設計形状が違う。アルテはジャストミート領域が狭い。アルテのプレートの変なくぼみ嫌い。
デュラは簡単に設定決まる!参考になれば!8000型と9100型の話しね。

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 21:34:00.27 ID:VHQAS4CX.net
>>785
良いよ
入門用には申し分ないんじゃない

790 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 21:43:00.90 ID:5r0NlD+1.net
RDはどんなグレードのコンポ使おうが、変速タイミングが悪いとガッチャンになるよ
FDは昔はグレードによる差が激しかったが、最近は低いグレードでもスムーズに変わる

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 22:07:36.02 ID:xk7nx0YD.net
>>788
そんな一人エッチの時の指使いの事言われてもなぁwww

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 23:06:42.17 ID:2wZWxpcj.net
金あるなら電動はいいぞぉ

793 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 23:10:30.71 ID:iKyBmBsx.net
>>785
アルミだけど癖が少なくしっかり走るフレーム
良くも悪くもタイヤとホイールで乗り味かなり変わる

ただ、今年のビアンキはスプリントという新モデルが出ている
ニローネのカーボンフレーム版というか基本性能しっかりしていて癖が少なく良く走るよ
105完成車で考えているなら、予算を積み増してこっち買う方がおすすめ

794 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 23:18:36.71 ID:Q7gdpB6t.net
自分の知り合いの中では、軽さを求めるならデュラエース、
そうでなければ電動アルテにしておけ、って感じだなぁ。

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 00:05:08.54 ID:51ehkqJn.net
カーボンフレーム
ピンク色のフレーム
ディスクブレーキ
32cタイヤが履ける
って感じのシクロかグラベルを探しているんだけどなかなか良さげなのが見つからない

ANCHORの塗装サービスいいかもって思ったけど
ディスク車はアルミフレームしかなかった…

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 01:03:35.37 ID:hDc8X1z7.net
>>795
予算は?

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 01:10:46.03 ID:zft4FZLl.net
トレックのプロジェクトワンとか

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 01:32:54.49 ID:XLEIt0jt.net
スペシャのこんなのとか?
ttps://i.imgur.com/tM8P3Rq.jpg
ttps://i.imgur.com/hbgTQzH.jpg

799 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 08:52:30.39 ID:NXFp9UTv.net
電動いいかなぁ
紐デュラも電デュラも持ってるけど
まぁめんどくさい消耗品が減るのはいいかな

変速性能的にはキッチリ調整した紐のダイレクト感に比べると反応遅い気がする
多分クリックの速さとレバーストロークの差の勘違いとは思うが

当たり前だが紐はレバーを押し込んだ時に変わる
でも電動はクリックした瞬間変わるというほどじゃない
押した指が戻ってから変わるのがどうも遅く感じてしまう
実際は速いんだろうけど、変わるタイミングが違うのが違和感

800 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 09:38:49.05 ID:zXRPU5JB.net
電デュラは押すのもソフトタッチでいいだろ?
感覚的にはスパスパ決まるけどな

eTapの方がラグを感じるけど、
あれはあれで面白いから好き

801 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 10:00:42.20 ID:uKakaTQE.net
>>800
etapは組むのが楽なのが何よりいいよね。電デュラもワイヤレス作ってほしい。

802 :755:2019/09/25(水) 10:48:00.40 ID:dIazp4oq.net
皆さん、たくさんのアドバイスありがとうございます。悩んだ結果、予算を足してオルトレxr4の電動じゃない方のデュラエースを購入したいと思います。いずれはレースにも…という意味でデュラにしました。上位入賞とかは考えてないので非電動にしました。

803 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 12:10:12.26 ID:VzonvJRG.net
>>802
ようこそ100万超バイクの世界へ

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 12:13:17.21 ID:NXFp9UTv.net
>>802
デュラは紐でも電動でもどっちもスゲーいいよ
完璧に調整したデュラは変速したのがわからないくらい速くて静か
デュラを知らずにアルテで十分というのはカッコ悪いからね
買えるなら一番上を買うのは間違いじゃない

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 12:21:47.51 ID:3fC1cthe.net
ついでにワイヤレスブレーキも欲しいな
ブレーキなし走行は危険だから電池がきれかけると勝手にブレーキがかかって自走できなくする
駐車時はブレーキロックして盗難対策

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 12:24:29.67 ID:S09o3VYi.net
高速走行中に電池切れたら勝手にブレーキかかってひっくり返りそう

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 12:33:12.12 ID:uKakaTQE.net
ワイヤレスブレーキは心理的抵抗がありすぎて乗れない。
相当数の人柱が必要。

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 12:54:02.26 ID:Ayh9OmEJ.net
ワイもワイヤレスブレーキは怖いわ

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 12:59:56.05 ID:UEnOk24A.net
ワイヤー半年1万キロで伸びちゃうのがなもうちょっとせめて2万持てばな

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 13:38:26.12 ID:2mh5/1P/.net
ワイヤレスは無理だろ
どうやって動力と力加減作るのさ

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 14:12:47.80 ID:T58KvToS.net
どれだけ変速が綺麗に決まるかとか、振動を吸収してくれるだとか、実際の速さにはほぼ影響でないし
やれ加速が良いだの、やれ後半の伸びが悪いだの
細かい数値を自分で何度も何度も計測してるわけじゃないんだからあくまで"体感"でしかない

実際走ってもduraと105で速さに2%も違いはないだろうけど、TTやレースとかならその2%は致命的だから

レーサーとしてハイエンドモデルを買うのは分かるけど40万とか60万とかミドルレンジ〜準ハイエンドを買うのはあまりに中途半端すぎる
皆なんの為にそこまでの金額を出すの、コンマ一秒を争うためじゃないのか

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 14:22:09.95 ID:QC8Q3fTX.net
>>810
脳波コントロールに決まってるだろう

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 14:22:26.08 ID:BCFsmcgt.net
デザインかな

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 14:33:25.39 ID:JxRoccA9.net
>>811
ハイエンドの方が塗装が綺麗だろ?

あと人と被る確率が減るやろ?

お金だけが判断基準の人とは価値観が違うかもしれんが

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 14:36:04.30 ID:b3nzXGpo.net
技術的には可能でしょ安全性確実性確保できるかは別として
研究してるメーカーはあるはず
シマノは絶対やらないだろう

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 14:42:23.06 ID:NXFp9UTv.net
>>811
体感重要だろ
それこそタイムを競ってるわけじゃないホビーレーサーにとっては気分良く乗れるのが一番
軽さに快適さを感じる人もいれば、わずかな重さよりも滑らかな変速が良い人もいるだろう
金額に見合った性能を感じられないと考えてコスパを気にするのも良いだろう

でも経験則的にコスパ重視は心に余裕がない

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 14:44:24.78 ID:NXFp9UTv.net
途中で送っちゃった

趣味なんだから余裕がないなら買うタイミングじゃないとも言える

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 14:45:50.90 ID:uKakaTQE.net
>>815
sramとかやりそう。で大ゴケしそう。

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 15:07:28.74 ID:TynUuF0q.net
スマホと連動してGPSの位置情報からの自動変速はできそう

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 15:07:35.12 ID:N9y1dXRX.net
>>812
GPSと連動して自動変速ならどうにか・・・

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 15:15:00.50 ID:rmQ6NEiz.net
もうエンジン付けちゃえばいいんじゃね?

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 16:54:42.79 ID:QC8Q3fTX.net
>>820
サイコンとかStravaとかで獲得標高ガッタガタに違う現状だと厳しいかもな
ナビみたいにこの先斜度キツいよ!とか教えてくれる程度でいいかな

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 20:00:33.94 ID:V14qC5mC.net
ロードバイク未経験者です
この自転車かっこいいな〜と思ったんですけどセンパーってどういう目的に適した自転車ですか?
片道15キロの通勤と休日に100キロくらい走ってみたいと思ってます。
また、コスパ的にはどうでしょうか?

https://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00643375

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 20:30:56.92 ID:QC8Q3fTX.net
>>823
自転車の性格と用途は合うと思うよ
ブランドとデザインはいいけど微妙に低グレードなブレーキが気になるんでコスパは三角
コスパ第一ならジャイアントキャノンデールメリダ
あと初めての一台だと試乗はマストかな

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 20:35:46.61 ID:6FKoFAg1.net
いい色だわカッコイイ
TRPの機械式は標準いいんだけどやっぱ油圧がいいよね

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 20:46:22.25 ID:mSQR3xkS.net
>>823
チネリはコスパが悪い。チネリじゃなきゃ駄目って人向け

>>825
輪行前提なら機械式のほうが良かったりするから微妙な所

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 20:59:37.80 ID:hDc8X1z7.net
>>826
油圧式だからって輪行で困ることはないぞ
むしろ機械式の方がホイール脱装着の度に微調整が必要になって面倒だったりする

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 21:49:00.49 ID:c1NyNS3R.net
スレ違いなのは承知しておりますが、他に伺えるところが無さそうなので質問させてください。
下記のような自転車を探しております。

1:25年前にあった
2:フレームはジュラルミン(と聞きました)
3:14段変速(21だったかも)
4:ドロップハンドル
5:シフトはハンドル付近
6:シャンパンゴールドのような色
7:中学2年生で片手でなんとか持ち上げられる
6:身長は155センチ

標高の高い村に住んでいたのですが、中学生の頃、夏休みの塾通いのためママチャリを使っていました。下りは自転車、上りは軽トラでピックアップでした。
ある日、近所のおじさんが「競輪で使ってる自転車があるから乗ってみる?」と貸してくれたのが上記の自転車です。夏休みにお借りして塾通いをしましたが、下りは最高、登りは軽トラと自力が半々と言ったところでした。

夏休みの終わりとともに返却したのですが、全力で走る気持ち良さが忘れられず、中年になり同じ(ような)自転車に再び乗ってみたいと考えております。

できれば同じ車種を再び乗ってみたいと考えているのですが、車種の特定は可能でしょうか?

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 21:55:23.10 ID:v6/TZvb7.net
>>824
詳しくありがとう
やっぱりコスパ求めるならそのあたりのブランドになるんですね

>>825 826
ありがとう
割高なのは分かったけど何故かグッとくるものがあるんですよね

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 22:03:47.26 ID:BLdKk6bi.net
>>799
数年前は電動?? そんなもんいらんやろ。。と思ってたが・・
近頃はちょっとほしい・・

最近のケーブル内蔵フレームはケーブル交換がめんどくさいにもほどがある  
外出しのころはちゃっちゃとできたのに・・・

ただ・・ここ一発で充電忘れやりそうでやっぱり怖い

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 22:13:48.16 ID:QC8Q3fTX.net
>>829
コスパも勿論大事なんだがカッコいい!と惚れた自転車なら多少は大目に見られるし素敵性能も考えて選ぶといいよ

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 22:18:17.43 ID:MUPzK/8l.net
>>828
無理じゃない?
競輪って変速機無いし
フジのバラッド辺りがイメージには近いかもしれない

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 22:20:51.07 ID:Gmnrc2GU.net
>>829
スポーツ自転車持っていて走る楽しみが湧いてロードが欲しくなったならコスパなんか気にしないで使用用途と基礎知識下調べしまくれ。で、少し無理をしてでも本当に気に入った一台を買った方が良い。
ちなみに中途半端なカーボン買うくらいならハイエンドアルミロードを進める。

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 22:55:06.19 ID:fB+0Eq/o.net
>>828
本当に競輪で使ってた自転車なら、その人のオーダーメイドだから特定は難しいな
ケルビムやレベル辺りが有名ではあるが

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 23:09:32.09 ID:JxlhN26I.net
>>823
チネリは一流ブランドだから気に入ったなら反対する理由はない
サイズに気をつけてね

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 23:15:10.44 ID:JxlhN26I.net
>>828

http://www.level-cycle.com/series/open-sport/

同じかどうかはわからないが
これはそんな感じ
30万くらいかな

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 23:53:22.31 ID:uKakaTQE.net
>>828
25年前のロードを今更同じものなんて新品じゃ買えないだろうから適当なクロモリでも乗ってればいいんじゃないか?
それかヤフオクで色々見てみてそれっぽいの買ってみるとか。

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 23:56:11.21 ID:bxFCW2jM.net
>>828
そんな重たいチャリより普通のロードバイク買った方が感動するけどいいの?

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 01:11:25.16 ID:LA+W0c4d.net
【ロード購入】 1台目 ( その他自転車歴 10年くらい前にママチャリ通学で乗ってた)
【用途・目的】 ツーリング  ダイエット  その他(  相方と色々街を散策  )
【予算】 10万以下 円 (基本車両本体のみ) ※
【希望するフレーム素材】  特に無し 
【好みのポジション】  よくわからない
【重視するステージ】  ロングライドかな よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 
【購入候補】 ドマーネAl2
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に

初ロードというか初スポーツ自転車
自転車自体久々
最初はクロスバイクにしようかなとか思ってたけど乗り心地とかハンドルの持ち替えとか見てたら
ドマーネ辺りのエンデュランスロードなら初心者にも行けるかなと思ってしまう

最初なのでなるべく費用は抑えめで行きたいので売れ残りモデルとか2-3年前のモノでも全然気にしない
パンクが怖いのでなるべく最初から太めのタイヤが嬉しい

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 01:52:37.13 ID:fTDShGbl.net
>>828
その当時にジェラルミン製造のロードバイクはなかったはずなので
ありえるとすれば50−60年前のフレームじゃないかなあ・・
もちろん競輪の規格にあってないけど
今でもロードを競輪選手の乗るやつみたいに言う年配はいるしそこは

仮に入手できたとしても今のコンポはつかないはずなので飾るだけになると思うし
思い出は思い出のままにしておいたほうがよいかと

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 01:55:22.62 ID:fTDShGbl.net
>>839
パンクはするときにはするものだし
タイヤ太くたってやっぱりパンクは避けられない
パンクを怖がるんじゃなくてパンクに対処できるように準備しておくことが大事

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 07:04:11.91 ID:ECOSWUmv.net
>>839
多分クロス買った方が幸せになれる
売れ残りでよければお店で売れ残りを探すしかない
ドマーネは良い選択
パンクはパナレーサーのグラベル用などを選べば
ほとんどパンクはしなくなるが
パンク修理はできた方が良いので練習しときましょう
山の中でパンクしたら命に関わる

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 07:27:14.30 ID:p3X7tSTq.net
>>840
ジュラルミンって早い話がアルミ製ってことじゃん
25年前って1994年でしょ 普通にあったよ

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 09:27:37.36 ID:Y7CjTO2C.net
>>839
キワモノになるけどgiant escape r drop とかはどうかなぁ

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 09:29:40.27 ID:PKrmmUbI.net
>>828
中古のcaad10とかで良さそう。

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 11:07:05.17 ID:I+8kmRGf.net
>>841
やはり対処出来るようになった方がいいですよね

>>842
クロスバイクの方が幸せって言うのは用途的にと私のスキルを考えてですかね
確かにその方がコストも抑えれるけどハンドルの魅力が…

パンクは勉強して直せるようになります

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 11:18:15.64 ID:9FMKp4bi.net
>>839
予算10万以下なら油圧ディスクブレーキ仕様のクロスバイクの方がおすすめ

どうしてもドロハン車が良いなら15万くらいまで予算を上げた方が良い
今の時期なら探せばメリダやキャノンデールの型落ち品が40%オフになっていたりするから
予算15万あれば安カーボンか軽量アルミの105orティアグラ完成車いける

でも、最初の1台なら見た目で気に入ったの買うことを優先した方が幸せになれるよ
値段優先で売れ残りの変な色のバイク買ったら「あまり乗らなくなるorすぐ買い替えたくなる」で結局は無駄金になる

848 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 11:20:03.06 ID:FLAis98K.net
みんなライトは充電式?
すぐ交換できる乾電池式じゃないと落ち着かない
乾電池の300i'mのやつって暗いかな?

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 11:24:40.47 ID:ECOSWUmv.net
>>846
ロードは走る事を目的にしているんで散策とかには向かないですよ
極端に言えば
家を出てから100キロ走って家に帰ってきてあー楽しかった
みたいか感じの楽しみ方向き
ポタリングならクロスの方が楽だし盗難のリスクも少ない 車道も走れるし いざとなれば歩道も走れる
カラダへの負担も少ないし安い
ドロップハンドルで下ハンで走れるようになるには体力筋力もそれなりに必要
筋力体力がない人がロード乗るとカラダが痛いし尻が痛いからすぐ嫌になりますよ
自転車が嫌は になるくらいならクロスで筋力体力をつけて30キロくらい余裕で走れるようになったらロードを買う方が無駄が少ないです
クロスはロード並みにスピードがでますし
セカンドバイクとして使えるので無駄にはなりません

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 11:52:17.13 ID:9FMKp4bi.net
>>848
フロントライトはキャットアイのVolt800買っておけ
価格以外は難点がない
明るさと持続時間それなりに高レベルでまとまっているし、ブラケットと防水性能の出来も良いし、予備バッテリー買えば簡単に電池交換もできる

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 12:45:15.89 ID:FOMbBdRz.net
パンクなんてチューブ交換でいいなら10分で終わる
メンドクセーだけ
恐れてたらロードバイクなんか乗れんよ

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 12:55:05.86 ID:I+8kmRGf.net
>>847
お金の無駄になるは避けたいので熟考します
色々回ってセール品等も見ながら世さんと相談して決めようと思います

>>849
詳しくありがとうございます
クロスバイクも考えていたのでそちらをメインに考えを進めつつ探していこうと思います
乗らなくなるのは勿体ないですからね
クロスバイクでも歩道はいざという時以外はあまり使わない方がいいのですかね?

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 13:43:04.52 ID:ECOSWUmv.net
>>852
自転車通行可の歩道以外は道交法違反です
慣れると車道の方が楽ですが
どうしても危険な車道は歩行者に注意しながら
ゆっくり歩道を走りましょう

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 15:59:11.24 ID:I+8kmRGf.net
>>853
ありがとうございます
標識を車の運転同様注意しながら走ります

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 16:04:27.60 ID:fTDShGbl.net
>>853
その言い方はよくない
通行可になっていても歩道で人にぶつかると
無条件で100:0で自転車側が悪くなるから

知ってたら歩道なんて絶対走らない

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 16:22:38.80 ID:zwaM6KVA.net
一度ロードバイクの軽快さを経験するとクロスバイクってどうしてこんなに重いのって感じるよ。

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 16:58:24.50 ID:fR1A/6RQ.net
>>846
理屈じゃクロスが向いてるけどロードがほしい気持ち、よくわかるよ。
 クロス買っても結局ロード買うことになると予言する。

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 16:58:41.84 ID:Pmxcmipm.net
>>853
それも違う
特に標識で自転車通行可とされてる場合以外に、13歳未満と70歳以上と車道走行に危険を感じた場合も歩道を徐行で通行してもよい
標識がある場合も含めて原則車道なのは間違いないけどね

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 17:10:05.17 ID:FSSoV1W/.net
>>840
1990年製のMTB(アラヤ)を持ってますが7000系アルミのジュラルミンです

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 17:11:18.68 ID:FSSoV1W/.net
>>858
通行は許されてるが歩行者最優先は変わらない

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 17:24:59.33 ID:Pmxcmipm.net
>>860
そうだね

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 18:12:39.35 ID:zO7D1mF7.net
俺は最初からロード欲しかったけど
街乗り用にクロス買ったぜ
用途が違い過ぎる

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 18:25:40.32 ID:bQbrCXQH.net
街乗り用のクロスは中古でガツガツ傷がついても惜しくないのがいい

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 18:31:35.04 ID:Gh6NZn6X.net
>>839
相方は何乗ってるの?クロス?ロード?
それと相方との街散策のほかにロングライドするんだよね?だいたい何キロくらい想定してるのかな?
それと乗り心地って具体的に何を期待してるかな?

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 19:25:19.31 ID:Q/J1i0Db.net
>>855
そうは言うてもR357とか車道は絶対に走りとーない

まあ歩道にも人はいねーしな(´・∀・`)

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 19:27:28.35 ID:v7ztZvD7.net
やっぱり直感的に、欲しいと思った種類の自転車を買うのが一番あきずに乗り続けられるよ。ロードバイクを買ったらロードバイクらしい乗り方やコース選びをするし。
家には夫婦でロード2台ずつ、クロスにブロンプトンがそれぞれ1台ずつで合計8台もあるけどみんなちゃんと出番があるよ。
ロードバイクが欲しいなら突き進むべき。

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 19:33:34.73 ID:HDqfI/Ul.net
エンデュランスも普通のロードバイクも初心者ならたいして変わらなくね?
エンデュランスの方が疲れにくいとか全然感じないだろ

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 19:44:44.11 ID:zKzv29dV.net
こういうエンデュランスだとママチャリ組だったら
だいぶラクなんじゃないの
https://khodaa-bloom.com/wp-content/uploads/2015/10/Farna700105_BLBK.jpg

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 20:01:33.02 ID:ourAKv2e.net
問題はハンドルとシート高の落差
ロードの前傾姿勢を万人が維持できる物とは思うべからず
逆にこれさえクリアできればロードは楽しい

総レス数 1001
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200