2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外通販 AliExpress@自転車板 4

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 17:45:40.91 ID:HIajjkAf.net
【公式サイト】
http://www.aliexpress.com/

海外通販 AliExpress@自転車板 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1549898920/

2 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 18:00:53.83 ID:rZQgxQeS.net
Santicの2800円のビブにしてみるわ
サンクス
タイヤも安いしwglはもう用無しやな

3 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 18:10:21.14 ID:ZL2/+ML0.net
>>1
スレ建て乙。

4 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 18:16:29.43 ID:WJnqLEqY.net
アリのお得感は異常

5 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 18:34:05.73 ID:L2nMor4s.net
よし、今度はアリババに行って大量購入だ

6 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 18:50:05.46 ID:ZL2/+ML0.net
うーん、7tigerのカーボンフラットバーハンドルが届いたんだが
まずバーのセンターの位置が4mmずれてた
あと切断面からシートが剥離しやすい感じ
カーボンハンドル3本目だけどハズレかな…

7 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 18:58:23.04 ID:L2nMor4s.net
とりあえず瞬間接着剤で端っこを処理しては

8 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 19:13:07.85 ID:ZL2/+ML0.net
>>7
うん、今は切り口をエポキシ樹脂で固めてるとこ
今までのカーボンは最後切り落とすとこまで力を入れる必要があったのに
今回のは最後あっさり落ちたので違和感があったんだよな
パイプの径はそこそこ均一なので強度は問題なさそう

9 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 19:30:34.95 ID:IzurZeBq.net
前スレ1000の人、ありがとん

10 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 20:47:21.67 ID:bFNIYbkl.net
前スレの991ではないけどアルミホイール探してる、tokenのc22aを考えてるんだけど、中華でいいのはないんかな?

11 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 21:50:34.71 ID:XKUpL+j8.net
カーボンが凄すぎてアルミはほんとに無い

12 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 22:01:35.36 ID:i0fKre+Y.net
カーボンの方が加工が楽だしな
何より樹脂大国だし

13 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 22:42:54.39 ID:ZL2/+ML0.net
ただAliの安物のカーボンは精度が低いのが多いな
検品落ちのゴミを流してるんじゃないかと思いたくなるレベル
フォークは穴がいびつでハブ軸がうまく入らない、ディスク台座の面出しが甘いとか
サドルは左右でレールのストップラインが違うとか
ハンドルはセンターの刻印がずれてるとか
ひと手間かけないと使いのものにならないから工作苦手な人にはおすすめできない

14 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 23:01:41.47 ID:vxfaG1pW.net
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!

イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/MgSqIaH.jpg

紹介コード1500P
https://i.imgur.com/Hs5aSbP.jpg



※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ

15 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 00:47:21.08 ID:5qT7BW8c.net
>>10
kinlinのxr200を使ったホイールとか?
日本でも手に入るけどね

16 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 01:18:42.26 ID:LwcxE1rw.net
EMSで送るってんでてっきり早く来るのかと思ったら、発送そのものが遅れるとか。
期日ギリギリで送ったかと思ったら、shipment ready for dispatchと言いつつ、向こうの郵便会社がまだ受け取ってない。どんだけ粘るつもりなんだか。

17 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 09:43:32.38 ID:Whfg90Yw.net
品質のまともなカーボンはそんなに安く売らないんじゃないの。
そもそもまともかも分からんし、T700ですらないかもしれんよ。
いくらでもデタラメ書けるじゃん

18 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 09:57:10.84 ID:mNPNz01o.net
そういうこと。そんなでも流石にいきなり破断するということは無いし、みんながカーボンに求める振動減衰やら軽量化やらには立派に貢献する。
きちんとしたもの必要なら研究開発まともにやってるメーカー品を買うことだな。値がはるのには理由があるんだから。

19 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 12:36:43.48 ID:YmC2mnXx.net
>>10
セラミックコートリムのc22axが一押し

20 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 14:19:56.51 ID:SeSjEDqc.net
>>15
調べてみるわthx
>>19
流石に高いッス…

21 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 14:30:16.89 ID:g/ei0RkE.net
>>19
セラミックコンドームって言わせたいだけやろ

22 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 15:09:52.50 ID:/HmGuxQV.net
https://s.click.aliexpress.com/e/pq5k5amy
ここのブレーキパッド買ったことある人いますか?品質いかがですか?

23 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 21:13:18.05 ID:AhDiBSMn.net
コレを買ったことはないがこういうとこで買うならメタルパッドにしとけ
メタルならTRPのセミメタリックみたいなアタリが出づらく制動力もナニな物に当たることは回避できる

24 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 21:22:18.31 ID:uxEi5z4G.net
あ、今日届いていました、関税とられないのね

25 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 21:24:41.54 ID:Ez2baPwx.net
リアルドールきたのか

26 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 23:14:54.09 ID:Whfg90Yw.net
>>22
いくらなんでもこれは安すぎやろ
もっと高くて良いからガッツリ効いて良く持つナイスなパッドないんか
スイスはちと高すぎ

27 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 23:19:14.92 ID:/HmGuxQV.net
>>26
シマノB01Sの互換としてどうかなと思って。何せ1つの値段で4ペアだからね
安いんで試しに買ってみてフロントは怖いのでリアにでも使ってみます

28 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 06:51:56.77 ID:f01eGKKM.net
前スレのリアルドール買った奴ッ!はやく感想教えろ!

29 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 11:31:18.69 ID:4d8S5xzN.net
>>27
多分400kmとかでもモリモリ削れるよ。
前ヤフオクでBB7のメタル買ったらパチモンだったっぽくて、
全然効かない上にすぐ削れた。

30 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 12:52:51.30 ID:q+Rk62cb.net
aliでVブレーキシュー(4ペア360円)買ったけど
全然効かなくてまいった
雨の日なのかと思うぐらい効かない

31 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 13:03:49.87 ID:/ireEvQ6.net
Vブレーキならどんなシューでも大して変わらんやろw
引き代の問題じゃないのか?

32 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 13:09:49.19 ID:fjwuG7x7.net
emsなのになんかつかないなあと思って追跡見たら上海空港内でたらい回しにされてる。なんでやねん。

33 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 13:44:28.41 ID:q+Rk62cb.net
>>31
lifelineのブレーキシューから交換したら制動距離が3倍ぐらい伸びた
引きしろとかそういうレベルの問題じゃない

34 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 14:40:54.30 ID:cW3hZnih.net
カーボンハンドル買って使ってたけど折れて死ぬかと思った
Di2のケーブルもちぎれるしマジ最悪!!!

35 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 14:48:43.97 ID:7jcmgV0K.net
ざまぁw

36 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 14:51:24.00 ID:4d8S5xzN.net
>>33
お前いくら何でもケチりすぎだろ・・・
Lifelineすら買わないって・・
世の中にはスイスに大枚はたいてる奴もぎょうさんおるんやで

37 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 15:11:32.77 ID:q+Rk62cb.net
>>36
さすがにこれはヤバいと思って捨てたわ
安いから気になって試しに買ってみただけだから
lifelineの安いブレーキシューもいつまであるかわからんから
いろいろ探してんのよ

38 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 15:17:15.07 ID:eZ6DzQ9i.net
>>34
どんなハンドルとか折れた状況を詳しく教えて頂けますでしょう?
こちらもアリで買ったハンドル使ってるので気になります

39 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 21:05:13.82 ID:GEnDAP/a.net
アリで売ってるカーボン製品て製品毎にどこかの同じ工場で作られたものを
塗装だけ変えて自社製品ですって売ってるショップがほとんどだから
同じショップで買っても出所が違えば当然品質も違ってくるんだよね
完全自社生産のショップとかあるんかね

40 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 00:13:20.51 ID:q5/IqfwQ.net
まあいろいろあるけど中華フレームとかホイールスレで話題に出るセラーで一番多いのは
成型は自社だけど型は他所から買ってきたものってタイプの会社

41 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 01:00:12.26 ID:ZR88SLuJ.net
アリのキャリアとかウェイトベストとか画像がみんな一緒なんだよな
それなのにレビューみると結構品質にばらつきがあると言う・・
要するにカーボンはヤバいから止めとけw

42 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 09:34:53.60 ID:K5N6UupJ.net
トルクのかけ方にバラつきがあると割れるよ
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1dNlAmPihSKJjy0Ffq6zGzFXaf.jpg
↑こういうステムのネジを利用して取り付けるマウントみたいのはカーボンハンドルだとつけないほうがいい
だんだんネジ緩んでくるから危ないよ

43 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 10:32:41.85 ID:ZR88SLuJ.net
アリの新規クーポンってID新しく作っただけじゃ何度も使うの無理っぽい?
何か失敗した臭い

44 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 01:30:34.25 ID:EHQMZcMg.net
ホイールと一緒にチューブレスバルブも送るよと言われ嫌な予感してたけど、これオフセット用のバルブじゃないよねっていう。

45 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 01:35:38.37 ID:JIiyWg7x.net
俺もカーボンリム買ったとき送料の交渉でチューブレスバルブサービスしてくれたよ
ちゃんとリムにあったやつで、アルミの結構いいものだった

46 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 22:06:00.14 ID:FO/HE0IN.net
>>42
マジで?怖いこと言うなよ

47 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 07:45:59.56 ID:SnpAqD0I.net
>>46
例えば3Nでそれぞれのネジ締めてもマウント取り付けてる2つのネジから緩んできて均等に負荷がかからなくなるからカーボンハンドルならクラックが入る原因になるよ

48 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 10:32:29.79 ID:SdL1f+y/.net
スペーサー型のマウントって便利そうじゃね?
ステム拡張してハンドルの前にサイコンつけてるけどエアロ効果打ち消してそうでなんかね

49 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 12:19:32.67 ID:Korcplc/.net
>>46
アリで買ったこのタイプはネジが緩むと言うか、アルミがつぶれて結果緩くなる感じになった
マジでやめといた方がいい

50 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 13:33:50.61 ID:iUTweKxq.net
スペーサー型のマウントは使ったことないけどくるくる回って使いもんにならんと思う

51 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 14:43:36.74 ID:FRRoMgOB.net
バネワッシャー噛ませりゃ良くない?

52 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 17:02:56.76 ID:jc5ZYYFZ.net
ステムのボルトにつけるタイプのマウントってrec mountのもなんか不具合出てたよな

53 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 18:24:02.61 ID:29OSe1G+.net
ボルトの先端にボルトの出てるボルト使わんとどうしようもないだろ
ボントレかどっかがステムのフェースプレートにGoproマウントの付いたステムを出してたけど
あれは標準化してほしい物だ

54 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 18:32:59.90 ID:iUTweKxq.net
マウント付きのフェイスプレートっていかにも中華が出しそうだけど無いな

55 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 15:46:33.34 ID:DZSWU8EN.net
チャイナポストだから選んだのに勝手にヤンウェンリーにすんなやぼけええええ

56 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 16:29:41.62 ID:rhcluhpw.net
>>55
YANWENはまじで止めてほしいよな
届きはするが
トラッキングほぼできないし
遅いし

57 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 10:44:30.68 ID:ManxsB1l.net
さすがの中華も日本の輪行文化考慮した輪行袋は作ってないな

58 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 11:02:18.58 ID:fu3wsCJa.net
kinrinのXR200のリムをアリで探したけどどこも日本国内流通品の2倍はする
どこかこのリムを安く入手できるとこないですかね

59 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 11:28:56.72 ID:HJu81NMt.net
>>57
売れそうだがまぁ日本だけのために作らないわな

60 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 21:07:09.47 ID:3XDptGh9.net
トップブランドって冠ついててもやっぱり中華だなあ。
アルミホイールオーダーしたのに、残り1日切っても出荷する気配すらない。キャンセル入るだろうなあ。
このセラー、ホントに営業してんのかね?
腹立つ。

61 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 21:13:08.90 ID:pBVjWkS9.net
今出荷メールなんて来ないしアカウントページのステータスも変化しないぞ
前スレで話題になったろ
気になるなら連絡取れよ

62 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 21:16:26.62 ID:XeapL1//.net
ポチった瞬間、気を失うのが最善だよね。
忘れた頃に届く歓びがたまんねえ。

63 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 22:19:04.70 ID:Nufz8jqd.net
そーそー
待っちゃだめ

64 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 22:20:04.70 ID:RQBNG8sg.net
で、二重三重に注文するとw

65 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 22:42:03.92 ID:K+bGAnkB.net
ハンドルとリムは何度か延長とかして納期が長かったけど品質はよかったな
アリエクは安物を適当に注文して忘れとくのが一番だよな
逆に大事なもの、高価格商品はセラーに小まめにコンタクトとらないと

66 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 22:50:46.29 ID:3XDptGh9.net
>>61
連絡入れてるのだけど、「未読」のままなんだよ。
発送予定のステータスからまったく動いてないんで、詰んでるわ。

67 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 08:44:54.54 ID:iLdhOdzz.net
>>64
ま、実際あるよね

68 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 16:48:55.73 ID:04JGhIQn.net
406のホイール注文して、気が変わって451のホイールにするからキャンセルさせてちょってメッセージ書いて
ショップにオッケーもらってキャンセルしてから451のホイール注文したら406のホイールが届いたでござる。

451のホイール送れって交渉中だけど、406のホイール返せって言われるだろうし面倒臭いなぁ。

69 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 17:01:53.10 ID:B3La+l+I.net
諦メロン

70 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 17:58:26.50 ID:+ncUzbnU.net
>>68
もう少し解り易く書けないかw

406から451に変更して貰ったはずなのに届いたら406だったって事か?
キャンセルがどういう形で行われたかによるが、アリエク側でキャンセル処理が受理され返金された後で無いのならお前が悪いな。
正常にキャンセル処理が行われた後に再度新規として注文したのに406が届いたのなら着払いで送り返すべき
セラーによっては赤字になるから間違った品はそのまま貰ってくれって言ってくる場合もあるな

71 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 23:54:11.21 ID:CG+lkQck.net
aliは物色はするんだけど
これは壊れたら命に関わるなってのがおおくてバッグとか小物しか買ったこと無い

いつのまにかログインしないとカートに入れられなくなったのね

72 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 23:57:25.59 ID:uQhrFt1Q.net
アリのサイトどんどん使いにくくなって辛い
アプリに誘導してるのかと穿った見方をしてしまう

73 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 06:12:05.54 ID:hGWGa+DJ.net
基本的にはアプリメインだと思うぞ
その為の割引なのだし

74 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 08:02:21.87 ID:GLLwyXCE.net
>>70
そう。406の注文はキャンセルからclosedに変わってる。
んで改めて451のを注文したんだけど、406のが届いてる。
セラーの往生際が悪くて451のタイヤと一緒に撮った写真を
見せても注文された商品送った。径測った写真送れって言う。

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200