2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外通販 AliExpress@自転車板 4

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 17:45:40.91 ID:HIajjkAf.net
【公式サイト】
http://www.aliexpress.com/

海外通販 AliExpress@自転車板 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1549898920/

568 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/12(火) 02:45:08.49 ID:STAjan6q.net
>>563
それ、自動で採番して通知してるだけで実際に発送してるわけじゃ無いぞ

569 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/12(火) 05:33:33 ID:dzLAsChU.net
>>558
商品が客のカートに入ってるのを見てセラーがこっそり金額を上げて高く買わせる詐欺
表示は100円でも会計時300円とかな
1111はまとめ買いするから見落としやすいのでこういう詐欺仕掛けて人を騙すセラーがいるから要注意

570 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/12(火) 06:07:33 ID:N0zQbaoE.net
単に送料を見落としてるだけじゃないのか…

571 :618:2019/11/12(火) 07:01:37 ID:cokmAsmU.net
>>564
utlプリーズ

572 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/12(火) 09:11:43 ID:KZkd3XXz.net
>>569
そんなのがあるのか。会計前にチェックしない。

573 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/12(火) 09:13:32 ID:7d2T9L6d.net
>>570
https://s.click.aliexpress.com/e/F87wq89a
今は戻ってるけど昨日これ買おうとしたら390ぐらいになった
金額二度見したわ

574 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/12(火) 22:15:40 ID:5EFVWtaf.net
007で色々買ったらEMSで送ってくれたや
さんきゅー

575 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/13(水) 00:17:47 ID:rvqROa8I.net
xossのセンサーカートに入れておいてセール始まったんです見てみたら売り切れてたorz

576 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/13(水) 00:27:41 ID:vdblmFMl.net
xossのセンサーと腕心拍計カートに入れてたけど値上げしやがったからスルーしたぞ

577 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/13(水) 01:18:34 ID:gEpUxx5u.net
Cycleling storeの激安Gaciron 1800は工場からリコールの連絡があったからキャンセルしてくれだってさーw
最初から売る気無いくせに笑えるわw
時間の無駄だからみんな気をつけて

578 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/13(水) 01:24:55 ID:8+NXlIdD.net
ライトスレにURL貼ったの俺だけど
買うかどうか迷ってたんだよな
人柱サンクス

579 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/13(水) 01:47:47.67 ID:gEpUxx5u.net
Aliエクのメッセージとチャット使いにくくなったな
昨日まで2ドルで配ってたクーポンが3ドルになっとる
今年の売上は景気後退で結構きつそうだな
まあ中国だから無理やり数字でっち上げるだろうけど

580 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/13(水) 08:41:59 ID:IwdOB88y.net
去年のガシロン1600の安いやつはちゃんと送ってきたのにな

581 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/13(水) 09:36:35 ID:n5JTLyxE.net
1111で買った奴の追跡が17TRUCKに反映された人いる?

582 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/13(水) 11:16:28 ID:yr49yAQn.net
10店舗ぐらいから購入したけど発送された物に関してはほとんど反映されてるよ
しかし今まで見た事がないアルファベットから始まったりしてるね

583 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/13(水) 12:15:42.18 ID:6wj0eF3u.net
チャイボスから悪名高いyawenに配送が代わったからじゃないかな。

584 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/13(水) 12:20:10 ID:ikw51kcr.net
yawen安定して2週間半ぐらいで来る

585 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/13(水) 12:51:15 ID:nvOSc+0T.net
https://h5.ja.aliexpress.com/item/4000120096159.html?spm=a2g0n.seo-amp-search.searchResult.4000120096159

Mサイズでウエスト64って平置きでの測定なのかな?

586 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/13(水) 13:04:15 ID:yr49yAQn.net
yanwenは少し前まである程度安定していたけど9月ぐらいから駄目だよ
平均で最低1ヶ月は掛かるようになってる

587 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/13(水) 13:04:19 ID:nvOSc+0T.net
ttps://h5.ja.aliexpress.com/item/4000120096159.html?spm=a2g0n.seo-amp-search.searchResult.4000120096159

ウエストがMサイズで64だけど、これって平置きかな?

588 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/13(水) 13:05:13 ID:nvOSc+0T.net
URLはじかれてる??

あるウェアでMサイズのウエストが64なんだけど、
これって平置きかな?

589 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/13(水) 13:07:08 ID:VIXhDd1F.net
はじかれてないぞ2回書き込んでる

590 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/13(水) 13:28:10 ID:nvOSc+0T.net
自分でngワードに設定してたわ

591 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/13(水) 13:31:23 ID:zA3PrWkR.net
アホだ

592 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/13(水) 14:14:57 ID:9bXQdI+D.net
何故セラーに聞けば判る事を匿名掲示板で聞くのか

593 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/13(水) 18:33:07 ID:a8RfGCA9.net
ここで正確な答えを出せるのはそれを買った人だけだろ。

594 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/13(水) 21:17:19 ID:+PmrsVYO.net
たまにめちゃくちゃ早く来るSeller's Shipping Methodがある

595 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/13(水) 21:25:53 ID:V4e0V8xj.net
こないだ注文したのは6日で来たよ
china post

596 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/14(Thu) 07:47:56 ID:RTAyWTVn.net
とあるショップでCN-HG901-11買ったんだけど、ニセモノっぽい。
中空ピンじゃないしプレート両面に刻印があったり、付属のクイックリンクもパチモノだったり。
結構評価の多い店だったんだけど、よく見たらニセモノって訴えてるコメントが結構あった。不覚。

597 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/14(Thu) 08:54:54 ID:flkE7Isf.net
>>596
ttps://www.naturum.co.jp/goods/02908/626_1_600.jpg
こういう箱に入ってた?それともチェーンだけ?

598 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/14(Thu) 09:19:33 ID:RTAyWTVn.net
>>597
箱に入ってた。その写真の奴も本物なのかな?
グレードを示す左上のマーキングも本来なら全部銀色に塗られてるんじゃないかと。

偽物判定したのはまずプレートの刻印が両面同じです表裏がないことと、
HG-X11の刻印のプレート
がないこと、クイックリンクが謎のパチモノだったこと、リンクピンが
中空ピンじゃないっぽいこと。
辺りだけど、表裏ない時点で偽物確定で良くない?

599 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/14(Thu) 10:29:09 ID:flkE7Isf.net
>>598
画像はシマノのサイトの流用だから偽物じゃないよ
シマノのサイトの画像貼ろうとしたらNGワード扱いされて貼れなかった
HG-X11の刻印が無いのは怪しいね

600 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/14(Thu) 10:40:18 ID:zZwjxRYm.net
クーポンコードってどうやって使えばいいんでしょうか
AndroidアプリなんですけどSINGLES19でしたっけ、これ使えば50ドル毎に7ドル割引になるんですよね?

601 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/14(Thu) 10:45:58 ID:RTAyWTVn.net
>>599
VIA/JAPANとShimano/CN-HG901のプレートしかない。本来は裏表があって裏面はプレートに刻印されていないはずなのに、
両面同じ刻印のプレートが使われている。って辺りが致命的な気がする。

リンクピンが中空じゃないのも引っ掛かるんだけど、シマノの写真でも中空じゃない奴の画像が貼られてたりして微妙。

あと、クイックリンクも同梱されてるんだけど、チェーンの袋に一緒に詰められてる上に、SM-CN900-11じゃなくて
謎の中国製の回転方向指定されてないゴミっぽいのが付いてる。本物はチェーンとは別の袋に入れられて箱詰めされてない?
リンクピンの奴はそうなってるけど。あとチェーンの袋も半透明っぽいがさついた奴になってる。

あと、箱もシマノのサイトに貼られてるのとは違う。HG-EVとかの記載がないんだけど、古い箱だから。とか
言われれば、そうですか。と言うしかないと思う。

まぁ、半額程度で売られてたもんだし、ちゃんと11sで使えるなら目くじら立てるほどでもない気はするんだけどさ。

602 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/14(木) 10:55:05.93 ID:CTF0B4/T.net
とあるショップって隠す意味が解らん
糞の役にもたたん情報だ

603 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/14(Thu) 11:22:13 ID:B7BOktCx.net
チェーンに刻印打つのって簡単に出来るもの?
金型とか関係なしに後から打てるなら安物11s互換チェーンに刻印だけ打った偽物の可能性あるけど
コマは本物と並べて見比べて形状の微妙な違いはない?

604 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/14(Thu) 11:58:10 ID:cPp4+Woj.net
安チェーンは付属のミッシングリンク(クイックリンク)のプレート内側が面取り(えぐり)されていないことが多い

605 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/14(Thu) 12:07:58 ID:RTAyWTVn.net
>>603
チェーン本体は本物が手元にないから見比べられないけど、本物はトップ側
の面のプレートには刻印がなくてチェーンの向きが決まってるはず。
クイックリンクはSM-CN900-11持ってるからわかるけど、そもそも
回転方向の指定も刻印もないパチモノ臭いのが付いてる。

606 :596:2019/11/14(Thu) 18:36:36 ID:RTAyWTVn.net
CN-HG901だけど、チェーンの写真を撮って怪しい箇所を赤丸で囲ってここが正規品と違うから偽物っぽいって
昨日refund申請してたんですが、さっきAliから返品無し全額返金の裁定が下りてました。
パーツが揃ってなかったから10日位放置してて昨日気づいたんだけど、disputeが間に合って良かった。

正規品は
・表裏があって裏面側(ロー側)のプレートには刻印がない
・中空ピンで中空ピンの予備か、SM-CN900-11が同梱されてる
はずなので、ある程度見分けやすいとは思う。

607 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/14(Thu) 18:42:16 ID:cPp4+Woj.net
やったぜ

608 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/14(木) 19:35:24.53 ID:Ezvu/pV7.net
だからセラー名を出せよ
引っかかる人間を減らしたいのかそのままにしたいのかはっきりしてほしい

609 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/14(Thu) 19:44:09 ID:HaRFukuU.net
こういう奴は基本「俺だけ被害に合うのが嫌」って考えしてる阿呆でしょ
頭悪いから騙されるし人も騙す
あまり構わない方がいい

610 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/14(Thu) 22:59:52 ID:NK5gxXBw.net
みんなに注目されて構ってほしいんです!
でも別に有益な情報を提供するつもりはないし
むしろみんな騙されればいいw

って感じ?

611 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 01:28:32 ID:WCuEe7aP.net
Fox似の8000円↓フロントエアサス普通に使えるのかな?

612 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 08:20:58 ID:JIOMgMmG.net
2200円くらいで売ってるヅラチェーンは偽物

3500円くらいのは、まだ本物の可能性あり

そんなところかね

613 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 08:24:20 ID:ecSBvfkL.net
これだけボロクソに言われてもショップ名を明かさないでダンマリ決め込むとは相当性格に問題ありだな

614 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 08:29:08 ID:JIOMgMmG.net
HXH Bike Storeだろ

615 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 08:40:55 ID:xP6H2n0K.net
本人が語らん限りなんとも

616 :596:2019/11/15(金) 09:06:51 ID:EnBSf+wT.net
>>614
そこで合ってます。disputeと並行して書いてたんですが、偽物と確証が持てなかったので店を晒すのは控えてたんです。

私が注文したのはHXH Bike Storeでしたが、KingKings bike Storeってとこでも同じ訴えをしてる人がいるようですね。
私もそうでしたが、外箱だけ見ると一見本物に見えるんで、高評価付けてクローズしてから偽物と気づくようで。

617 :596:2019/11/15(金) 09:12:34 ID:EnBSf+wT.net
>>616
ちなみにdispute上げるときに添付したevidenceはレビューに貼った画像とShimanoの紹介ページのリンクです。

偽物の時は証拠写真の添付が必須のようなので両面から撮った写真もつけようかと思ったんだけど、未開封なので
同時に両面を撮れないのでやめときました。

偽物掴まされてdispute上げるときの参考になれば。

618 :596:2019/11/15(金) 09:42:29.40 ID:EnBSf+wT.net
>>612
おそらくそんなとこでしょうね。

他のグレードのチェーンの箱を見る限り、正規品なら左上のグレード表示のマークは3つとも銀色に
塗り潰されてるはずなんだけど、塗り潰されてない正規品があるなら外箱だけで偽物判定するのは
難しそうですね。

中空ピンもShimanoのサイトの画像でも中空じゃない画像が混在してるように見えるので、証拠に
しにくいし。

>>613
ボロクソ言ってる自覚はあるんですね。24時間張り付いてるわけでもないので、居ないとこで書かれても
反応できないとは思わないんでしょうかね。正直キモいです。

619 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 09:45:17.85 ID:nnLRK0Ze.net
>>618
613だけど、俺はこの話題に一度も発言してなかったけどごめんね

620 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 09:52:49 ID:O5yLLPqh.net
セラー名出せって言われてから何度もレスしてるのに見てなかったから反応できなかったは通じんやろ
そもそも叩かれてるのはまともな情報ないのに何度も同じことを繰り返してる冗長な文章だよ

621 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 09:58:40 ID:xP6H2n0K.net
まあ無駄に構うだけ構って「何度も何度も同じ話すんな、肝心のセラーや現物写真上げられないなら帰れ」ってことをストレートに伝えられないここの住民も悪いよ

622 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 10:30:58 ID:WT4kgWmR.net
そこまで丁寧に誘導してあげないと解らない奴がアリエク使ってるのかよw

623 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 10:41:04.90 ID:EnBSf+wT.net
>>620
>>616に書いた通り、書いてる時点ではイマイチ確証がなかったんで、店の名前晒すのは控えてたんですよ。
Aliのレビューにも並行して上げてたんで気づく人は気づいてたかもしれないけど。

偽物掴まされて返金申請したことある人がいれば、参考にさせてもらいたかったんだけど、キモい粘着質に
絡まれただけだったので残念です。

624 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 10:43:32.08 ID:Xn8Q+wWI.net
で、その偽物の写真はいつ出てくるの?

625 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 10:50:58 ID:AoY5WAxX.net
now!!

626 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 11:24:51 ID:EnBSf+wT.net
>>624
レビューに画像貼ってるので興味があれば>>614,>>617から確認してくださいね。
あと気づいた正規品との違いは
・箱にHG-EVとかの記載がない(パクったパッケージが古い?)
・チェーンが入ってる袋が半透明でガサガサした手触りの奴だった
・クイックリンクがチェーンの袋に同封されている
あたり?
表裏がない時点で確定だろうけど。

627 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 11:25:22 ID:eGULZMga.net
HXHってレビュー酷いのに何故かバッチ持ちという謎
しかし商品説明なんかに違和感あるから買った事ねーわ

628 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 11:41:53 ID:EnBSf+wT.net
>>627
危機回避力パネェっすな。私はふつーにバッジ持ちだし実績多いから大丈夫だろと思って安易に注文してました。

短くてもいいならanrancee cycling Storeってとこの104/106リンクの奴はレビューの画像を見る限り
中空リンクのチェーンが届いてるみたい。箱とかないけど。

629 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 11:49:30.42 ID:gKj+JUOv.net
これで普通に正規品のHG901の現行ラインも表裏なかったらお笑いものなんだがな

630 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 12:00:30 ID:EnBSf+wT.net
>>629
そう。その確証がないから偽物と断定できなかったんだけど、シマノのマニュアル見る限り表裏はある。
とりあえず
・中空ピンじゃない
・両面同じ
・クイックリンクがパチモノの上にチェーンの袋に封入されてる
・箱のグレード表示が不正
と指摘を重ねてdispute上げて、セラーの反応を見ようとしたんだけどふつーに返金が通っちゃったんで、
ふつーならセラーと問答して決着付けるから、偽物売った自覚があるのかなー?と。

631 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 12:07:56 ID:DF6ZxY3f.net
低価格帯ならセラー介さずに全額返金されるのが普通

632 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 12:07:57 ID:gKj+JUOv.net
>>630
いやもう同じ内容のレスはいいよ(笑)
嫌な反応をされるって思うならキモいとか文句言う前に自分の発言に問題がないか自省してから書き込んだ方がいいと思うよ、と親切に言ってみる

633 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 12:34:42.02 ID:j2P7sisZ.net
注文したやつが1111セール前の料金で支払いになってたから割り引けって言ったら1111以前のオーダーは割り引かないとか意味不明なこと言われた、注文日見ればわかるはずだが
追跡番号がまだ17TRUCKに反映されてないからまだ発送してないのかな?
追跡できるようになったら調停でいいの?

634 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 12:44:39 ID:VwC9rD9b.net
ほーん11s互換チェーンが今ならデポジットすれば無料で手に入るキャンペーン実施中か

635 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 12:48:07 ID:z3K0AeaA.net
>>633
その前にもう一度確認したほうがいい
オーダー履歴ではセラーではなくてAliエクのクーポンは値段に反映されていない
そのオーダーの詳細を開いて、下の方にある英語UIだとフィナンシャルとかいうタブを選んでみると
実際の支払額が表示されてAliエクのクーポン分が値引きされているのがわかる
Aliエクのシステムは結構よくできていると思っていたけど最近なんか粗が目立つね

636 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 12:49:07 ID:WT4kgWmR.net
アプリで見れば1発で解りますがな

637 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 12:53:05 ID:j2P7sisZ.net
>>635
いや、同じショップで二個頼んで片方はちゃんと値引きされてるんだよね

638 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 13:13:27 ID:gneXhbs6.net
>>635
クーポンコードの割引はどこに反映されていますか

639 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 13:18:33 ID:z3K0AeaA.net
>>638
支払い済みのオーダーならクーポンコードの割引もオーダーの詳細のFinalcialをみればわかるはずだけど
これはPCのブラウザでの話でモバイルアプリ版は使っていないのでよくわからない

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 14:48:01.64 ID:48VfYj/5.net
キモすぎて草も生えない

641 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 16:42:38.54 ID:ZQGcFSFC.net
数年前と状況も変わってブロガーやユーチューバーなんかが
アリをお得な通販ってな感じで気楽に宣伝するんで
馬鹿な利用者も増えてるんだろうな

642 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 17:23:53.67 ID:hgmq2NX9.net
利口な利用者ってどんな人のこと言ってんの?
情強ぶってるオタク連中のことかな
アリババ側の不親切な作りが問題なのにアホに庇ってもらえていいね

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 17:29:14.52 ID:WT4kgWmR.net
普通に最低限の英語力あれば不親切でもなんでもありませんがな・・・

644 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 17:33:49.59 ID:hgmq2NX9.net
明らかに不親切だよ
アリババはもうちょっと情報発信するべきだよ
普及の過渡期でオタクから一般層に広がりかけてる
基本的な使い方くらいブロガーやyoutuber使って広めろ

645 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 17:36:01.89 ID:qW0cvur5.net
教えてもらわないと使えないような客はいらないってよ

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 17:36:33.12 ID:yTWq0mmY.net
「バカはガイツーするな」

647 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 17:41:08.39 ID:z3K0AeaA.net
翻訳システムは全然ダメだからUIの言語設定は英語して
セラーとのやり取りもわかりやすい英語の文章にした方が印象がいい
アマゾンと違ってパーツの場合は色とか形状とか細かく指定できる場合も多いし
円滑なコミュニケーションが取れないとお互い不幸な結果となる
それがAliエクの利点でもあり弱点でもある

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 17:55:15.86 ID:ZQGcFSFC.net
実際説明書が英語なので☆1ですとかレビューに書きそうなレベルの人が
アリを利用して困ってる様子を見ても馬鹿だなあとしか思わんよね

649 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 17:56:35.27 ID:/OdYkL8s.net
アリババを日本語使ってるのを見ると「あっ…」てなるわ
英語ベースのシステムなのに自ら使い難くしてどうすんのみたいな
検索ワードなんかもややこしくなるだけ

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 18:01:40.37 ID:RRGWGklP.net
バカ排除するには取り敢えず日本語対応やめればいい

651 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 18:05:22.46 ID:L3D5sTEY.net
しょうもない質問する奴の取引スクショ見ると大抵言語に日本語選んでる法則

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 18:06:13.08 ID:Q+/N9Lah.net
アリで覚えた日本語は「偉大な高速配信」

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 18:08:06.60 ID:ZQGcFSFC.net
スペイン語使えるスタッフとかならまだ居そうだけど
日本語使えるスタッフなんてショップは置いて無いだろうから
機械翻訳で余計な誤解やトラブルが増えるだけだよね

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 18:27:04.93 ID:gKj+JUOv.net
海外通販ごときが「不親切だとダメ」とかずいぶんとゆとり仕様になったものだ

655 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 18:34:28.55 ID:/OdYkL8s.net
10年くらい前まで日本人は金を使ってくれる良い客だったかもしれんが、今や安い製品しか買わず文句だけは多い最悪な客になりつつあるな

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 19:10:29 ID:ZngdQJ7/.net
ジャップさぁ…

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 19:22:41 ID:GVNaReza.net
>>656
そこは、マジでジャップさぁーやな

658 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 19:24:19 ID:GVNaReza.net
サービサーが自分に合わせてくれるって人が多いよねぇー

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 20:19:01 ID:Pqk2NoSr.net
>>655
ピクシーとか言われてた時よりいいんじゃないか?

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 20:45:34 ID:AoY5WAxX.net
つか、Aliを日本語で使えるやつ凄いわ。
何書いてるかさっぱりわかんなくね?

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 20:49:00 ID:Q+/N9Lah.net
正確な意味を精査したいんなら英語だけど
ぱっと見て8割ぐらい意味がわかるのは怪しい日本語翻訳

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 21:29:47 ID:WT4kgWmR.net
なんか急にシナチョン湧いててワロス

663 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 21:43:21 ID:SdZb+di5.net
なんかわいのエクスプレス、フランス語になったんやけど

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 22:08:48 ID:z3K0AeaA.net
googleとかの検索リンクでAliエクを開くと言語設定が勝手に切り替わるのがめんどくさいな

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/16(土) 07:33:22 ID:n7eGW6eq.net
シフター一式買ったんだけど
開封したら右側のレバーの出っ張りが折れてた。
セラーに連絡したら「三割引でどう?」だって。
いやここが壊れてる時点でほぼ価値ゼロだろ。
左側は無傷だけど片方のみでは売ってないし。
これはfull refund でopen dispute して良いよな?

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/16(土) 07:38:40 ID:UflwxY78.net
そういうのあるよな
前に買ったサドルが説明と寸法が明らかに違うので返金要求したら返品しなくていいから9割でどう?みたいな割引提案された
1割程度で買えても俺には価値ないんだけど

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/16(土) 08:36:20 ID:LeGduyIr.net
アリで買うのはそれも覚悟しないと
10:0を勝ち取るの難しいし。

668 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/16(土) 09:32:03 ID:qTKF4mn7.net
セラーは日本に売りたくないだろうな
あれが違うこれが違うって文句ばっか

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200