2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 115人目【合法】

262 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 16:49:28.52 ID:OJ8wnNZE.net
他者の視点に全く立てない方がいます。
自転車の例ですと、「俺(私)は対向車が見えているから大丈夫」ということになります。

ちょっと考えればわかりますよね…?
相手(灯火の人)が見えるのは、相手(灯火の人)が点灯しているからです。
相手(灯火の人)を避けているのはあなた(無灯火の人)かもしれませんが、それをさせているのは相手(灯火の人)です。
しかし、相手(灯火の人)はあなた(無灯火の人)は見えていません。

このような思考ができないわけです。
これは結構な問題です。
自分の起こしている行動や言動によって、時に迷惑を感じている人がいるということです。
しかも、その事実に全く自分は気づいていません。
このような場合、本人に「強烈な気づき」が必要不可欠です。
しかも、1度や2度でなく、です。

しかし、その「強烈な気づき」はなかなか日常生活では得られにくいものです。
周りの人間が口を閉ざしてしまう時の方が多いからです。
このような場合は、やはりカウンセリングなどで自分を見つめ直す、ないしカウンセラーとの2者関係において事実を見つめる必要があると言えます。

総レス数 1001
712 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200