2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 115人目【合法】

718 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 01:13:26.74 ID:ZKHLvwtN.net
あと>>714
>何処がどう違うんだ?wwwwwwwww

俺は
「点滅する灯火」を前照灯として使用する場合、その「灯火」は前照灯要件を満たさなければならない
と言っている
切り離すも何も、最初から「灯火」の中の一種類として「点滅する灯火(点滅という状態にある灯火)」の話をしている
だから、違う

>規定に存在してねえのに、前照灯の規定で点滅が違法となるwww
>類推解釈だろうがwww

俺は一度も「点滅が違法だ」などとは言っていない
ただ「点滅する灯火」も「それ以外のあらゆる灯火」と同じように前照灯として使用する場合は前照灯の要件を満たさなければならない、と言っている

>【前照灯を点滅で使用】する場合でも、前照灯の要件を満たさなければならない
>だよなあwwwwwwwww

「ある灯火」自転車の前照灯足り得るかどうかは、「自転車の前照灯の要件を満たしているか否か」で決まる
よって、「点滅する灯火を自転車の前照灯として使用する場合」と「点滅する前照灯を自転車の前照灯として使用する場合」は、違う
後者は文中で既に前照灯足ることが明示されている

>点滅の規定が存在しねえのに、前照灯の規定が適用されると言ってるからだって言ったろwww

点滅の規定は存在しなくとも、前照灯の規定は存在する
「点滅する灯火」を「前照灯」として使用するのだから、当然「点滅する灯火」には前照灯の規定が適用される
その結果、点滅の有無で前照灯足り得るか否かが変わることはなくとも、「点滅する灯火」には色や光度もあるから、それらが要件を満たしているかが判断される

>例え話は何の意味も無いw

例え話ではない
俺は同様の内容を言って、君はそれを「類推解釈だ」と否定した

総レス数 1001
712 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200