2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】139

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 08:51:18.92 ID:0yXHyMYo.net
道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
道路行政に文句たれてても明日車道を走れない

「誇り高き自転車乗り()」はどう車道を走るべきか、について議論を

・自動車・歩行者視点のレス歓迎。ただし基準は「危険」かどうかでお願いします
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗り全体のイメージも上げたいので初心者の質問には丁寧に答える
・安全性に問題がない限り道交法違反は御法度
・チャリカスならではのトンデモ理論を楽しみましょう


【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】133
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553591904/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】134
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555711665/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】135
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1557449390/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558610620/


>>970は次スレよろしく
※前スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】137
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1560308834/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】138
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1563504907/

155 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 16:40:02.29 ID:i+FG9S08.net
信号守れ厨は相変わらずルサンチマン丸出しだなあw
はみ出して良い思いする他人が許せないタイプ。

156 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 16:55:51.54 ID:JYRsvaCW.net
などとルサンチマンな>>155が喚いており・・・

157 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 17:56:24.60 ID:LNB24P52.net
>>152
確かに、盲従するだけなら臨機応変は無用の長物、必要ないよな
臨機応変に盲従って思考回路は誤動作だな

158 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 18:10:00.03 ID:QSR5fov4.net
今日もチャリカスのトンデモ理論が炸裂していますね

159 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 18:13:36.03 ID:T661Pzxm.net
本当に安全確認できてるのかどうかも怪しいからなぁ

あと「安全確認出来てる状況なら信号なんか守る意味ないじゃん」って言ってる奴はちゃんと安全確認してる方だと思うんだけど、人間てのは恐ろしいもので2、3人又聞きさせたら「信号なんか守る意味ないじゃん!」に変わってるからなぁ
だから信号は守りましょうって言ってるんだけどこの部分伝わらないんだよなぁ

160 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 18:25:51.28 ID:W73Wgb3e.net
>>157
突然「盲従」ってどこから出てきたの???

161 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 18:29:34.33 ID:FPWaF68P.net
るさんちま〜んw

162 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 18:43:30.25 ID:uiu/XzPf.net
専スレっ作ってそっちでやってくれや
信号無視とインパール作戦、とでもスレタイにつければいいと思うよ

163 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 19:03:08.74 ID:/OUJqHBy.net
ルサンチマンそれは馬鹿がひとつ覚えで使いたがる単語

164 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 19:56:57.03 ID:LNB24P52.net
>>159
>本当に安全確認できてるのかどうかも怪しいからなぁ
それは何をやってもどうやっても同じ
信号機や標識は絶対安全を保障するためのものじゃない
信号無視する側を強制排除してくれるものでもない
単に現時点では貴方の側に優先権がありますよという印でしかない

全ての交差点がクローバタイプの立体交差になれば信号機は取り敢えず不要
しかし交通量が増えて行けば合流部では優先制御信号が必要になるかも
全てが自動運転になれば人間は何も考える必要はなくなる、当然臨機応変はお蔵入り
人間の選択肢は消滅する

165 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 20:00:06.28 ID:BUuwEA9M.net
無能は長文を書きたがる

166 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 20:42:47.00 ID:VnfohbUW.net
>>164
絶対安全はどうやっても保障されないけど
赤信号渡るよりも青信号渡るほうが客観的安全性が確保されてるじゃん
あとお前が安価くれてるやつの言いたいことの本質は後者の文だろそっちに触れろ

167 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 20:52:25.19 ID:1hk5MoQm.net
>>154
世界的に見てもお前みたいなキチガイこそが特殊だよ
日本以外では相手にされずスルーで終わりだろうから優しい日本人に感謝するんだなw

168 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 21:25:02.06 ID:xm6yA9i8.net
安全性や交通の円滑を目的に税金で信号機等を設置してるのに臨機応変くんみたいなのがいるだけでそれが無駄になるね

マジでもっと取り締まればいいのよ
韓国といっしょで散々甘やかした結果がこれ
ファシストガーとかそういうレスはいらんよ もう飽きた

169 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 21:36:18.62 ID:tNzFm46a.net
道交法とイデオロギーを同列に語るイミフな思考回路でひねり出した臨機応変策が信号無視なんだぜ
温かく見守ってやれよ、おまえら

170 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 22:12:24.09 ID:DuNtIbs2.net
基地害(>>167)がブチ切れてらwww!

171 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 22:45:50.94 ID:WY1qq/Z5.net
> はみ出して良い思いする他人が許せないタイプ。
信号無視ごときが良い思いという発想自体が既に屑

172 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 23:10:22.91 ID:ZU4edDvv.net
車も来てない場所での信号無視ごときを人殺し並みに糾弾するのもなあ・・・
ちょっと了見狭いんじゃないの?

173 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 23:16:03.91 ID:CRlQjvUg.net
臨機応変屑って思い込みが激しいんだな。
人殺し並に糾弾されていると思っているとは・・・www

174 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 23:16:55.67 ID:BUuwEA9M.net
そんなのは誰しもがしたことあるだろうが、それを臨機応変だと正当化する馬鹿はいないだろ

175 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 23:25:25.54 ID:VnfohbUW.net
ものすごいブーメランを飛ばす>>170はもしかしてアレですか?

176 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 00:59:53.06 ID:dSUx4duK.net
>>174
おい屑! 犯罪自慢か?

177 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 01:03:49.50 ID:dSUx4duK.net
>>173
思い込みも激しいし犯罪自慢だし最低だよな
ちょっと自分で判断できるからって思いあがって危ないことばかり
俺たちはきちんと信号守るぐらいは出来るし法律破ったり出来ないのに

178 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 01:13:44.94 ID:+HHZ7Nf0.net
>>177
うーんこれは臨機応変ガイジの臭いw

179 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 01:35:22.19 ID:5mCz20PI.net
246でよくチャリが右折レーンから右折するの見るけどあれOKなん?二段階右折せないかんとかあるの?

180 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 04:39:02.63 ID:1Faml6JD.net
>>179
臨機応変に走ればいいんだよw

181 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 06:52:46.64 ID:ZHe79HRK.net
>>
>俺たちはきちんと信号守るぐらいは出来るし法律破ったり出来ないのに
猿児はそれで良いの
人が針先ほども先にいるのは許せないカンダタ根性
自分より下と見ればエンジン唸らせて前方割り込み図るKカーとか
人の尻に喰らい付いてブレーキランプをウィンクさせてる奴とか
いつもMAXテンション、長生き出来ないよ、いや憎まれっ子の方が世に憚るのかな

182 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 08:43:32.59 ID:m2xgqRBP.net
>>181
釣られてるなよwww

183 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 10:46:47.95 ID:s9hKdwAX.net
るさんちま〜ん

184 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 11:46:07.37 ID:KVm9RsX0.net
>>167
だよねー。これほど信号無視程度の噛み付いてよく吠える飼い犬は世界的に珍しい。
このスレの遵守厨はきっと海外とか行ったことないのだろうな。

185 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 11:48:35.57 ID:KVm9RsX0.net
>>176
たかだか信号無視で犯罪だと悪意を源泉にした安っぽい正義感を振り回し
大袈裟に騒ぐお前さんの方がクズだと思うよ

186 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 12:05:48.66 ID:Vk+/X83L.net
自転車って二段階右折なの?

187 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 12:16:48.46 ID:m2xgqRBP.net
臨機応変屑の自作自演がお粗末過ぎて藁

188 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 12:50:55.93 ID:iepU+8RU.net
>>186
自転車は軽車両なので基本的に二段階右折

189 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 15:30:36.56 ID:tWNwdl8C.net
今まで都心部のチャリがクソなのかと思ってたけど 田舎方面や山の方も変わらんね
歩行者 自転車 幌車 二輪通行止めの志賀草津道路を我が物顔で大名行列作ってたり 右折レーンから信号無視で右折するアホを沢山見たよ
ここまで厚顔無恥なのって今どき珍しいよな 撮り鉄チャリカスって言われてるのにも頷ける

190 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 16:51:14.62 ID:Vk+/X83L.net
>>188
ほぇー知らなかった。

191 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 19:04:13.28 ID:asIC0En9.net
桶川市 飛び出し迷惑行為
https://www.youtube.com/watch?v=3ch1SWhSgWg
https://www.youtube.com/watch?v=-QiGJ1hLft0
https://www.youtube.com/watch?v=DV_F5449aWw

対向車に急ブレーキ踏ませた疑い、“ひょっこり飛び出し”男を逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190918-00000070-jnn-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190918-00000070-jnn-000-thumb.jpg
埼玉県桶川市の路上で、対向車に向かってわざと飛び出し、運転手に急ブレーキを踏ませたとして、
32歳の男が逮捕されました。男は住民から、「ひょっこり飛び出し男」と呼ばれていました。

暴行の疑いで逮捕されたのは、桶川市の会社員・成島明彦容疑者(32)です。

192 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 19:13:47.54 ID:dZWgUFOt.net
ひょっこりはん…

193 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 19:18:49.94 ID:iepU+8RU.net
近所かつ同い年とか一瞬ドキッとしたわ(´・ω・`)

194 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 20:49:33.27 ID:QCXwBrBU.net
>>191
こういう人も自分の中では正当性があるんだろうな。迷惑なクルマを成敗するとかそんな感じの社会正義が。まるでどこぞの自称鑑みたいだw

195 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 20:52:40.01 ID:7kyQPuAt.net
右折レーンで右折はダメだけど、
左折レーンのあるところで直進レーン待機はアリでしょ
馬鹿正直に左折レーンに居たら轢かれかねない

196 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 21:21:16.63 ID:6TzVLx/3.net
>>195
ないわ

197 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 21:31:13.29 ID:ZHe79HRK.net
>>194
でも黄色センターラインを越えて対向車線はみ出しではねえ
制裁されても仕方ない、対向車もブレーキなんか踏まなくて良かったのにねえ
轢いた後で一応ブレーキ踏んで成敗!ってね

198 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 21:38:33.83 ID:F8f6gV9X.net
>>194
東北道であおり運転してそうなやつw

199 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 21:56:35.70 ID:6CKD+BJ5.net
左折したいなら降りて歩道だろ、なにいってんだろな原付きじゃあるまいし

200 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 22:36:24.86 ID:sZVOyk2T.net
>>197
>制裁されても仕方ない、対向車もブレーキなんか踏まなくて良かったのにねえ

こういう発想がクソ過ぎる

201 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 22:45:44.84 ID:X0ccfxam.net
>>194
> 自分の中では正当性があるんだろうな。
ああ、臨機応変屑の事ねwww

202 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 23:26:31.63 ID:sZVOyk2T.net
臨機応変に対応出来ない自慢って、自分は馬鹿ですって言ってるようなもんだけどねえ。

203 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 23:28:55.92 ID:F8f6gV9X.net
>>202
そういうことじゃねーんだよなぁ

204 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 23:29:01.39 ID:CBmk4Tnp.net
淋器黄変
壊疽待ったナシ

205 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 23:34:51.28 ID:sZVOyk2T.net
>>203
君がわからないだけでそういうことだよ。

206 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 23:47:09.29 ID:ej/BhFyz.net
クズが調子乗ってるな
過去に散々論破されて完全敗北
涙目で逃走を繰り返してるくせに懲りねぇな…

207 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 23:51:47.97 ID:F8f6gV9X.net
>>205
頭悪いって大変そうだね^^

208 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 01:01:54.43 ID:2BDp+opw.net
ここにいる遵法厨って他人に厳しく面倒臭そうw

209 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 06:27:39.91 ID:JnM2Wa+5.net
臨機応変に対応してるぜ自慢って、自分は馬鹿で反社ですって言ってるようなもんだけどねえ。

210 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 07:44:18.33 ID:+TOzc8oo.net
>>208
甘やかされたいってクソガキかよママのおっぱいでも吸ってなさい

211 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 07:49:33.27 ID:rj8gkW5C.net
学習能力も思考力もないヤツの臨機応変とか怖いわ笑

212 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 09:28:01.30 ID:qnNkcgeM.net
>>209
この程度で反社とかw 大袈裟な奴だなw

>>210
むしろ自分で考え判断する領域を軽々に売り飛ばす方が甘えだと思うよ

>>211
君の願望を垂れ流されても困るなw
むしろこちらが「信号を盲従するのではなく、もう少し考えた方がいいと思うよ」と提案してるわけで


それに対して「法律守れ!以上!」って感情的に思考停止することこそ
そのスレに必要ないって思うけどね

213 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 09:30:28.48 ID:0XdjRgRF.net
>>195
ルール的には直進レーン待機はダメだ
白線上ならギリセーフだ

まあ普通に直進レーン使うけどさ

214 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 09:34:19.33 ID:rj8gkW5C.net
>>212
あ、怠慢な無能だ

215 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 09:40:37.34 ID:qnNkcgeM.net
>>213
それも臨機応変だよな。無駄な信号は無視するのと大して変わらない。

216 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 09:44:44.49 ID:eRl6Qt3J.net
ソリャ馬鹿程怖いものはないさ
だから馬鹿は言われた通りのことをやってれば良いのだよ
馬鹿が下手なこと考えると一文高い蕎麦を食う羽目になるのさ
半可通は臨機応変なんてやっちゃいけないのだよ、傍迷惑になるだけ

217 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 09:47:57.49 ID:qnNkcgeM.net
なんとか相手を馬鹿という事にしたいんだねw

218 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 10:27:48.69 ID:p9KOpJGK.net
法を守ってるヤツを馬鹿ということにしたいヤツもいるしなw

219 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 10:49:30.08 ID:qnNkcgeM.net
法律を守る事自体を馬鹿にした覚えはないけどなw

220 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 11:03:10.83 ID:EMUh+1c5.net
>>212
> この程度で反社とかw 大袈裟な奴だなw
お前シッタカだろwww
反社会的行為ってのは程度問題じゃないんだわ。
知識も無いのに自分で勝手に考えて頓珍漢な事するのは
交通に関してだけじゃないんだな。www

221 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 11:04:55.12 ID:4tJCMsQa.net
遵守厨は犬好き
臨機応変厨は猫好き

間違いない

222 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 11:08:36.94 ID:EMUh+1c5.net
> むしろこちらが「信号を盲従するのではなく、もう少し考えた方がいいと思うよ」と提案してるわけで
提案www
常識があれば、
「信号を盲従するのではなく、もう少し考えた方がいいと思うよ」
というのは青い信号でも状況によっては止まろうね。
になるんだが、屑連中だと
赤信号でも行けそうなら行っちゃえ!
だからなあ。苦藁

223 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 11:18:45.25 ID:qnNkcgeM.net
なんだろうね。たかが信号無視程度でここまで感情的に他人を叩けるメンタリティってw

224 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 11:27:09.64 ID:ArfaRKC6.net
誰も盲従しているわけではなく、散々考えた上で、法についても、社会についても、自分の行動の与える影響についつもり深く考察自分なりに理解した上、熟考の結果として法を守る、という話なのに勝手に盲従とか思考停止とか、相手を低レベルにラベル付けして叩いてるよね

ずっと前も散々それを指摘されて君の論破されて逃走してるじゃん
また同じことやりたいの?

225 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 11:33:11.68 ID:qnNkcgeM.net
あははw 論破で逃走w 妄想が酷いなw
クルマも来ないのに無駄に赤信号守る事に合理性なんてないよ。
ま、日本は合理性を否定する奴が多いけどさ。
例えば電車内の携帯の通話もそう。海外なら普通に出来ることが何故か日本では出来ない。
電車の中での他者との会話は良くて、携帯の通話がダメとか全く合理性に欠ける。
にもかかわらず、ルールだからと社会正義を振りかざし、時には暴力を訴える奴とかさ。

もう少し、現実を見て合理性を重視した方が良いと思うけどね。理解出来ない奴は永遠に出来ないだろう。

226 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 11:39:11.21 ID:Q2twiSA+.net
たかが信号無視にムキになってるのは臨機応変厨だけどなwww
たかが信号くらい止まって待ってたって世界はなーんも変わらんだろw

227 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 11:43:20.89 ID:qnNkcgeM.net
>>226
変わらないならガタガタ文句言うなよw

228 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 11:44:13.51 ID:ArfaRKC6.net
>>225
無駄に長文、必死だな
しかも世の中を知らなさ過ぎる
合理性?君アカデミックの世界のいろいろな調査や論文知らないでしょ?
電車の中の携帯の会話が心理的にダメな理由なんて幾らでも調査結果がある、合理的なね
合理性がないとか言ってる君が無知なお子ちゃまなだねだよ〜

229 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 11:45:30.56 ID:Q2twiSA+.net
>>227
待ってても変わらないけど
突っ切ったら変わっちまう可能性が生まれるじゃん

頭悪いってそういうとこだぞ

230 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 11:52:26.83 ID:qnNkcgeM.net
別にこちらは信号を守ることに関して批判なんてしてないんだけどねえ。
ただ、たかが信号無視程度にいちいち目くじら立てて文句言ってくることに対して、
「安っぽい社会正義を振りかざすな」と批判してるだけ。大袈裟な話じゃないんだよ。

231 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 11:54:58.86 ID:ArfaRKC6.net
>>230
安っぽい正義?振りかざす?
それ全部君の主観だよね
糖質?

232 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 11:56:50.97 ID:Q2twiSA+.net
>>230
安っぽいっていうか空っぽなのはお前の主張だろw

233 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 12:20:56.36 ID:Dm4SCvBD.net
火病るさんちま〜んw

234 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 12:35:46.61 ID:EMUh+1c5.net
>>223
> なんだろうね。たかが信号無視程度でここまで感情的に他人を叩けるメンタリティってw
ホントにねえ。全く臨機応変屑って連中ときたら。www

235 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 12:37:13.48 ID:ArfaRKC6.net
>>230
>「安っぽい社会正義を振りかざすな」と批判してるだけ。大袈裟な話じゃないんだよ。

まさにこの一文がこいつの異常性と限界を示しているね
誰も正義を振りかざしてないのにね

安全のためにバッファ込みで規定されたルールなんだから基本的原則的な話としてはその規則を守れよ、その規則を守る事が危険だったり不都合だったりする合理的な理由がない限りな
システムとして多数の利益と安全を優先したルールなのだからピンポイントとで個人視点でみたら非効率な事は当然ある
そんな事は小学生でも分かること、それでもルールを守るか守らないかは、そのルールをあくまで個人視点でしかみれないか、システム(系)として俯瞰的に捉えて、社会を構成する責任ある市民としての立場から俯瞰してみたりゆとりを持って考え行動できるかの違いでもある

社会に対する広く深い知識と経験に基づいて、責任ある市民として深く考察した上でルールを守ろうとしている人たちに対して、馬鹿だの盲従だの思考停止だの、根本的に的はずれなのよね

そして何よりこのスレは鏡スレ、なんども言わせるなよ

長文になってしまったが、このクズ放置しても調子付くだけだからな、他の人にはすまんけど

236 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 12:38:11.10 ID:EMUh+1c5.net
>>225
社会的合理性じゃなくて個人的合理性な。
自分勝手くん。

237 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 13:05:01.68 ID:EMUh+1c5.net
>>226
信号なんてせいぜい1〜2分、
ながくても5分も待たないよな。
その程度の事で合理性とか抜かしてるけど、
彼等は結局自分の都合ばかりで余裕が無いんだろうね。

238 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 13:06:18.34 ID:EMUh+1c5.net
>>230
> 別にこちらは信号を守ることに関して批判なんてしてないんだけどねえ。
批判だらけじゃん!www

239 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 13:08:25.22 ID:EMUh+1c5.net
>>231-232
安っぽい臨機応変や安っぽい合理性を
振りかざす連中だから致し方無い

240 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 13:24:43.57 ID:0XdjRgRF.net
>>221
残念

>>224
じゃあその熟考のプロセスを一から全部書いてみたら?
そこを省いたまま思考停止してませんと言ったって、説得力がないよ

241 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 13:29:43.87 ID:ArfaRKC6.net
>>240
過去に散々書いたしやり合ってんだろw
それこそ同じ議論を繰り返すのは非効率不合理だろう

少しだが >>235 にも書いた、過去のやりとりを思い出してくれやw

242 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 13:47:24.07 ID:EMUh+1c5.net
>>235
> 誰も正義を振りかざしてないのにね
そこがそれ、正義を振りかざしているとか
法律を武器にとか被害妄想に捕らわれてしまうところが屑ならでは。
アタリマエの事なのにねえ。

243 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 14:24:20.00 ID:4jeIFvmp.net
夜中のクルマ通りが少ない交差点とか、安全が確認できているなら信号無視しても別に問題はないだろう。
たったそれだけのことなんだけどねw 病的に否定するねここの人はw

244 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 14:31:42.35 ID:ArfaRKC6.net
>>243
>夜中のクルマ通りが少ない交差点とか、安全が確認できているなら信号無視しても別に問題はないだろう。

その安全が確認できている、の信用度によるわな
君は自分に絶対の自信があるみたいだが、何度も指摘しているようにミスをしない人間はいない
「安全が確認できている」という仮定が成り立つなら臨機応変に渡るのも理解はできるが、人に自慢したり、声高に主張したりするような事ではない
ましてや鏡スレではスレチだし論外

そこで信号無視をして得られるメリットはわずかな時間だけ
視野が広くゆとりのある大人であれば、見逃しやミスを考慮した安全バッファを考えて余裕とゆとりを持って信号狩り変わるのを待つだけの事、たったそれだけのことなのにね

>たったそれだけのことなんだけどねw 病的に否定するねここの人はw

スレチなのに病的に自説を主張し続けてるのは君の方

245 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 14:39:19.68 ID:Z0LC1mz+.net
>>243
こういうのがチャリを轢いた挙句に逃げるんだろうなw

246 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 15:55:41.28 ID:Q2twiSA+.net
臨機応変厨って信号無視否定されるとなんか困ることでもあるんかね?

俺は信号無視肯定されたら、自転車乗りの肩身が狭くなって巡り巡ると最悪自由が奪われるから困るわけだが

247 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 17:09:48.73 ID:EMUh+1c5.net
> 夜中のクルマ通りが少ない交差点とか、
常識があって車やバイクを運転する人なら解る事だけど、
街灯が多数あって夜も明るい交差点だとしても
そんな完璧な安全確認は不可能だよね。www
臨機応変屑はいつもエスパーな事ばかり抜かすよね。
しかも「ブラインドから人が出てくるなんて特殊な状況」
とか言って都合の悪い事は排除したがる。
特殊でも何でも無い普通にある事なんだけど・・・。

248 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 17:11:53.22 ID:EMUh+1c5.net
>>246
それが常識的な自転車乗りの感覚。

249 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 21:43:24.58 ID:05CeSsDi.net
でもさ 現実の自転車乗りのほとんどは臨機応変くんだよな
臨機応変くん→正直者
その他→嘘つき
こういう見方もできる

250 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 21:47:12.40 ID:p9KOpJGK.net
るさんちま〜ん笑

251 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 22:00:08.46 ID:Amowok0h.net
>>249
他のスレでやってるならそれでいい
このスレでやってる段階で単なるキチガイでFAなんですわ

252 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 22:11:10.49 ID:i+3C31dR.net
>>249
> でもさ 現実の自転車乗りのほとんどは臨機応変くんだよな
全く違うよ。
臨機応変くんは自分の意図的な違反行為を正当化しようと頓珍漢な言い訳を繰り返す屑。
他の多くの自転車乗りや歩行者は意図的な違反をしても言い訳なんかしない。
遵法自転車乗りは始めから違反行為をしない。
意図的な違反行為をする人が則ち臨機応変屑という訳では無い。

253 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 23:13:35.11 ID:PEWacLSD.net
臨機応変くんに聞きたい
数秒の時間を効率よく過ごすために信号無視や小回り右折をしている
一方で5chでしょーもないカキコに時間を使う
この矛盾をどう思っているのか?

254 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 23:52:51.08 ID:YN1K91vJ.net
>>245
そうあって欲しいというか君の願望だろw

総レス数 1001
314 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200