2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】139

545 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 11:53:05.01 ID:ARA4kR97.net
>>544
それこそ法をきっちり解釈し愚直に従えばそうなるね
このスレでも過去に何度もネタになってるけど、俺は必要なら鳴らすよ
歩道では絶対に鳴らさないが車道にはみ出てる歩行者で、横並びで道塞いでるような連中で、そのままではぶつかったり将来の危険が予測できるような場合にはね

ベルの代わりに声をかければいい、というのはその通りではあるが、地域や相手にもよるけど自転車から歩行者に対して声をかけるなんてのは通常よくある出来事ではなくて、かなり変な顔されたりなんだこいつ?みたいに特殊な反応をされる事が多い
ベルをチンチン鳴らしてオラオラどけどけをやるのは論外だけど、少し距離があるうちに早めに軽くチーン、と鳴らせば相手にこちらの存在を早めに気づかせることが出来るし、威圧感も少ない

ベルを鳴らさず声もかけずにそのまま通行するよりも、相手にこちらの存在を気づかせる方が何よりも余程安全だよ
何のためにベルがついてるのか、声かけの方が余程相手に不安や悪感情を抱かせる現状を考慮すれば、俺は安全と相手の為に寧ろベルを使うようにしているけどね

総レス数 1001
314 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200