2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドM】自転車の正しい走り方【道交法縛り】

454 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 16:41:56.08 ID:qHmFaEnS.net
>>444
違うぞwww

公安委員会規則(道路交通法施行規則、または、道路交通法施行細則)とは、道路交通法が政令(道路交通法施行令)を通して『法律の委任』をした罰則も伴う委任立法であるw
要するに道路交通法施行規則は、道路交通法の細かい部分を規定した規則であって、法的に道路交通法そのものだwww
道路交通法施行規則の軽車両の灯火規定に違反したら、それは法律の委任元である道路交通法第52条違反で5万円以下の罰金となるw

そして全国の道路交通法施行規則に於いて、点滅を規制する規則は皆無www

道路交通規則が日本で最初に作られたのは明治の東京であり、全国の道路交通法施行規則は東京の道路交通法施行規則をベースに作られているから、自転車の灯火に関して差異は「5mか10mか」と「光軸の照射点の有無」と「発電式に関して」と「光度を性能と言い換えてるか」と「尾灯と反射板の色」だけであるwww

つまり、点滅に関して警視庁が道路交通法等に違反しないと断言しているなら、点滅は全国どこでも合法という事だwww

総レス数 862
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200