2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 116人目【合法】

547 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 06:36:25.34 ID:5dHA9EPm.net
>>544
往生際がわりいな
しかもキチガイらしく、常人とはかなりズレてるよなwww

>軽易なものなら副総監専決だね。
>一般人からの質問に一般的な回答することは、わざわざ警視総監に判断を仰ぐほど「重要」とまではいえないよ。

何を壮大に履き違えてんのか知らねえが、軽易とは簡単な事や簡易な事、容易なさまという意味だろwww

国民の権利義務に関わる、違法適法を判断した公式見解を軽易とは言わねえからなwww

>警視庁告示ってのは、
>「警視総監が、その権限に基づいて行った決定、指定その他の処分を、法令、条例の規定により、又は自ら必要と認めて公示するもの」
>だよ。

その権限に基づいた決定、法令、条例の規定により、又は自ら必要と認めて公示www
【警視庁として】国民の権利義務に関わる見解の告示は、お前が言ってるそのものだろwwwwwwwwwwww
https://kotobank.jp/word/%E5%91%8A%E7%A4%BA-64028

>で、警視庁告示は、
「東京都公報に登載して、これを公示しなければならない。」
>のだよ。

告示とは何だと思ってる?wwwwwwwww
公的機関が決めた事を一般に広く知らしめる事=広報だwww
その警視庁告示=公式見解が一般に【公表】された時点で広報だからなwwwwww
そして、東京都広報とは都政情報だwwwwwwwww
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/index.html
ついでに、警視庁告示は広報の変わりに警視庁の【掲示板】で代用出来ると規定されてるからなwwwwwwwwwwww

>報道発表は「処分」じゃねえし、「公示」でもないね(笑)

東京都の都政情報で報道発表された、東京都知事部局政策企画局と警視庁の告示だwwwwww

>ほんと、お前ってさぁ、ちょっと聞きかじった言葉を間違った使いかたして、ひとりで悦にいってるよなぁ(笑

自己紹介は辞めろ自称法学を学んだ虚言癖の詐欺師wwwwwwwww

総レス数 1001
645 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200