2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 297 ☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 18:02:13.13 ID:k4KZiaQX.net
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう

↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
【jspo】サイクルロード中継【DAZN】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521684759/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 296 ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1568197452/

477 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 00:27:11.92 ID:xvVSyyVD.net
デニスおめ
しかし2位のレムコ凄すぎるだろ
19歳にして世界で2番目の独走力ってことだろ
来年は虹着るんじゃねーの

478 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 00:27:29.03 ID:jzbpSHn8.net
てかメリダそんなに走らないのか

479 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 00:35:14.50 ID:ysXzYcE/.net
https://i.imgur.com/CB1LbHY.png

480 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 00:36:34.02 ID:8lnJqJ6X.net
メリダのWARPが単純に糞というより、デニスにフレームが壊滅的にあってないのでは?
デニスが40kmでBMCのバイクのに対して一分程度失うのがそのまま他の選手に当てはまるなら、ITT30〜40km弱でトップから2分遅れぐらいの成績のイザギレやニバリが飛んでもなく速い成績にならんか?
WARPがクライマー系の選手にあうTTバイクって感じがするんだけどね。
そうなるとTTに特化して使いたい人には微妙な性能ではあるけどね

481 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 00:36:41.67 ID:R902nfsb.net
去年までジュニアの選手だったレムコが世界2位か!
2019年はいくらなんでも若手がトップレベルで活躍し過ぎじゃないか!?
エガン、マチュー、ワウト、タディと半端じゃないぞ!

482 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 00:38:17.27 ID:QysL3QXv.net
F1もそうだけどマクラーレンは疫病神なのかな

483 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 00:38:48.46 ID:8lnJqJ6X.net
>>479
青のグラフと黒のグラフの違いを教えてクレメンス...

484 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 00:40:23.34 ID:6e/Qckyf.net
強迫性障害って話だし性能の問題じゃないんじゃね

485 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 00:42:10.05 ID:IzRgj5yt.net
>>480
いや普通にbmcならニバリイザギレも勝負できるのかもよ?

486 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 00:42:31.63 ID:xvVSyyVD.net
>>479 そのデータはもう3年くらい前のでしょ
今のスペシャはもっと上のはず
トレックもSLRになってから逆に落ちたからな

>>481 サガンが出てきたときの衝撃どころじゃないな

487 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 00:42:47.36 ID:ysXzYcE/.net
>>483
【100km1000mアップ シミュレーションテスト】
走行距離100km、獲得上昇1000mのコースにおける
シミュレーションテストを行った。
テストは、風洞実験室で行い、条件としては、
75kgの人形を使い200Wの一定のペダリングをさせた。
当然シミュレーションには、バイクの重量も計算されている。
グラフは短ければ短いほど速いことを示している。
青いグラフが完成車。
黒いグラフがホイール・タイヤをZIPP404に
コンチネンタルGP4000S2に統一したものだ。

488 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 00:42:53.08 ID:ysXzYcE/.net
だってさ

489 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 00:44:28.83 ID:Tct0+BFX.net
>>465
コーナーリング下手だろあいつ
もっと向いてる種目あんじゃね

490 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 00:45:24.09 ID:ysXzYcE/.net
>>486
メリダが乗ってるデータがこの年しかねえんだよ

491 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 00:46:43.47 ID:Sjju0LQi.net
若手の対等が凄まじいけど要因はなんだろうか

492 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 00:59:42.17 ID:8lnJqJ6X.net
>>485
ニバリのアスタナ時代とヨンのモビスタ時代を確認してみたけど、GCのITTではバーレーン時代と差は見られんかったね。確認したレースのトップはフレーム・ログラッチ・デュムラン・キリアンカ当たり。
時代が違うから、なんとも言えない部分はあるけど、自分としてはバイクが変わっても圧倒的に速くなるイメージは見えなかったな

493 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 01:00:06.94 ID:R902nfsb.net
>491
サガンとかが台頭し始めた頃はちょうどチェルノブイリ後に生まれた世代だったので
放射能の影響や親が生命に危険を感じた時で優秀な精子が残りやすかったとか言われたが
今の新世代は年齢バラけてて要因はイマイチ把握しづらい感じ

494 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 01:00:16.30 ID:8lnJqJ6X.net
>>487
説明サンクス

495 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 01:04:30.54 ID:zvdnZ2jf.net
>444
元々公道は自動車だけのものではなく国民全体の財産なんだよ、
維持費の大半を自動車からとってるのはアスファルト痛める、削れる原因が
自動車にあるからだ

496 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 01:04:47.33 ID:8lnJqJ6X.net
>>491
トレーニングの質が向上したり、コースの把握がGoogle Map等で可能になったから、経験に基づく部分の差がなくなった。そのため、フィジカルエリートな若手が一気に台頭してきてるんじゃないかな?

497 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 01:12:23.04 ID:zvdnZ2jf.net
映像みてないけどデニスはBMCのTTバイクでも使ったん?
メリダはやろうとおもえば傘下のスぺシャからなんぼでもデータ提供してもらえそうなもんだが
それこそマルパクリしてもスぺシャは文句言えんだろうし

498 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 01:12:43.43 ID:YIun9B8m.net
>>448
それは自転車に限った話ではないぞ
どのジャンルにも不思議といる

499 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 01:16:09.21 ID:8lnJqJ6X.net
>>497
ヘルメットがKASK(Rudy)、ホイールがPRO(Fulcrum)、フレームがBMC(Merida)と見てわかる部分でも全然違った(括弧が所属先)

500 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 01:19:28.94 ID:sgrLqqRI.net
>>480
そこは謎
総合系どころかトラトニクのようなTTスペシャリストも遅い感じはないし
デニスだけなんだよな

501 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 01:21:50.67 ID:zvdnZ2jf.net
>499
なる、ようはBMCレーシング時代のパッケージでレインボーかwメリダはメンツ丸つぶれだな
本人がGT総合上位狙うようにしてくのか、あくまでTTスペシャリストとして五輪金とかも狙ってくのか
しらんけどチーム移籍は必須か

502 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 01:22:12.07 ID:IzRgj5yt.net
>>497
やったら最後発注元をパクる下請けなんか誰も使わなくなるな

503 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 01:29:32.62 ID:j4EVtxrM.net
来年もメリダ残留予定って記事は見たけどどうなんだろうな

504 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 01:49:17.41 ID:cloVg9Pw.net
>>503
こりゃ追い出されても不思議はないね

505 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 01:58:07.27 ID:mUur/5LS.net
ロンドンでサーとかカベがUK sports innovationとかいう謎フレーム使ってたけどあれは良いのにこれはダメなのか

506 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 03:53:24.13 ID:DJtRs5dm.net
メリダはこの結果を素直に受け入れて、デニスにフレームの開発させるべきだな

507 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 04:22:30.15 ID:EYX4eYlH.net
>>497
スペシャは「傘下」じゃねーぞ
「お得意様」だ
それもその手の訴訟合戦に超強いアメリカの企業だ

508 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 05:13:38.44 ID:hbuzisxn.net
選手の意見をフレーム開発に取り入れないメリダさんサイドに問題あると思う
なんのための機材提供だよ

509 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 05:29:55.44 ID:qYbSWMh2.net
選手の意見を取り入れるって具体的にどんな意見なのかな

510 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 05:31:09.49 ID:rWmKsTJd.net
>>508
motoGPのホンダみたいだな。

511 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 05:35:29.14 ID:L0aOlwSh.net
選手の話を聞いたところで速く走れるかどうか

512 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 06:52:07.07 ID:uAjUBMD9.net
PROホイール最速とチャンピオンに認定されたってことか


てか国から出場しているんだから所属チームの機材を強制するほうがおかしいわな

513 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 06:57:11.96 ID:g/gF2Pzi.net
>>507
メリダに株式の約半分握られてるのに「お得意様」はねーわ

514 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 06:57:33.54 ID:bWKm3V0w.net
メリダにはすっとぼけてアルカンシェルのTTバイクを作って欲しい

515 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 07:10:32.93 ID:uAjUBMD9.net
2位のやつ背も低いのにな

516 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 07:12:19.56 ID:hbuzisxn.net
>>515
年齢もな

517 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 07:28:48.85 ID:TfeASZbg.net
>>415
もしアルカンシェル獲ったらWTチームから
オファーあまただろうな

518 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 07:40:45.06 ID:GfFqjKBt.net
メリダでもう1回走ってほしい

519 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 08:19:30.35 ID:Pxune03/.net
サッカー強豪国代表のフィジカルは伊達じゃないな

520 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 08:21:31.91 ID:2dHeLi49.net
7月から2ヶ月間アシストもなんもせず世界選TT一本に丸々全力投入したんだから他の選手とかなり条件違うんだが、みんなガン無視してんな

521 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 08:25:18.47 ID:DSMiVubP.net
駄メルコ
駄メリダ

522 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 08:36:34.81 ID:QysL3QXv.net
>>505
ブレ禿両方に関わってたし英国ナショナルチームはまだ使い続けてると思う

523 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 08:38:34.07 ID:SQIx4iDP.net
スポンサー様、サプライヤー様に与えたダメージの大きさでは歴史に残るな
ミラーやキッテルの自転車投げなんて見た目が派手なだけで、実際の効果は大したことない
この瞬間を見れて良かった

524 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 08:44:51.76 ID:f23O54eT.net
まぁそれにしても前走者を馬鹿にするような速度で抜き去るって余程だけどな
ログリッチとパワー差、
速度差ありすぎで一瞬で抜いてったし
最近の選手じゃカンチェやドゥムラン、
今回のデニスくらいなもんだろ
こういう抜き方したのは

525 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 08:49:04.48 ID:DJtRs5dm.net
>>523
ランスとかコンタも別のパーツで同じ事をやってたから
前代未聞というわけではないがな

526 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 08:56:38.81 ID:28uqvtZ7.net
女子でも他メーカーのフレームで走って虹とってるからな
言うほどのことじゃないわ

527 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 09:00:05.70 ID:SQIx4iDP.net
フレーム気に入らなくてツールをリタイヤしてからの虹はインパクト強いよ

528 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 09:15:04.85 ID:JfHsAVWO.net
ここの連中の節穴具合は異常
デニスに土下座しろ

529 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 09:18:45.56 ID:f23O54eT.net
2017の世界選手権にしたってバイクトラブル起きるまでドゥムランに食い下がったのデニスだけ
フルームやログリッチは話にならんレベルで千切られてるし、
特にログリッチはウンコ明けに負けるとかどうしようもねえだろ

バイクトラブルなきゃ世界選手権三連覇まであったんだがな
ローハンデニスは
https://i.imgur.com/mY2n19G.png

530 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 09:31:35.38 ID:maIgqgYj.net
>>527
問題はそこだよな
デニスの場合はロゴ隠してよその使うだけじゃなくてバイクの問題でチームと大揉めして
ツールリタイヤからのこれだから話題になるしあれこれ言われる

BMCのインスタではデニス祝福で当然だけどメリダは完スルーだし
普通なら誰が出るかアナウンスや結果報告くらいあるのに
他選手含め一切ないからよほどデニスに触れたくなかったんだろう

531 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 10:02:48.44 ID:UjYNyCT4.net
Willier,look,meridaはプロから糞の烙印を押されたメーカー

532 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 10:19:45.24 ID:YS+KEs98.net
wilierな

533 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 10:21:58.28 ID:YyLVYpHZ.net
デニスみたいなクズはどこのチームも
ご遠慮だろう!

534 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 10:23:39.92 ID:yBq8iaSX.net
>>531
その中じゃメリダが一番説得力ある
糞認定からの虹だもの

535 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 10:35:06.10 ID:kF4nfvVd.net
3Tは?

536 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 10:35:52.29 ID:kF4nfvVd.net
デニスはTTバイクだけが不満だったんか

537 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 10:46:22.40 ID:D7ye6uyM.net
>>536
そりゃそうだろうな

538 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 11:19:43.64 ID:K05jnFVu.net
ローハンデニスすごいね〜

539 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 11:26:13.40 ID:OtLXUkXU.net
あんな汚い剥がし方だとフレーム周りの整流乱れそうなもんだがそれよりも大きな問題あるんか
TT遅い総合エースに合わせてるんで柔いとかフォークの切れとかジオメトリとか

540 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 11:58:08.18 ID:KDnRTUieA
ところでお前らは世界の一流のペダリングは解かったのかね?
11時4時?
引き上げ足?

馬鹿でないかい?

541 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 11:48:04.31 ID:2MvJrfTn.net
デニスってつこてんの?

542 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 11:48:32.61 ID:6qmpuF1o.net
つかってねーよ!!

543 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 13:15:11.22 ID:KDnRTUieA
世界の一流はあるところから膝の持ち上げが止まり、下肢だけが動いてペダル上死点を越えるような動かし方をしている

さて、どうしてそうなるのでしょう?

544 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 13:18:29.77 ID:KDnRTUieA
日本のトップクラスはペダリングを何もわかっていない

だからあんな成績なんだな

545 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 12:29:30.24 ID:UB5ZtzSP.net
(BMC)つこてるよ

546 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 12:34:23.92 ID:CWWYdizO.net
つこてるよ(謎フレーム)

547 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 12:39:31.29 ID:CWWYdizO.net
>>529
やっぱデュムラン速すぎだな
TT全盛のカンチェ並に速いし登りもレコード作るくらい速い

548 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 12:49:55.39 ID:n+5yAONP.net
メリダの設計はセンチュリオンの中の人(ヨーロッパ最大メーカー)

549 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 12:55:30.32 ID:rG1vcZ/c.net
最大どころか大でもない

550 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 13:03:45.67 ID:a1sHbeTa.net
>>549
えっ?!
ご存知ないのですか?

551 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 13:21:12.82 ID:IuED2Kkn.net
カンペナールとかゲガンハートはメット被ってもデコ出るぐらいハゲてるの?

552 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 13:30:35.81 ID:rG1vcZ/c.net
メリダグループ内でのセンチュリオンの売上低いぞ

553 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 16:19:27.81 ID:2xvW9XgA.net
結局ログリッチはなんだったんだ
いっしょにゴールしたくてデニスについてったのか…?

554 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 16:42:35.48 ID:QysL3QXv.net
>>551
カンペはアワーレコード挑戦した時に風洞実験でバイザー無し、オデコ出しが一番エアロという事が分かった
一方チームメイトはバイザー有りの方がエアロだった
顔面の形状の違いらしい

555 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 16:52:14.85 ID:BjoLZFPp.net
レムコで隠れてるけど3位のガンナも追い抜きの王者だし若いしイネオスだし期待の星だな

556 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 16:55:59.27 ID:7PoGH4Ep.net
>>553
弱いだけ

557 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 16:59:20.15 ID:K05jnFVu.net
問題児なのに勝っちゃうのが格好よいな

558 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 16:59:55.68 ID:TeXqtY5+.net
>>553
疲労でサイクリングしてたけど、
抜かれてスイッチ入ったんじゃないの
抜かれた後は同ペースだし

559 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 17:09:53.66 ID:CWWYdizO.net
同ペース(3分差)

560 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 17:26:31.40 ID:TeXqtY5+.net
>>559
レース見てた?

抜かれる前と後のペース全然違うよ
前のペースのままなら3分じゃ済まない

561 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 17:53:35.15 ID:7PoGH4Ep.net
ペースメーカーいたら同じように走るのが楽になるに決まってんだろアホか
2009のカンチェラーラに抜かれたラーションですら同じペースで走ってるわ
ニワカかよ

562 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 18:02:21.74 ID:V++fu1Hr.net
新城がバーレーン・メリダから放出されたら、
代わりに謎の覆面ロード選手、ユキヤン・アラシロップが
バレへん・メリダからJプロツアーに参戦するで。

563 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 18:13:10.11 ID:aF8uMlfm.net
薬まみれの覆面野郎

564 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 18:24:12.62 ID:FWZwusSe.net
というか>>559はスタート時間が違うということをわかってないだろ

565 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 18:42:09.05 ID:qq8Qkvjz.net
>>492
昔のファミスタかよ

566 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 18:52:01.49 ID:Azk5idtY.net
デニスとログリッチが二人で抜け出し、スプリント勝負でデニスが勝利したみたいな絵面だな

567 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 19:00:06.33 ID:ELWhzv9O.net
>>554
アワーレコードのときは暑さ対策だったような

568 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 19:25:06.19 ID:cloVg9Pw.net
デニスはなんであんなに速いんだろうね
そこまでフィジカル的に特筆するようなものを持ってるようにも見えないけどな

569 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 19:26:32.78 ID:t2BowxVn.net
LOOKがバルギル、MERIDAがデニス
じゃあwillierは誰に糞認定されたんだ?

570 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 19:30:48.29 ID:xa/hsbZ+.net
ID:CWWYdizO←ニワカ

571 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 19:31:29.12 ID:AXfU9jNf.net
ローハン・デニスが他社のバイクで勝っちゃったからメリダはクソって評価になったな

572 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 19:34:30.27 ID:w8FKfWsb.net
>>569
女子TT世界チャンピオンのLinda Villumsenだよ
糞ニワカ
有名な話だろ

573 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 20:05:54.94 ID:BjoLZFPp.net
女とかJPROとか知らん方が普通だろ

574 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 20:15:17.38 ID:4exNkr4H.net
昔はTTバイクに関しては、開発力のないメーカーはよそから買って、自社の名前で
ゴニョゴニョしてたもんだ。
メリダもBMCから、ちょっと金型に手を加えたものを買って、ローハン.デニスの為の
スペシャルバイクだと、すっとぼけていればよかった。

575 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 20:18:56.86 ID:7MUQW0lq.net
>>574
メリダの皮を被ったBMC・・・
多くの人が幸せになれますね

576 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 20:22:06.67 ID:AXfU9jNf.net
>>574
メルダのWARPはケツアゴさんの活躍やチームTT獲ったりしたBMCの初代TM01の外見パクリフレームなんだけどね

577 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 20:22:57.63 ID:AXfU9jNf.net
メルダ ×
メリダ ○
なんか訛ってるw

総レス数 1022
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200