2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FTP】パワーメーター55watts【W/kg】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 09:53:20.56 ID:ujrokanr.net
議論は自転車乗りらしくモアパワーで行きましょう

次スレは>>980が立てて下さい
無理なら他の方にお願いしましょう

前スレ
【FTP】パワーメーター50watts【W/kg】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548315011/
【FTP】パワーメーター51watts【W/kg】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1552994638/
【FTP】パワーメーター52watts【W/kg】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1556701858/
【FTP】パワーメーター53watts【W/kg】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559224120/
【FTP】パワーメーター54watts【W/kg】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1564092435/

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 15:10:28.12 ID:jlz0IzVJ.net
>>395
そして練習強度があがるのさ

397 ::2019/10/14(Mon) 15:29:25 ID:CfFizfTz.net
あおぞらが俺に力を与えてくれる!

398 ::2019/10/14(Mon) 19:00:46 ID:/9f8PqAW.net
>>392
そんなもんだってば

399 ::2019/10/14(Mon) 19:05:13 ID:V6EnmXNn.net
>>392
どんなもん?

400 ::2019/10/14(Mon) 21:44:08 ID:/7DIKzFX.net
>>385
ジャイアントの新しいパワメはおにぎりがなくなった。クランク裏インナーリング内側に充電ポートあるけど、ケーブル接続しにくい。

401 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 09:24:25 ID:iOt6HyQy.net
パイオニアのCA600、あれだけ表示するものがあるならもっと大きいディスプレイを採用しても良い気がするんだが。

402 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 10:04:59.37 ID:POO5b15c.net
液晶大きくするとコストとバッテリー稼働時間の問題が出て媒体の大きさとの
兼ね合いが出てくると思うよ

403 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 11:20:24 ID:HOaYcM5Y.net
透過型液晶でなく反射型液晶にすれば昼間でもOK

404 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 11:35:03.54 ID:iOt6HyQy.net
>>402
まあ、わかってはいるんだがな。

405 ::2019/10/15(Tue) 12:10:04 ID:Q8o+rjRg.net
何らかの技術で脳に直接情報を送るようにしよう

406 ::2019/10/15(Tue) 13:13:50 ID:YRdNiNnU.net
>>401
充分見易いフォントにアップデートされたし現状で丁度良いと思うよ

407 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 18:33:27 ID:GPYG4EAG.net
>>406
そうなんか。
今使ってるCA500とガーミン520を使い易さ含めて一つに統合出来るならCA600買おうかと思ってるんだが、今のところ実物を見ることすら出来なくて迷ってるんだ。

408 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 19:32:09 ID:Q797YYJk.net
アショーマってLED点滅してんの普通なんですか?

409 ::2019/10/15(Tue) 21:38:29 ID:36jzDzr+.net
>>407
ロングライドが12時間でおさまるならCA600は悪くなく、丁度CA500とEdge520を足した使い勝手
12時間超えるようなら継ぎ足し必要だから他が良いと思う

410 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 23:20:48.54 ID:eHdAMaX7.net
>>408
普通

411 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 07:24:43 ID:ovKm7khw.net
>>410
ありがとうございます!

412 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 08:10:26.96 ID:0fh8Xjhb.net
>>409
12時間とかさすがに休憩時間があるだろうからモバイルバッテリーで充電すればええやん

413 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 09:13:01.20 ID:m7kjhzgK.net
12時間程度で途中充電するのか…まぁそれぞれだけど俺なら無理

414 ::2019/10/16(Wed) 13:12:54 ID:a6GleA9Y.net
CA600のディスプレイは正方形と1×2の長方形しか選べないのがクソ
長方形は字が小さいし、大きい文字の正方形は4つしか表示できない
普通のガーミンとかみたいな長方形なら6つ表示できるのに

CA500の糞余計なタッチパネル同様、余計なことしやがってなメーカーだよなぁパイって
一般人のニーズが分からないオタク集団なんだろうな

415 ::2019/10/16(Wed) 13:15:57 ID:uYl11jON.net
>>414
切り売りしなきゃならない状態に陥った上、ハゲ鷹の餌食になってるんでしょ?
シャープのバカ幹部と同じ構図

416 ::2019/10/16(Wed) 18:27:45 ID:19J2Rcdd.net
>>414
小さい長方形で充分データ見れるんだから問題なかろう
最大15データ同時表示、結構使えるぞ

417 ::2019/10/16(Wed) 18:34:46 ID:0I0tNl0r.net
iQ2アプデ来てた
2ヶ月遅れた言い訳とDC Rainmakerの記事について

418 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 18:44:46.17 ID:ZSxt9N/P.net
品物はまだなのね

419 ::2019/10/16(Wed) 19:15:33 ID:CvV3q68s.net
>>271
こんな古い情報に踊らせてるのか〜
ダイレクトドライブなら実走のような慣性を再現するからパワー落ちないってハンター自身が言ってんだよね
ずいぶん前にリンク貼ったはずだけど
英語読めない学力の子には伝わらなかったかw

420 ::2019/10/16(Wed) 19:52:30 ID:Zdq00FO8.net
一週間前のクソ古ログにロングパスってよほど悔しかったんだなこいつ

421 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 20:20:38.59 ID:gfAqU7m4.net
>>419
1週間前の書き込みに反応してマウンティングしてる時点で、お前も相当だがな

422 ::2019/10/16(Wed) 20:36:42 ID:jrl9bYi1.net
>>416
ローラーでしかサイコン見ない人?
TT本番でチラッと下見た時にデカい文字じゃないと入って来ないんだわ、酸欠でバカになってるから
パイみたいなオタク集団にはわからんだろうなぁ

423 ::2019/10/16(Wed) 21:13:36 ID:g+GYvQFv.net
2時間のパワーからFTP計算する方法ってあったっけ
×1.10くらい(適当)すればいい?

424 ::2019/10/16(Wed) 21:36:38 ID:0AP2kSyC.net
ない

425 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 21:40:04 ID:4il+u6mG.net
>>423
5min5倍だと60min4倍説
あると思います!これ結構いい数値出してるよ

426 ::2019/10/16(Wed) 22:15:14 ID:4OcpKXHZ.net
>>422
そんな状況でいろんなデータいるかな
4つも見れれば十分じゃない?

427 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 22:52:53.80 ID:jrl9bYi1.net
>>426
TTはペース命で6個は表示欲しいんだよね
タイム
距離
速度
ケイデンス
心拍数
パワー
タイムと距離はしょうがないから小文字にしてるよ

428 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 23:00:10.00 ID:tkAMuSjX.net
>>427
酸欠で色々見る余裕あるね、もちょっと速くなれるんじゃない

429 ::2019/10/16(Wed) 23:08:43 ID:HA7IS9LW.net
道交法第66条

何人も、(略)、過労、病気、薬物の影響その他の理由により、正常な運転ができないおそれがある状態で車両等を運転してはならない。

サイコンも見る余裕のない奴は自転車乗るなや

430 ::2019/10/16(Wed) 23:13:32 ID:jdHO1zc+.net
これは素晴らしいツッコミ

431 ::2019/10/16(Wed) 23:17:38 ID:fVxkpBQW.net
TT本番が道交法下で開催されるか?

432 ::2019/10/16(Wed) 23:59:54 ID:jrl9bYi1.net
>>428
余裕ないから大文字じゃないと読めないんだが
一度に6つも見ないしね

433 ::2019/10/17(Thu) 05:42:41 ID:eQrV5XlB.net
>>422
ガーミン買おう

434 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 07:12:37.17 ID:VohzQunw.net
>>433
ガーミンは別バイクのPT表示させてるけどパイのベクトル見れないじゃん

435 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 07:15:14.44 ID:VohzQunw.net
ベクトルは走行中は見ないけど後で確認したい時に見れないってことね
ベクトル見れないんじゃパイの意味ないから

436 ::2019/10/17(Thu) 07:45:57 ID:eQrV5XlB.net
>>435
難しいね
レース中なんてタイムパワーケイデンスしか見てないし終わってからもパワーと心拍数だけベクトルとか気にしたこともない

437 ::2019/10/17(Thu) 08:29:22 ID:tvQcBzRm.net
TTってなんのことかわかってないんじゃ…。

438 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 11:06:17.13 ID:OTQoNCp2.net
知ってるぞ
涙目ってことだろ

439 ::2019/10/17(Thu) 11:18:55 ID:ZIVpcwes.net
いやお稲荷さんだろ

440 ::2019/10/17(Thu) 11:23:35 ID:HtwrDToP.net
π
TT
Π

441 :sage:2019/10/17(Thu) 11:51:16 ID:gGbDQkE2.net
パイアニア(シクロスフィア)いつまでメンテやってんだよ。
解析プログラムをダウンロード配布しろ。自分のPCローカルでやりたい。

ふざけんな

442 ::2019/10/17(Thu) 12:19:46 ID:Q43NIqFk.net
>>441
大したコード書いてないと思うけどデコンパイルされたくないのかもな

443 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 12:58:04 ID:QIo+ELdi.net
>>422
TTでサイコン見てる時点で大した実力じゃない

444 ::2019/10/17(Thu) 13:53:35 ID:YbpmeuhT.net
デニスさん?

445 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 16:53:46 ID:L28dfLi9.net
ベクトル
ローラー練習ぐらいしか見ない
結果
スマホアプリで十分ではなかろうか?

446 ::2019/10/17(Thu) 20:20:07 ID:UkwQri27.net
>>445
同じく
終った後で見るとき、ペダリング効率系は大まかな数字で充分

447 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 20:44:47.82 ID:QSK4kmQc.net
パワーメーターから拾って表示させるスマホアプリってありますか

448 ::2019/10/17(Thu) 21:06:02 ID:K3vvDlO7.net
>>441
.fitでやればいーじゃん

449 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 21:30:05.75 ID:FNQxEicu.net
>>447
CATEYE cycling

450 ::2019/10/17(Thu) 22:17:13 ID:ebssSNhS.net
>>447
ipbike

451 ::2019/10/17(Thu) 22:32:02 ID:SMISC8Xy.net
>>446
数字は気にしないがベクトルは気にするな
自分の癖がよくわかる

452 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(Fri) 00:17:31 ID:lnGOoxkf.net
>>414
(規制は解けたかな?)
そう、それが少し気になる。
枠一つ一つが小さい上に枠の面積に対して文字の大きさがさらに小さいように思える。

453 ::2019/10/18(Fri) 07:53:18 ID:4QIDskXO.net
>>451
回しながら見ていれば癖は一発で分かるからベクトルはスマホで見れば充分かと

454 ::2019/10/18(Fri) 07:57:06 ID:4QIDskXO.net
逆に哀れなのはベクトルを綺麗にペダリング効率上げようとするあまりに
不自然なペダリングになり、低ケイデンス70rpmで出力200W程度から上がらないとかな

455 ::2019/10/18(Fri) 08:17:32 ID:Ow/yNUMj.net
ペダリング効率なんてマイナスがなければ良い
下死点の処理は距離乗ってりゃ勝手に上手くなる

456 ::2019/10/18(Fri) 13:14:06 ID:/FL0WW9R.net
なんぼマイナスあってもワット出れば勝てるしな

457 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 13:44:08.81 ID:GGdmbNAn.net
出力足りなくても後ろについて楽してれば勝てる

458 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 13:44:49.23 ID:/FL0WW9R.net
ツキイチ入部さんですか?

459 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 14:19:03.60 ID:dGd9LXSw.net
πって鯖強化したんだないんだな
相変わらず表示が遅い
もうwin用のアプリ出してローカルで管理させろ

460 ::2019/10/18(Fri) 15:47:40 ID:RcofKPWQ.net
某ヒルクライムに向けてFTPも更新して身体を仕上げたけど、
台風で中止、そして今シーズン終了。
この火照った身体、どう処理すればいい?

461 ::2019/10/18(Fri) 16:06:20 ID:rWHtKaE/.net
>>460
114514

462 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 16:17:53.51 ID:ytQURElr.net
まだ探せばレースあるはず。

463 ::2019/10/18(Fri) 17:04:44 ID:ILRT4x8F.net
>>453
情弱ですまんかった
πのベクトルってスマホで見れたんだ
ちょっとググってみる

>>454
出力を上げるためにベクトル気にしてるんでご心配なく
肝心の3時の癖がひどいんで

464 ::2019/10/18(Fri) 17:41:57 ID:sRENni4k.net
>>460
ズイフトで我慢をw

465 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(Fri) 19:02:20 ID:rucXTFe9.net
>>463
新しいモデルからBluetooth対応したから
スマホアプリで見れるようになった

ただログは取れないとの事
πに確認済み

466 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 19:25:10.20 ID:p6vm/7zp.net
ant+対応のスマホなら今までも見られたってこと?

467 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(Fri) 19:48:16 ID:rucXTFe9.net
>>466
それ確認してないわw
話題になった事無いから
アプリがなかったんじゃ?

468 ::2019/10/19(Sat) 00:04:37 ID:NaOc6YwJ.net
>>464
Z戦士としてデビューしても良いですか?
リザルトに拘りたいもので…

469 ::2019/10/19(Sat) 00:14:34 ID:6PehjZiz.net
スーパーハカーがアプリ作ってくれへんかなぁ・・・

470 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 07:55:45.14 ID:pqS+y07x.net
>>466
それの答えが
>>449>>450ではないの?

471 ::2019/10/19(Sat) 08:09:06 ID:FHiSTAJL.net
>>470
>>449は俺
違う、そうじゃない
パワーじゃなくてパイオニアのベクトルが見られるのかという話
答えは>>467が未確認と言ってるしアプリがなかったんだろうなと言ってて、そうかもなと思ったしそれほど追求する話題でもないから

472 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 08:13:36.40 ID:vzXAHk3n.net
おまえらカッコいい、素敵すぎる

473 ::2019/10/19(Sat) 09:43:10 ID:1reknpKl.net
いやあ照れるなあ

474 ::2019/10/19(Sat) 16:57:47 ID:8RCHlXj/.net
>>460
去年赤城みたいだな
食べまくって楽しく走ればええやん
炭水化物最高!1時30分300Wとか減量中だとありえん

475 ::2019/10/19(Sat) 17:19:11 ID:K9mV3xM7.net
>>469
今はデータ形式が公開されてるんでしょ。だったらハックする必要はない。
公開されているデータ形式に従ってデータを処理するのみ。

476 ::2019/10/19(Sat) 23:41:37 ID:oP03652j.net
4iii買ってしまおうかな
今105でアルテグラにする気はない(するのはフレーム買い替えたときのつもり)のと、spd-slから変えたくはないから、高いやつとかペダル型のやつとかは嫌なんだよね

477 ::2019/10/19(Sat) 23:45:30 ID:jgw6KAeP.net
>>454
愛が…

478 ::2019/10/19(Sat) 23:45:59 ID:jgw6KAeP.net
>>477
安価はなしでっていうかすぐ上の

479 ::2019/10/19(Sat) 23:48:34 ID:oP03652j.net
4iiiiだったか
フレーム新しいの買っても今のは105のままで街乗り用に使うつもりだから高いやつは買えない

480 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 00:31:53.65 ID:/eJ7j9KA.net
俺との愛を守るためお前は旅立ち、明日を見失った

481 ::2019/10/20(Sun) 01:14:05 ID:QJ5O8mDh.net
どういう状況なのかいまいちよくわからん歌詞だよな
ストーカー男がうざくて女が逃げ出してるのを
勝手に都合よく解釈してストーキング続けるぞ〜
接近禁止命令出されても指先ひとつで公務執行妨害するぞ〜

482 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 06:45:05.06 ID:+rbS0a6l.net
このイカれた時代にようこそ

483 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 07:07:06.37 ID:qJNpnXkQ.net
>>481
お前がショックなんだよ。
愛が重すぎて空が落ちてくるのだから、迷惑なやつだな。

484 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 07:24:11.78 ID:sPWfcB11.net
バカげてるけれど興奮する

485 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 08:45:04.53 ID:hvLfTj5r.net
あのさ〜、おれ思うんだけど凄いエネルギーだよね

486 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 13:49:09 ID:Frwx5S5l.net
パイオニアのCA600、ワイズロードにもなかったわ。
とりあえず実物の一つくらい置いとけや。

487 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 20:42:47.01 ID:GT7jrvdM.net
cyclo-sphereのランキングの母数って何人なんだろう?
ランキング見て上位〇%って出るが母数分からないからピンと来ないな

488 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 20:54:44.15 ID:27yn/9Js.net
1000人いるかな?いないだろうなぁ

489 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 22:42:18.94 ID:Jcf+3ahv.net
海外でもうってんのにそれはないわw

490 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 23:16:56.34 ID:zYMy8cyl.net
海外でパイオニアなんてほとんど使われてないだろ・・・と思ったら結構いるのな
https://media.dcrainmaker.com/images/2019/10/image_thumb-27.png

491 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 23:32:15.43 ID:wUHRVuMV.net
>>490
ガーミン草
売れてるのが良い製品とは限らないということを証明してしまっている

492 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 23:36:17.52 ID:y3FuOw6q.net
SRMが主流だと勝手に思ってたが、そうでもないんだな

493 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 23:44:43.44 ID:DUGar6yX.net
これってトライアスロンの世界最大大会での集計じゃないの?ロードレースとは傾向別ものでしょ。

494 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 23:55:01.82 ID:NhHMWah4.net
まあここもロードレースやってる人が何割いるか分からんよ
ヒルクラ人口率は高そうだけど

495 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 00:25:46.84 ID:zh0frP2C.net
俺はエンデューロのエンジョイ勢
一番真剣に踏むのは通勤

総レス数 1002
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200