2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ429

620 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 14:55:52.54 ID:+pTAIzPU.net
>>597
えー!なんか違うような。

621 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 15:37:53.32 ID:7+D6PW4E.net
>>605
高負荷の練習を繰り返すならレース用じゃないと足りない人のほうが多いと思うけど、
疲れないようにゆっくり加速させるならそこまで前傾姿勢にしなくてもいいし、
そこまでフレームの剛性いらないし、
ここまでふらつきやすくする必要はないとなる。
リラックスして乗りたい場合でも自転車はそうさせまいとするから手に負えなくなって乗らなくなったりする。

622 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 15:46:35.65 ID:93lgprAa.net
ジュラルミンの自転車というは高級なのでしょうか?
https://item.rakuten.co.jp/makitaqueen/ha01_black/?s-id=Shop_SmartPhone_Top_Itemlist_1

623 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 15:54:16.07 ID:RY71GUA7.net
>>622
アルミの一種だから特に高級って訳じゃない
自転車用は6000系アルミのほうが良い

624 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 16:00:42.63 ID:/Yj1pAdS.net
>>623
ありがとう

625 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 16:02:56.20 ID:zqrIwzna.net
>>622
ジュラルミンは商品名ね

626 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 16:37:38.01 ID:8/T8d9XG.net
>>622
いわゆる2000系アルミがジュラルミン、超ジュラルミンが属するところ
いい感じのアルミロードとかに使われる7075は超々ジュラルミンだから名前的に最強だねやったね

627 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 16:42:23.99 ID:km5ZU+ED.net
DURA-ACE

628 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 16:58:23.47 ID:mriq+0uO.net
TNIの3万円で買えるお手軽な超々ジュラルミンフレームだね

629 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 17:30:20.47 ID:p2wj3SL3.net
TNI7005Mk2はいっぺん下駄にしてみたい

630 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 17:33:03.59 ID:gOl879xw.net
>>621
レース用バイクは強制的に体力使わせて強制的に速度出させるんですね
参考になります
レース用ではできないこともあるとわかるとエンデュランス用を選ぶ意味が見出せそうです

631 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 18:04:50.76 ID:XfcUgdkR.net
>>620
同じだよ。 ただ alloy 呼び勢力が異常にしつこくて根が深いだけ

クロモリもステンレスも alloy だ 
alloy(合金) の中で鉄(iron)を主成分とするものを鋼(steel)と呼ぶ
スチールフレームを鉄フレームと呼ぶのはアルミ合金フレームをアルミフレームと呼ぶのと
同じで別に間違いじゃない。

自転車のフレームでalloy でないのはカーボンと竹()ぐらい。

632 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 18:07:13.00 ID:XfcUgdkR.net
もし、アルミ合金フレームを alloy と呼ぶのが正しい!って言うのなら、
スカンジウム(がちょっと添加された))フレームも alloy と呼ばなきゃ筋が通らない。

633 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 18:07:37.33 ID:JpI6rD1N.net
走ってて気持ちいから乗り手が踏みすぎて疲れるだけだぞ
本能に従って走る分にはレース機材のほうが絶対楽しい

634 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 18:22:35.83 ID:p2wj3SL3.net
>>632
「alloy=アルミ合金」が正しい訳じゃない
それはおまえの言うとおりだ

でもalloyと書いてあったらアルミ合金のことを「正しくない言い方で」言ってると解釈出来る

635 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 18:45:25.78 ID:8eI2wcm3.net
亜鉛合金(zink alloy、いわゆる昔の玩具の超合金)でコストカットされてたらやだな
強度も低いし腐食も起こりやすいそうだ

636 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 18:48:12.60 ID:NSmVYEct.net
チャリンコと呼ぶか呼ばんかで揉めるのは知ってたがアローイで揉めるとは流石自板予想の斜め上をいくぜ

637 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 19:14:27.48 ID:QuN9GJgr.net
>>635
超合金、名前のイメージに反して脆かったな。
そのせいでおもちゃが壊れて涙したかつての子供はゴマンといるはず(´・ω・`)

638 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 19:31:47.21 ID:Gv8/VL/9.net
銅でもいいだろう

639 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 19:36:19.36 ID:z9KJ2wRz.net
名乗っても付加価値にならない雜魚を
「白身魚」として売るのと同じ
ドヤれない合金を「Alloy」と称して、もっと高く売れそうな素材はそのままパラジウムMixとか書くでしょ

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 19:38:50.26 ID:xCoD42I1.net
どうせなら展性超合金がいいな

641 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 19:42:25.84 ID:cdfQdZaq.net
俺のチャリはダマスカス鋼でできているという設定にしてます

642 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 21:00:41.05 ID:Us2MLMBJ.net
>>641
そう謳って売り付けたら
騙すカスってな。

はいはい、オヤジギャグオヤジギャグw

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 22:20:16.98 ID:5nFsT5OW.net
>>598
部品によってアルミ合金だったり鉄だったり鋼だったり鉄系の合金だったりしそう

しらんけどー

644 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 23:09:15.09 ID:IcfAOoxa.net
いまってロード買うならディスクブレーキがいいの?
高いからリムブレーキでいいかなって考えちゃう

645 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 23:11:48.56 ID:pZZwa9dl.net
ディスクはリアエンドが違うし
これから普及するかわからない機材だからやめたほうがいい

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 23:44:03.24 ID:ZSzT3dtL.net
>>644
ディスクブレーキ一択
でもちゃんと前後スルーアクスルの12x100,12x142買ってね

647 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 23:45:04.38 ID:xCoD42I1.net
>>644
値段で選ぶなら安いのでいいぞ

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 23:46:49.27 ID:WIwb3GZ5.net
ロードだとディスク自体はMTBみたくわかりやすいメリットはないと思うけど、
TAの位置決めの楽チンさに慣れるとね・・・

649 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 23:47:06.83 ID:OhV90+tS.net
ディスク用のフレームやホイール設計がされてるのって一部のメーカーのフラッグシップモデルくらいだよ
あとはベタ付けされてるだけ
本来なら左右バランスも剛性バランスも整えなきゃいけないのに、買い替えさせたい業界と新しもの好きな自転車乗りが合致して今のディスク流行な訳
よっぽど雨でも絶対乗るとかオフロード走りますとか細かい事はどうでも良いからカッコいいとかじゃなきゃ到底オススメ出来るものじゃない
プロも色々柵あって大きな声じゃ言えないだろうけど、こっそり現状はハイエンド以外ディスクはやめとけって記事書いてる

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 23:52:19.38 ID:ZSzT3dtL.net
MTBが得意なメーカーなら大丈夫

651 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 00:00:22.21 ID:ZHiRawuL.net
>>648
クイックのレバー倒して、やっぱ
緩いなー(キツイなー)
がないのも良いよね

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 00:09:10.24 ID:2R9Y5oeQ.net
油圧なら楽にブレーキが効くから価値はあると思うけど
機械式なら太いタイヤをはける以外メリットはないかな

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 00:14:04.86 ID:ZllHuSA7.net
油圧はトラブル起きた時の面倒臭さが洒落にならんからなぁ

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 01:45:56.84 ID:IvSf/TuM.net
>>644
買わない理由がない
きちんと止まれることは命に直結する

655 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 02:31:13.65 ID:62tDGB7M.net
>>644
下り坂で瞬間60〜70キロ出るならディスクの方がいいけど30〜40キロ程度ならリムブレーキでいいんじゃない?

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 02:50:56.79 ID:po5pEI7C.net
非常時はともかく、市街地とかしょっちゅう停まるところでも
油圧はシュピッと軽い力で
思うさまコントロールできるのは替えがたいよね

でもキャリパーで実用上何か問題があるかといえば何一つない
輪行時はワンタッチでリリースできるし、ちょっとズレても
握ってグイ、で直っちゃう扱いの気楽さも捨てがたい

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 03:33:37.58 ID:8XVBYCD2.net
ちょっと前まではロードのブレーキは速度調整がメインだからガッツリ効くディスクブレーキなんか使われるわけないだろバカって感じだったけど今のディスクロードのブレーキの効き具合ってどんな感じなの?

658 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 06:23:24.10 ID:qe/QcGmx.net
>>657
単純にブレーキの性能としては上位互換なんだけど、これまた単純に重い。

たかがブレーキなんだけどフレームごとの交換(台座、コンポ、ディスク、ホイール)で、全体的・多角的に重さが増加してしまう。
それに付け加えて、輪行が面倒臭くなるデメリット。特にレーサーで飛行機使う人は要注意となる。

金あるならそういう時しっかり梱包するなら問題無いし、パーツもデュラ、ローハイトホイールなどで6kg台は目指せて重さも消せるから問題無い。

要は貧乏人ほど吠えてる印象。

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 07:04:58.68 ID:i4iP7nxC.net
まあ この問題は好きなやつは買えで結論だけど
90キロ出るホンダのスーパーカブでもフロントドラムで十分だからオーバースペックなのは確か

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 07:08:44.58 ID:LLbYE5yu.net
まあそりゃ放熱性に優れてて昔よりは性能上がったからディスクブレーキ使ってるだけで
ドラムブレーキのがブレーキ性能は上だからな

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 07:12:56.78 ID:4F3gaz2C.net
低い速度域ならリムもディスクも大差ないが1000m以上下りっぱなしとか急な坂を降りるとかややハードな使い方をし始めると油圧ディスクの良さがわかってくる

あと油圧ディスクのメリットはストッピングパワー以上にコントロールの反応の良さな
使わないとわからねーけど

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 07:32:47.30 ID:Ma0UM3wQ.net
出先でトラブル起きたとき大丈夫なのか

663 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 08:08:11.38 ID:sC8vZxOw.net
まともに組み付けされてて消耗品のメンテもちゃんとしてれば出先のトラブルは予防できるけど?
それでも起きるトラブルって何?

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 08:10:08.95 ID:pEibX3Pt.net
ローターは手曲げ、キャリパはレンチで位置調整、ホースはどうしようもないけどリムブレーキよりも止まるから片方だけでなんとかなる

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 10:20:18.85 ID:/ethx50Q.net
新し物好きだろうが、店員に言われるままに買っちゃおうが
買う人がいてくれるから製品も進化できるんだ
人柱様を貶めちゃいかんよ

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 11:02:28.83 ID:sC8vZxOw.net
人柱にもなれない賢い消費者様や評論家になる位なら俺は人柱を選ぶぜ

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 12:25:40.81 ID:WDrwfkZ4.net
語尾のぜ に漂うアレ感

668 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 12:52:27.56 ID:RbJvaqBy.net
なぜなんだぜ

669 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 14:04:18.08 ID:nViS5Veq.net
下着はグンゼ

670 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 17:20:30.51 ID:0haZgwiH.net
レッドクリムゾン

671 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 22:14:38.77 ID:yyfeLMS1.net
>>659
ドラムブレーキの方が制動力は強いんだけどね

672 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(Thu) 22:53:26 ID:4oGJkFS2.net
ヤングゼネレーションの主人公が乗ってた自転車のメーカーと車種名を教えてつかあさい

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 23:03:47.02 ID:RNEEPdOM.net
ドラムブレーキはサーボ効果が働くからストッピングパワー自体は
ディスクに対しそんなに劣る訳ではないでしょ。
デメリットはコントロール性とかブレーキダストが排出されない影響とかなのかな?

674 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 23:21:22.01 ID:/36RMMhM.net
ドラムとリムとディスク
同じ力でレバーを握ったときに同じ減速度が発生するようにしたとき
レバーを引く量が一番少ないのがディスクになるよね(特に油圧ディスク)
それがコントロール性が良いことになるのかな

675 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 23:35:47.29 ID:HCoP5eAU.net
>>672
その作品知らないからググったんだが1978年のアメリカ映画か(日本公開は1979年)
原題はBreaking Awayと言い、主人公の乗ってたロードバイクはMASI製らしい
https://i.imgur.com/2Eihr1j.jpg

もっと詳しく書いてあるとこ見つけたわ
1978 Masi Gran Criteriumってモデルなんだってさ
http://bikeretrogrouch.blogspot.com/2014/04/classic-film-breaking-away.html?m=1

676 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 23:41:17.55 ID:zenbJDzH.net
>>674
レスポンスはいいけどコントロールはむしろ悪くないそれ
ピーキーってことでしょ

677 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 00:12:20.80 ID:AcCLSXu0.net
趣味のカメラを小型のカメラバッグ に入れて
ブラブラと走りながらスナップ撮影したいのですが、以前安いクロスバイクを買いました。確か3万円しないくらいのイグニオでした。しかしタイヤが細くて歩道乗り上げたり段差がしんどくなり乗らなくなりました。
そこでマウンテンバイクを考えているのですが出来るだけ安くて品質もそこそこな車種オススメ教えてください。

完全に趣味で通勤には使いません。
あと折り畳みのマウンテンバイクでもまともなのありますかね?

678 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 00:27:43.46 ID:qN9l8jLz.net
>>676
そうするとコントロール性って何だろう

679 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 00:29:27.14 ID:YFqFsEzV.net
>>677
GIANTのSNAPかATX

680 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 01:08:09.01 ID:0wqzS18/.net
ロード民の民度が低くなった原因として考えられるものは?

681 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 01:11:43.79 ID:gGcatMNO.net
車カスの妄想

682 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 01:18:03.96 ID:v9Ayfj0Q.net
あさひや、Y's、ブランドショップが全国展開するようになって
今までなら生涯ママチャリ民だったのが
ロードバイク乗るようになったから?

683 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 01:44:10.32 ID:njj9r46/.net
折り畳みMTBなど存在しない

684 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 02:11:01.70 ID:vjteB7Gk.net
>>514
捜査中とのことです

685 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 02:11:25.27 ID:vjteB7Gk.net
>>518

686 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 06:06:11.45 ID:AcCLSXu0.net
>>679
ありがとうございます!

687 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 08:56:14.00 ID:iPDxLFlG.net
>>677
ダホンのインターナショナル版にあったな
MTB風折り畳み

688 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 10:31:31.30 ID:eTB/bFmm.net
明日の正午から4時間ほど20号線をロードでサイクリングしたいのですが無謀ですか?

689 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 10:44:04.16 ID:HEALj9QO.net
折りたたみ自転車は強度のために硬くしないといけないけどスポーツ用ではないからサスペンションつけて乗り心地良くしてる

690 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 11:27:00.39 ID:MBBcC8Sd.net
>>683
モンタギューパラトルーパー

691 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 12:27:53.47 ID:CfAEbZaS.net
>>680
単純に人が増えた

692 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 13:21:03.73 ID:iOydpeIL.net
>>688
台風の影響範囲外だったら、自由になさって結構です。

693 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 15:41:46.25 ID:cygCmSq+.net
>>680
元からそんなに高くない

694 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 16:46:02.19 ID:76vm9tJe.net
>>675
サンキュー!超おもしろいから見て

695 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 17:53:08.86 ID:5qaQYSfG.net
>>680
どんな母集団にも一定割合のクズは居るものだ
そしてクズは目に付きやすい

増えたと感じるなら母集団が増えたと見るべきだろう
世のクズはすべて取り締まられるべき

696 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 19:50:19.22 ID:OjjRc8Pf.net
>>693
それ

697 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 23:34:25.31 ID:6l/FFeIZ.net
名古屋が魅力のない都市No.1なのはなんで?
自転車乗りの視点から頼みます

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 23:38:12.85 ID:mZ2snY2q.net
名古屋の道路ロードで走ったら秒で引かれそう

699 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 23:51:27.76 ID:FBr0QM9y.net
クルマ脳の総本山

700 ::2019/10/12(Sat) 05:06:51 ID:f1E9ihP1.net
>>697
名古屋で自転車通勤してるが別に悪くない
道路は広いからな

魅力がない街ナンバーワンなのは観光に来てもなんもないから当然だと思う
特に観るべき名所は市内に何もない
都会の縮小版で田舎の不便さはないし住むには良いんだけどね

701 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 09:31:57.50 ID:qu3apyDz.net
アウターワイヤー同士をくっつける小さいS字フックみたいなやつ欲しいのですが、何て名前で売ってますかね?

702 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 09:35:33.65 ID:YGeZ3IYX.net
>>701
バナナかな?

703 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 09:44:07.05 ID:iVfAMbYg.net
>>701
こんなんかな?
アウターケーブル フックで検索したら出てくる
https://i.imgur.com/K5kKZXn.jpg

704 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 10:06:46.80 ID:qu3apyDz.net
>>702
>>703
どうもありがとうございました!

705 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 11:21:05.98 ID:QXwDtI+Y.net
これからロードバイクを買います
なにも知らない素人なので初心者向けの本で勉強しようと思うのですがオススメの本ありますか?
メンテ本を一冊、乗り方の本を一冊ずつ買おうと思います

706 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 11:38:43.41 ID:cKAUTeAG.net
>>705
本より本物
弄って覚えた方が速い

707 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 11:44:39.11 ID:/cwTsCrs.net
チェーン清掃はワコーズチェーンクリーナーで洗浄後、ワコーズチェーンルブ差して1日置いて拭き取りで大丈夫ですか?

708 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 11:52:46.66 ID:PWlw2Ges.net
>>705
普通に乗る分には乗り方なんてほとんど無い
だがスポーツとしてやるならトレーニングしながらやらないと理解出来ない
メンテもマニュアルがあるからそれを見ながら何日も触って覚えながらいろんな情報を足していく方が良いと思う
何も触らんうちから覚えられんし身に付きにくい

709 ::2019/10/12(Sat) 13:31:39 ID:F+6LaKwz.net
>>705
エンゾ早川

ヒント ラクダのコブ

710 ::2019/10/12(Sat) 13:35:24 ID:rzjshCeI.net
>>709
本当に止めれ。火傷じゃ済まんぞ。

711 ::2019/10/12(Sat) 13:45:30 ID:f1E9ihP1.net
>>705
本じゃないけど「自転車のススメ」
https://www.jitetore.jp/contents/movie/201305170600.html

国内プロチーム監督(当時)が監修した入門者用の動画

712 ::2019/10/12(Sat) 14:20:24 ID:fiYzrT60.net
>>710
その人評判悪いの?

713 ::2019/10/12(Sat) 14:38:49 ID:iKbzQxeu.net
自分が相当な剛脚だと思えばエンゾ早川の著書
貧脚だと思えば自転車の教科書を推奨

714 ::2019/10/12(Sat) 15:11:34 ID:9MPXMaW5.net
早川って剛力なのか

715 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 15:16:45.63 ID:iKbzQxeu.net
違う
剛脚じゃなければ発揮できない乗り方
ていうか力任せに回しているペダリングだな

716 ::2019/10/12(Sat) 15:25:00 ID:CWUC2GBQ.net
>>712
https://i.imgur.com/ySSfOJn.jpg
https://i.imgur.com/GMGSRMM.jpg
https://i.imgur.com/Tw2Ddhz.jpg

717 ::2019/10/12(Sat) 17:50:09 ID:AtI/aKMz.net
俺が何も知らない時に初めて買った本が
エンゾ早川だったよw 

718 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 18:00:21.03 ID:Ukf/LQ4n.net
ステムやシフターやブレーキなどのボルトの色を買えたいのと、錆防止のために、
ステンレス製で色が黒のM5とM4とM2の六角穴ボルトを探しているのですが、なかなか見つかりません
オンラインショップで売っているところをご存知の方がいたら教えてください
よろしくお願いします

719 ::2019/10/12(Sat) 18:10:41 ID:nEu4st8j.net
なんで黒色のステンレスネジがないかというと

鉄のネジが黒いのは錆びるのを防止する為に黒い酸化皮膜が着いているから

ステンレスはそのままの状態で酸化皮膜に覆われているから黒くする必要がない

それでも黒くしたいならマジックで塗っときゃいいよ
案外キレイに塗れるし他人が見てもほとんどわかんねえから

まぁ、鉄のネジが鉄なのは
意味があるし無駄にステンレス使っても逆に電触起こしそうだけどな

720 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 18:21:14.46 ID:ju0NloJW.net
チェーン洗浄の取り付けてくるくる回すやつで安くておすすめのある?

721 ::2019/10/12(Sat) 18:49:17 ID:LCTP0qE2.net
>>720
AZの緑のやつ買ったけど、回すのに結構抵抗があって引っかかるし洗浄液はこぼれるしで1回使ってすぐ捨てたわ
スプレーのパーツクリーナーで十分だし、ちゃんと洗いたいならチェーン外して洗った方が結局早いような気がする

722 ::2019/10/12(Sat) 18:57:26 ID:bI1oHkkg.net
あのチェーン挟むチェーンクリーナーは即壊れるとか悪い評判ばっか耳にするけど
実際どうなんだろうな

723 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 19:14:07.91 ID:bJHbCzJa.net
>>720
AZの水色のヤツセット品で買ったけど、まあつけたままでこのくらいきれいなら良いかなって感じだった。
なおこの辺のはパークツールのがよくお勧めされるな。

724 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 19:19:46.90 ID:iKbzQxeu.net
チェーン挟むチェーンクリーナーは使った後の掃除とかが面倒過ぎるのでゴミになった

725 ::2019/10/12(Sat) 20:01:40 ID:8mh5ZIuF.net
あれチェーンの内側についた油と砂の合体物質が全然取れない

726 ::2019/10/12(Sat) 21:20:13 ID:Y2Z8ODNF.net
今度グアムで走るんだけど注意することってある?

727 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 21:51:50.73 ID:iSD6OCvd.net
ロードバイクのフロントシングル化について質問がございます。
油圧ディスクの場合、左側にシフターなしのブレーキレバーはあるのでしょうか?
グラベル用であれば使えると思うのですが、BR-R8070-F用の互換が見つからず、
情報お持ちでしたらお教えいただきたく。

現在シマノのR8000系の2×11ですが、アウタートップは下りでしか使えないこと、
そもそも下りで回すことも少ないこと、アウターでギアが足りなくなってからインナーに落とすので
ヒルクライムレース時には変速によるロスが多いことからフロントが40くらいなら普段使うギアの範囲に収まるので
シングル化を検討しております。

どうぞよろしくお願いいいたします。

728 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 21:58:58.25 ID:r5AlRO2O.net
>>727
シフターだけGRXに交換

729 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 22:02:10.03 ID:cstlIgFv.net
>>726
グアムは暑いから気をつけろ

730 ::2019/10/12(Sat) 22:09:42 ID:iSD6OCvd.net
>>728
早速ありがとうございます。
ST-RX810にシフターなしあるみたいですね。
シマノのページだと2xしか書かれてなかったのでわかりませんでした。

731 ::2019/10/12(Sat) 22:20:22 ID:nEu4st8j.net
電動ならx1より、そのままシンクロシフトに設定して
クロスレシオ運用の方が良くないか?

732 ::2019/10/12(Sat) 22:32:07 ID:mQqZoc6p.net
>>726
自転車禁止エリアあり
観光地メインにしておき辺鄙な場所には行かない
盗難注意
サンゴ砂が混じってる関係で路面が滑りやすい(特に降雨時)ので注意

733 ::2019/10/12(Sat) 22:38:55 ID:iSD6OCvd.net
>>731
Di2ではないのでシングル化のほうが安くすむかなと考えてます。

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 23:00:16.68 ID:QWOMqkRb.net
>>722
セットの青色、数回使ってすぐ壊れた(笑)
それから普段はパーツクリーナー吹いて、それで取れない汚れは気にならない。
スプロケ替えたついでや、伸びが気になる等で、チェーンも合わせて2年に1回くらい交換してるから、結局チェーン洗浄は買ってない。

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 23:01:43.66 ID:SoccYHmE.net
>>726
スクールバスの乗降中は車は追い越さず後ろで待たなくてはいけない
対向の車も止まることになってる
飛び出してくる子供を守るため

自転車もそうかも

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 23:03:45.59 ID:rSw1W8Tr.net
あの洗浄器回すよりチェーンクリーナーかけてボロ布で扱く方が綺麗になる気がするわ

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 23:07:47.58 ID:Y2Z8ODNF.net
>>732
>>735
なるほど、参考になります
走るルートについては事前に調べておくよ

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 23:09:47.08 ID:nEu4st8j.net
>>735
それは日本もだけどな

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 23:10:25 ID:pdfLxpwp.net
最近ディスクロードが推されまくってますが
近いうちに、そこそこな価格のリムブレーキモデルはなくなってしまうんですか?

740 ::2019/10/12(Sat) 23:14:15 ID:YGeZ3IYX.net
>>739
安い軽い特徴があるのでニーズのある所には残ります
つかこの話題何度目だよw

741 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 02:47:49.07 ID:Nze8R7PG.net
>>711
見れないこれ

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 11:44:59.07 ID:/ksr/929.net
リアのVブレーキのワイヤーが緩いです。
ブレーキアーム側で思いっきり引っ張れば緩みはマシになりますが、レバーがガチガチで動かず、シューとリムが引っ付きます。
逆に少し緩めにしたらレバーが緩々になり、何度調整を繰り返してもガチガチか緩々の2択になってしまいました。
アジャスターの調整はまだ試していませんが、対処可能でしょうか?

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 11:47:00.89 ID:C16qa5sM.net
ほんまや見れへんわ

744 ::2019/10/13(Sun) 11:54:28 ID:Ch1Luep9.net
シマノの説明書通りにやればできる
説明書通りにやれ

745 ::2019/10/13(Sun) 11:59:09 ID:C16qa5sM.net
>>742
まず、「レバー側のアジャスタをいちばん締め込んだ状態から2回転くらい戻して」

1)リアVブレーキのワイヤーを押さえてる六角ボルトをM5六角レンチでちょっとだけ緩めて
2)ワイヤーの飛び出し量をちょっとずつ変えてみて
3)ワイヤー押さえのボルトを軽く締めて
4)ブレーキレバーを握って確認

1〜4の作業を何回か繰り返せばちょうどいい感じのワイヤー位置が見つかるから
そしたらワイヤー押さえのボルトをきっちり締め込んどけばおkじゃん

746 ::2019/10/13(Sun) 12:02:20 ID:C16qa5sM.net
ああ、そうそう
まず優先すべきはオフィシャルの説明書ね
僕の意見はあくまでもアドバイスの範疇を超えないから

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 12:14:02.85 ID:/ksr/929.net
>>744
>>745

ありがとうございます。
レバーは、テクトロというメーカーで説明書が見つからないのですが、基本的には同じ構造ですよね。
>>744さんの方法を参考に少しずつ触ってみます・・・

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 12:14:42.72 ID:/ksr/929.net
>>745さんの方法でした、すみません。

749 ::2019/10/13(Sun) 14:17:03 ID:9OusXrgn.net
>>742
リターンスプリング外れ(アーム裏側の突起に引っ掛けてある棒)や折れ(棒がグラグラorアームを手で挟むと反発力無し)の可能性は?

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 21:15:26 ID:0v02fY9r.net
変なヤンキーがバイクで煽って来たのでボコボコにしました。念のためバイクもボコボコにしてお金も取りました。強盗傷害器物損壊?で捕まるっぽいです。正当防衛ではないのですか?

751 ::2019/10/13(Sun) 21:30:47 ID:RUUSLXIE.net
>>750
違います

752 ::2019/10/13(Sun) 21:37:42 ID:gkz/STz7.net
>>750
防衛してないじゃん

753 ::2019/10/13(Sun) 21:45:53 ID:roge8Ee/.net
ニュースになってそう

754 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 21:57:49 ID:o+5EJQEH.net
スプレータイプのチェーンクリーナーってどこのやつがいい?
泡と液状どっちでも

755 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 22:02:33 ID:yKISEmLT.net
ワコーズのディグリーザ
ビッグスプレー缶

756 ::2019/10/13(Sun) 22:16:46 ID:/ksr/929.net
>>749
ありがとうございます。
確認しましたが、破損もなく外れてもいませんでした。

757 ::2019/10/14(Mon) 00:01:29 ID:klDoiqin.net
>>750
心の中の出来事だから全部OK!

758 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 01:58:40.07 ID:hczWefTM.net
>>756
新規組み付け?それとも以前は正常だったが経年または何か弄ってから異常発生?
レバーゆるゆるのほうで固定、アジャスターあるならアジャスターで微調整で行けそうだけども。
レバーとブレーキ本体のマッチング、バネ穴位置、バネ破損、ワイヤー傷み・取り回し、シュー磨耗等みてOKなら単に調整の問題ぽいけどなぁ。

759 ::2019/10/14(Mon) 03:52:20 ID:+9LDKefI.net
Lookのスレって無いんですか?

760 ::2019/10/14(Mon) 08:31:37 ID:FfxUyENk.net
>>514
殺人教唆で通報しといた

761 ::2019/10/14(Mon) 17:10:02 ID:K9ZXGzYP.net
>>758
遅くなりました。
購入から約10か月、2回調整をしらもらっての今回のワイヤーの緩みです。
何をしていたときかは覚えていませんが、気づいた時にはそうでした。
昨日教えていただいたアジャスターでの調整も、気持ち程度の変化で、ワイヤーは緩いままです。
完全に伸び切ってるような・・・何度もお手数おかけしました、素直に自転車屋さんに持っていきます。

762 ::2019/10/14(Mon) 17:45:28 ID:LWnxzTjw.net
フェンダーでタイヤのサイドからリムまで覆ってしまうようなの無いですか?
普通の形状が( なら
( ̄ ̄
  ̄ ̄こんな感じで深く覆うもの

763 ::2019/10/14(Mon) 17:47:02 ID:LWnxzTjw.net
ホイールの上側をすべて覆うカバーみたいなのもありで

764 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 18:51:39.75 ID:jaqZcBK6.net
ドレスガード スカートガードで検索

765 ::2019/10/14(Mon) 19:18:52 ID:apLuKo4S.net
それは762の言うフェンダーじゃないと思う

>>762
普通のフェンダーにスチレンペーパーをホットボンドでくっつけるとか、自作するしかないんじゃないか?

766 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 19:39:19.26 ID:fd8+JYAA.net
真冬のママチャリ通勤アメカジおじさんに合う手袋を教えて頂けますか?
あたたかくて透湿性もある程度あるものが欲しいのですが、見た目はあまり本気な感じでなくカジュアルなものが良いです
よろしくお願い致します

767 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 19:42:11.19 ID:kQPBJTtX.net
防寒テムレス

768 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 19:43:46.24 ID:ulY66B+T.net
>>766
ワイズロードのPBやクラフトのウィンターグローブ
ロゴが極小かないのでほぼ真っ黒いだけの普通のグローブに見える

769 ::2019/10/14(Mon) 20:09:23 ID:8kk67NpC.net
防寒テムレス(黒)

770 ::2019/10/14(Mon) 21:20:51 ID:jkyNaymM.net
https://i.imgur.com/hvtsOi5.jpg

カンチブレーキからミニブレーキに変更しようと思っています。
アーム(アーチ?)の長さの多くが85ミリでそれより短い80ミリ(TEKTRO 926AL Mini-V)のものをつけようと思いますが、

1.ブレーキをつけたあと、タイヤを脱着できない事になったりしますか?
短いアームのためにできないなら長いものにしようと思います。

2.ブレーキ本体以外にアウターワイヤーが必要なのはわかりましたが、バナナガイド?は必要になりますか?

写真は例で、車種はブリヂストンのクエロ 20インチです。

ご存知の方、よろしくお願いします。

771 ::2019/10/14(Mon) 21:33:57 ID:hczWefTM.net
>>770
車輪脱着時はブレーキ開放するから邪魔になる事はないはずだけど、
その前に太いタイヤだとタイヤ外周にワイヤーが干渉する可能性があるね。
台座位置やタイヤ実寸は微妙に違うので現物合わせが基本になるけど、80mmだとタイヤ幅1.5インチあたりから要注意になってくるだろうね。
バナナは付属でいいならそれを、取り回しの関係でイマイチなら好みの物を、かな。
現在カンチで104mmにする場合はテコ比が変わるので、現在のレバーが切り替え式ならVブレーキモードへ、
切り替え無しならVブレーキ対応レバーへ交換が必要だね。

772 ::2019/10/14(Mon) 21:35:04 ID:KB8iROsR.net
>>770
バナナガイドは付くと思うよ?
ワイヤーはインナーも必要

773 ::2019/10/14(Mon) 21:42:46 ID:jkyNaymM.net
>>771 さん
>その前に太いタイヤだとタイヤ外周にワイヤーが干渉する可能性があるね。

これですね!想像ついてませんでした!
短いより長いほうが問題でなさそうですね。
バナナとレバーの事も教えてくださりありがとうございます!

>>772 さん
付いてくるものなのですね。確認不足でした。
交換でインナーも必要だと理解しました。
ありがとうございます。

774 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 22:26:21 ID:FSpbZ+Sb.net
すいませんスレチだったらスルーで。

1992年から1993年あたりに2〜4万で購入した自転車を探しています。
ググってみると、今ならビーチクルーザーに近い
湾曲したフレームで、非常にシンプルな
外観をしていました。変速無し。

名前がうろ覚えで……Duke みたいな
名前だったと記憶していますが、
これもググるとノーヒットで記憶違いだった
みたいです。

気が向いた気の毒な諸兄がいらっしゃいましたら
なにかヒントでも頂けたら嬉しいです。

※近所の自転車屋で、ただデザインだけで
選んだ記憶しかありません。

775 ::2019/10/14(Mon) 22:28:02 ID:3GBiJj4R.net
>>771
アーム長短い方がリムとシューの間隔少しは広くとれるようになるのかな

776 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 22:29:43 ID:zjtkWqCd.net
ものすごくいまさらだけど
一年くらい前?に5chの2ch乗っ取り?に対しひろゆきが全面勝訴したみたいなんだけど自転車板どーなるの?

777 ::2019/10/14(Mon) 22:38:14 ID:hczWefTM.net
>>773
アウターも必要長が変わるからワイヤーはセットで必要だね。

778 ::2019/10/14(Mon) 22:41:56 ID:Q4kTe3A0.net
横からで申し訳ないのですが、バナナガイドって、メーカーが違っても互換性ありますか?
ブレーキにはめるところの径は同じなんでしょうか

779 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 22:45:43.24 ID:hczWefTM.net
>>778
Vブレーキ用なら共通だよ。
パット見似た物でシフト用のがあるけどこれは非対応だね。

780 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 22:49:01.84 ID:v9zyqcHD.net
>>778
互換性はない。運良くはまることもある。

781 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 22:49:13.89 ID:hczWefTM.net
>>775
車輪脱着時の話?走行中の話?
前者は基本的に同一、銘柄により若干の差あり、
後者はVブレーキレバー+ショートVなら少しシュー隙間広げる事は可能だけど、制動力は落ちてしまうね。

782 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 00:09:24.52 ID:QTPLpnGk.net
フリーボディ内部のグリスってシリコングリススプレーでいい?

783 ::2019/10/15(Tue) 00:23:02 ID:md8sDRl+.net
>>782
爪の動きを妨げない稠度であればいいんだけどどうかなぁ。
とりあえず使ってみてラチェット音が極端に静かになっちゃうようだと良くないかも。
それとシリコングリスは金属同士の潤滑にはあまり向いていないので、こまめに状態を確認したほうがいいね。

784 ::2019/10/15(Tue) 00:38:15 ID:QTPLpnGk.net
わかりました

785 ::2019/10/15(Tue) 06:49:33 ID:LnmZjtVS.net
少し古いロードバイク(クロスバイクに近い)のコンポ更新しようと思ってます。
FSA Tempo Tripleてクランクセットなんですが、BBの規格はBB30とPF30のどちらでしょうか? 検索しても分からないんで。。
ちなみにメーカーが公表してるのには、BB幅73mm 軸長116mmとありました。

もしかしてシマノのクランクへ交換するならBBの規格気にしなくてもよかったりしますか?

786 ::2019/10/15(Tue) 10:35:59 ID:r4vRI8XV.net
DEDA の ステムが
幅が狭くてエアロハンドルつけてる愛車には
いいかなと思ったのですが
DEDA 以外に狭いのはありますか?

787 ::2019/10/15(Tue) 10:57:31 ID:E5WaipWM.net
>>785
BBの規格は色々あるから気にしなきゃダメ
取り敢えず今のクランクのシャフト径計ってみて
30mmならちょい手間増えるよ、シマノクランクは24mmだから

788 ::2019/10/15(Tue) 12:18:17 ID:jrobtfb1.net
>>785
tempoってスクエアテーパーじゃないの
ならbbはJISかイタリアンだと思うけど

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 12:48:49.18 ID:5LGs4CWp.net
>>774
昨夜そのレス読んで今閃いた
Dから始まる短い文字列・・・DEKIかな?

790 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 12:55:01.82 ID:LnmZjtVS.net
>>787
ありがとうございます、なるほど!シャフト径ですね。
帰ったら計ってみます、、、が、もしかしてシャフトというのは外さないと分からないですよね?(クランクの、BB内に入る棒ですよね)

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 12:56:05.72 ID:QMhqw6Cb.net
>>789
774じゃないけどそれだ!

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 12:57:27.00 ID:LnmZjtVS.net
>>788
スクエアテーパーだと思います。
メーカー公表だと73mmと記載されてるので、調べると73(68)mmとJISと互換性あるように書かれてるんですよね。。

793 ::2019/10/15(Tue) 13:22:08 ID:Nh1ZAGs+.net
同一モデルでもリムブレーキ車とディスクブレーキ車でチェーンステー長を変えてるメーカーと変えないメーカーの差はなんですか? 
サーヴェロやlookは同じですが。 

794 ::2019/10/15(Tue) 13:28:31 ID:5LGs4CWp.net
>>792
73mm,ねじ込み、四角だとMTB向けクランク・BBから選ぶ事になるかな?
実測値や画像があると判断しやすいかも。

795 ::2019/10/15(Tue) 14:49:25 ID:8tX3npI8.net
車で言うcarview みんカラみたいなところは自転車業界ではありますか?

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 15:03:13.85 ID:sKzv8i+9.net
>>795
ない
つーか、みんカラで自転車もやってるやついるよねww

797 ::2019/10/15(Tue) 16:48:26 ID:9KkRn3fW.net
自転車だけ漕いでりゃ体力つくもんなの?

798 ::2019/10/15(Tue) 16:52:05 ID:Una10hDt.net
ダラダラ走ってるだけなら散歩以下の運動だからね

799 ::2019/10/15(Tue) 16:53:47 ID:8tX3npI8.net
>>796
どっかやらないもんかね

800 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 17:58:40 ID:GtCJWtmU.net
トップチューブ下のバッグで防水の(自称じゃなくて本当に防水になってるやつ)を探してるんだけど、おぬぬめ何かあるかな?

801 ::2019/10/15(Tue) 19:04:03 ID:lSzUNkuh.net
>>800
オルトリーブ一択じゃない?
ブラックバーンは水漏れした。
他は知らん。

802 ::2019/10/15(Tue) 20:43:51 ID:UOvZ44os.net
>>793
グラベルが普及してきてるから
ディスクブレーキでチェーンステー長くして
少し太いタイヤも使えますよってことじゃないの?
細いタイヤだけなら細いタイヤ専用のフレーム使ったほうがいいから
その場合はチェーンステーを同じ長さにしてるんだろう

803 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 21:31:16.43 ID:eJg0CCpn.net
https://twitter.com/look_765/status/1183877254738141184?s=21
どこかアホなのか具体的に教えてもらえると嬉しいです。
(deleted an unsolicited ad)

804 ::2019/10/15(Tue) 22:21:00 ID:LnmZjtVS.net
>>794
CK-200STTという型番のようです。
https://www.bikesomewhere.com/amp/fsa-tempo-triple-jis-bicycle-crankset-ck-200stt/

JISと書いてあるので、ホローテックIIもいけますかね。それともやっぱりアダプタ?が必要なのかな

805 ::2019/10/15(Tue) 22:22:13 ID:LnmZjtVS.net
BBはFSA BB-7420ST(スクエアテーパー)みたいです

806 ::2019/10/15(Tue) 22:43:13 ID:5LGs4CWp.net
>>804
FSA BB-7420STで73mmのってあるんかな?数秒探した限りでは68mmばかりヒットしたけども。
これハッキリさせるには現物のシェル幅を実測したほうがいいと思うよ。
73mmだとMTB向けクランク、68mmだとMTB向けまたはロード向けクランクから選ぶ事になるね。
で、さらにFDがどんなの付いてるか、フロントチェーンラインはなんぼかで絞る感じ。
色々条件が絡んでくるけどシマノクランクへの交換は問題ないはずだよ。

807 ::2019/10/15(Tue) 23:07:30 ID:rN0qe1hG.net
>>801
?
色が少しクセあるけど検討してみる

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 23:17:57.62 ID:w1itAufL.net
>>800
シマノPROのdiscoverのバッグ
ガッツリ降られたけど中身は濡れなかった

809 ::2019/10/15(Tue) 23:40:27 ID:/7aDWTmu.net
>>795
みんからとはかなり違うけど、「あなじて」っていうサイトがあった
(あなたの自転車見せてください)だったかな
最近聞かないから、なくなったんだろうな

810 ::2019/10/16(Wed) 00:09:01 ID:fVxkpBQW.net
>>803
105の方がマシと言いつつ画像がアルテ?
スプロケにルブ垂らすなボケとかクリーナーのアーム引っ掛ける場所が違うとか

811 ::2019/10/16(Wed) 01:26:01 ID:3iBIRLib.net
教えて下さい。
Googleマップの「地図の種類」で自転車を選ぶと何が変わるのでしょうか?
https://i.imgur.com/VH5eFb0.jpg

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 01:36:24.74 ID:T0ai/1qy.net
道路として自動車は通れないが自転車は通れるルートが選べるようになるが
日本では未実装

813 ::2019/10/16(Wed) 01:39:26 ID:1iUFOlOa.net
>>812
ありがとうございました

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 02:57:53.01 ID:wDV7pHdH.net
興味ありますがルック車でしょうか?

https://store.shopping.yahoo.co.jp/limitlessplace/19atx660gr.html?sc_e=yjsk_ydn_dynamic_29986074&yclid=YJAD.1571162158.MA1tspmdcq3W38f1DI86cX8K1OgA5Qkr0hykjzptxurZL8iCybjfLnGDFR0Z6Fq.3ydogQuHdniNmSPNVQtUl1hy3AbmfYtPMDbUQvduw8rYx6A-

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 03:36:57.56 ID:T0ai/1qy.net
ルック車ではないと思うが
2019モデルってのはないんじゃない?
公式見ればわかるけど

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 05:52:31.37 ID:nKhDF2d7.net
26インチホイールだからままちゃり径

817 ::2019/10/16(Wed) 06:08:16 ID:TZOv82uT.net
日本未発売の海外モデルかな
OCRみたいな感じ

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 07:29:01.96 ID:D9aBO1TE.net
日本でも昔はATXがあったけどな。
今は海外展開だけなのかもしれん。

819 ::2019/10/16(Wed) 10:53:03 ID:LiodDv2u.net
>>814
giantのATXはXSサイズに26インチの設定があるけど、
21段変速だしバーエンドはついてないし
写真のカラーはおそらく2018モデル
https://www.giant.co.jp/giant18/bike_datail.php?p_id=00000074
日本向け正規品でない可能性もあるけど、
詳細不明だし手を出さないのが無難
そもそも自転車は通販で買うものじゃないよ

ATXはマウンテンバイク風の見た目だけど、
本格的なオフロードまでは想定してなくて基本的には街乗り用
その意味ではルック車と言ってもいいけど粗悪品という意味ではない

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 12:29:52.89 ID:yFvaYAdN.net
>>795
サイクルベースななしが近いんじゃね
みんからほど高機能ではないけど

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 12:30:45.16 ID:yFvaYAdN.net
>>797
運動しないより自転車だらだら乗ってたほうが体力つく

822 ::2019/10/16(Wed) 14:36:52 ID:LD+H67m0.net
ギュットアニーズexが欲しいのにどこにも売っていません
2020モデルはいつ頃に発売されますか?

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 16:08:40.10 ID:WhYf5MDx.net
>>822
11月末みたい。
http://cycle.panasonic.jp/release/pdf/re20191002_1.pdf
予約受付してるようなら予約したほうが早く手に入るかもね。

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 16:11:23.77 ID:995emow0.net
エロいビデオかと思って検索したら
なんだよ電マかよ

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 16:29:29.75 ID:l5bcjBQx.net
>>789
774です、情報ありがとうございます。
調べてみたら、DEFIという銘柄で
記憶なの近いデザインのものが
ありました。

もう少し探してみますが、たぶんこれかな……

ありがとうございました

826 ::2019/10/16(Wed) 21:51:29 ID:LD+H67m0.net
>>823
ありがとうございます!
しかしながらギュットアニーズのDXではなくEX(キーレスタイプ)が欲しくて‥
EXの情報が出ていないということはまだまだ先なのですかね
それが分かっただけでも助かりました
ありがとうございました!

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 23:53:19.26 ID:WhYf5MDx.net
>>826
ごめん間違えたわ。
んで、2019年モデルの情報を見ると他モデルと同時に発売になってるんだよね、
しかし2020年モデルの情報には現段階で記載なしとなると・・・いや追加で出るかもしれないから店行って聞いてみるのがいいか。

828 ::2019/10/17(Thu) 10:39:35 ID:4mVlKmwE.net
>>827
公式サイトで昨日ギュットクルームRというのが発表されていて
今までクルームは前乗せのみだったのが後ろ乗せバージョンが出ておりました
クルーム=前乗せという認識だったのでびっくりしました
こちらはEXとDX両方発売されるみたいなのでこれからはクルーム押しなのかもしれませんね
大きな違いはチャイルドシートのクオリティなのかなという感じでした
おかげで発売前エントリーのレインカバープレゼントにも気付くことができたので感謝しております
発売日まで待つことに決めました
ありがとうございました!

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 16:14:30.71 ID:CM7lITZ9.net
28cって25cに比べて公道走行時の安心感はありますか?
それともほぼ変わらないでしょうか

830 ::2019/10/17(Thu) 16:32:40 ID:nbC+16ko.net
>>829
同じホイールとタイヤならあまり変わらないんじゃない?
タイヤ幅はメーカーによっても多少違うし
なによりリム幅で全然違ってくるから

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 16:59:03 ID:CM7lITZ9.net
>>830
ありがとうございました!

832 ::2019/10/17(Thu) 17:00:30 ID:OhxHdIQ1.net
ロードレースの話ですが、ヒルクライムレースがあるのにダウンヒルレースが無いのはなぜですか?
確かに肉体的な負荷は少ないかもしれませんが、下りも色々速く走るテクニックがある訳で
安全性を考慮して参加条件としてバイクみたいに胸部プロテクターと肘、膝プロテクターを義務化すれば競技として成り立つと思うのですがどうでしょうか?

833 ::2019/10/17(Thu) 17:09:43 ID:frxw5eHW.net
>>829
乗り心地は間違いなくいい方に変わる
安心感は知らん
>>832
まずコースがない上に危険すぎる
レースは公道を閉鎖すれば可能かもしれんが練習はどうやってやるのか?
絶対に馬鹿なやつが出てきて制限速度を守らずに死ぬやつがいるし
関係のない被害者がでる
MTBより圧倒的にスピードでるのに
安全性はMTB以下とかいう
危険なスポーツが許されるわけない

834 ::2019/10/17(Thu) 17:18:26 ID:kvvjjy1+.net
>>832
舗装路のDH競技はレッドブルがやってたよMTBもロードもごちゃ混ぜだったけど

835 ::2019/10/17(Thu) 17:30:10 ID:+bdwwfDJ.net
MTBのDHみたいに飛んだり跳ねたりしないから見ててそんなに楽しくないのもあると思う

836 ::2019/10/17(Thu) 17:37:11 ID:frxw5eHW.net
>>835
見てて楽しくしようとするとどんどん危険になるだろうしな

837 ::2019/10/17(Thu) 18:45:01 ID:u5Sn1qbL.net
レッドブルがやってることは迷惑スポーツ

838 ::2019/10/17(Thu) 18:46:16 ID:u5Sn1qbL.net
レッドブルがやってることは迷惑スポーツ

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(Fri) 04:00:20 ID:NEaAHPXN.net
ロードのコラム切ろうと思ってフォーク抜いたら漢字が書かれたシールが貼られてたのですがこれは何ですか?
この文字でググったら台湾人のface bookが出てきたのですが、製造者のサインみたいなものですか?
https://i.imgur.com/9Tgb0Ec.jpg

840 ::2019/10/18(Fri) 07:15:00 ID:HE2E4bRm.net
人名なら製造者つか検品者の印じゃない?

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 07:22:36.30 ID:UFgZKfn9.net
>>800
escapeR3に乗ってます
シートポストが気が付くとだいぶ下がっているので直すのですが、またしばらく経つと下がっています
レバーを起こすのに苦労するくらいきつく締めているのですがあまり効果はありません
シートポスト、締めるところ、自転車のどこに問題があり得ますでしょうか

体重は63kgで荷物はいつもそんなに重くないです

842 :841:2019/10/18(金) 07:23:07.40 ID:UFgZKfn9.net
アンカミスですすみません800さん

843 ::2019/10/18(Fri) 07:49:06 ID:HE2E4bRm.net
>>841
いつから?(新車時から、何年か経ってから、何か部品交換してから等)
レバー式のクランプはバラして掃除してカム部分に給脂してやると力の無駄遣い低減するね。
その時クランプ本体やフレームにヒビ等ないか確認、
シートポストとフレーム間にグリス塗ってるなら一旦拭き取り(ゴミ呼んでる可能性あるので)、薄く塗り直しかな。

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 09:45:49.10 ID:JmlxKHEk.net
フロントギアの調整をしようと思います
ギアは三枚です
ワイヤーをディレイラーから外して最初からやりたいのですが、そうではなくてネジで調整していく解説しか見つけることしか出来ませんでした

L,Hのネジの初期位置を始めとして、何もかも最初からやるにあたり読むのに便利なサイトをご存知ありませんか?
よろしくお願いします

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 09:47:41.77 ID:48YtqILC.net
>>844
ギアの初期位置って決まってないと思う。なので現物合わせがスタート。

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 09:56:18.14 ID:WT4wZyFf.net
最初インナートップにさえすればそのネジ解説通りにやればOK
ワイヤーの張りは手探りで覚えるしかない

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 10:17:49.47 ID:HE2E4bRm.net
>>844
ワイヤー外してディレイラー固定緩めたならメーカーが出してるそのディレイラー型番用の説明書の手順(固定位置調整、どっちのネジから触るか、ワイヤー固定のタイミング等)を追っていけば、
部品の磨耗損傷等なければ上手く行くはずだね。
ネジの初期位置は気にせず、ただ単純にガイドとリングやチェーンとガイドの隙間を見ながら・音を聞きながら調整するだけだね。
必須ではないけど事前に何かやるとすればワイヤー固定前に手でガイド動かしてアウターにだいたいでいいので変速できるよう確認するくらいかな。
極端に狭くなってるとワイヤー固定した後シフター押せず・アウターに変速されず原因がネジなのかワイヤーなのか悩んだり、
極端に広くなってるとチェーンが外側に落ちてクランクガリガリになって悲しんだりする場合があるので。
変速不良からの調整難航でイチからやりたいって事なら、ワイヤー外したついでにインナー少し引っこ抜いてシフター内部付近で解れがないか見ておくといいね。

848 ::2019/10/18(Fri) 11:14:19 ID:b55OCBRt.net
>>841
原因はフレーム側とシートポスト側の精度の差。
ダブルクランプを使えばたいていはずり落ちなくなる。

849 ::2019/10/18(Fri) 12:04:33 ID:LJhJTjYA.net
>>844
イチから正しい手順でやりたいなら、ディーラーマニュアルが一番
取り付け方からバッチリ書いてあるよ
一応見直してみたけどHLネジに初期位置というのは無い

一般のサイトなどは自己流だったり適当に端折ってたりするから
先に正しい手順を覚えてから参考程度に見るくらいがいいよ

850 ::2019/10/18(Fri) 12:48:40 ID:pL6cU3vo.net
Fディレイラーを平行に付けるのが大変なイメージ
ここだって場所で締め込んでいくとどんどん動いていくっていう

851 ::2019/10/18(Fri) 14:10:46 ID:utWLNFzm.net
>>844
フロントディレイラーの型番を教えてくれ

852 ::2019/10/18(Fri) 17:56:13 ID:Tc6r21/J.net
フロントディレイラーの質問をした者です
休日に入ればいじる時間が取れそうなので頂いたアドバイスを基にやってみようと思います
ありがとうございます!

>>851
FD M191といういわゆるエントリーものです...

853 ::2019/10/18(Fri) 18:35:21 ID:utWLNFzm.net
>>852
https://si.shimano.com/#/ja/DM/GN0001
これ見てやれば良いよ

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(Fri) 19:17:48 ID:EAah4jDq.net
100kmを平均20km/hで5時間走る
100kmを平均10km/hで10時間走る

両者で消費カロリーが多いのはどちらですか?

855 ::2019/10/18(Fri) 19:31:57 ID:MqtPiAIW.net
>>854
平均10km/hのほうがバランス取るのとブレーキかけるのに必死になる必要があるからカロリー消費高そう

856 ::2019/10/18(Fri) 19:36:40 ID:IY5Zxsjb.net
>>854
前者はゆったり走って休憩30分くらいかな
後者は確実にゆっくり飯食ってるのでカロリー収支はプラス

857 ::2019/10/18(Fri) 19:40:31 ID:0iQfg7tQ.net
5時間走った後の5時間分の基礎代謝も合計して考えたら20km/hの方がかなり多いかな

858 ::2019/10/18(Fri) 19:56:51 ID:AuWMOhTZ.net
絶対前者。これ後者って言ってる奴はエアプもいいとこ

859 ::2019/10/18(Fri) 20:03:57 ID:A9bZR9DO.net
そりゃ平均10km/hなんてやったことある奴のほうがレアだろうよ

860 ::2019/10/18(Fri) 21:17:56 ID:4fiKRRBW.net
休憩や観光含めると、8時〜18時で100km
あら10km/hだったとか普通にあるけどね

861 ::2019/10/18(Fri) 21:26:45 ID:U/LGY+ip.net
走行中10km/hなわけではないだろソレ

862 ::2019/10/18(Fri) 21:32:45 ID:b55OCBRt.net
折り畳みで信号停止を含めると10km/hぐらいだな

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 22:05:30.36 ID:x2D7qccI.net
筋トレだと昨今は高負荷少回数と低負荷多回数は同じって論だけどね

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 22:10:38.85 ID:PHvY+Ojj.net
>>863
ただし、心肺能力の強化って意味では低負荷多回転のほうが効果が高い

865 ::2019/10/18(Fri) 22:42:19 ID:XLVtZ/zo.net
ミニベロのフレーム、フォークを塗装する場合、何mlのスプレー塗料が必要ですか?
300ml缶2本でいけるかなと思ってたのですが、タミヤのスプレーに好みの色があってこちらは100ml単位(\528)なので、必要数だけの購入にとどめたい所です。

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 22:47:47.93 ID:sEa+sh9e.net
wiggleで売ってるこのロードバイクはお買い得でしょうか?
https://i.imgur.com/VMoBenD.png

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 22:50:15.64 ID:pQtZNRaN.net
マジレスすると心拍数による
10km/hでも心拍数上がるなら後者だが現実的には前者

てか信号とか飯やら観光とか条件後付けすんなよw算数の問題のたかしくんだと思えよ

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(Fri) 23:23:10 ID:EOKwdYfG.net
パワーは空気抵抗により速度の二乗に比例するから20?/hのがエネルギーが要る
とマジレス

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(Fri) 23:36:29 ID:RCiH/o+Q.net
たかしくんって誰だよ・・

870 ::2019/10/18(Fri) 23:39:34 ID:XFyIF7NN.net
オイラーと並ぶ数学の概念と化したお人やぞ

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 01:35:28.35 ID:UEmeF9jD.net
無骨なデザインのロードメーカーってどのがありますか?
feltやcubeあたりの角ばったフレームデザインが好みなのですが、塗装の塗り分けが趣味じゃないので他にないか探してます

872 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 01:38:59.65 ID:7TPAQDu8.net
キャノンデール

873 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 01:49:12.62 ID:PHhO2W16.net
>>871
LOOK

874 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 03:59:14.31 ID:6937SRvR.net
>>869
わたしだ

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 04:34:26.61 ID:FHiSTAJL.net
>>866
そうだね

876 ::2019/10/19(Sat) 06:52:29 ID:EsEFeXyD.net
FujiのバラッドΩを買いたいのですが、この自転車は28cより上のタイヤサイズは装着出来ますか?

あと1つクロモリフレームでFuji位の値段で売っているメーカー有れば教えてくださいお願いします。

877 ::2019/10/19(Sat) 06:56:54 ID:FHiSTAJL.net
>>876
ビアンキあさひ70周年記念モデル
クロモリ1インチラグドフレーム、10万円切り

878 ::2019/10/19(Sat) 07:12:33 ID:fcvPX/O7.net
>>876
GIOS フェニーチェ、ビンテージ
ラレー カールトンT、カールトンA
ミヤタ フリーダムロード、フリーダムプラス

879 ::2019/10/19(Sat) 10:56:56 ID:/sBRwrLh.net
>>871
focus、KUOTA、ニールプライド。ニールプライドは速いよ。

880 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 11:27:53.52 ID:5Z2I5o30.net
質問いいでしょうか
シティサイクルの後輪をホイールだけ外して
自転車屋さんに持ち込んで玉押しの調整をしてもらう場合
標準的にいくら前後かかると思われますか?

881 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 11:50:16.65 ID:8epnykHg.net
ロングライドにおける自転車の乗り方についてですが
下り坂では

・足を止めて惰性で転がる
・ギアを上げて漕ぎ続ける
・ギアはそのまま惰性で転がりつつペダルが空転しても足は動かす

ではどれが最も疲れにくいですか?(経験による回答をお願いします

882 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 11:52:37.58 ID:H/kE18K9.net
>>880
あさひだと3400円だね

883 ::2019/10/19(Sat) 11:55:06 ID:azxG19Af.net
>>881
ブレーキかけながらギアを上げて
少し漕いで空転しないことを確認して
足を止めて惰性で転がる
時々ストレッチになるように下になる足を左右変える

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(Sat) 11:57:01 ID:pqS+y07x.net
>>881
ガチの競技系だと峠過ぎて下りで足止めてたら部の先輩から怒鳴られる
その意味までは知らんけど

885 ::2019/10/19(Sat) 11:57:35 ID:HMafrb1N.net
>>881
下り坂は足をΛの字にピンと伸ばして笑顔

886 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 12:01:58.47 ID:wuHqB2K8.net
購入相談です。スペック含めて色々わからず教えてください。
候補の自転車 → TOPSTONE105、RENEGADE S3、Broam30、クロスですがSEQUELS2
予算は? → 20万
自転車経験は? → スポーツバイクはなし。普段はミニベロ の電動付きシティサイクル程度
身長、体重、年齢は? → 158cm、デブ、30
用途は? → 休日のサイクリングやツーリングでダイエット、ゆくゆくはソロキャンプ
用途に対する想定距離は? → 50km 本当は100とか言ってみたいけどまだ自信がない
歩道メイン?車道メイン? → 車道メインだけど歩道もあるかも
市街地?田舎? → 住んでる場所は市街地、歩道狭い。車道は凸凹多い。そして丘だらけで坂道多いエリア
雨の日も乗る? → 乗らない(予定)

・油圧式ブレーキ必須:坂の上に住んでいてどこにいくにもアップダウンあり。ブレーキが効かずハラハラしたり親指が痛いので完全油圧式希望。
・振動の負担やパンク対策、多少早く走ってみたいけどレースは興味ないので遠くにいける方がいいなと思いグラベル系で検討。あまりサイズがなく…トップストーンはなんとか跨げました
・通勤や普段使いは盗難が怖いので電動付きチャリ使用予定
・初めてなので安全とコスパ重視。105とかロードなんてオーバースペックだからこれでいいじゃん的な目線もあればアドバイスください。
・手の置き場を変えたいのでクロスを買ったとしてもハンドルは変更するかも
・ゆくゆくやや細いタイヤも使えると嬉しい。
・見た目は重視。シンプルでちょいクラシカルな街乗りしてても浮かない感じが好み。fujiがいいけど油圧と股下で断念。

長々申し訳ありません。オススメやスペックみてこれがいいじゃんなどのアドバイスありましたらよろしくお願いします

887 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 12:02:15.29 ID:PRo56Hn5.net
>>879
ニールプライドはもう…

888 ::2019/10/19(Sat) 12:10:49 ID:mF39fJRd.net
>>886
これは?
https://i.imgur.com/I7UtQnW.jpg

889 ::2019/10/19(Sat) 12:37:57 ID:w95AExw7.net
>>886
コスパならTOPSTONEかレネゲードだな
デザイン的に主張も強くないし

890 ::2019/10/19(Sat) 12:44:33 ID:1nNCiY7b.net
クランク逆回転だとチェーンがFDのガイドに
1箇所だけ擦れているような音がします。
アウター+4段くらい、アルテDi2

ただ、正回転だと特に異音は無し、、、
聞こえてないだけかも知れませんが。

これはディレーラーの調整必要でしょうか?

891 ::2019/10/19(Sat) 12:51:59 ID:mFfwwNu5.net
>>890
プロショップで早めに調整してもらった方がいい。傷が多いとリセール下がる

892 ::2019/10/19(Sat) 12:54:02 ID:edqjrxA6.net
車板かと思ってびっくりしたわ
ロータリーなのにカムチェーン?
なんでエンジン逆回転させた??

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(Sat) 12:58:00 ID:Bo8gNTgy.net
上方視界の広いアイウェアってないかな。最初から調光レンズで安めのが欲しい

894 ::2019/10/19(Sat) 13:29:00 ID:xPHXS4m1.net
4万でゾンダ買うかクロスバイク買うか迷ってるんだけどどっちがいい?
因みにロードは走るだけになるからもう殆ど乗ってなくて
最近はもっぱらクロスバイクで古本屋はしごするのが趣味
ルッククロスしかないからマトモなクロスが欲しい
ロードについてるホイールはカムシン

895 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 13:39:18.41 ID:SIbase/d.net
都内に引越しするので自転車を買います

カジュアルなロードバイク
街乗りなのでカゴ付き
最大10キロ圏内の移動
主に週末乗り

だとするとどの辺がおすすめですか?
ルイガノ気になってます

896 :886:2019/10/19(Sat) 13:50:24 ID:ynVq3uK+.net
>>888 ありがとうございます。
電動付きはある程度スピード出るとアシストがなくなるので重くなってしまい、今の自転車に不満を感じています。
あと自分の足で漕いでスピード出してみたいというのもありまして。

>>889
ありがとうございます
トップストーンは19万で105、レネゲードは18万弱でGRXRX400なのでトップストーンのほうがお得感はありますかね?
ただサイズが小さくなれば細いフレームと衝撃吸収はレネゲードのほうがいいような気もして悩んでます
サイズがないので試乗もできず、乗り心地やブレーキの軽さなどの比較情報があればいいんですが…

897 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(Sat) 14:12:50 ID:nbKv4cm+.net
>>896
将来キャンプツーリングをしたいならトレックの「520 Disc」かな
https://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/520/520-disc/p/24000/?colorCode=red

898 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(Sat) 14:15:05 ID:nbKv4cm+.net
>>895
カジュアルなロードと言えば・・・EscapeR Dropだな
https://www.giant.co.jp/giant20/bike_datail.php?p_id=00000039

899 ::2019/10/19(Sat) 14:38:59 ID:2vU6XhO2.net
>>894
そりゃクロスのほうがいいよ
ホイール変えてもロードの使いづらさがどうなるわけもない

900 ::2019/10/19(Sat) 14:43:17 ID:FW9jL76s.net
>>896
衝撃吸収ならフレームの差より大径ホイールと太いタイヤそれに適正な空気圧だな
レネゲードは小さいサイズだと650BホイールでTopstoneは700Cのみ
650Bは太くするにはいいが細タイヤの選択肢は650B<700Cだ
あとリア11枚と10枚ならアップグレード的には11枚のがいい(12枚まで上げるなら別)
よってTopstoneを推しておく

901 ::2019/10/19(Sat) 14:45:12 ID:IYEHVO4r.net
>>895
後付けするにせよ(前)カゴ付きで、気になってるのが
ガノーじゃ無くてルイガノ?

それはロードバイクじゃ無くてクロスバイクじゃ無い?
距離的にもクロスで十分な範囲だし。

902 ::2019/10/19(Sat) 15:21:02 ID:RIZ3kYU1.net
>>886
> 身長、体重、年齢は? → 158cm、デブ、30
> 市街地?田舎? → 住んでる場所は市街地、歩道狭い。車道は凸凹多い。そして丘だらけで坂道多いエリア
> ・振動の負担やパンク対策、

全ての条件が650Bのレネゲードを示してるが、タイヤはスリックに即替える事になるから予算

> ・ゆくゆくやや細いタイヤも使えると嬉しい。

http://donchari.com/275inch650b-line-2410
十分だろ

身長170の俺でも700Cはデカイなと感じる事があるし、記念写真を撮ればタイヤの割にフレーム小さくてダサいなと感じるのよ
選べるんだから体格に合う物を選んだ方がいいぞ

903 ::2019/10/19(Sat) 15:24:38 ID:RIZ3kYU1.net
書き忘れたけどタイヤ小さい方が登り楽だよ

904 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(Sat) 15:32:24 ID:SIbase/d.net
>>901
すみませんクロスバイクです

905 ::2019/10/19(Sat) 15:33:14 ID:6937SRvR.net
適当なルック車でいいんじゃねえの

906 ::2019/10/19(Sat) 15:41:05 ID:LIzKsYqb.net
最大10kmの移動にロードなんぞ使わんだろ
その距離はクロスバイクで余裕どころかミニベロの領域
カゴ付きおしゃれまで条件有ればクロスバイクも難しい
GIOSやビアンキでクラシックスタイルでまとめた人なら見たことがある程度かな
完成車だとキャノンデールのトラッドウェルとか有るが浅いカゴでカゴと言えるかどうか
ミニベロなら信号停止頻発でも苦にならんしカゴも似合うかと思う
元々ロードは余分なものを削ぎ落として走りに特化させたものだからそれに付け加えるのは正直難しいです

907 ::2019/10/19(Sat) 15:47:50 ID:/69/JbJB.net
そこでグラベルロードですよ

908 ::2019/10/19(Sat) 16:02:57 ID:azxG19Af.net
>>906
見栄を捨て忘れてるぞ <余分なもの

909 ::2019/10/19(Sat) 16:04:15 ID:w95AExw7.net
>>908
見栄が一番大事な人だっているんですよ!

910 ::2019/10/19(Sat) 16:05:39 ID:/69/JbJB.net
ロードマンが自転車体験の原点なせいでドロップ以外は違和感しかない

911 ::2019/10/19(Sat) 16:11:59 ID:5FHsBrHV.net
>>895
ピストでいいと思うからフジのフェザー

912 ::2019/10/19(Sat) 17:21:28 ID:RxXbkeb7.net
昨日自転車屋で見てもらったら、ワイヤー交換という大事になりました。
簡単な調整くらいは、自分で出来るようになりたかったのですが、こればかりは無理でしたね…
お騒がせしました、そして有り難うございました。

913 :886:2019/10/19(Sat) 17:25:00 ID:SlOxbkQT.net
>>897
ありがとうございます!
すごく見た目も好みだし用途にもバッチリですね。
ただ158センチ〜だから足短いと怪しい気がします…
あと機械式なようなので、握力弱い(書き忘れですが女です)ので少し不安…予算的にも優しいのですが


>>900
>>902
それぞれ貴重なご意見ありがとうございます。とても参考になります。
フレームよりタイヤのが影響するんですね。フレームの事はあまり考えなくていいですかね(アルミ+カーボンフォークとクロモリならどっこいでしょうか)
重さはトップストーン書いてなくてわからないので気にしないようにしてますが…

そうなんです、ギアとタイヤの兼ね合いですごく悩ましくて。
ギアは今のところコンポのグレードをあげるとかまでは考えれてないのでいっそ10速でもいいのかなーと思ってますが、やはり1速違うとかなり影響するのか気になってます。
あとブレーキの効きや固かったらやだなと思ったり。

タイヤはブロックから履き替えた方がいいんですね。
650bだとタイヤが少ないと聞いてましたが、まだ初心者だしで走り出しとか取り回し的なこととか、衝撃吸収の兼ね合いで650bの方がよさそうですかね。
今がミニベロ なもので進まないイメージですけど、外周は同じですもんね。

自転車趣味が続いて早く走りたくなったら新車買って105にして700c狙うとかでもいい気がしてきました。

まだレネゲード跨げてないので首都圏にあるショップに展示あるとこ探して跨いでみます!

914 ::2019/10/19(Sat) 17:29:37 ID:/mLTOvCD.net
>>887
第2章始まっちゃったからなぁ
とはいえチャプター2は
ニール・プライドの子会社って位置づけだから技術は残されていると信じたい
>>912
ワイヤー交換くらいなら
自分でできる程度には簡単だ
自転車の仕組みを理解するためにも
これから覚えてやってみようぜ

915 ::2019/10/19(Sat) 17:33:01 ID:zeZ5Cz8X.net
>>895
エスケープRドロップか、フラットバーでもよければオフィスプレストレッキングがお勧めかな?

916 ::2019/10/19(Sat) 17:42:07 ID:hZ2wLF3Y.net
>>906
本人がクロスバイクですって言った後のその書き込みは笑われても仕方無いな

917 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 18:01:36.49 ID:RIZ3kYU1.net
>>913
完成車価格 \234,000(税抜)の650B KONA ROVE NRBが47Cのタイヤで10.2kgだと
http://www.konaworld.jp/rove-nrb-dl.html
https://www.bicycling.com/bikes-gear/a19862941/kona-rove-nrb-dl-road-bike-review/

918 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 18:02:34.83 ID:xUQYg70C.net
ビアンキに藤かご付けとけばおしゃれ扱いされる
ビアンキでなくてもそれっぽいカラーリングだったら勘違いしてくれる
サイマのミモザで十分でしょ
完成車発送で3万円もしない

919 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(Sat) 18:05:56 ID:0RhxEXiM.net
PDWのテイクアウトバスケットならおしゃれ(高いけど)

920 ::2019/10/19(Sat) 18:44:09 ID:YYL3xMFs.net
>>913
女性が700Cロード乗ってると煽り運転されるからミニベロがいいんじゃない?

921 :886:2019/10/19(Sat) 20:27:24 ID:UUuM3Pzh.net
>>917
ありがとうございます!
予算オーバーですけどめちゃめちゃ可愛い上に面白いコンポの組み合わせですね。身長も多分大丈夫そう?
ちょっと検討に入れてみます。

>>920
やっぱり煽られるんですかね〜
今ミニベロ の電動付きなので、ミニベロは選択肢ではないんですが、心づもりはしておくようにします

922 ::2019/10/19(Sat) 20:39:10 ID:unDGklPe.net
そもそも自転車で車道を走るのが悪い

923 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(Sat) 20:42:50 ID:nbKv4cm+.net
>>913
油圧式は出先でトラブルになった際に自分で修理しづらい
機械式ならある程度可能だし知識の無い自転車屋でも直せる

機械式でも雨天走行の制動力はキャリパーブレーキよりはずっと良い

924 ::2019/10/19(Sat) 20:51:54 ID:w95AExw7.net
>>913
ブレーキの利きやタッチを重視するなら油圧ディスクでいいまともに組付されてて店にも見てもらってればまずトラブルはない
出先でブレーキだけピンポイント破損とかまずないんで予算の都合以外で機械式はやめとき

925 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 22:53:49.84 ID:RIZ3kYU1.net
>>921
フレームの色はできる限り妥協しない方がいい

フォーク裏までお洒落な2020
https://www.instagram.com/p/B2b-Hx8nkGs/

どんな服にも合いそうな黒ロゴ2019
https://www.instagram.com/p/B3TNYUjHuhw/

どんな場所でも映えそうな白ロゴ2019
http://hutte8to8.in/2019/01/21/kona-rove-nrb-dl-2019/

早くコッチへおいで〜

926 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(Sun) 02:20:26 ID:derVzkNv.net
>>924
万が一故障したら君が修理に来てくれるのか?

927 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 04:37:51.08 ID:utLZHDl6.net
ディスク専用リム以外で組んでフロントかリアのどちらかにBMX用のブレーキを付け
ハンドルの内側に補助ブレーキレバーを付ければいいだろ。格好悪いのを我慢して

928 ::2019/10/20(日) 07:01:22 ID:IElfkOMk.net
ジャイアントのidiom2なんですが、ハンドルの折り畳み機構がガタガタとうるさし折り畳むこともないので
idiom0の折り畳み式ではないハンドルポストにしようと注文して交換しようとしたところ
アンカーボルトの長さが足りなくなってしまったんですが、
その辺のホームセンターにでも売ってる長いボルトにでも代用で問題ないもんでしょうか
それともスターファングルナット?ってヤツを引っこ抜いて適切な位置に圧入し直したほうが良いんでしょうか

929 ::2019/10/20(日) 07:30:03 ID:XIgU0xLn.net
サイズが合えばその辺に売ってるので大丈夫だよ
出来ればサビにくいようにステンレスのがいいよ

930 ::2019/10/20(日) 07:38:20 ID:W69GXKmt.net
スターは使い捨てだから叩き出したら新しいの買うんやで
いくらもしないけど綺麗に入れるのには専用工具があったほうがいい

つかコラムの長さは足りてんのかそれが気になる

931 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 08:14:15.12 ID:OuVVzqc6.net
>>926
バカかメカトラはテメーと同行者で対処するのが常識だ
自走不能になればロードサービス呼ぶ片系でだましだまし戻って輪行で帰るかどこかに預けて体一つで帰る
出先でブレーキの故障や破損起こした時点で整備不良か事故だしそうならないよう事前の予防や当日の注意をすんだよ

出先で故障しました→近くにロードの面倒みてくれる自転車屋が開いてたのですぐに直してくれました!なんて都合のいい展開が年に何回ある?
そんなに出先で故障させてるならただのバカだよ?
第一そんな都合のいい場所しか行かないとか街乗りチョロチョロ君ですか?コンビニも自販機も場所とか行かないの?

起きてそうそう長文打っちまったorz

932 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 08:22:34.96 ID:W69GXKmt.net
なんだコイツ
アブねえぞ

933 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 08:25:16.50 ID:XIgU0xLn.net
出先で故障したらタクシー呼べばいいじゃん馬鹿だなー

934 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 08:45:41.87 ID:lug3MNJ5.net
R5800のロードを購入して1年ちょっと、洗車のときに茶色い汁が出てきて気づいたんですけどガイドプーリーだけ錆びてしまいました
今まで洗車後ラスペネ拭いていましたが中に水分が残ってたのかな?テンションプーリーはきれいなままでした
そこで質問なのですが、105以下のプーリーってあれ水入りやすい構造になってると思うのですが、アルテ以上のに変えるとマシになりますか?
洗車動画等色々調べて洗車してましたが、プーリーについて特に注意しているものは見たことがありませんでした
しかし分解して気づきましたがあれすぐ水入ってしまいますよね。今後は不安で洗車のたびに分解して水分とらないと怖いです、アルテ以上のに変えると変わりますか?

935 ::2019/10/20(日) 08:54:07 ID:vCesSYlx.net
洗車しすぎ

936 ::2019/10/20(日) 09:00:01 ID:6yttnOZ7.net
プーリーは一番仕事してるんだけど、大した構造してない(ベアリング入ってないとか)し、
それでも平気で動くし、割と放置で良いわ。気にしすぎるとハゲる。

937 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 09:40:41 ID:UgATJdTo.net
>>923
具体的にどんなトラブルになったの?

938 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 09:49:44.02 ID:ziAaVZMG.net
しょっちゅう水ビシャにしてたらそら錆びるわな
ほどほどにしーや

939 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 10:01:17.09 ID:IElfkOMk.net
>>929-930
ありがとうございます
分かり難いかもですが
https://i.imgur.com/eseC13Q.jpg

こんな感じで右のが標準の折り畳みポストで左がidiom0のヤツなんですが
かなり厚みが違っててボルトが届かない状態です
長いボルト代用だけでコラム長とかは問題ないもんでしょうか

940 ::2019/10/20(日) 10:15:38 ID:lug3MNJ5.net
頻度はサボり気味なんで多くはないですね
書いてもないです

941 ::2019/10/20(日) 11:03:33 ID:XWerjT7C.net
いやエスパーごっこしてる訳じゃないでしょ
洗浄に対して乾燥とオイルが足りてないんだから
ついでに言うと回転部なんだからラスペネじゃなくてチェーンルブを使う一般的なメンテナンス方法にしたらいいんじゃないか

942 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 11:15:14.15 ID:W69GXKmt.net
>>939
スターのボルトはステアリングのガタつきを防ぐためで本締めはポストなりステムなりのクランプでやるわけだからそんな強度は必要ない

しかし画像だと随分とコラムとポストのかかりが浅いように見えてスゲー不安なんだが、単にフォークが下に落ちててそう見えるだけ?

943 ::2019/10/20(日) 11:28:59 ID:lug3MNJ5.net
>>941
確かにチェーンルブにするべきですねありがとうございます
乾燥に関しては自然乾燥でどうにかなるものなのでしょうか?
雨天走行なし、水はじょうろ程度の勢い、フォーミングマルチクリーナー使用といった感じで、じょうろの水なのかフォーミングマルチクリーナーからでた水なのかはよくわからないですが
一旦水が入り込んだらそうそう出てこない構造に見えます
自分がやらかしたのだとは思っていますが、特別の注意をみたことがなかったのでアルテ以上との差異のせいなのかが気になるのです

944 ::2019/10/20(日) 11:43:29 ID:W69GXKmt.net
いや、そもそも駆動部分に水かけんなよ

945 ::2019/10/20(日) 11:45:28 ID:hjCTJTzn.net
>>943
上位のも油分なくなり水分が長く残ってると一部錆びてくるけど、ベアリング内部の油が残っていれば動作自体に問題は出にくいね。
俺は雨天やオフロードで使う事の多い物は軸と脇の丸いプレート内側にシリコーングリス塗ってるよ。(ベアリングはボールの)
ブッシュのはチェーン注油ついでにチェーンオイル突っ込み。
洗車時はクリーナー類を使わず水がかかるのみ、汚れはウエスで拭き取り、歯先にチェーンに付けたチェーンオイルが回る感じの運用、
汚れ具合や手応え等によりだいぶ差があるけど洗車ごとに分解する必要ないくらいではあるね。

946 ::2019/10/20(日) 11:51:31 ID:VWwa0nC0.net
FujiのバラッドΩに28cより上のタイヤサイズは履けますか?

32cとかのタイヤサイズに変更可能か知っている方教えてくださいお願いします。

947 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 12:01:25.06 ID:lug3MNJ5.net
>>945
ありがとうございます参考になります
プーリーに直接水ぶっかけて洗い流しのようなことはしていないのですが、かかる程度のことはやってきたと思います
マルチクリーナーの使用もよくはなかったのかな
以降気を付けます

948 ::2019/10/20(日) 12:11:12 ID:eMikDz2R.net
>>105だろうがアルテやduraだろうが錆を誘発する違いはないですね
むしろその運用だとむしろアルテやduraはやめておいたほうがいいです
105にはベアリングがありませんがアルテ以上は回転性能を引き出すためにベアリングになっています
そうなると水洗いによってシールド内のベアリングのグリスが流れて本来の機能を発揮できない可能性もあります
前の方々もおっしゃっていますがゴシゴシ洗う箇所ではないとと思いますし軽くヤレやゴミを取り除くだけで十分
もしガチで水洗いするとしてもそれなりのアフターケアの知識が無いと運用は難しいかもしれませんね

949 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 13:03:27.25 ID:Umk3QNlF.net
>>943
むしろすすぎをしっかりしないと
残っだ洗剤で油分が分解して錆びやすくなる

一番いいのは洗ったあと
軽く走るのが一番いい
次が車体を10cmくらい持ち上げてから何度か落とす

950 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 13:50:52.14 ID:DNdS9Gu1.net
ロードバイクて外見がカッコ良くて走ってる時に風も感じて凄く良いですよね

250ccのバイクよりも、高級なのがたくさんあると思うのですが
ツーリングなどで店内で昼飯を食べるときに盗難を気になりませんか?
それとも簡単に絶対に盗難されない様な鍵があるんですか?

951 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 13:58:07.75 ID:UQvf/uzd.net
>>950
店内で食べるな!

952 ::2019/10/20(日) 14:01:45 ID:6yttnOZ7.net
>>950
基本目を離さないようにする。
昼飯もできれば店内から自転車が見える店を選ぶ。
それとコンビニ。

953 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 14:05:50.82 ID:+mRUS5/J.net
人目につく所に置いて鍵をしとけば飯食ってるあいだなら盗まれないっしょ。
ヤバいのはマンションやアパートの駐輪場とか駅の駐輪場で長時間置いとく時だね。

954 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 14:08:34.35 ID:Z3TfpsbP.net
人目は大事よね
人通りが一切無い屋内や地下の駐輪場の方が危ない

955 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 14:09:15.82 ID:DGgO0VZj.net
自転車を古びて汚くいよう化粧しとけば盗まれないって、宮仕えする女が醜女のフリする経験から言ってた

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 14:10:40.29 ID:IElfkOMk.net
>>942
ありがとうございます
長いステンのボルト買ってきて問題なく取り付け出来ました
画像の状態はフォーク下がっていたかも
アンカーボルト締めてポスト取り付けたらきちんとクランプ部がコラムに収まってるので大丈夫だと思います
感謝

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 14:11:50.33 ID:lug3MNJ5.net
>>949
参考になります
持ち上げて落とす、クランクぶんぶん回すくらいはやってましたが走るのもありですね

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 14:27:47.98 ID:DNdS9Gu1.net
>>950です
なるほど、目に届く範囲の席で食事するのですね
そして人通りの多い場所が安全なのですね

ツーリングは事前に食べログなどで調べて、いつも美味しいのを食べるのが醍醐味だと思っていましたが
コンビニも視野にあるのが驚きました。
だからこそ質問したのです。

959 ::2019/10/20(日) 14:34:57 ID:q5Bg+Hgo.net
スクエアのBBなのですが
フィキシングボルトのネジの部分にはグリスを塗らない方がいいのでしょうか?

薄く塗って組み付けたら左側だけ緩んできます
締め付けトルクが足りてないとは思えないのですが

960 ::2019/10/20(日) 14:44:08 ID:6yttnOZ7.net
>>959
いや、普通に塗るよ

961 ::2019/10/20(日) 15:03:33 ID:AKx2I6E7.net
>>958
自分はチェーンロック併用でAlterlock使ってる
振動検知で警報音発報とスマホに通知が来るデバイス
もちろん目の届かない範囲に長時間止めないのが前提だけどね

962 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 15:11:49.95 ID:WKCoDZ5o.net
>>959
ほんとに締め付けトルク足りてるの?スクエアテーパーの一般的な締め付けトルク35〜50N・mってかなりの力だけど。

963 ::2019/10/20(日) 15:29:04 ID:q5Bg+Hgo.net
>>960
やっぱり塗りますよね

>>962
体重かけてがっつり締めてるんですけどねえ
同じくらいで締めてる右側は全然ゆるまないんですよ

964 ::2019/10/20(日) 16:07:56 ID:hjCTJTzn.net
>>963
軸か穴が磨耗してたり穴の周囲にヒビ等あると緩みやすくなる場合があるね。

965 ::2019/10/20(日) 16:13:13 ID:q5Bg+Hgo.net
>>964
BBには特に問題はないと思うんですよね

966 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 16:14:40.49 ID:hjCTJTzn.net
>>958
旅先で美味い物ってのは楽しみの一つなんだけど自転車しかも単独で走ってる最中だと難しいね。
置き場所などの条件付きで美味い物、になるかな。
輪行袋に入れるにしても車体以外の荷物もあるだろうし結構なスペース取るからなかなかね。
宿泊ありなら部屋に置いて(置けるかどうかは施設次第だから要相談)から食いに出掛けるパターンもあるね。

967 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 16:18:06.53 ID:hjCTJTzn.net
>>965
クランク側、穴のほうは大丈夫そう?
試しにネジロック使ってみるのもいいかもね。中強度以下をほんの少しから。

968 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 16:36:04.65 ID:q5Bg+Hgo.net
>>967
穴の方も大丈夫なんですね
ネジロックを試してみます

969 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 16:38:27.02 ID:ziAaVZMG.net
>>950
ツーリング先で美味いもの巡り、みたいな使い方なら
何十万もするロードは買わないほうがいい
盗難の問題もあるけど、小田舎のちょっといい店というのは
得てして狭い路地にあったり、道の悪いところに点在してる

高価なロードバイクは基本的に綺麗な舗装路をまっすぐ止まらず
とにかく速く走ることに特化してるので、
目当てのスポットを地図を見い見い
ウロウロ巡るような使い方には向いてない

970 ::2019/10/20(日) 18:17:20 ID:dOTae+g3.net
そこでグラベルロードですよ?

971 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 18:18:04 ID:dOTae+g3.net
平均速度は、グロス平均がジャスティスという認識でOK?

972 ::2019/10/20(日) 18:18:17 ID:nzEQR9JY.net
そう言うグルメは10万円以下のクロスバイクでやった方が良いな

973 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 18:31:26.57 ID:dOTae+g3.net
ロードバイクは価値ないな・・

974 ::2019/10/20(日) 19:50:31 ID:y+VkUhOh.net
リカンベントだと盗まれる心配皆無で鍵もかけずに置いてたりする

975 ::2019/10/20(日) 22:56:09 ID:KUxYwAwq.net
エアロシートポストってサドルバッグつけられますか?
薄いからしっかり固定できなさそうな気がするけど

976 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 23:03:23.97 ID:l2c/vZS2.net
Amazonで部品買うときに中華製を避けるコツとかある?

977 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 23:25:25.12 ID:6rhELPQB.net
>>971
話題にしてる集団による
ブルベ勢ならグロス
レース志向ならそもそも100kmくらいろくに休憩しないのが当然だしネット

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 23:26:53.73 ID:hjCTJTzn.net
>>975
俺のはレールとポストをベルトで縛るタイプだけど特に問題ないよ。

979 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 23:29:01.33 ID:Rx521iVE.net
>>976
Amazonを使わない

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 23:33:48.48 ID:6rhELPQB.net
>>976
商品名に売り文句が書いてある物はパチモン

https://i.imgur.com/IErLNAg.jpg
な?最強とか長時間連続点灯とか改良版とか強力とか書いてあるだろ?
こういうのはアマゾンの規約で禁止なんだよ
売場のルールすら無視するような奴がまともなもん売ってるわけがない

https://i.imgur.com/I7xAEtV.jpg
真っ当な製品はこのように純粋な商品名のみを書いている

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 23:35:47.72 ID:6rhELPQB.net


馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ430
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1571582107/

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 23:36:52.95 ID:UQvf/uzd.net
>>980
その2480円のライト買ったけど取り付けネジが錆びる以外結構良かったよ

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 23:39:56.27 ID:6rhELPQB.net
>>982
中華は全部ゴミだとは思ってないよ
ゴミの中に安くて使える物が隠れてると思ってる
俺は博打をしたくないがそういう人柱報告はとても助かる

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 23:40:52.77 ID:Y1nUvqKw.net
>>980
その2480円のライト買ったけどテールライトが非防水でぶち壊れること以外良かったよ

985 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 23:47:16.83 ID:6rhELPQB.net
>>984
テールライトがクソじゃねえかwww
テールライトはおまけとしてフロントライトだけだと思って買うにもだいぶ安いけどな

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 23:59:15.85 ID:sWtJY6TC.net
その中華ライトはリアライトの評判悪いね、一個前のはボタン電池式で可もなく不可もなしだったのに
ただ前バージョンはフロントライトのベルトがぶっといから色々邪魔になる事があったな
新バージョンはキャットアイタイプのベルトになってて良さそうだけど

987 ::2019/10/21(月) 00:12:52 ID:KTHH24uM.net
安いライトはすぐ壊れるからな〜売り文句は信用ならんし
5000円の価値あんのかよと思いつつVOLT400使ってるけど、いまいち物足りないので結局800買うことになるんだろうな…

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 05:24:28 ID:7fG6Iq3c.net
中華は個体差激しいから博打な部分がある
品質に関してはまだ二流国なんだと実感する

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 10:51:23 ID:X2PbYJwa.net
>>968ですが
フィキシングボルトに塗布するネジロック液としては
ロックタイトの243と222ではどちらが良いでしょうか?

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 12:02:31.76 ID:gjUxiyKU.net
263がいいよ ネジロックが想定している径と違うしかかるトルクが全然違うからね

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 12:05:25.54 ID:E8u5Rf9X.net
2011年モデルのクロスバイクなのですが、登りがきついのでリアを大きいギアに交換したいです
もともとついてきたのはシマノ105の10速、12-25Tです
いま入手できるスプロケットで互換性があるのはどんなのがあるのでしょうか?

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 12:33:53 ID:5J+Udxgq.net
>>991
MTB10速用が使えるっぽいけど、
そのクロスに付いてるリアディレイラーがSSだとCS-HG500-10の12-28しかちゃんと変速するのは無さそう。
Bテンションボルト延長したら11-32もワンチャンいけるかもしれないけど、ハイ側の変速性能落ちる。

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 12:40:16 ID:rtV5pYS0.net
電動ママチャリなんかについてる、カゴやチャイルドシートなんかを真ん中に挟めるようになってる大きなUの字ハンドルが欲しいのですが市販されてますか?
探したのですが見当たらなく、そもそも何というタイプのハンドルなのか呼称も分からないので検索にもてこずっています
よろしくお願いします

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 12:53:32.29 ID:hv9qOxNk.net
>>991
ボロに金掛けるより買い換えた方がいいんじゃない?

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 12:55:56.50 ID:sQHNRuuz.net
>>993
「ロボットハンドル」で検索すれば近い感じが出てくると思う

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 12:58:48.35 ID:Q3llo5S3.net
>>993
そういう自転車の型番を特定し部品扱いで買えばいいと思う
そのへんで見かけるだけじゃ正確な型番分からないからまずは自転車屋さんで探してみよう

997 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 13:01:06 ID:G6RB7DZ8.net
>>993
ディズナバンディハンドル逆付けは?

998 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 13:01:39 ID:E8u5Rf9X.net
>>994
あんまり乗ってないので、まだ全然ボロくないんですわ

999 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 13:04:11 ID:E8u5Rf9X.net
>>992
リアディレイラーはアルテグラなのでこのまま使いたいですがやっぱ無理ですかねえ
店で相談してみます

1000 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 13:08:05 ID:A8wZXh7k.net
>>990
ありがとうございます
さっそくポチります

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200