2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード season75

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 06:58:34.13 ID:XqQC/XQ8.net
ここは、まったり牛と遊びのんびりトンボと戯れる本物の荒川サイクリングロード
(一般県道さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線:羽根倉橋〜大芦橋)
および、その上流の荒川を走って楽しむ人のためのスレッドです。

※有用な情報であれば、下流の河川敷道路の話題でも結構です。

■前スレ
荒川サイクリングロード season74
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559729944/

■国土交通省道路局自転車道案内 http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html

■気象庁アメダス http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm

■東京アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp/

■豪雨レーダー http://www.tenki.jp/map/

■高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/

■ライブ映像
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html

■荒川上流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/

■荒川下流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/

109 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 16:16:29.99 ID:TnF3FvI4.net
もう絶対ウンコしたい

110 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 22:31:16.45 ID:a/5PGnF3.net
>>108
都合良く動画カットして晒してるけど、たぶんその前に幅寄せしたり煽り入れてんだろうなクルマ側が。
わざわざ身を呈してクルマの前へ飛び出さなくても、そのクルマの2台前くらいで車道の真ん中走ってやればいいのに。
そいつの目の前だとキチガイだった場合ひかれちゃうからw 2台前だと何もさせずに済む

111 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 14:24:46.33 ID:qrC7N4Lh.net
もう絶対ウンコしたい

112 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 11:12:57.30 ID:GQAzF6UQ.net
こうのす花火大会は中止決定
川幅日本一再現なるかな

113 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 14:47:49.36 ID:8QmB/Lm+.net
>>112
お前のハゲ幅日本一見たいれす

114 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 15:45:17.61 ID:Q/x7tjbj.net
うんこ死体も流れてってくれねーかな

115 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 16:21:03.15 ID:pYeDX6/S.net
桜堤の桜はすっかり葉っぱが落ちて冬景色になったな

116 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 19:18:50.16 ID:cYQAOFEl.net
▼月曜から梅雨入りだぞ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この土日がラストチャンス。
次は多分7月半ばまで走れない。

117 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 21:36:16.87 ID:I4h/RLKE.net
エンドレスサマー

118 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 22:42:33.10 ID:cYQAOFEl.net
台風を消すんだよ

119 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 05:44:12.41 ID:DU5T7glV.net
>>115
何でそういう嘘つくの?

120 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 07:27:52.31 ID:Ettb9Eqo.net
もう絶対ウンコしたい

121 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 10:31:02.10 ID:0c1/M5PZ.net
桜堤は知らんけど、桜は普通9月10月で落葉するぞ

122 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 12:38:52.49 ID:gfIKMvPF.net
ありがたや

123 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 12:58:09.82 ID:LzpkDzpq.net
ジャンジャンバリバリノリノリ♪

124 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 14:41:15.67 ID:i3+YSnCI.net
>>123
パチンコマンか!

125 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 17:03:43.30 ID:e2A4mpsl.net
今回の台風後、1週間はダメかな

126 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 17:10:15.89 ID:L3WG4Wv0.net
14日には川幅日本一を実際に見に行けるかも。
市野川の沈下橋が渡れないかも知れんが。

127 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 17:17:16.78 ID:DU5T7glV.net
>>126
お前のハゲ幅日本一見たいれす

128 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 19:42:29.29 ID:wD5Kkvhb.net
もう絶対ウンコしたい

129 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 21:24:13.43 ID:W5pbIft1.net
オケ とぅなーい

130 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 02:33:08.50 ID:8q0BbBy+.net
ウンコする奴が増えた事は間違いない

131 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 07:06:53.16 ID:OyfNP1JT.net
▼月曜から梅雨入りだぞ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この土日がラストチャンス。
次は多分7月半ばまで走れない。

132 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 07:27:08.57 ID:8DyeJIC6.net
>>126
一昨年の台風は沈下橋と堤外道路は全滅だった
御成橋の下も鳥羽井の辺りも全部海になってた

133 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 10:49:57.13 ID:ZdqLYglF.net
川が海になるわけないだろよ
バカなこと言うねえこの子は

134 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 11:33:48.08 ID:dfKXaAxF.net
比喩ってものがあるんだよお婆ちゃん

135 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 12:02:01.01 ID:oxtdSFli.net
もう絶対ウンコしたい

136 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 19:51:30.34 ID:iXjAgF18.net
▼月曜から梅雨入りだぞ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この土日がラストチャンス。
次は多分7月半ばまで走れない。

137 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 20:55:43.67 ID:uW8xTSCe.net
もう絶対ウンコしたい

138 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(Fri) 22:53:50 ID:VaiLxwdB.net
皆、フライデーナイトだよ!
オフしたいなっ!
キャンツーで御成橋でテント張ってオナ二ーしてますっ!

139 ::2019/10/11(Fri) 23:00:41 ID:RJSrh0qb.net
テントごと流されれば良いのに

140 ::2019/10/12(Sat) 00:29:06 ID:k1gAKKyA.net
荒川湾がまた誕生するのか
https://dotup.org/uploda/dotup.org1967045.jpg

141 ::2019/10/12(Sat) 06:03:31 ID:5Bhn2EIa.net
さぁて、そろそろ出かけるか

142 ::2019/10/12(Sat) 07:02:44 ID:nUGHPSU1.net
コロッケ買わねば

143 ::2019/10/12(Sat) 07:08:16 ID:bq3rI3bF.net
>>141
新記録出そうだな

144 ::2019/10/12(Sat) 08:24:56 ID:DJqLk8us.net
ちゃんと服を着て行けよ

145 ::2019/10/12(Sat) 08:55:45 ID:C9Z0VQPV.net
天然のシャワー気持ちいいれす

146 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 09:46:58.60 ID:cKdqhYk5.net
多摩の方は浅川や境川が危険水域だけど、荒川はまだ平気?

147 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 09:50:39.37 ID:L0xhXua0.net
川岸屋とかその近くにある民家は台風のたびに非難してるのかな?

148 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 09:51:58.26 ID:QcjltYhb.net
荒川河川リアルタイム情報
下流 http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00873.html
上流 http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index004.html

149 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 10:59:23.22 ID:RijOq0+P.net
/ ,.、 ,.、田んぼ/ /  /,.、 ,.、 /   / ,.、 ,.、荒川見てくる
  ∠二二、ヽ の /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
 / ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈  // /
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ ,.、/ 
  (,,..,)二i_, /  絶    対  /  (,,..,)二i_ ∠二二、ヽ/
────<          _>────(( ´・ω・`)) / 自転車で
,.、 ,.、 岩渕/  だ    め!/  ,.、 ,.、/   /~~ :~~~〈  //
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 榎 / ~~ :~~~〈//  / ~~ :~~~〈 / 
: _,,.. / 本ノ   : _,,.ゝ/ ノ   : _,,..ゝ  /

150 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 11:00:17.24 ID:h0XbcXDr.net
もう絶対ウンコしたい

151 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 11:22:03.74 ID:cwNOmYfL.net
田んぼの見回り逝ってくる

152 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 11:34:02.63 ID:Ihq7RBE4.net
まだ慌てるような時間じゃない

153 ::2019/10/12(Sat) 12:57:39 ID:fyY4N047.net
誰か荒サイパトロールしてる奴いないのか?

154 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 13:45:16.82 ID:x+rEuSA2.net
川岸屋が・・・

155 ::2019/10/12(Sat) 13:46:14 ID:wPRuJ+Dv.net
入間川氾濫

156 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 14:00:41 ID:I5buYWep.net
下流が氾濫してゴルフ場が土砂で1年ぐらい使えなくなったことがあったけど、15年位前だったけ?

157 ::2019/10/12(Sat) 14:02:30 ID:TPG6bwzc.net
堤外は水没するだろな。何年ぶりだろ?
荒川が氾濫したり堤防が切れることはまずないだろうけど、入間川流域は危なそう。
新車買ったばかりなんだが、しばらくは旧車にするかな。

158 ::2019/10/12(Sat) 14:21:18 ID:Tl+rv1rE.net
熊谷近辺大丈夫かな
大芦橋堤防12mで8.2mまで上昇してる

159 ::2019/10/12(Sat) 14:23:12 ID:Ihq7RBE4.net
コスモスアリーナのとこのコスモスは終了か…(´・ω・`)

160 ::2019/10/12(Sat) 14:32:54 ID:wPRuJ+Dv.net
>>159
このスレで拾ったやつだが、2年前の台風後はこんな感じだった

https://i.imgur.com/Zjiz0CR.jpg

161 ::2019/10/12(Sat) 14:36:32 ID:Ihq7RBE4.net
>>160
ああ、多分それ俺のw

162 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 14:54:46 ID:wnHa8wU+.net
帰宅早々に自宅の亀戸7丁目に警戒レベル4の避難勧告きたわ‪
荒川の水位がやばいらしい‪w
しばらく走れないか

163 ::2019/10/12(Sat) 14:57:33 ID:C9Z0VQPV.net
まだ荒川の水位は溢れるレベルではないな

164 ::2019/10/12(Sat) 15:03:24 ID:tPNkW4Rr.net
>>163
上流が危険水位超えたから下流も時間の問題なので下流で避難勧告出でるんだが?

165 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 15:04:37 ID:OxmHPalv.net
河川の決壊の可能性が高いと情報でてる
荒川がんばれ

166 ::2019/10/12(Sat) 15:09:29 ID:+4UvTk9R.net
荒川が氾濫するにはこのレベルで2-3日雨が降り続かないと難しい
熊谷付近はやばそうみたいだけど

167 ::2019/10/12(Sat) 15:27:30 ID:TPG6bwzc.net
いくら何でも堤防決壊はないだろう。
氾濫するのも荒川本流ではなく市野川とか支流だろうな。

168 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 15:49:59.60 ID:QRHy+OAi.net
新田あたりの土手上につくられたマンション群低層階住民の見解

「10兆円スーパー堤防の上にいる我々の完全勝利だ
 決壊なんて妄想に過ぎない。何故なら我々は荒川最前線に住んでいるのだから」

169 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 15:56:21.26 ID:QcjltYhb.net
水位値503エラーで見られないけど
寄居ライブカメラで熊谷大橋も察せる
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/live/camera25.html

170 ::2019/10/12(Sat) 16:00:04 ID:+4UvTk9R.net
残り10時間で300mm未満予想だから耐えられるレベルだな

171 ::2019/10/12(Sat) 16:01:41 ID:5Bhn2EIa.net
水陸両用自転車で快走中なう♪

172 ::2019/10/12(Sat) 16:02:57 ID:aw5uZnok.net
それはママチャリのことか

173 ::2019/10/12(Sat) 16:34:50 ID:RijOq0+P.net
>>157
2007年かな、河川敷が完全に水没したのは
彩湖も巨大な湖になっていて、荒川との間の背割堤だけが細々と残っていた記憶がある
水が引いてからも、乾いた土砂で路面が暫く白茶けていた

174 ::2019/10/12(Sat) 16:46:06 ID:TPG6bwzc.net
荒川大橋でついに氾濫危険水位を越えたようだ。ライブカメラでは橋スレスレまで上がっている。
http://www.river.go.jp/kawabou/4/1101/stage2128000400007.html

175 ::2019/10/12(Sat) 16:52:43 ID:3HCkITqJ.net
まだ本気出してないのにこの状況って、荒川氾濫するのも時間の問題だろ

176 ::2019/10/12(Sat) 16:57:52 ID:fySEsX9Y.net
https://imgur.com/RjX6jNV

177 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 17:40:56.51 ID:BbBHh40/.net
熊谷荒川大橋で氾濫危険水位こえた
1番ヤヴァイのは右岸未舗装部分か?

荒川大橋左岸より下流で氾濫すると「最大で」熊谷、行田、鴻巣、北本、桶川、久喜(菖蒲)、伊奈や蓮田まで没しそうだ

右岸下流だと「最大で」熊谷(江南)、吉見、川島が没しそう

詳しくは自分で調べてみ https://suiboumap.gsi.go.jp/ShinsuiMap/Map/

178 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 17:48:23.01 ID:TPG6bwzc.net
>>177
これ面白いね。堤防が決壊したときの予想図なので、氾濫だけならまだ救いは(多少)ありそう。

179 ::2019/10/12(Sat) 17:52:37 ID:2FDA/pkx.net
熊谷6m越えてるぞ

180 ::2019/10/12(Sat) 18:04:49 ID:Tl+rv1rE.net
毛呂山町で4つの川氾濫だって

181 ::2019/10/12(Sat) 18:14:15 ID:F7D6nztn.net
川4つもあったけ、道路の脇ちょろっと流れてる奴なら氾濫するでしょ

182 ::2019/10/12(Sat) 18:29:28 ID:OqJKrHwV.net
1時間前に警戒レベル5出てた静岡の菊川水系で氾濫

183 ::2019/10/12(Sat) 18:29:53 ID:3R3fEoT4.net
1時間前に警戒レベル5出てた静岡の菊川水系で氾濫

184 ::2019/10/12(Sat) 18:44:04 ID:qPQ9jYUx.net
荒川で氾濫の可能性が高いのは、熊谷とさいたま市の2カ所だそうだ

185 ::2019/10/12(Sat) 18:45:18 ID:h0XbcXDr.net
もう絶対ウンコしたい

186 ::2019/10/12(Sat) 18:46:26 ID:iKbzQxeu.net
河川敷があれだけ広い荒川が堤防を越えて氾濫するとは到底思えないなあ。。。。

187 ::2019/10/12(Sat) 18:47:28 ID:3R3fEoT4.net
>>184
いや、たったいま利根川と荒川水系のダムで緊急放流の可能性ですと。。。!

188 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 18:55:52.50 ID:L6pDhBJ7.net
治水橋の河川敷まで水位上がってきたな

189 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 18:57:18.79 ID:plvnYNAM.net
東京を救うために埼玉の堤防切りまーす

190 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 19:05:43.88 ID:+4UvTk9R.net
彩湖もあるし江戸川区もあるから荒川は安泰

191 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 19:05:53.42 ID:F7D6nztn.net
まじで荒川は埼玉側が低く作ってあるんだよ、東京を守るために

192 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 19:09:42.84 ID:+4UvTk9R.net
確かに・・・
https://i.imgur.com/y9Vl9kY.jpg

193 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 19:22:46.10 ID:36pN1iAH.net
>>191
これはマジな話だよ。
土手もそうだし、URのマンションや都が作った病院や施設も、埼玉だけじゃなく荒川区や江戸川区を切り捨てて中央省庁を護るように配置してあるし。

194 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 19:27:55.94 ID:BW4F6XLs.net
>>193
ということはさいたま新都心は安全な場所ってこと?

195 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 19:33:21.71 ID:tXjP+XWR.net
あそこは大宮大地だから高台

196 ::2019/10/12(Sat) 19:46:12 ID:TPG6bwzc.net
治水橋下もとうとう冠水した模様。
荒サイ上流はほぼ全滅したと見ていいな。

197 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 19:50:32.11 ID:3R3fEoT4.net
【朗報】水位低下し始める(熊谷)【ぬか喜び?】
18:30 6.25m → 19:40 6.17m

ダム緊急放流次第か

198 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 19:54:56.01 ID:Y75ayYC4.net
熊谷市民だけど、20時から秩父の二葉ダム放流って知らせ来たぞ
気を付けろよ

199 ::2019/10/12(Sat) 19:57:51 ID:9pKlPtB0.net
入間川が・・・

200 ::2019/10/12(Sat) 19:58:09 ID:Y75ayYC4.net
それに趣味のスノボ関係でよく通る新潟〜関東間の国道17号三国峠はとっくに通行止めになってる
一応高速道路はその三国峠から近いインターから入って新潟側へ抜けることは出来るみたいだが
こんなの時間の問題で閉鎖されるだろ

新潟方面行ったら帰ってこられなくなるぞ

201 ::2019/10/12(Sat) 20:01:59 ID:+4UvTk9R.net
明日には余裕で帰って来れるよ
崩壊していなければ

202 ::2019/10/12(Sat) 20:05:54 ID:3q/0MZIC.net
明日も荒サイ走れないか。

203 ::2019/10/12(Sat) 20:14:35 ID:x+rEuSA2.net
荒サイ終了のお知らせ

204 ::2019/10/12(Sat) 20:21:37 ID:L6pDhBJ7.net
>>196
死んだのは下流やろ
土手上は走れるぞ

205 ::2019/10/12(Sat) 20:22:34 ID:3R3fEoT4.net
都幾川の東松山橋左岸(葛袋だから上流側か?)で氾濫した模様

>>177によると最大で東松山ICや川島、坂戸など右岸側も持ってかれるな。。

206 ::2019/10/12(Sat) 20:25:20 ID:3R3fEoT4.net
つまり荒サイから川島や物見山抜けて白石向かうルートが逝っちゃう

207 ::2019/10/12(Sat) 20:29:33 ID:TPG6bwzc.net
昔の荒サイなら無問題。つっても土手上の舗装路は無くなっちまったから、堤防すぐ下の一般道が大半になるけどね。

208 ::2019/10/12(Sat) 20:51:06 ID:fyY4N047.net
氾濫するならさいたま市の南の方でしろよ

総レス数 1001
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200