2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 117人目【合法】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 03:08:17.44 ID:s59GiF7h.net
◆道路交通法52条1項
「車両等は、夜間道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあっても、同様とする。」

◆道路交通法施行令18条1項5号
「軽車両 公安委員会が定める灯火」

◆例:新潟県道路交通法施行細則8条
令第18条第1項第5号の規定に基づき、軽車両の灯火を次の各号に掲げるものとする。
(1) 灯光の色が白色又は淡黄色で、夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる性能を有する前照灯又は灯具
(2) (尾灯についてはこのスレでは割愛します)
------------------------------
自転車は、日没から日の出までの道路を通行する場合「公安委員会が定める灯火」を点けなければなりません(点けなければ無灯火扱い)。
法の遵守は国民の義務であるので、関係機関は「違法の証拠」を提示する必要はなく、使用者が法律に合致させねばなりませんが、公安委員会の灯火要件を満たした前照灯を使用する限りは、点滅、点灯問わず、違反や違法ではありません。(東京都と警察庁の公的見解)
また、法的には点滅は点灯とされています。(道路交通法施行令第14条の2第2号、道路交通法施行規則第6条の2、道路運送車両の保安基準第49条の2)

点滅モードを前照灯に付して製造・販売しているライトメーカーで、
「点滅モードは道交法上問題あり。補助等のみの使用に留めること」
として販売しているメーカーがありますが、道交法上問題ありと記載してるのは、点灯で認証を受けたJIS規格適合だからであり、点滅ではJIS規格適合前照灯として使用出来ないからです。
また、キャットアイだけは、会社方針で全商品に記載しているそうです。
GENTOSに至っては、全く記載がありません。

「合法ありき」は「罪刑法定主義」が定める前提条件なので、法令で明確に違法と定められているか、違法という有権解釈が無い限りは「合法」です。

警察庁や警視庁、東京都の公的見解の存在を理解しながら、点滅は光度を「有さない」時があるので「違法だ」と居直っているのが、このスレを荒らしている違法派の精神異常者です。
更に「合法の証拠を出せ!」と、喚き続けています。

合法派は法的根拠を積み上げて証拠を出していますが、違法派はただそれを言葉で否定するだけであり、証拠はおろか、否定の論拠となる法文さえ指し示せません。
なので「点滅違法の挙証責任」を負うのは違法派というのは明白です。
違法派は気違いじみた屁理屈の主張をループさせ、決して自分の主張の根拠となる法文を挙げる事はありません。
全て自己解釈の思い込みが根拠の主張なので、主張の根拠を求められると答えに詰まり、「法文を読んで理解出来ないのか?」と話を反らして逃げます。
「自分の希望的観測」や「幻想・妄想」をつけ加え「珍論駄文」を書き続けています。ご注意ください。

このスレに何か書くときは、「法文」「判例」「事実」「点滅違法の法的根拠」のみで。それ以外は書かぬこと。

※前スレ
【適法】ライトを点滅させてる人 116人目【合法】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1568625405/

561 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 21:43:47.20 ID:FXkiVcpQ.net
>>560
声に出して読んでみろよwww

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1563809665/152

例え話好きなお前は、自称合法派の誰かさんと被っちゃうなあwwwwwwwwwwww

あ、お前、類推解釈って知ってるか?www
自称法学を学んだお前の別人格が言ってたんだけどよ、

尾灯の合法違法を判断するのに、前照灯の規定を理由にすることを類推解釈というらしいぞwwwwww

つまり、尾灯の規定があるのに、前照灯の規定を理由にする事が類推解釈なんだとよwwwwwwwww

ぎゃはははははwwwwwwwww

562 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 21:49:35.37 ID:FXkiVcpQ.net
マジでウケるよなあwwwwww
何でお前っていつも全く理解してねえ事をドヤれるんだ?wwwwwwwwwwww

>類推解釈って知ってるか?
>
>例えば、尾灯の合法違法を判断するのに、前照灯の規定を理由にすることを類推解釈というのだよ。
>
>点滅する灯火であろうとなかろうと、前照灯として使用する灯火に前照灯の規定を適用するのは、類推解釈でも拡大解釈でもなんでもないよ。
>
>ほんと、いい加減、理解したら(笑)

無知無学無能を絵に書いたような精神異常者だよなあお前wwwwwwwww

ぎゃはははははwwwwwwwww

563 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 21:52:34.41 ID:xwETJFV6.net
>>561
3行くらいにまとめたら読んでやるwww
大体、そんなのを読むヤツがいるとでも思ってたりしてwww

564 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 21:54:13.55 ID:xwETJFV6.net
>>562
まさかと思うけど、俺にレスしてるんじゃないよな?それ?

565 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 21:58:27.87 ID:FXkiVcpQ.net
>>563
シッタカ知恵遅れくん = サイコ爺の実話 Part 1

シッタカ知恵遅れくん 【日本語文法は過去形、過去進行形、現在形、現在進行形、未来系、未来進行形も覚えたほうが良い。あと、それらの組み合わせも普通に正しく使えるようにな。】

俺 【えっ!!??】

シッタカ知恵遅れくん 【過去完了形、現在完了形、未来完了形もあるが、この場合は不必要だからね】

俺 【えっ!!!??? それらは英語文法だよね???】

シッタカ知恵遅れくん 【お前は日本語ダメダメじゃんw それっぽいことを言っているつもりなんだろうが、全く無意味なことばかりだぜwwwwww】

俺 【もしかして日本語文法も英語文法も知らないのにシッタカしてる??????】

シッタカ知恵遅れくん 【日本語の文法じゃなっいてかw お前は日本語で、過去形、過去進行形、現在形、現在進行形、未来系、未来進行形、過去完了形、現在完了形、未来完了形を、使えないどころか何も知らないんだろ?】

俺 【じゃあそれらが日本語文法だと証拠や根拠を挙げて証明して】

シッタカ知恵遅れくん 【????????】

俺 【恐ろしいほど馬鹿だwww】

シッタカ知恵遅れくん 【過去形、過去進行形、現在形、現在進行形、未来系、未来進行形は日本語文法じゃなかったら、日本語では、過去現在未来も進行していることか完了していることかも表現できないよねwww】

俺 【そんな言い訳必要無いから、それらが日本語文法だと証明して】

シッタカ知恵遅れくん 【日本語の文法は難しいので、こんなスレでは説明はできません。 そして、説明する気もないです。】

俺 【日本語文法ならネットでいくらでも証明出来るよな?www コピペするだけだから証明なんて簡単だろ?www そんな事も出来ねえって逃げ回るって事は、日本語文法じゃねえからだよなあw】

シッタカ知恵遅れくん 【俺がコピペしなければ、日本語の文法ではありませんwww どんな理屈だ? 俺に日本語の文法か否かの決定権が有ったりして? そして、それがコピペするかどうかで? 頭おかしい。】

俺 【全く何を言ってるのか意味不明だな(こいつ低知能なマジモンの精神異常者だな…)】

シッタカ知恵遅れくん 【はい。はい。 俺がコピペしないので、日本語の文法ではありません。 いいよ。いいよ。それで。 めんどくせー。】

俺 【日本語文法だというソースをコピペすりゃいいだけだよなwww 何でそんなにコピペを否定すんだ?www コピペでさえ証明が出来ねえからだよなあ?w】

シッタカ知恵遅れくん 【あぁー、もうわかったよ。全部嘘だよ。捏造の作り話だと白状するよ。】

俺 【ゲラゲラゲラゲラwww マジでジワるなwww そんなの元からみんな知ってるわwww】

シッタカ知恵遅れくん 【仮定:入場料2,000円 入場するには2,000円を持っていることとされる。10,000円札を持っているれば、2,000円を持っていると判断できるよね?…】

俺 【事実認定の次は仮定かよwww またどんな作り話したんだよ?www(マジで駄目だコイツ本物の精神異常者だ)】

http://hissi.org/read.php/bicycle/20190606/ckNvRDdVemI.html

566 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 21:59:43.59 ID:FXkiVcpQ.net
>>564
お前の別人格にだwww
あ、結局はお前にだなwww

マジでウケるよなあwwwwww
何でお前っていつも全く理解してねえ事をドヤれるんだ?wwwwwwwwwwww

>類推解釈って知ってるか?
>
>例えば、尾灯の合法違法を判断するのに、前照灯の規定を理由にすることを類推解釈というのだよ。
>
>点滅する灯火であろうとなかろうと、前照灯として使用する灯火に前照灯の規定を適用するのは、類推解釈でも拡大解釈でもなんでもないよ。
>
>ほんと、いい加減、理解したら(笑)

無知無学無能を絵に書いたような精神異常者だよなあお前wwwwwwwww

ぎゃはははははwwwwwwwww

567 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 22:08:05.63 ID:xwETJFV6.net
>>566
やっぱ、俺向けだったかwww

お前の言ってることが理解できない理由の一つだなw
(影響度は低いけどwww)

自分とは関係ない話の内容には関わらない しねwww

568 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 22:11:41.10 ID:FXkiVcpQ.net
>>567
随分とトーンダウンして言い訳してんじゃねえかwwwwww

お前、類推解釈って知ってるか?www
自称法学を学んだお前の別人格が言ってたんだけどよ、

尾灯の合法違法を判断するのに、前照灯の規定を理由にすることを類推解釈というらしいぞwwwwww

つまり、尾灯の規定があるのに、前照灯の規定を理由にする事が類推解釈なんだとよwwwwwwwww

ぎゃはははははwwwwwwwww

569 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 22:25:32.89 ID:xwETJFV6.net
>>568
それは、類推解釈にはならない。
以上だ。

あとは見てるだけ。
で、度を過ぎたり巻き込まれたりされたらレスを点けるかもねくらいなことwww

> 随分とトーンダウンして言い訳してんじゃねえかwwwwww
いや、何でもかんでも火病が発生しているお前とは違うからw
トーンダウンでも何でもない。
普通の人には普通のことだぞ。

570 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 22:27:57.53 ID:FXkiVcpQ.net
>>569
いやいや、お前の別人格が言った事だぞwww

しかも、

>ほんと、いい加減、理解したら(笑)

と決めゼリフも忘れてねえしなwwwwwwwww

お前、類推解釈って知ってるか?www
自称法学を学んだお前の別人格が言ってたんだけどよ、

尾灯の合法違法を判断するのに、前照灯の規定を理由にすることを類推解釈というらしいぞwwwwww

つまり、尾灯の規定があるのに、前照灯の規定を理由にする事が類推解釈なんだとよwwwwwwwww

ぎゃはははははwwwwwwwww

571 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 22:28:20.16 ID:xwETJFV6.net
>>56
でさ、自分が聞かれたことにはなんで答えないんだ?
会話をする気は無いのか?
いちゃもんをつけていれば満足するのか?
それならそれでいいけどさ。

572 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 22:31:23.14 ID:xwETJFV6.net
>>570
ふぅーん。
で、円周率は理解できたか?

お前の知能では、何を聞かれたのかも分かってなかったよな?
まだ、分からないのか?
いつになったら分かるんだ?

573 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 22:35:40.77 ID:xwETJFV6.net
やべ、
過去形・現在形・未来形でレスしてしまった(>>572)
それも英語じゃない文法で。

574 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 22:42:18.15 ID:FXkiVcpQ.net
>>571
俺が何を聞かれてるって?www

ところでお前、類推解釈って知ってるか?www
自称法学を学んだお前の別人格が言ってたんだけどよ、

尾灯の合法違法を判断するのに、前照灯の規定を理由にすることを類推解釈というらしいぞwwwwww

つまり、尾灯の規定があるのに、前照灯の規定を理由にする事が類推解釈なんだとよwwwwwwwww

ぎゃはははははwwwwwwwww

575 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 22:45:08.13 ID:FXkiVcpQ.net
>>572
円周率?www
俺は円周率の話なんてした記憶がねえけどな?wwwwww
お前が勝手に円周率とか言ってるだけの話を、何の為に理解してると答えなきゃならねえのか教えてくれよwwwwww

英語文法を日本語文法だと思い込んでたように、俺が円周率云々言ったと勝手に脳内変換して思い込んでんだよな?wwwwwwwww
思い込みが激しいのは、統合失調症の病状だろwwwwwwwww

576 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 22:46:26.04 ID:FXkiVcpQ.net
>>573
日本語文法には過去形・現在形・未来形なんてねえよなあwww
日本語でレスしてんのに英語じゃない文法でって頭大丈夫かお前?www
あ、大丈夫じゃなかったなwwwwww
強度の知的障害だったもんなお前wwwwww

577 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 22:50:36.79 ID:pr8C11dU.net
>>549
お前さぁ、類推解釈って何か勘違いしてねえか?
それとも、単なるバカか(笑)

578 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 22:53:58.27 ID:pr8C11dU.net
>>574
完全にイカれてるな(笑)

579 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 22:56:25.21 ID:FXkiVcpQ.net
>>577
キチガイが必死に何か言い訳してるが、その言い訳も頓珍漢wwwwwwwwwwww


お前の類推解釈は、

尾灯の合法違法を判断するのに、前照灯の規定を理由にすることを類推解釈という

つまり、尾灯の規定があるのに、前照灯の規定を理由にする事が類推解釈wwwwwwwww

ぎゃはははははwwwwwwwww


現実の類推解釈は、

類推解釈
るいすいかいしゃく
argumentum a simili

ある事項について定めた法規がない場合に、それと類似した別の事項について定めている法規を適用すること。

580 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 22:57:23.15 ID:FXkiVcpQ.net
>>578
マジでウケるよなあwwwwww
何でお前っていつも全く理解してねえ事をドヤれるんだ?wwwwwwwwwwww

>類推解釈って知ってるか?
>
>例えば、尾灯の合法違法を判断するのに、前照灯の規定を理由にすることを類推解釈というのだよ。
>
>点滅する灯火であろうとなかろうと、前照灯として使用する灯火に前照灯の規定を適用するのは、類推解釈でも拡大解釈でもなんでもないよ。
>
>ほんと、いい加減、理解したら(笑)

無知無学無能を絵に書いたような精神異常者だよなあお前wwwwwwwww

ぎゃはははははwwwwwwwww

581 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 22:58:21.65 ID:xwETJFV6.net
誰でもいい>>576

  日本語文法には過去形・現在形・未来形なんてねえよなあwww
  日本語でレスしてんのに英語じゃない文法でって頭大丈夫かお前?www

を、何を言っていいたいのか、何を言いたいのか分かりやすく訳してくれないか?

月末ってか、期末処理で疲れている。
それに、キチガイに憑かれているかもwww

誰でもいい、訳してぇ〜www

582 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 23:01:38.04 ID:FXkiVcpQ.net
>>581
>やべ、
>過去形・現在形・未来形でレスしてしまった(>>572)
>それも英語じゃない文法で。

日本語文法には過去形・現在形・未来形なんて存在しねえよなwww

日本語でレスしてんのに、英語じゃない文法でって、頭大丈夫かお前?www

お前のレスにレスした事が理解出来ねえなんて、さすがリテラシー皆無な知恵おくれwwwwww

583 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 23:10:08.03 ID:FXkiVcpQ.net
>>581
月末で忙しく劇場もお休みな訳だwwwwwwwww

584 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 23:10:19.73 ID:xwETJFV6.net
なぁ、誰か教えてぇ〜。

> 日本語でレスしてんのに、英語じゃない文法でって、頭大丈夫かお前?www

日本語でレスしたら、英語の文法と言われてるのかなぁ〜?

何言ってるのか分かんねー。

585 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 23:20:33.39 ID:xwETJFV6.net
>>582
何を聞かれたのかも分かってなかったよな? ←これは過去形でしょうか?現在形でしょうか?未来形でしょうか?それともどれにも当てはまらないのでしょうか?
A:過去形
(何を聞かれたのか)まだ、分からないのか? ←これは過去形でしょうか?現在形でしょうか?未来形でしょうか?それともどれにも当てはまらないのでしょうか?
A:現在形
(何を聞かれたのか)いつになったら分かるんだ? ←これは過去形でしょうか?現在形でしょうか?未来形でしょうか?それともどれにも当てはまらないのでしょうか?
A:未来形

※ちなみに主語は”お前は”だからなwww

586 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 23:21:38.17 ID:FXkiVcpQ.net
>>584
そりゃあ英語文法を日本語文法だと思ってるキチガイだからそうなんだろwwwwww

>過去形・現在形・未来形でレスしてしまった(>>572)
>それも英語じゃない文法で。

こんな文章、全く意味不明だろ?www
さすがリテラシー皆無な知恵おくれwwwwww
本当に何言ってるか分からねえよなwwwwww

587 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 23:24:00.11 ID:xwETJFV6.net
>>582
あースマン。スマン。
お前、いつも聞かれたことに答えないから、先にアンサー(答え)をつけちゃったぜwww (>>585)

もう、答えなくてもいい。
もう終了でいいからなwww

588 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 23:24:28.51 ID:FXkiVcpQ.net
>>585
お前自称合法派にチェンジしねえで、そんな例え話したらバレちゃうだろwwwwww

で、その過去形現在形未来形とは日本語文法じゃねえよな?wwwwwwwww

589 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 23:25:50.07 ID:FXkiVcpQ.net
>>587
まさかお前、まだ過去形、現在形、未来形とか何々形が日本語文法だと思ってんのか?wwwwwwwwwwww

ぎゃはははははwwwwwwwww

590 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 23:27:02.42 ID:xwETJFV6.net
>>588
別に例えてる訳じゃねーし。

591 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 23:27:25.89 ID:xwETJFV6.net
>>589
終了しました。

592 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 23:28:18.86 ID:FXkiVcpQ.net
>>590
ところでお前、類推解釈って知ってるか?www
自称法学を学んだお前の別人格が言ってたんだけどよ、

尾灯の合法違法を判断するのに、前照灯の規定を理由にすることを類推解釈というらしいぞwwwwww

つまり、尾灯の規定があるのに、前照灯の規定を理由にする事が類推解釈なんだとよwwwwwwwww

ぎゃはははははwwwwwwwww

593 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 23:29:50.27 ID:FXkiVcpQ.net
>>591
おっ、逃げたところをみると、まだ過去形現在形未来形その他何々形が日本語文法だと思い込んでるって事かwwwwwwwwwwww

ぎゃはははははwwwwwwwwwwww

ジワるなwwwwww

594 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 23:30:20.07 ID:FXkiVcpQ.net
シッタカ知恵遅れくん = サイコ爺の実話 Part 1

シッタカ知恵遅れくん 【日本語文法は過去形、過去進行形、現在形、現在進行形、未来系、未来進行形も覚えたほうが良い。あと、それらの組み合わせも普通に正しく使えるようにな。】

俺 【えっ!!??】

シッタカ知恵遅れくん 【過去完了形、現在完了形、未来完了形もあるが、この場合は不必要だからね】

俺 【えっ!!!??? それらは英語文法だよね???】

シッタカ知恵遅れくん 【お前は日本語ダメダメじゃんw それっぽいことを言っているつもりなんだろうが、全く無意味なことばかりだぜwwwwww】

俺 【もしかして日本語文法も英語文法も知らないのにシッタカしてる??????】

シッタカ知恵遅れくん 【日本語の文法じゃなっいてかw お前は日本語で、過去形、過去進行形、現在形、現在進行形、未来系、未来進行形、過去完了形、現在完了形、未来完了形を、使えないどころか何も知らないんだろ?】

俺 【じゃあそれらが日本語文法だと証拠や根拠を挙げて証明して】

シッタカ知恵遅れくん 【????????】

俺 【恐ろしいほど馬鹿だwww】

シッタカ知恵遅れくん 【過去形、過去進行形、現在形、現在進行形、未来系、未来進行形は日本語文法じゃなかったら、日本語では、過去現在未来も進行していることか完了していることかも表現できないよねwww】

俺 【そんな言い訳必要無いから、それらが日本語文法だと証明して】

シッタカ知恵遅れくん 【日本語の文法は難しいので、こんなスレでは説明はできません。 そして、説明する気もないです。】

俺 【日本語文法ならネットでいくらでも証明出来るよな?www コピペするだけだから証明なんて簡単だろ?www そんな事も出来ねえって逃げ回るって事は、日本語文法じゃねえからだよなあw】

シッタカ知恵遅れくん 【俺がコピペしなければ、日本語の文法ではありませんwww どんな理屈だ? 俺に日本語の文法か否かの決定権が有ったりして? そして、それがコピペするかどうかで? 頭おかしい。】

俺 【全く何を言ってるのか意味不明だな(こいつ低知能なマジモンの精神異常者だな…)】

シッタカ知恵遅れくん 【はい。はい。 俺がコピペしないので、日本語の文法ではありません。 いいよ。いいよ。それで。 めんどくせー。】

俺 【日本語文法だというソースをコピペすりゃいいだけだよなwww 何でそんなにコピペを否定すんだ?www コピペでさえ証明が出来ねえからだよなあ?w】

シッタカ知恵遅れくん 【あぁー、もうわかったよ。全部嘘だよ。捏造の作り話だと白状するよ。】

俺 【ゲラゲラゲラゲラwww マジでジワるなwww そんなの元からみんな知ってるわwww】

シッタカ知恵遅れくん 【仮定:入場料2,000円 入場するには2,000円を持っていることとされる。10,000円札を持っているれば、2,000円を持っていると判断できるよね?…】

俺 【事実認定の次は仮定かよwww またどんな作り話したんだよ?www(マジで駄目だコイツ本物の精神異常者だ)】


http://hissi.org/read.php/bicycle/20190606/ckNvRDdVemI.html

595 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 23:31:48.53 ID:FXkiVcpQ.net
シッタカ知恵遅れくん = サイコ爺の実話 Part 2

シッタカ知恵遅れくん 【事実認定。点滅は、光度を有したり有さないを繰り返す。】

裁判所 俺 【えっ!???】

シッタカ知恵遅れくん 【事実認定。夜間、道路において点いている灯火が、点滅のみでは、光度を有したり有さなかったりしている。】

俺 【裁判官でもねえし陪審員でもねえのに、そもそも裁判にすらなってねえものを、誰が何の為に事実認定するんだよ?シッタカ】

シッタカ知恵遅れくん 【事実認定は、裁判官も陪審員もしねーってwww】

俺 【もしかして何も知らないのにシッタカしてる??????】

シッタカ知恵遅れくん 【事実認定もできなかったの? てか、事実認定って何か知らないんだろうなwww】

裁判所 【あの〜、事実認定とは民法と刑法の裁判に於いて、裁判官と陪審員の事実認定者が認定する事なんですが?】

シッタカ知恵遅れくん 【????????】

俺 【恐ろしいほど馬鹿だwww】

裁判所 【民間人が裁判でも無いのに、勝手に事実認定しちゃったんですか!? 裁判ゴッコでもしてるんですか? 何の意味も無いですよ?】

俺 【無灯火で検挙送検されて刑事裁判になったのかー(棒) 無灯火違反って刑法なのかー(棒) 何処の裁判所が事実認定したんだろー(棒)】

シッタカ知恵遅れくん 【自転車の点滅する灯火の事実認定をしようと言ったら、刑法の何条にあるのかと違う話になってしまう。自転車の点滅する灯火の事実認定をしようと言ったら、裁判所が事実認定したかしてないかと違う話になってしまう。】

裁判所 【だからですね、事実認定とは民事裁判と刑事裁判に於いて裁判所がするものです。あなたがするものではありません。】

俺 【ゲラゲラゲラゲラwww ジワるなwww】

シッタカ知恵遅れくん 【まぁ、事実認定って言ってもさ、実のところ常識で考えてどうかってことだからな。裁判員制度を考えれば分かると思うが、法律をあまり知らない素人でもできることだしね。事実か違うかくらいなもんだし。】

裁判所 【あなたは裁判員ではありませんし、刑事裁判の事実認定は民事裁判の事実認定と違って、厳格な証明の程度が全く違います。】

俺 【言い訳までマジでジワるwwwwwwwww】

シッタカ知恵遅れくん 【あぁー、もうわかったよ。全部嘘だよ。捏造の作り話だと白状するよ。】

俺 【そんなのは元からみんな知ってるわwwwwww】

596 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 23:32:03.83 ID:xwETJFV6.net
>>592
じゃあ、自称法学を学んだ人に聞けば?
自称法学を学んだ人の別人格に聞けば?

俺じゃない人が言ったことには俺は関係ないから、
それらは受けません。
終了。

597 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 23:33:17.48 ID:FXkiVcpQ.net
条件が不成就に確定されるので、違法!

民法だしwwwwww

ぎゃはははははwwwwwwwww

598 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 23:35:33.95 ID:FXkiVcpQ.net
>>596
えー!wwwwww
携帯からPCで打ち替えるだけだろwwwwww
勿体ぶるなよwwwwwwwww

ところでお前、類推解釈って知ってるか?www
自称法学を学んだお前の別人格が言ってたんだけどよ、

尾灯の合法違法を判断するのに、前照灯の規定を理由にすることを類推解釈というらしいぞwwwwww

つまり、尾灯の規定があるのに、前照灯の規定を理由にする事が類推解釈なんだとよwwwwwwwww

ぎゃはははははwwwwwwwww

599 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 01:04:38.66 ID:YYf6yJQ9.net
おもちゃが壊れてしまった

前照灯として使う「点滅する灯火」に灯火の法令を適用すると「類推解釈」

がんばれよw

600 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 01:39:06.03 ID:A+BuvKFh.net
>>592
お前さぁ、類推解釈って本当はしらないんだろ。

俺が挙げたものは、類推解釈の例として尾灯を持ち出してきただけであって、尾灯の規定があるとかそういう話をしてるのではないよ(笑)

ほんと、お前って文章の読解力ゼロだね。
アスペだから仕方ないか(笑)

そう言えば、同じことを繰り返すのは統合失調症とか言ってたよな。そのまんまお前じゃねえか(笑)

601 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 03:34:00.61 ID:AR4b8Arn.net
>>599
元々壊れてんだろオモチャのお前はwww
ホラ話だと証明されて悔しいのかwwwwww
自演頑張れよwww

602 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 03:44:27.68 ID:AR4b8Arn.net
>>600
>お前さぁ、類推解釈って本当はしらないんだろ。

ぎゃはははははwww
それ、類推解釈を知らなかったお前が、鏡に向かって言ってんだよなあ?wwwwww

類推解釈【ある事項について定めた法規がない場合に、それと類似した別の事項について定めている法規を適用すること。】

お前の妄想類推解釈【尾灯の合法違法を判断するのに、前照灯の規定を理由にすること】

>俺が挙げたものは、類推解釈の例として尾灯を持ち出してきただけであって、尾灯の規定があるとかそういう話をしてるのではないよ(笑)

ぎゃははははははははははははwww
規定が存在しねえ事しか類推解釈にならねえのに、尾灯が類推解釈になる訳ねえだろwwwwwwwwwwwwwww
尾灯の規定が有るか無いか、そういう話なんだよ知恵おくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>ほんと、お前って文章の読解力ゼロだね。
>アスペだから仕方ないか(笑)

お前が相当悔しいのは理解出来るが、そういう自分自身の事そのまんまを表現した負け惜しみは、見ているこっちまで本当に気の毒に思えてくるわwwwwwwwww

>そう言えば、同じことを繰り返すのは統合失調症とか言ってたよな。そのまんまお前じゃねえか(笑)

お前の主張は何度もホラ話だと証明されてんのに、忘れたかのように何度も同じホラ話を繰り返してる【お前の事】を言ってたんだぞwwwwwwwww
だから【痴呆】と呼ばれてんだろお前wwwwwwwwwwww

603 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 07:26:01.44 ID:A+BuvKFh.net
>>602
お前さぁ、「例え」も知らないみたいだね(笑)

「殺人犯」の例示では理解できないようだから、分かりやすいよう灯火で例示してやったのに(笑)

合法派も含め、何人からも間違いを指摘されても理解できないはずたよ(笑)

604 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 07:34:24.25 ID:AR4b8Arn.net
>>603 ぎゃはははははwwwwww
自称法学を学んだ者が、例えにならねえ事を例えて、必死に言い訳かwwwwww

【類推解釈じゃねえ事を類推解釈だと強弁してドヤる自称法学を学んだ者】

恥ずかしいねえwwwwwwwwwwww

「殺人犯」の例示では理解できないようだから、分かりやすいよう灯火で例示してやったのに(笑)

お前は【例える】意味も理解出来ねえ【本物】の馬鹿だと理解したよwwwwwwwwwwww
そして、お前が自称合法派で自称法学を学んだ者だと理解したわwwwwwwwwwwww

>合法派も含め、何人からも間違いを指摘されても理解できないはずたよ(笑)

朝から必死過ぎて、マジでウケるなwwwwwwwww

605 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 08:01:06.12 ID:AR4b8Arn.net
>>603
妄想ホラ話を強弁、それに対して事実を摘示して指摘しても、屁理屈に屁理屈で塗り固めて、無理やり正当化しようとするwww

これがお前のスタイルだと、よく分かる流れで、お前が本当に虚言癖だと証明された訳だwwwwwwwww



キチガイ: 類推解釈って知ってるか? 

キチガイ: 尾灯の合法違法を判断するのに、前照灯の規定を理由にすることを類推解釈というのだよ。

俺: 類推解釈とはな、法令に存在しない事を、それと類する法令に適用する事だwwwwww

キチガイ: お前さぁ、類推解釈って何か勘違いしてねえか? それとも、単なるバカか(笑)

辞典: 類推解釈とは【ある事項について定めた法規がない場合に、それと類似した別の事項について定めている法規を適用すること。】

キチガイ: お前さぁ、類推解釈って本当はしらないんだろ。 俺が挙げたものは、類推解釈の例として尾灯を持ち出してきただけであって、尾灯の規定があるとかそういう話をしてるのではないよ(笑)

俺: 規定が存在しねえ事しか類推解釈にならねえのに、尾灯が類推解釈になる訳ねえだろw 尾灯の規定が有るか無いか、そういう話なんだよ知恵おくれw

キチガイ: お前さぁ、「例え」も知らないみたいだね(笑) 「殺人犯」の例示では理解できないようだから、分かりやすいよう灯火で例示してやったのに(笑)

俺: 自称法学を学んだ者が、例えにならねえ事を例えて、必死に言い訳かw お前は【例える】意味も理解出来ねえ【本物】の馬鹿だw

606 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 08:11:29.09 ID:rRJ5jw+q.net
>>605

お前さぁ、実社会で人とまともな会話できないだろ。

ここまでくるとただのキチガイだな(笑)

607 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 08:18:58.82 ID:rRJ5jw+q.net
ここでお前以外が議論しているのは、点滅する灯火が前照灯の要件を満たす灯火であるかどうか。

お前一人、ピントがズレて、他人の主張を「類推解釈」だとか、「点滅は無条件で合法」と言い、否定されるとそれをただ「虚言だ」「妄想だ」と反論にもならないことを繰り返してるだけ。

>朝から必死過ぎて、マジでウケるなwwwwwwwww

それはお前だよ。ちょっと反論してやると3倍くらいの長文、しかもいつも同じよな内容の駄文を必死になって返してくるよね(笑)

608 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 08:38:32.74 ID:AR4b8Arn.net
>>606
虚言癖の負け惜しみが、実社会で会話が出来ないだろって事は、お前自身が実社会で会話が苦手という事だろwwwwwwwww

キチガイがキチガイと喚いてんのは一体何のギャグなんだ?wwwwwwwww

609 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 08:42:28.63 ID:AR4b8Arn.net
>>607
>ここでお前以外が議論しているのは、点滅する灯火が前照灯の要件を満たす灯火であるかどうか。

議論では無くホラ話の作文を垂れ流してるだけだろwww
このスレは昔から、前照灯を点滅させる事が合法か違法かを議論してたスレであって、

【点滅に関する規定が一切存在しないから、罪刑法定の原則により、前照灯を点滅させる事は無条件で合法】

だと法的に証明されてるのに、規定に存在しねえ事や勝手に規定の要件を条件にして【違法】だと未だに喚き散らしてる虚言癖がお前だwwwwww

>お前一人、ピントがズレて、他人の主張を「類推解釈」だとか、「点滅は無条件で合法」と言い、否定されるとそれをただ「虚言だ」「妄想だ」と反論にもならないことを繰り返してるだけ。

【規定されてない事(点滅)は無条件で合法】という罪刑法定の原則に反したお前の主張(https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1568625405/786)を、ホラ話だと指摘する事がピントがズレてるとかwww
否定した事やお前自身の主張を証明しろと言っても何ら証明した事も無い、証明出来ない発言を【虚言】だ【妄想】だというのは事実だからだよなwwwwwwwwwwww

現に、>>605こんな類推解釈のホラ話をしてるぐらいだしよwwwwwwwww

>>朝から必死過ぎて、マジでウケるなwwwwwwwww
>
>それはお前だよ。ちょっと反論してやると3倍くらいの長文、しかもいつも同じよな内容の駄文を必死になって返してくるよね(笑)

お前の話が反論?wwwwww
反論にもなってねえ屁理屈のホラ話だろwww
お前のホラ話には、ほぼコピペで十分だからなwww
同じ内容になるのは、お前のホラ話がいつも同じだからだろwwwwww

610 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 09:26:34.02 ID:C0f9fRht.net
シッタカ知恵遅れくん = 自称法学を学んだ知的障害の捏造詐欺師の実話 Part 3


キチガイ: 類推解釈って知ってるか? 

キチガイ: 尾灯の合法違法を判断するのに、前照灯の規定を理由にすることを類推解釈というのだよ。

俺: それは類推解釈じゃねえだろwww 類推解釈とはな、法令に存在しない事を、それと類する法令に適用する事だwwwwww

キチガイ: お前さぁ、類推解釈って何か勘違いしてねえか? それとも、単なるバカか(笑)

俺、辞典: 類推解釈とは【ある事項について定めた法規がない場合に、それと類似した別の事項について定めている法規を適用すること。】

キチガイ: お前さぁ、類推解釈って本当はしらないんだろ。 俺が挙げたものは、類推解釈の例として尾灯を持ち出してきただけであって、尾灯の規定があるとかそういう話をしてるのではないよ(笑)

俺: 規定が存在しねえ事しか類推解釈にならねえのに、規定が有る尾灯が類推解釈になる訳ねえだろw 尾灯の規定が有るか無いか、そういう話なんだよ知恵おくれw

キチガイ: お前さぁ、「例え」も知らないみたいだね(笑) 「殺人犯」の例示では理解できないようだから、分かりやすいよう灯火で例示してやったのに(笑)

俺: 自称法学を学んだ者が、例えにならねえ事を例えて、必死に言い訳かw お前は【例】や【例え】、【例示】の意味も理解出来ねえ【本物】の馬鹿だw

キチガイ: お前さぁ、実社会で人とまともな会話できないだろ。 ここまでくるとただのキチガイだな(笑)

俺: マジモンの精神異常者だコイツwww しかも極度の知的障害wwwwww コイツの特徴は【お前さぁ】と言う時は必ず、核心を突かれて屁理屈で言い訳する時wwwwwwwww

To be continued.

611 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 09:53:47.83 ID:ikIoUbQX.net
>>536
>「痴漢した証券会社に務める男性」
証券会社って痴漢するんだな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahaha

612 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 10:42:01.05 ID:YYf6yJQ9.net
>>611
日本語苦手なんだなw

日本語苦手な日本に住む外国人

これを「日本語が苦手な日本」に住んでると読んじゃうとは

613 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 12:23:36.09 ID:ikIoUbQX.net
>>612
「そうも読める、いやそうに違いない」で、
「無条件」に噛みついている気違いのスレなんだからそれでいいんだよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha

614 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 12:36:18.14 ID:zutDxfJk.net
痴漢した証券会社に務める男性
日本語苦手な日本に住む外国人
日本語が苦手な日本
これは日本人が書いた日本語の文章なのか?

615 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 16:58:13.92 ID:AR4b8Arn.net
wwwwwwwwwwww

616 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 12:04:10.90 ID:GFdH8tG7.net
「犬立入禁止」という法があった場合
■狼は犬ではないが、狼も犬に似てるから立ち入り禁止にすべき←これが類推解釈
■狼は「犬」か?←これは当てはめの議論、類推解釈ではない
前照灯を点滅させることが「灯火」に当たるかどうかは後者の議論であって、類推解釈ではない

617 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 12:04:55.99 ID:GFdH8tG7.net
この程度もできないとか司法試験すら受からないぞ(笑)

618 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 12:07:19.19 ID:GFdH8tG7.net
素人が類推解釈について壮大な知ったか勘違いを晒しつつ、法律家ヅラして多方面に喧嘩をふっかけて、恥ずかしくないのかな

619 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 12:16:37.27 ID:GFdH8tG7.net
もっと簡単にいえば
自転車に前照灯を二つ付けて
片方は点滅で片方は常時点灯させれば
合法だろ?

でも 点滅=違法 って主張だと
この事例でも「点滅してるから違法」
って結論になるんだよね

結局 点滅=違法というのはありえない

違法派は「点滅させてもそれだけでは
灯火要件を満たさない」と日本語を正確
に使うべきだね

頭の悪さというか遺伝子の劣等ぶりが
にじみ出てるよ

620 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 12:38:34.08 ID:KKoTPQOY.net
>>619

>でも 点滅=違法 って主張だと
>この事例でも「点滅してるから違法」
って結論になるんだよね
>結局 点滅=違法というのはありえない
>違法派は「点滅させてもそれだけでは
灯火要件を満たさない」と日本語を正確
に使うべきだね

前からそう言ってるよね。
違法派は、
「点滅や点滅する灯火を点けることが違反だ」
なんて言ってないし、
「禁止規定はないから、点滅する灯火を自転車につけてもそれ自体は違反にはならないよ。」って何度も言ってるよね。

違法派の主張は、
「点滅では前照灯の要件を満たせないので点滅する灯火しか点けていなければ前照灯の無灯火で違反になる」
ということだね。

一部の合法派が、その区別もできずに
「点滅は無条件で合法」
と馬鹿の一つ覚えのように繰り返してるだけ。

621 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 12:52:56.22 ID:KKoTPQOY.net
>>616
>「犬立入禁止」という法があった場合
>■狼は犬ではないが、狼も犬に似てるから立ち入り禁止にすべき←これが類推解釈

例えば、犬とは似ても似つかない馬や豚も立入禁止とするのは類推解釈だけど
犬と狼は外見も分類学上も近く、狼犬というのもいるのだから、これは類推解釈ではなく、拡大解釈じゃないか?

622 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 13:04:04.41 ID:iE2fGNFI.net
>>616
いくら必死に言い訳しても、お前の論理は類推解釈な事に変わりは無いwwwwww

>「犬立入禁止」という法があった場合
>■狼は犬ではないが、狼も犬に似てるから立ち入り禁止にすべき←これが類推解釈
>■狼は「犬」か?←これは当てはめの議論、類推解釈ではない

犬立ち入り禁止なら、狼は立ち入り可能www
狼は規定に【明記】されてねえから、犬立ち入り禁止規定とは無関係www
これが罪刑法定の原則だwww

>前照灯を点滅させることが「灯火」に当たるかどうかは後者の議論であって、類推解釈ではない

点滅合法が、要件を満たしてる事が前提と言ってるお前は、点滅に要件の条件を前提にしてるから明確に類推解釈wwwwwwwww

623 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 13:05:02.87 ID:iE2fGNFI.net
>>617
もう自演を隠す事もしなくなったのかよwwwwww
自称合法派で法学を学んだ捏造詐欺師くんよwwwwwwwww

624 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 13:05:39.04 ID:iE2fGNFI.net
>>618
シッタカしてる自称合法派で法学を学んだとか言ってるキチガイが、鏡に向かって何か言ってるなあwww

ところでお前、類推解釈って知ってるか?www
あっ、自称法学を学んだお前が言ってた事だったなwwwwwwwwwwwwwww

尾灯の合法違法を判断するのに、前照灯の規定を理由にすることを類推解釈というんだって、ドヤってたなよなwwwwww

つまり、尾灯の規定があるのに、前照灯の規定を理由にする事が類推解釈なんだろ?wwwwwwwww

ぎゃはははははwwwwwwwww

625 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 13:06:29.53 ID:iE2fGNFI.net
>>619
>もっと簡単にいえば
>自転車に前照灯を二つ付けて
>片方は点滅で片方は常時点灯させれば
合法だろ?

前照灯を何個点けようが、前照灯の点滅は無条件で合法だwww

>でも 点滅=違法 って主張だと
>この事例でも「点滅してるから違法」
って結論になるんだよね
>
>結局 点滅=違法というのはありえない

そんな当たり前な事を言っても、矛盾してるお前の主張【点滅合法は要件を満たしてる事が前提】は言わなかった事には出来ねえからなあwwwwww

>違法派は「点滅させてもそれだけでは
灯火要件を満たさない」と日本語を正確
に使うべきだね

何で【無条件】な【点滅】を【要件】に絡めてんだ?wwwwwwwww

>頭の悪さというか遺伝子の劣等ぶりが
にじみ出てるよ

自己紹介かよwww
まんまお前の事だなwwwwwwwww

626 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 13:07:10.42 ID:iE2fGNFI.net
>>620
何の為に合法派違法派スイッチングで自演すんのか教えてくれよwwwwwwwwwwww
キチガイだからだよな?wwwwww

>違法派は、
>「点滅や点滅する灯火を点けることが違反だ」
>なんて言ってないし、
>「禁止規定はないから、点滅する灯火を自転車につけてもそれ自体は違反にはならないよ。」って何度も言ってるよね。

点滅は違反にならねえのに違反だ!てのが、キチガイの本領発揮したお前の論理だもんなwwwwwwwww

>違法派の主張は、
>「点滅では前照灯の要件を満たせないので点滅する灯火しか点けていなければ前照灯の無灯火で違反になる」
>ということだね。

ぎゃはははははwwwwww

【点滅では】なんて言ってるが、それ、ただ単に【要件】を満たせねえだけだろうがwww
点滅は関係ねえじゃねえかwwwwwwwww

>一部の合法派が、その区別もできずに
>「点滅は無条件で合法」
>と馬鹿の一つ覚えのように繰り返してるだけ。

何の区別をすんだよ?wwwwwwwww
要件を満たす事に点滅は無関係wwwwww
規定に存在しねえ事は区別しようがねえだろwwwwwwwww

お前が言ってる事は【要件を満たす事】であって、【点滅は無条件で合法】という事と何ら関係ねえ話だwwwwwwwww

馬鹿丸出し過ぎて壮大に草生えるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

627 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 13:09:12.19 ID:iE2fGNFI.net
>>621
>例えば、犬とは似ても似つかない馬や豚も立入禁止とするのは類推解釈だけど
>犬と狼は外見も分類学上も近く、狼犬というのもいるのだから、これは類推解釈ではなく、拡大解釈じゃないか?

お前は馬鹿なんだから、もう法令を騙るな自称法学を学んだ虚言癖の馬鹿wwwwwwwww


シッタカ知恵遅れくん = 自称法学を学んだ知的障害の捏造詐欺師の実話 Part 3


キチガイ: 類推解釈って知ってるか? 

キチガイ: 尾灯の合法違法を判断するのに、前照灯の規定を理由にすることを類推解釈というのだよ。

俺: それは類推解釈じゃねえだろwww 類推解釈とはな、法令に存在しない事を、それと類する法令に適用する事だwwwwww

キチガイ: お前さぁ、類推解釈って何か勘違いしてねえか? それとも、単なるバカか(笑)

俺、辞典: 類推解釈とは【ある事項について定めた法規がない場合に、それと類似した別の事項について定めている法規を適用すること。】

キチガイ: お前さぁ、類推解釈って本当はしらないんだろ。 俺が挙げたものは、類推解釈の例として尾灯を持ち出してきただけであって、尾灯の規定があるとかそういう話をしてるのではないよ(笑)

俺: 規定が存在しねえ事しか類推解釈にならねえのに、規定が有る尾灯が類推解釈になる訳ねえだろw 尾灯の規定が有るか無いか、そういう話なんだよ知恵おくれw

キチガイ: お前さぁ、「例え」も知らないみたいだね(笑) 「殺人犯」の例示では理解できないようだから、分かりやすいよう灯火で例示してやったのに(笑)

俺: 自称法学を学んだ者が、例えにならねえ事を例えて、必死に言い訳かw お前は【例】や【例え】、【例示】の意味も理解出来ねえ【本物】の馬鹿だw

キチガイ: お前さぁ、実社会で人とまともな会話できないだろ。 ここまでくるとただのキチガイだな(笑)

俺: マジモンの精神異常者だコイツwww しかも極度の知的障害wwwwww コイツの特徴は【お前さぁ】と言う時は必ず、核心を突かれて屁理屈で言い訳する時wwwwwwwww

To be continued.

628 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 14:14:41.36 ID:tIVEtqLJ.net
>>617
>この程度もできないとか司法試験すら受からないぞ(笑)
受けてから言えよ気違い┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahaha

629 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 14:16:42.80 ID:tIVEtqLJ.net
>>619
>違法派は「点滅させてもそれだけでは
>灯火要件を満たさない」と日本語を正確
>に使うべきだね
これが正確な日本語であるか否かの議論、題して「吊し上げ」が必要だな┐(´ー`)┌hahahahahahaha

司法試験が云々と言いながら法令に存在しない「灯火要件(笑)」なんてものを創作しているのだから、
馬鹿にして嘲笑うしかないわな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahaha

630 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 14:22:49.19 ID:GFdH8tG7.net
>>625
お前、俺を誰かと勘違いしてないか?

だめだなここの奴ら 当てはめレベルの話と法律論レベルの話をごっちゃにしてるし

前照灯を点滅させただけで道交法52条2項を満たすのか それだけの話なのになぜ類推解釈とかいう話が出てくるのかまじで頭大丈夫?

631 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 14:28:22.86 ID:GFdH8tG7.net
つまり
■ライトを点滅させる行為自体→合法
■夜間に点滅ライトのみで走行→灯火義務にを満たすかが争点
→満たさなければ 灯火しないことが違法(「点滅させていること」が違法ではない)

632 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 14:42:45.67 ID:iE2fGNFI.net
>>630
お前だよ自称合法派で法学を学んだ虚言癖の捏造詐欺師www

>前照灯を点滅させただけで道交法52条2項を満たすのか それだけの話なのになぜ類推解釈とかいう話が出てくるのかまじで頭大丈夫?

点滅は無条件w
つまり道交法他法令に全く無関係www

法令と無関係な点滅が【法令を満たすのか】って頭大丈夫か?wwwwwwwww

規定が存在しねえ点滅を、道交法52条2項を満たすのかと言ってる時点で、罪刑法定の原則に反した類推解釈だって自分自身で理解出来ねえんだから、相当な低知能だろwwwwwwwww

633 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 14:43:33.67 ID:iE2fGNFI.net
>>631
>■ライトを点滅させる行為自体→合法
>■夜間に点滅ライトのみで走行→灯火義務にを満たすかが争点
>→満たさなければ 灯火しないことが違法(「点滅させていること」が違法ではない)

要件と点滅は無関係だっつーのwwwwww

点滅は無条件で合法だから、要件を満たせなくて違反した前照灯でも【点滅は合法】だwwwwww

つまり、

【前照灯規定の合法違法に関係無く、点滅は無条件で合法】

だからなwwwwwwwwwwww

634 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 14:58:39.20 ID:tIVEtqLJ.net
点滅では灯火要件(笑)なるものを満たせないから無灯火になる、という主張なのは分かるが┐(´ー`)┌
灯火要件(笑)が「公安委員会が定める灯火」を流用した創作だからそんな白昼夢で違法になることは無いとしか言えない┐(´ー`)┌

まずは軽車両以外の灯火要件(笑)も法令の中から見繕って捏造しないとな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha

635 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 17:59:21.21 ID:kkq47/wv.net
>>633
>【前照灯規定の合法違法に関係無く、点滅は無条件で合法】
前照灯の点滅は許された範囲で合法
前照灯を点滅しないと違法になる場合がある
点滅式前照灯は違法になる場合がある
点滅式前部補助灯は違法にはならない

636 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 18:48:09.44 ID:bAqwOvzY.net
>>632
> 道交法他法令に全く無関係

> 法令と無関係な点滅

> 要件と点滅は無関係だっつーのwwwwww


>>633
> 前照灯規定の合法違法に関係無く


なんだw
スレチなことを言い続けてるんだなwww

637 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 19:01:50.33 ID:2BcAUAhk.net
>>635
>前照灯の点滅は許された範囲で合法

点滅に関する規定が存在しねえのに、【許された範囲】なんて存在する訳ねえだろキチガイwww

規定(条件)が存在しない =【無条件】で許されてんだよwwwwww

【前照灯規定の合法違法に関係無く、点滅は無条件で合法】だからなwww

638 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 19:02:37.95 ID:2BcAUAhk.net
>>636
点滅は法令と無関係だから無条件w
つまり、前照灯を点滅させる事は無条件で合法だwww

スレチなのは、無条件である筈の点滅を絡めて、前照灯規定を満たす話を延々と続けるお前のホラ話wwwwwwwww

何たって、【尾灯の合法違法を判断するのに、前照灯の規定を理由にすることを類推解釈という】なんて馬鹿だからなwwwwwwwwwwwwwww

ジワるなwww

639 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 19:08:27.12 ID:bAqwOvzY.net
>>638
関係ない話を続けるのは止めたら?

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 19:19:37.63 ID:DQwPtww4.net
>>638

>何たって、【尾灯の合法違法を判断するのに、前照灯の規定を理由にすることを類推解釈という】なんて馬鹿だからなwwwwwwwwwwwwwww

バカなお前にも分かりやすいように、例え話として尾灯という言葉を使って説明してやったのに、現実の法令の話をしちゃってるんだから、ほんと、どうしようもないバカだよな。

点滅する灯火であろうとなかろうと、前照灯として使う灯火に前照灯の規定を適用することを類推解釈だと思ってるバカには理解できるわけないよな(笑)

641 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 19:21:27.56 ID:2BcAUAhk.net
>>639
お前がなwww
日本国法令の原則により、

【前照灯規定の合法違法に関係無く、点滅は無条件で合法】

だからなwwwwww

よって、【前照灯の点滅は無条件で合法】だwwwwww

どんなライトを使おうが、前照灯の点滅は無条件で合法という現実は、どうやったってお前の屁理屈では覆せねえから、お前のスレチで関係ねえ妄想作り話は辞めろwww

ここはお前の妄想を垂れ流す場じゃねえからな、お前の掛かり付け精神病院で存分に披露してこいwwwwww

642 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 19:26:31.75 ID:2BcAUAhk.net
>>640
ぎゃはははははwwwwww
自称法学を学んだ者が、例えにならねえ事を例えて、必死に言い訳かwwwwww

【類推解釈じゃねえ事を類推解釈だと強弁してドヤる自称法学を学んだ者】

お前は【例える】意味も理解出来ねえ【本物】の馬鹿だと理解したよwwwwwwwwwwww
そして、お前が自称合法派で自称法学を学んだ者だと理解したわwwwwwwwwwwww

>点滅する灯火であろうとなかろうと、前照灯として使う灯火に前照灯の規定を適用することを類推解釈だと思ってるバカには理解できるわけないよな(笑)

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1568625405/786

規定が存在しねえから点滅は無条件w
無条件な点滅に【前照灯規定を関係】させる、つまり、規定に存在しねえ事に別の規定を適用させてる事が類推解釈だと、尾灯に前照灯の規定がなんて馬鹿な事を言ってるキチガイには理解出来るん筈もねえわなwwwwww

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 19:31:31.65 ID:bAqwOvzY.net
>>641
またスレチなレスw
関係ないのに何故書き込むんだ?

ただ、他人の足を引っ張りたいだけかよw

644 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 19:39:14.56 ID:2BcAUAhk.net
>>643
お前がスレチの荒らしだwwwwww
あ、テンプレ>>1を理解出来ねえ土人だったなwww

645 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 19:41:23.21 ID:bAqwOvzY.net
>>644
>>1-9はスレチ

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 19:45:08.42 ID:2BcAUAhk.net
>>645
テンプレはスレタイ通りだwwwwww

スレ自体を否定してるお前は、何の為にこのスレに貼り付いてんだ?wwwwww
ここに居る意味がねえだろ荒らしの知恵おくれくんよwwwwwwwww

647 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 19:45:17.98 ID:DQwPtww4.net
>>642

ネットの書き込みだけの知識しかないお前には永遠に「類推解釈」なんて理解できないんだろうな。
合法派からも間違いを指摘されてるけど、何のことを言われてるのかも分からないんだろ(笑)

そもそも、ここは点滅する灯火を前照灯として使用することは前照灯の要件を満たすかどうかの話をして合法かどうか(前照灯の要件を満たすかどうか)を言い争ってたのに、
お前はそれを無関係と否定して何が言いたいんだか(笑)

途中でスレのタイトルを変えちゃったりしてるけど、お前がスレチなんだよ。

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 19:46:50.48 ID:DQwPtww4.net
>>647
消し忘れて文がおかしくなってるので訂正

そもそも、ここは点滅する灯火を前照灯として使用することは合法かどうか(前照灯の要件を満たすかどうか)を言い争ってたのに、
お前はそれを無関係と否定して何が言いたいんだか(笑)

649 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 19:49:03.62 ID:2BcAUAhk.net
>>647
ぎゃはははははwww
必死に話を逸してるなあwwwwwwwww

そもそも【例え】ってのは【同類の事柄や事例】であり、【同じ類例の例示】だからなwwwwww

つまり、

【尾灯の合法違法を判断するのに、前照灯の規定を理由にすることを類推解釈】

これは【例え】であり、【この事例も類推解釈だ】と言ってるという事だからなwwwwwwwww

例え話だからなんて言い訳にもならねえんだよ知恵おくれwwwwwwwww

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 19:54:48.56 ID:2BcAUAhk.net
>>648
>そもそも、ここは点滅する灯火を前照灯として使用することは合法かどうか(前照灯の要件を満たすかどうか)を言い争ってたのに、
>お前はそれを無関係と否定して何が言いたいんだか(笑)

違うだろwww
前照灯の点滅は無条件で合法という現実を崩したい違法派は、そういう事にしねえと議論さえ出来ねえからだよなwww

前照灯を点滅させる事を違法とする為に、前照灯規定の話をするしかねえんだろwwwwwwwww

規定が全く存在しねえから、前照灯を点滅させる事は無条件で合法だwwwwww

これを違法にする為には、違法とする法令を捏造するしかねえからなwww
その捏造が【点滅に前照灯規定の要件】を絡めた事だよなwwwwwwwww

651 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 20:01:08.14 ID:2BcAUAhk.net
「合法ありき」は「罪刑法定主義」が定める前提条件なので、法令で明確に違法と定められているか、違法という有権解釈が無い限りは「合法」です。

だからなwwwwwwwwwwwwwww

ほれ、前照灯の点滅が違法になるという規定や有権解釈を示してみwwwwwwwwwwww

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 20:11:13.66 ID:DQwPtww4.net
>>649
>そもそも【例え】ってのは【同類の事柄や事例】であり、【同じ類例の例示】だからなwwwwww

類推解釈の例えと、前照灯の例えの区別もつけられないバカだね、お前は(笑)

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 20:14:11.85 ID:DQwPtww4.net
>>650
>前照灯を点滅させる事を違法とする為に、前照灯規定の話をするしかねえんだろwwwwwwwww

点滅する灯火を前照灯として使用できるかどうかなのだから、前照灯の規定について、合法派と違法派が言い争ってるんだけど(笑)

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 20:18:21.80 ID:DQwPtww4.net
>>651
>「合法ありき」は「罪刑法定主義」が定める前提条件なので、法令で明確に違法と定められているか、違法という有権解釈が無い限りは「合法」です。


前照灯の点灯は、政令(公安委員会規則)で定められたものを点けろという義務規定だから、
規定にないことをしても義務を果たしたことにはならないって(笑)
そして、その義務を果たしていなければ違反で罰せられることは罪刑法定主義には反しないって。

ほんと、何度も説明しても理解できないんだね(笑)

655 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 20:23:28.22 ID:2BcAUAhk.net
>>652
類推解釈の例えってのは、これが類推解釈の例だと例示してんだろwwwwwwwww

【尾灯の合法違法を判断するのに、前照灯の規定を理由にすることを類推解釈という】

類推解釈というって言ってるもんなあwwwwwwwwwwww

ぎゃはははははwwwwwwwww

ジワるなwww

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 20:29:23.32 ID:2BcAUAhk.net
>>653
>点滅する灯火を前照灯として使用できるかどうかなのだから、前照灯の規定について、合法派と違法派が言い争ってるんだけど(笑)

それは最近の言い訳だろwww
点滅する灯火だろうが、前照灯の点滅は無条件で合法だからなwwwwwwwwwwww
しかも、要件を満たす事と点滅は全く無関係www

点滅の話と無関係な、要件を満たす話を延々としてるだけだよなあwwwwwwwww

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 20:32:27.79 ID:2BcAUAhk.net
>>654
>>「合法ありき」は「罪刑法定主義」が定める前提条件なので、法令で明確に違法と定められているか、違法という有権解釈が無い限りは「合法」です。
>
>前照灯の点灯は、政令(公安委員会規則)で定められたものを点けろという義務規定だから、
>規定にないことをしても義務を果たしたことにはならないって(笑)

政令で点滅が禁止されてるのか?wwwwww
それとも、前照灯規定で点滅させるなと規定されてんのか?www

義務を果たす事と、無条件な点滅を何で絡めて話してんだ?www
義務を果たさなくても果たしても、点滅させる事は無条件で合法だからなwwwwww

>そして、その義務を果たしていなければ違反で罰せられることは罪刑法定主義には反しないって。

その義務というのは、光色と光度が規定通りの前照灯を点ける事であって、点滅は無関係wwwwww
前照灯が違反になれば、規定に存在しない点滅も違反になるなんて事は、罪刑法定の原則から有り得ない事だからなwwwwwwwww
お前の主張はホラ話だと罪刑法定の原則が証明してんだよwww

658 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 20:40:27.03 ID:wqQTu78o.net
10の二乗を20とか言い出して、挙げ句「前照灯として使う点滅する灯火に、灯火に関する法令を適用するのは類推解釈」とか言っちゃうお前の方がよっぽどジワるよw

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 20:45:52.68 ID:2BcAUAhk.net
>>658
またまた自演劇場かよwww
いやいや、シラフで類推解釈じゃねえ事を類推解釈と言うなんて、俺には出来ねえからなあwwwwww
しかも自称法学を學んだ者がだからなwwwwwwwww

ジワるなwwwwwwwww

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1568625405/347

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 20:53:25.80 ID:bAqwOvzY.net
>>659
でも神様仏様に頼むというんだろwww

総レス数 1001
623 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200