2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 117人目【合法】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 03:08:17.44 ID:s59GiF7h.net
◆道路交通法52条1項
「車両等は、夜間道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあっても、同様とする。」

◆道路交通法施行令18条1項5号
「軽車両 公安委員会が定める灯火」

◆例:新潟県道路交通法施行細則8条
令第18条第1項第5号の規定に基づき、軽車両の灯火を次の各号に掲げるものとする。
(1) 灯光の色が白色又は淡黄色で、夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる性能を有する前照灯又は灯具
(2) (尾灯についてはこのスレでは割愛します)
------------------------------
自転車は、日没から日の出までの道路を通行する場合「公安委員会が定める灯火」を点けなければなりません(点けなければ無灯火扱い)。
法の遵守は国民の義務であるので、関係機関は「違法の証拠」を提示する必要はなく、使用者が法律に合致させねばなりませんが、公安委員会の灯火要件を満たした前照灯を使用する限りは、点滅、点灯問わず、違反や違法ではありません。(東京都と警察庁の公的見解)
また、法的には点滅は点灯とされています。(道路交通法施行令第14条の2第2号、道路交通法施行規則第6条の2、道路運送車両の保安基準第49条の2)

点滅モードを前照灯に付して製造・販売しているライトメーカーで、
「点滅モードは道交法上問題あり。補助等のみの使用に留めること」
として販売しているメーカーがありますが、道交法上問題ありと記載してるのは、点灯で認証を受けたJIS規格適合だからであり、点滅ではJIS規格適合前照灯として使用出来ないからです。
また、キャットアイだけは、会社方針で全商品に記載しているそうです。
GENTOSに至っては、全く記載がありません。

「合法ありき」は「罪刑法定主義」が定める前提条件なので、法令で明確に違法と定められているか、違法という有権解釈が無い限りは「合法」です。

警察庁や警視庁、東京都の公的見解の存在を理解しながら、点滅は光度を「有さない」時があるので「違法だ」と居直っているのが、このスレを荒らしている違法派の精神異常者です。
更に「合法の証拠を出せ!」と、喚き続けています。

合法派は法的根拠を積み上げて証拠を出していますが、違法派はただそれを言葉で否定するだけであり、証拠はおろか、否定の論拠となる法文さえ指し示せません。
なので「点滅違法の挙証責任」を負うのは違法派というのは明白です。
違法派は気違いじみた屁理屈の主張をループさせ、決して自分の主張の根拠となる法文を挙げる事はありません。
全て自己解釈の思い込みが根拠の主張なので、主張の根拠を求められると答えに詰まり、「法文を読んで理解出来ないのか?」と話を反らして逃げます。
「自分の希望的観測」や「幻想・妄想」をつけ加え「珍論駄文」を書き続けています。ご注意ください。

このスレに何か書くときは、「法文」「判例」「事実」「点滅違法の法的根拠」のみで。それ以外は書かぬこと。

※前スレ
【適法】ライトを点滅させてる人 116人目【合法】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1568625405/

723 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 23:32:53.36 ID:DQwPtww4.net
>>714
例え話なんだから、作文なのは当たり前だろ。
類推解釈とはなにか、尾灯を使って例え話で教えてやったら、現実の規定を持ち出してきて、

>つまり、尾灯の規定があるのに、前照灯の規定を理由にする事が類推解釈なんだとよwwwwwwwww

なんて言い出す始末だからなぁ(笑)

アスペくんには、理解不能ってことだね(笑)

724 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 23:34:29.75 ID:DQwPtww4.net
>>719
>その後しつこく延々と繰り返してるもんなwwwwwwwww
>まさに自己主張の激しい精神異常者wwwwww

まさにお前のことじゃねえか(笑)

725 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 23:34:30.19 ID:2BcAUAhk.net
>>717
だから何が滅茶苦茶なのか証明しろよwww
出来もしねえ事をグダグダ言ってるだけだろお前www

>>708
真部分集合がめちゃくちゃなんじゃなくて、「前照灯」と「尾灯」を灯火の要素、点灯を灯火の真部分集合、点滅を点灯の要素としてるのがめちゃくちゃなんだよw

>前照灯∈灯火
>尾灯∈灯火
>点滅∈点灯
>点灯⊂灯火

集合点灯が集合灯火の真部分集合だって事は無い事になってんのかよ?wwwwww

集合点灯の要素点滅が全て集合灯火の要素前照灯と尾灯になっていて、集合灯火には集合点灯の要素点滅以外の要素前照灯と尾灯がある時、集合点灯は集合灯火の真部分集合


真部分集合

集合Aの要素がすべて集合Bの要素になっていて、BにはAの要素以外の要素があるとき、AはBの真部分集合という。

https://www.weblio.jp/content/%E7%9C%9F%E9%83%A8%E5%88%86%E9%9B%86%E5%90%88

辞典に載ってる事が、滅茶苦茶な日本語なんだよなwwwwww

726 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 23:36:21.68 ID:2BcAUAhk.net
>>718
最初は言ってねえよなwww
現に最初の計算は合ってるだろwww

まあ、そういう事にしてマウントしねえと、間違ってる自説もホラ話だとすぐにバレるから必死なんだよなwww

727 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 23:36:55.06 ID:2BcAUAhk.net
>>720
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/108

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/127

728 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 23:39:56.85 ID:2BcAUAhk.net
>>720
>> 俺は英語文法を日本語文法だなんて思ってねえし、
>俺も思ってないけどなwww
>英語文法を日本語文法だって思うヤツはいるのか?

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/362

お前だwwwwww

>> 軽車両以外の前照灯は点滅禁止だって知ってたし、
>そんなのは禁止されていないってばwww
>早く、点滅させることが禁止されている法令規則を出してみろよ。
>前照灯(灯火器)の規定じゃないからな。
そんなのを出してきたら、類推解釈になるぞwww

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/108

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/127

729 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 23:40:03.05 ID:DQwPtww4.net
>>722
辞書に書かれていることがすべてだと思ってるんだね(笑)

世間を見てみなよ。「灯り」と書いて「あかり」と読むという事実は、いくらでも転がってるよ(笑)

アスペくんには理解できないんだね(笑)

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 23:40:40.45 ID:2BcAUAhk.net
>>721
自己主張の激しい精神異常者がそう思ったって事かwww

731 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 23:40:56.82 ID:VsReJxlo.net
>>725
点灯が灯火の真部分集合ってところは、別に間違いではないと言ってるだろうがw

前照灯は灯火の要素
尾灯は灯火の要素
点滅は点灯の要素で点灯は灯火の真部分集合

これがおかしい、といってるのw

前照灯も尾灯も灯火の要素じゃねーし、点滅が点灯の要素で、点灯が灯火の真部分集合だったら、点滅は灯火の要素になるだろうがw

自分で言ってることくらい理解しろってw

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 23:44:04.91 ID:2BcAUAhk.net
>>723
だから例え話じゃなくて、俺の発言そのもので反証しろよwww
お前が例え話の作文ばっかなのは、自分の主張が証明出来ねえから、例え話で曖昧にしようと誤魔化してるだけよなあ?wwwwwwwww

まあ、お前は【尾灯の合法違法を判断するのに、前照灯の規定を理由にすることを類推解釈という】なんて言う低知能の虚言癖だからなwww

つまり、尾灯の規定があるのに、前照灯の規定を理由にする事が類推解釈だって馬鹿丸出しな事を平然と言っちゃうキチガイだからなwwwwwwwww

ぎゃはははははwwwwwwwww

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 23:46:04.64 ID:2BcAUAhk.net
>>724
俺は円周率なんて言ってねえからなwww
お前の別人格がしつこーく言ってるから、頑張って擁護してんだよなwwwwwwwww
劇場型自己擁護wwwwwwwww

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 23:49:29.21 ID:2BcAUAhk.net
>>729
当たり前だろwww
何の為の辞典だと思ってんだwwwwww

【灯】を【あか】と読む証明になってねえぞwww

ほら、漢字辞典で証明しろよwww

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 23:50:32.95 ID:VsReJxlo.net
>>726
たしか君はずーっとデューティ比の計算を間違ってたと思うけど、君の言う「最初の計算」とやらをそのまま貼ってみてよ
出先でそんな前のログ読めないからさ

確かパルス周期と消灯時間を混同して計算してたよな?

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 23:54:31.12 ID:DQwPtww4.net
>>733

自分の書き込みを読み返してみろよ(笑)

ちょっと覗かない間に未読が何十件ってなってて、中を覗いたら半分以上はお前の同じような長文の繰り返しだぜ(笑)

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 23:55:14.87 ID:DQwPtww4.net
じゃあ、もう寝るからまた明日な(笑)

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 23:55:21.08 ID:2BcAUAhk.net
>>731
>前照灯は灯火の要素
>尾灯は灯火の要素
>点滅は点灯の要素で点灯は灯火の真部分集合
>
>これがおかしい、といってるのw

だから何がおかしいのか、それを証明しろってwwwwww

>前照灯も尾灯も灯火の要素じゃねーし、点滅が点灯の要素で、点灯が灯火の真部分集合だったら、点滅は灯火の要素になるだろうがw

前照灯も尾灯も灯火の要素だwww
点滅は集合灯火の要素じゃねえし、真部分集合は点滅を集合灯火の要素にしてる訳じゃねえからなwwwwww
真部分集合の概念さえ理解してねえだろうがwww

よく読んで理解しろwwwwww

集合点灯の要素点滅が全て集合灯火の要素前照灯と尾灯になっていて、集合灯火には集合点灯の要素点滅以外の要素前照灯と尾灯がある時、集合点灯は集合灯火の真部分集合


真部分集合

集合Aの要素がすべて集合Bの要素になっていて、BにはAの要素以外の要素があるとき、AはBの真部分集合という。

https://www.weblio.jp/content/%E7%9C%9F%E9%83%A8%E5%88%86%E9%9B%86%E5%90%88

辞典に載ってる事が、滅茶苦茶な日本語なんだよなwwwwww

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 23:55:38.15 ID:bAqwOvzY.net
>>722
漢字辞典www
それでもいいけど、実際に存在する周りの人に聞いてみれってwww
どうせなら、キャバ嬢に聞いてみれwww

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 23:57:13.64 ID:2BcAUAhk.net
>>735
そこに書いてんだろwww

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1567944203/990

741 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 23:57:57.05 ID:bAqwOvzY.net
>>727
なんだ、論理解釈じゃねーかwww

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 23:58:14.73 ID:2BcAUAhk.net
>>736
いくら書き込みを読み返したところで、俺は円周率なんて言ってねえよなwww

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 23:58:31.99 ID:VsReJxlo.net
>>729を擁護するわけじゃないが

https://www.google.com/search?q=灯り&oq=灯り

義務教育段階で躓いているから、「押さえる」「押える」のどっちも間違いではないとか、送り仮名のルールは指針でしかないとか、知らないんだろw

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 23:59:37.44 ID:2BcAUAhk.net
>>737
明日は、尾灯を前照灯規定を理由にした類推解釈について、徹底的に説明して貰おうかwwwwwwwww

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:00:11.97 ID:nEhyXbMQ.net
>>728
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/362
 ↑
これが、英語文法を日本語文法だって思ってることになるのか?
意味不明。

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:01:58.01 ID:wtY5idMv.net
>>739
他人に聞け?www
他人の言動は何の証明にもならねえよwww

ほら、漢字辞典で証明さてくれwww

日本語漢字の読み方については、全て漢字辞典に【正確】に載ってるからよwwwwww

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:02:32.22 ID:WeFxALe0.net
>>738
アフォすすぐる

お前は「要素」ってのを理解してないんだよw
「要素」と「集合」がわかってれば、「前照灯」も「尾灯」も「灯火」の真部分集合ではあっても、「要素」でないことは簡単にわかる

で、お前が言ってる
「点滅は点灯の要素」
「点灯は灯火の真部分集合」
これらから、「点滅は灯火の要素」ということが導き出せる

y(点滅)∈X(点灯)で、X(点灯)⊂A(灯火)ならば、y∈Aだからな

それすらわからんのかw

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:03:05.18 ID:WeFxALe0.net
>>740
だからログ貼ってみろってw

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:04:18.74 ID:wtY5idMv.net
>>741
論理解釈?www
ならないと書いてる事の何が論理解釈なんだ?www

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:04:39.18 ID:nEhyXbMQ.net
>>738
お前が高校生レベルなら、集合ではなく対偶ですぐ説明できるのになw

集合で頑張ってろwww

751 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:06:43.25 ID:wtY5idMv.net
>>743
送り仮名には【送り仮名の原則】というルールがあるのをご存知で無い?wwwwwwwww

752 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:08:43.95 ID:nEhyXbMQ.net
>>746
他人が言うことは信じないで、他人が書いた辞典を信じるんだw
どっちを信じるかはお前の自由だけどなwww

あっ、辞典を書いた人に匹敵する他人に聞けばいいかも?

753 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:09:20.66 ID:wtY5idMv.net
>>745
それら英語文法は日本語なんだろwww

754 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:12:03.01 ID:ltyoXxe/.net
>>740
一向にログ貼らないから貼ってあげるね


【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】
312 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/03(火) 14:32:04.56 ID:ubWiE7qi
>>307
更に訂正www

>点滅周期3Hz、デューティ比0.1で、どうして「1秒の間に光る時間が0.9秒」になるのやらw

1秒の間に光ってる時間は0.9秒じゃねえし、消えている時間が0.91秒だwww
3Hzデューティ0.1なら、1秒の間に光ってる総時間は0.09秒だからなwww

デューティ=パルス幅/周期
10%=パルス幅/3Hz
よって、パルス幅=30ms

755 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:13:36.04 ID:nEhyXbMQ.net
>>749
論理解釈だ。
点滅させる行為に点滅するものではない灯火器の規定を適用させんな。

756 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:14:22.23 ID:ltyoXxe/.net
>>740で貼ってるレスで引用してる309を訂正してるのが、>>754に貼ったレスな

デューティ比0.1、3Hz
発光時間0.09秒w

どういう計算だそりゃw

757 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:14:36.88 ID:wtY5idMv.net
>>747
アホはお前だwww

>お前は「要素」ってのを理解してないんだよw
>「要素」と「集合」がわかってれば、>「前照灯」も「尾灯」も「灯火」の真部分集合ではあっても、「要素」でないことは簡単にわかる

ぎゃははははははははwww
前照灯も尾灯も灯火の真部分集合であって【要素】では無い?wwwwwwwwwwww
要素じゃなきゃ何なんだよ?www
前照灯や尾灯が集合なのか?www

真部分集合を全く理解してねえのがよく分かったわwww

真部分集合
集合Aの要素がすべて集合Bの要素になっていて、BにはAの要素以外の要素があるとき、AはBの真部分集合という。

>で、お前が言ってる
>「点滅は点灯の要素」
>「点灯は灯火の真部分集合」
>これらから、「点滅は灯火の要素」ということが導き出せる

全くデタラメ過ぎて草生えるわwwwwwwwwwwww

758 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:15:38.54 ID:wtY5idMv.net
>>748
書いてんだろって言ってんのに、めんどくせーやっちゃなwwwwww
そっから飛べよwww

759 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:15:53.01 ID:nEhyXbMQ.net
>>751
「送り仮名の付け方」は、科学・技術・芸術その他の各種専門分野や個々人の表記にまで及ぼそうとするものではない。

760 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:16:38.36 ID:nEhyXbMQ.net
>>753
違うけど?
お前は何を言ってるんだ?

761 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:17:53.04 ID:wtY5idMv.net
>>750
例え話好きなお前が、集合で表したのが最初だろwww
それに合わせただけだからなwww

762 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:18:25.40 ID:nEhyXbMQ.net
>>755
あっ、すまん。
論理解釈じゃなくて類推解釈だった。
間違ったのをコピペしていた。

763 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:18:51.72 ID:wtY5idMv.net
>>752
当たり前だろwww
日本国が定めた漢字のルールをもれなく記載した書物が漢字辞典なんだからなwwwwww

764 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:19:41.29 ID:wtY5idMv.net
>>752
ほれ、いつまでも能書き垂れてねえで【灯】を【あか】と読む漢字辞典を示せよwwwwww

765 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:20:18.81 ID:nEhyXbMQ.net
>>761
人違いだ。
俺、集合の話には参加してないからwww

でさ、対偶ね。
そしたら間違ってることが分かるんじゃね?

766 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:21:20.70 ID:wtY5idMv.net
>>754
めんどくせーやっちゃなwww

>>307
>点滅周期3Hz、デューティ比0.1で、どうして「1秒の間に光る時間が0.9秒」になるのやらw

光ってる時間は0.9秒じゃねえよwww
それは消えている時間だwww
3Hzデューティ0.1なら、1秒の間に光ってる総時間は0.0999秒だからなwww

デューティ=パルス幅/周期
10%=パルス幅/3Hz
よって、パルス幅=33.33333…ms

何か間違ってるかね?www
で、お前は一体どんな計算式で計算して、そんな【どうして…なるのやら】と言ってんだ?wwwwww

しかもお前さあ、>>156でこんな頓珍漢な事を言っといて、間違いは間違いだと認めた俺に二乗の計算がとかグチグチ言える立場じゃねえだろwww

>3Hzの時点で、デューティ比0.1だとしても、光源が発光してない時間(点滅も点灯の一種だから”消灯している時間”ではない)は0.3秒程度なんだが

3Hzデューティ0.1では、秒間発光時間が33.3333msだから、発光してない時間は約900ms、つまり約0.9秒も消えてるよなあ?wwwwwwwww
お前の言う0.3秒の3倍も開きがあるんだが、一体どんな計算をしたら発光してない時間が0.3秒で済むんだ?wwwwww

まぁデューティ0.1なんて点滅ライトは存在しねえだろうから不毛な議論だが、少しは「恥」という概念を覚えようかwwwwww

767 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:21:52.73 ID:nEhyXbMQ.net
>>764
断る。
お前レベルの思考と同じじゃないからねwww

768 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:22:13.11 ID:wtY5idMv.net
>>755
法文そのものを貼ってんのに論理解釈だって雀頭大丈夫か?wwwwww

769 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:23:42.94 ID:ltyoXxe/.net
>>766
思いっきり間違ってるじゃねーかw
まだ理解してなかったのかw

770 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:23:52.88 ID:wtY5idMv.net
>>759
話を逸してるようだが、送り仮名の原則はご存知で無い?wwwwww

771 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:25:19.35 ID:wtY5idMv.net
>>760
違わねえだろwww
日本語に普通に過去形、過去進行形、現在形、現在進行形、未来系、未来進行形
過去完了形、現在完了形、未来完了形があるんだろ?wwwwww

362 ツール・ド・名無しさん sage 2019/06/06(木) 22:36:12.17 ID:rCoD7Uzb
>>360
普通の日本語にあるぞ?
過去形、過去進行形、現在形、現在進行形、未来系、未来進行形
過去完了形、現在完了形、未来完了形

日本語に主語はないなんて言ってる馬鹿には理解できるはずもwww

772 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:26:07.57 ID:wtY5idMv.net
>>762
全く意味不明だなwww
何が類推解釈だって?www

773 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:26:13.88 ID:nEhyXbMQ.net
>>768
ところで、
> 雀頭大丈夫か?wwwwww
雀頭って何?

774 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:26:51.41 ID:ltyoXxe/.net
続きも貼っておいてあげるね

318 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/03(火) 15:27:10.07 ID:ubWiE7qi
>>314
>3Hz、デューティ比0.1
>これで0.09なんて数字は出てこない
>通電している時間だけ計算しても、>1/3秒×0.1×3回で、0.1秒

通電してる時間?wwwwwwwww
なんじゃそりゃwww
1/3秒ってパルス幅も1/3なのかよwwwwwwwww
しかも0.1秒*3回の0.1秒ってどっから出てきた?wwwwww

>分数の概念がないのかな?

デューティ比の概念じゃねえよなwwwwww

775 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:26:51.47 ID:wtY5idMv.net
>>765
いや、お前だwww

776 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:27:18.66 ID:nEhyXbMQ.net
>>770
「送り仮名の付け方」は、科学・技術・芸術その他の各種専門分野や個々人の表記にまで及ぼそうとするものではない。

これ、送り仮名の原則だぜ?

777 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:27:27.63 ID:wtY5idMv.net
>>767
断るじゃなくて、存在しねえから示せねえの間違いだよなwwwwww

778 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:27:50.42 ID:nEhyXbMQ.net
>>771
あるよ。
むしろ無いのか?と聞きたいんだが?

779 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:28:21.22 ID:wtY5idMv.net
>>769
ほう、何処が間違ってるのか示してくれよwww

780 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:28:31.39 ID:nEhyXbMQ.net
>>772
点滅させる行為に点滅するものではない灯火器の規定を適用すること。

781 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:29:42.06 ID:wtY5idMv.net
>>773
打ち間違いだって分かるだろwww
で、法文そのものを貼ってんのに何が類推解釈だって?www

782 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:29:43.90 ID:ltyoXxe/.net
333 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/03(火) 16:27:58.45 ID:ubWiE7qi
アホはお前だwww
>パルス期間=点滅周期=3Hz=1÷3=1/3秒

パルス幅も入れねえで1/3秒なんてアホを通り越してるだろwwwwww

>デューティ比0.1=1/10
>1/10=x(パルス幅)÷1/3(パルス期間)
>x(パルス幅)=1/30

お前の間違いは1/3だなwwwwww
何の為に3を1/3にしてんだよwww
計算式の周期はHz数を入れるのに何で1/3なんだ?www
その点滅は1/3Hzだとでもいうのか?wwwwwwwww


そんな馬鹿なお前に正解を教えてやろうwwwwww


デューティ比=パルス幅/周期

デューティ10%=P/周期3Hz

10=P/3

P=30

30ms=0.03秒

0.03秒*周期3Hz=秒間0.09秒発光だよなあwwwwww

いつまでも屁理屈で恥の上塗りしてねえで、少しは「恥」という概念を覚えようかwwwwww

783 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:31:14.23 ID:wtY5idMv.net
>>774
続きは間違いだって認めてんだろwww
最初のも間違ってると言ってんだから、何処が間違ってるのか示せよwww

784 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:32:04.65 ID:ltyoXxe/.net
他にも、

>デューティ比=パルス幅/周期
>デューティ10%=P/周期3Hz
>10=P/3
>P=30
>30ms=0.03秒
>0.03秒*周期3Hz=秒間0.09秒発光だよなあwwwwww

このアホな計算してるレスが十以上あるが、割愛

初っ端からずーっと計算間違ってるじゃねーかw

785 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:32:17.04 ID:wtY5idMv.net
>>776
それは送り仮名の原則じゃねーよwwwwwwwww

786 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:32:44.48 ID:nEhyXbMQ.net
>>777
だからさ、
漢字辞典はお前の主張で、俺には関係ないんだよ。
時間をかけて漢字辞典を調べろってか?
それに比べて、俺が言ったこと「他人に聞いてみれ」は、
時間も金もほとんどかからない簡単なことなんだから聞いてみれって。

787 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:33:25.86 ID:wtY5idMv.net
>>778
あるよ?www
それは何々形が日本語文法って事だろうがwwwwww

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:34:09.39 ID:wtY5idMv.net
>>780
意味不明だから、ちゃんとした日本語で説明してくれwwwwwwwwwwww

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:35:03.52 ID:nEhyXbMQ.net
>>781
打ち間違いだったか。
それならそれでいいよ。

> 法文そのものを貼ってんのに何が類推解釈だって?www
点滅させる行為に点滅するものではない灯火器の規定を適用さること。

790 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:37:01.75 ID:ltyoXxe/.net
>>770
送り仮名の原則は指針であって絶対ではない、ってのが原則だからなぁw

灯り=あかり で何の間違いでもない
押える、押さえる、どっちも間違いではない

義務教育段階で教わるはずだぞ?w


>>779
え、お前まだ理解してなかったのか
驚きだわ

1/3秒×0.1×3は、0.1にしかならないだろうが
なんだよ0.999ってw

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:37:19.94 ID:nEhyXbMQ.net
>>788
点滅させる行為に灯火器の規定を適用することは類推解釈です。
分からないか?

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:38:15.58 ID:wtY5idMv.net
>>782
これの何処が間違ってるのか示せって言ってんのに、間違ってる方の話を持ち出されてもなwww

>>307
>点滅周期3Hz、デューティ比0.1で、どうして「1秒の間に光る時間が0.9秒」になるのやらw

光ってる時間は0.9秒じゃねえよwww
それは消えている時間だwww
3Hzデューティ0.1なら、1秒の間に光ってる総時間は0.0999秒だからなwww

デューティ=パルス幅/周期
10%=パルス幅/3Hz
よって、パルス幅=33.33333…ms

何か間違ってるかね?www
で、お前は一体どんな計算式で計算して、そんな【どうして…なるのやら】と言ってんだ?wwwwww

しかもお前さあ、>>156でこんな頓珍漢な事を言っといて、間違いは間違いだと認めた俺に二乗の計算がとかグチグチ言える立場じゃねえだろwww

>3Hzの時点で、デューティ比0.1だとしても、光源が発光してない時間(点滅も点灯の一種だから”消灯している時間”ではない)は0.3秒程度なんだが

3Hzデューティ0.1では、秒間発光時間が33.3333msだから、発光してない時間は約900ms、つまり約0.9秒も消えてるよなあ?wwwwwwwww
お前の言う0.3秒の3倍も開きがあるんだが、一体どんな計算をしたら発光してない時間が0.3秒で済むんだ?wwwwww

まぁデューティ0.1なんて点滅ライトは存在しねえだろうから不毛な議論だが、少しは「恥」という概念を覚えようかwwwwww

793 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:38:36.78 ID:nEhyXbMQ.net
>>785
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/k19730618001/k19730618001.html
前書きに書いてあるけど、違うのか?

794 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:38:53.53 ID:wtY5idMv.net
>>784
初っ端はこれだが?
これの何処が間違ってるのか示せって言ってんのに、間違ってる方の話を持ち出されてもなwww

>>307
>点滅周期3Hz、デューティ比0.1で、どうして「1秒の間に光る時間が0.9秒」になるのやらw

光ってる時間は0.9秒じゃねえよwww
それは消えている時間だwww
3Hzデューティ0.1なら、1秒の間に光ってる総時間は0.0999秒だからなwww

デューティ=パルス幅/周期
10%=パルス幅/3Hz
よって、パルス幅=33.33333…ms

何か間違ってるかね?www
で、お前は一体どんな計算式で計算して、そんな【どうして…なるのやら】と言ってんだ?wwwwww

しかもお前さあ、>>156でこんな頓珍漢な事を言っといて、間違いは間違いだと認めた俺に二乗の計算がとかグチグチ言える立場じゃねえだろwww

>3Hzの時点で、デューティ比0.1だとしても、光源が発光してない時間(点滅も点灯の一種だから”消灯している時間”ではない)は0.3秒程度なんだが

3Hzデューティ0.1では、秒間発光時間が33.3333msだから、発光してない時間は約900ms、つまり約0.9秒も消えてるよなあ?wwwwwwwww
お前の言う0.3秒の3倍も開きがあるんだが、一体どんな計算をしたら発光してない時間が0.3秒で済むんだ?wwwwww

まぁデューティ0.1なんて点滅ライトは存在しねえだろうから不毛な議論だが、少しは「恥」という概念を覚えようかwwwwww

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:41:28.57 ID:wtY5idMv.net
>>786
俺の主張とか関係ねえだろwww
日本語漢字の読み方は政府が決めてて、それはもれなく漢字辞典に記載されてるwww

つまり、日本語で使われてる漢字の全ては、漢字辞典で正確な読み方が記載されてるって事だwwwwww

漢字辞典に記載されてねえ読み方は間違いって事だろうがwww

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:43:30.05 ID:wtY5idMv.net
>>789
>点滅させる行為に点滅するものではない灯火器の規定を適用さること。

全く意味不明www
ちゃんとした日本語で書けよwww
それと、何処に点滅させる行為なんて載ってるのか示せよw

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:43:40.26 ID:ltyoXxe/.net
>>790
0.999じゃなくて0.0999ね
いずれにしても間違いだがなw

>>794
でお前は延々と>>782のようなレスをしていたわけだがw

0.0999でも間違いだからなw
だから分数の概念がないのか、と煽られてるんだろうが

>>790
>1/3秒×0.1×3は、0.1にしかならないだろうが

この時と同じようにお前は
「点滅する灯火を前照灯として使うとき、その灯火に前照灯に関する法令を適用するのは類推解釈」とか言っちゃってるんだよw

「前照灯」と「尾灯」は「灯火」の要素
とか
「点滅」は「点灯」の要素で、「点灯」は「灯火」の真部分集合だが、「点滅」は「灯火」の要素ではない

とか、アホかとw

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:44:39.72 ID:nEhyXbMQ.net
>>795
> 日本語漢字の読み方は政府が決めてて、それはもれなく漢字辞典に記載されてるwww
あっそ。
それの根拠は?
政府とは曖昧なんだけど、何処でどう決めてるんだ?

799 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:47:16.25 ID:wtY5idMv.net
>>790
ぎゃはははははwww
送り仮名の原則と指針をゴッチャにしてんのかよwwwwwwwww
しかも、送り仮名の原則を本当に知らねえのかよwwwwww

活用語尾も理解してねえんだろうなwww

例外以外に名詞に送り仮名は付けられねえという送り仮名の原則で、【灯】は送り仮名を付けられねえんだからなwwwwww

800 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:47:55.49 ID:nEhyXbMQ.net
>>796
道交法のつけなければならない灯火にないだろ?
点滅禁止。

それをお前は、灯火器の規定を適用している。
類推解釈だよな?

保安基準は灯火器の規定だからな。
類推解釈だ。

801 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:48:43.05 ID:wtY5idMv.net
>>791
分からねえなwww
何処にそんな行為が載ってんのか、まずそれを示せよwww

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/108

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559129385/127

802 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:49:03.04 ID:nEhyXbMQ.net
>>799
めんどくせーなw
もったいぶらないで早く根拠を出せよ。

803 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:50:24.43 ID:wtY5idMv.net
>>793
原則として活用語尾が書いてんだろwww

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:52:28.91 ID:wHPsdMo6.net
[灯火〔前照灯(常灯・点滅)〕] の常灯・点滅に関するスレかと思って開いたが関係ない話ばかりだな。

軽車両も前照灯で他の交通を妨げたら違反だっけ?

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:52:41.16 ID:ltyoXxe/.net
3Hz、デューティ比0.1の場合の、1秒あたりの通電時間Y(発光時間)の計算方法

デューティ比0.1=通電時間X(パルス幅)÷パルス周期
パルス周期=1秒÷3(3Hzのため、1周期は1/3秒)

よって1周期あたりの通電時間Xは
0.1=X÷1/3
X=1/30秒

で、3Hzだから、1秒間に3周期
よって1秒あたりの通電時間Yは
X×3
1/30×3=1/10秒

どうやっても、1/10秒ないし0.1秒という答えしか出てこないw
0.0999秒ってw

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:55:01.69 ID:wtY5idMv.net
>>797
>0.999じゃなくて0.0999ね
>いずれにしても間違いだがなw

0.0999が間違い?wwwwwwwww
何が間違ってるのか詳しく教えろよwwwwww

って事はパルス幅=33.33333…msも間違いって事な?wwwwwwwwwwwwwww



>>307
>点滅周期3Hz、デューティ比0.1で、どうして「1秒の間に光る時間が0.9秒」になるのやらw

光ってる時間は0.9秒じゃねえよwww
それは消えている時間だwww
3Hzデューティ0.1なら、1秒の間に光ってる総時間は0.0999秒だからなwww

デューティ=パルス幅/周期
10%=パルス幅/3Hz
よって、パルス幅=33.33333…ms

何か間違ってるかね?www
で、お前は一体どんな計算式で計算して、そんな【どうして…なるのやら】と言ってんだ?wwwwww

しかもお前さあ、>>156でこんな頓珍漢な事を言っといて、間違いは間違いだと認めた俺に二乗の計算がとかグチグチ言える立場じゃねえだろwww

>3Hzの時点で、デューティ比0.1だとしても、光源が発光してない時間(点滅も点灯の一種だから”消灯している時間”ではない)は0.3秒程度なんだが

3Hzデューティ0.1では、秒間発光時間が33.3333msだから、発光してない時間は約900ms、つまり約0.9秒も消えてるよなあ?wwwwwwwww
お前の言う0.3秒の3倍も開きがあるんだが、一体どんな計算をしたら発光してない時間が0.3秒で済むんだ?wwwwww

まぁデューティ0.1なんて点滅ライトは存在しねえだろうから不毛な議論だが、少しは「恥」という概念を覚えようかwwwwww

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:56:39.46 ID:ltyoXxe/.net
>>799
活用語尾を送り仮名とするのが原則だが、それ以前にそもそも送り仮名の付け方自体指針であって、強制力はなく、個人がそれに従う義務もないというのが大原則
慣例優先で「押える」と書こうが「押さえる」と書こうが間違いではない

義務教育段階で習うはずだぞ?

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:58:45.55 ID:ltyoXxe/.net
>>806
>>805

むしろ、どうやったら、1/3秒×0.1×3が0.0999になるのか教えてくれよw
お前、いまだにパルス周期が0.3秒だと思ってるだろw

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:59:07.89 ID:wtY5idMv.net
>>798
日本で使う漢字なんだから、読み方などルールは政府が決めるに決まってんだろwwwwww

文部科学大臣の諮問を受け、文化審議会国語分科会で検討が行われます。
審議の内容は、国民からの意見募集等を経て、文化審議会答申として取りまとめられ、その後、関係府省での調整を経て、内閣告示として実施されます。

ほれ、【灯】を【あか】と読む漢字辞典を示してみろよwwwwwwwww

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 01:01:17.80 ID:nEhyXbMQ.net
>>809
内閣告示をよろしく。

あと、なんべんも言うけど周りの人に聞いてみれ。

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 01:02:53.55 ID:wtY5idMv.net
>>800
道交法のつけなければならない灯火に無い?wwwwww
前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火だと規定されてんだろwwwwww
そして道路交通法に委任立法された政令を通して、道路運送車両法で前照灯の点滅は明確に禁止されてんだろうがwwwwwwwww

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 01:03:47.52 ID:wtY5idMv.net
>>802
そこに活用語尾の原則が書いてんだろ>>793

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 01:07:32.61 ID:ltyoXxe/.net
アフォのデューティ比計算が間違ってる理由>>805

で、アフォの【「点滅」は「点灯」の要素で「点灯」は「灯火」の真部分集合】が間違ってる理由

3(点滅)が素数(点灯)の要素である
素数(点灯)は自然数(灯火)の真部分集合である
この場合、3(点滅)は、より上位の集合「自然数」の要素でもある

つまり
点滅∈点灯
点灯⊂灯火
な時点で
点滅∈灯火
となる

1年A組のB君は、1年A組の要素
1年A組が○○高校の真部分集合なら、B君は同時に○○高校の要素となる

義務教育段階で躓いていると難しいかな

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 01:08:02.21 ID:wtY5idMv.net
>>805
1回のパルス幅は33.3333…msじゃねえんだもんなwwwwww
1/3秒なんだもんなあwwwwwwwwwwww

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 01:11:24.04 ID:wtY5idMv.net
>>807
送り仮名を付けるのはルールがあって、何にでも付けられるものでは無いwww
そして、ルールを無視して個人的に勝手に付けた送り仮名は、もはや日本語のルールに沿ってない独自の言葉だからなwwwwww

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 01:11:25.67 ID:ltyoXxe/.net
>>809
ウケるw

あのな、漢字の書き方から常用漢字から読み方まで、内閣告示はあるけど、どれも強制力はねーんだわ
いずれも、目安、指針、よりどころでしかなく、慣習的な書かれ方、読まれ方まで制限してないの

義務教育段階で習わなかったか?

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 01:13:36.17 ID:wtY5idMv.net
>>808
アホかwww
1秒を3で割りゃ33.3333…msだろwww

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 01:15:20.48 ID:wtY5idMv.net
>>810
自分で探せよwww
内閣告示されたから、漢字辞典が存在する訳だよなwwww

ほれ、屁理屈捏ねてねえで【灯】を【あか】と読む漢字辞典を示してみろよwwwwwwwww

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 01:18:37.11 ID:ltyoXxe/.net
>>814
お前、まだパルス周期とパルス幅と消灯時間を混同してるぞw
パルス周期ってのは、点灯時間と消灯時間を足した、一回ついてから消えて、またつく直前までの時間だからな

パルス幅は1/30秒
パルス周期は1/3秒

デューティ比0.1=パルス幅1/30秒÷パルス周期1/3秒
3Hzの時点で、パルス周期は1秒÷3=1/3秒と確定してるだろうがw

あとはデューティ比0.1なんだから、
0.1=X÷1/3
で、パルス幅Xは1/30と簡単に計算できる

1回あたり1/30が、3Hzで秒間3回だから
1/30×3=1/10

発光時間は1/10秒、つまり0.1秒で、どんな計算しようが0.0999なんて数字は出てこないなw

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 01:20:21.26 ID:ltyoXxe/.net
>>817
だから、そっからどうやって0.0999なんて数字が出てくるんだよw

分数の勉強しようなw
0.0333333...×3は、0.1だからなw

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 01:23:40.32 ID:wtY5idMv.net
>>813
今度は素数と自然数かよwwwwww
例え話にしねえと、自分の主張を誤魔化せねえもんなwww

真部分集合に掛かる部分は要素だけの別な集合同士だから点滅∈灯火には絶対にならねえからなwww

点滅は集合灯火の要素じゃねえし、真部分集合は点滅を集合灯火の要素にしてる訳じゃねえからなwwwwww
真部分集合の概念さえ理解してねえだろうがwww

よく読んで理解しろwwwwww

集合点灯の要素点滅が全て集合灯火の要素前照灯と尾灯になっていて、集合灯火には集合点灯の要素点滅以外の要素前照灯と尾灯がある時、集合点灯は集合灯火の真部分集合

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 01:29:22.46 ID:wtY5idMv.net
>>816
漢字の読みは政府が統一して、教育してるだろwww
強制では無いにしろ、推奨されてそれが教育で使われてるって事は、それが世間一般で常識という事だwwwwww

だから、辞典というものがあって【統一】されてるんだろうがwwwwwwwww

総レス数 1001
623 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200