2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SACRAについて語るスレ5

1 :田中:2019/09/26(木) 20:26:41.26 ID:dZU8DA/C.net
まさかのパート5!

前スレ
SACRAについて語るスレ4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1512875214/l50

SACRA Cycling
田中良忠氏がシマノを経て立ち上げた自転車パーツブランド
東京でロードバイク部品をメインに展開するメーカー。
オリジナル部品にこだわりがある。
コラムにて独自理論展開、一見の価値あり。

現在はホイールの真実解明編中!
http://www.sacra-cycling.com/columns/wheel_elucidator

http://www.sacra-cycling.com/columns/wheel_elucidator2

主要取引先はJAXA、UCI、日大

メーカーサイト
http://www.sacra-cycling.com/

252 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 19:53:29.25 ID:aMwMAxe3.net
>>246
>弁護士に相談した結果で他に手段がなかったんだ

他も糞も訴えることが出来ませんて弁護士の先生に言われただけなんじゃないか?

253 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 19:59:06.87 ID:27v6bdXG.net
>>251
弁護士界のsakuraだって居るんだぞ
本当に相談したのかも怪しいと思ってるけど

254 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 21:25:16 ID:A1hYxjhh.net
なんつーか
問題が起きたとして、これは保証しねーな感が強い
アンチガー連呼で終わらせられそうだぜ

255 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 21:30:18 ID:sHM3w6/a.net
あきらかに欠陥なんだからアルミ用シューの使用厳禁をアナウンスするべきだな
事実に文句垂れてる暇があったら販売者としてやることやれよ田中

256 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 21:31:38 ID:e+9PhWtb.net
ワイズて数年前ここのホイール扱ってたけど
今は扱ってないみたいねメーカー別検索で表示されない

257 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 21:35:18 ID:zHJ7Qvwf.net
>>254
しかも下手すると同業者認定された上に注文時の個人情報を晒される

258 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 21:49:29.61 ID:KAYRdST8.net
ホイール1個で10万儲かるとして、ここのホイールは月10個売れてるんだろうか?固定費も考えたらそれくらいは売ってないとヤバい気がするが

259 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 22:50:37 ID:mQo4LZq/.net
>>258
海外通販の持ち込み品を整備してくれるお店が少ないから
値段的に勝負が出来る。よって、意外に購入者がいる
のむラボやあさひがなくなると正直販売数増えるんじゃね?

260 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 22:58:13 ID:fyeu3r9n.net
他のメーカーと比べても原価が明らかに安いからショップとしても利益率が良いホイールなのだろう。
そもそも自称OEMの偽物扱うのもアウトだろ。
メーカーに訴えられればいいのに。

261 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 23:30:27 ID:27v6bdXG.net
>>254
補償どころか仕様と違うものを送っておきながら、
返品の規約変更で返品不可にした前科があるし

262 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 00:17:30 ID:RqIQw8hw.net
sacraって、株式会社、合名会社、合資会社、合同会社のどれなの?
web通販あるから会社法 第6条的に表示しないとまずくね?

元あさひの萩原麻由子がwiggleにいるからPrimeつながりで同業者と思ってる?

263 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 00:19:21 ID:D4Zdvme7.net
>>262
何年前の話だ。

264 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 01:06:25 ID:iErn0i63.net
>>262
個人でしょ。個人で屋号つけてる業態。

265 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 01:13:43 ID:kSUH3zro.net
さも複数名いるような語り口でしたけどね

266 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 03:15:45 ID:jrJ0LMSJ.net
どう考えても個人事業主レベル
法人だとしても1人でやってるレベルだろ
脳内妄想をsacra内という辺りが無駄にプライド高い

よく居る謝ったらお亡くなりになる病気の高プライドオヤジ

267 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 03:26:26 ID:jrJ0LMSJ.net
書いた後コラム見たらまた天狗モード

機材と予算があれば俺なら他のア…メーカーが何年も分からないホイールの完全理論を1週間もかからず解明出来る


何か辛い事でもあったのか?(笑)

268 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 08:52:37 ID:wZPgT+ct.net
誰もSACRAのホイール理論なんか興味ねーよww
大人の自転車部で賛同を得られないからって暴走しすぎだろ

269 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 09:09:59 ID:iErn0i63.net
ここにも暴走機関車がくるだろうから、ちょっと抑えて(様子見て)いかないか

270 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 09:30:00 ID:XV9U9MRP.net
敗北宣言wwww

271 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 09:37:10 ID:hZUH+ott.net
twitterでドヤ持論垂れ流してたら有志に突っ込まれまくって、挙げ句の果てに尻尾まいて逃げた奴の戯言なんか今更って感じ

272 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 09:41:11 ID:AjaU+fL5.net
あからさまな本人降臨はむしろウェルカムだと思うが?
SACRA買うより、自分で素材チョイスした中華カーボンリム、ハブ、
のむラボで勉強したスポーク選定と組み方の手組を、
最終的にのむラボ持ち込みでチェックしてもらう。
これが、自分的ジャスティス

273 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 09:45:28 ID:ipj3r6lk.net
ワロタ
https://i.imgur.com/9u0wws1.png

274 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 09:47:09 ID:RqIQw8hw.net
活動停止って、ひとりでやってたのか
製造工場の事とか考えると気軽に言える言葉じゃないと思うが?
今まで購入したひとのアフターサポートどうするの?

275 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 09:51:09 ID:siNzF8aZ.net
業務上いろいろと追い込まれて精神的に焼き切れる寸前だったんだな
アサヒの中の人はとんだ災難でしたなw

276 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 09:53:45 ID:AjaU+fL5.net
言わせんなよ。ここまで構ってちゃんだとは。
引き留める声をダシにして、しれっと継続宣言までが
規定の流れだから。と、ここにこう書けば、引っ込みが
つかなくなるだろう。お疲れ。

277 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 10:02:28 ID:XJR70624.net
>>258で書いたけどやっぱ売れてなくて潰れそうだったんだろ
特にコロナで店頭売り減ってそうだし

278 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 10:03:00 ID:3ifd++z1.net
もう無理だろと思ってたら辞めるかwそりゃそうなるわな

279 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 10:04:15 ID:Dm0lH6D9.net
30000キロ以上なし→嘘
苦情一つもなし→嘘
弁護士に相談→嘘
多分こうだろうな

>>273
敗北w
というか元々経営良くなかったんだろうな
話題にはなっても使用者少ないし、ホイールの真実解明編とやらも窮地に陥ってたからやったんだろ
でも下手に他社の名前出して叩かれて逆効果
悪あがきであさひ晒して取り扱い迫ろうとしたものの当然無理w
冷静に対応されて終了

280 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 10:04:31 ID:E6chWUIL.net
>>274
その場で規約を書き換えてまで補償を放棄しようとする会社がアフターサポートのことなんて考えてるわけない

281 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 10:08:28 ID:ipj3r6lk.net
5月4日の宣言から記事ではなく会社自体を削除する流れがカッコよすぎw

282 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 10:13:43.44 ID:jQwWZ5Gk.net
結果として削除要請に応じた形になったなwwwww

283 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 10:18:35.92 ID:N3mrEme0.net
あさひ法務が動いたんだろうな
だから優しいのは最初だけだって言ったのに

284 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 10:21:17 ID:cDJ7+iNM.net
上場企業に喧嘩売るから。

285 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 10:21:21 ID:DYlKgbT4.net
さすがにGW中だから法務も動かないような気がするが
有ったとしても多少の話をしたとかメールを出した程度じゃね?

286 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 10:27:10 ID:N3mrEme0.net
うん、警告メール出しただけとかだと思うよ
んでビビったけど、ただ削除するだけとかは直前に大見得きったプライドが邪魔して、結果としてああなったのでは?

287 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 10:30:08 ID:cDJ7+iNM.net
次のブランドは菊かススキか。

288 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 10:31:56 ID:F2f+IJf+.net
なんか発火から鎮火まで早かったな
大人の自転車部でサクラ取扱ってるらしいショップの人が注意してたあたりから見てないけど、その後なんかあった?

289 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 10:38:39 ID:sE+zKSN+.net
>>274
個人輸入で仕入れてシール貼ってただけだろ?

290 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 10:40:54 ID:jrJ0LMSJ.net
のむラボにバッサリ斬られて欲しかったが(笑)

資金さえ有ればって…位だから元々破綻寸前で最後っ屁で僕悪く無いもんを言いたかったんだろうね

やっぱり辛い事あったんだね

291 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 10:42:04 ID:eVh0XWTF.net
自転車部のも消えてるのか
コメント読みたかったな

292 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 10:50:48 ID:gaEHI2MJ.net
言い訳付きの意見は
何も発表しないも同じ

293 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 10:51:11 ID:DYlKgbT4.net
「今まで販売は好調でしたが新型コロナの影響で売り上げが激減しました。
不本意ながらブランドの継続は無理と判断しました。
新型コロナが無ければと思うと無念でなりません」

294 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 11:01:25 ID:iErn0i63.net
なんだ止めちゃうの?メンタル弱すぎないか。これからどうやって生活していくの?

そもそも生活しようと思ったらちゃんと「対価と信用に見合う製品を作る」ものだから、生活したいなら
謙虚に人並みの感覚を持った方がええね。
それが出来ないなら生を放棄するか、手を変え同じような低質なものを作り続けて民衆を欺いていく
人生のどちからしかない。

295 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 11:08:01 ID:siNzF8aZ.net
止めないとホントに死ぬから止めるんだよ
最終的にどれだけ負債残るか知らんけど田中ちゃんって所帯持ちなのかね?
まぁなんでもいいけどもうちょっと頑張ってオマエラの期待に応えて欲しかったよなw

296 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 11:09:41 ID:GUgS+RsN.net
サクラって高岡が使ってたイメージしかないな

297 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 11:17:53 ID:D4Zdvme7.net
ライサイとかこことか見てると中華・台湾製品にロゴ入れるだけでオリジナルやーってイキる商売やめた方が良いね。
ろくな生産設備も持たないくせに。

298 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 11:25:43 ID:uulOJCba.net
英語サイトまできっちり更新してあってウケる
海外の客とかいんのか?

299 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 11:29:56 ID:yWeU7TjI.net
シマノ辞めるときもこんな感じだったんだろうなーって思った

300 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 11:32:11 ID:+umDRUNS.net
予算も環境もあるシマノでホイールの完全理論とやらを見つけられなかった上にクビになってる時点で口だけなのは明らかだからなあ

301 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 11:44:51 ID:DPRZUaFT.net
YouTuberになって以前言っていた業界の闇を晒してくれることを期待している

302 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 11:47:23 ID:kVZD0Uv7.net
ダセーな田中。
考えも甘い先読みも甘いヤツではどんな業界でも通用せんよ。大人しくシマノでサラリーマンしとけば良かったのに。
他人や業界ではなく、すべて自分が悪いんだよ。

303 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 11:51:54 ID:/JiuFG5t.net
SACRA辞めちゃったの?
一度使ってみたかったなぁw

304 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 12:05:30 ID:PunBmofs.net
「のむラボや飯倉の真似事なら初期投資も少ないし、おれならもっとすごい店ができる!」って思い込んで、メンテ系の何かを始める布石とみた!

305 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 12:13:01 ID:0UI7O4Ly.net
>>302
そもそも社会人として…
いや、大人としてか

…そもそも人間として

306 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 12:15:59 ID:iErn0i63.net
>>297
うちの会社も「メーカー」だからああいった連中に対して言いたい事があるw

ロゴ入れて売ること自体は一般的な商売なんだけど、そのロゴ(=ブランド)というものへの責任が発生するので
品質管理と企画・商品展開をきっちりやるのが商売人。ロゴだけ入れて〜なんて軽く考えるのは最初だけ。

田中氏のように他に責任を押し付けていく人は何の職業にせよ独立したあとで絶対に成功しないし、そもそも
商売ってのは非常に地道な人が向いてて、ホイールみたいに利ざやが大きくて在庫・品質管理リスクも高い
「ハイリスク・ハイリターン」なものは最初に手をつけない。
直近ではマッドファイバーなんかがいい例だねw

307 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 12:26:17.09 ID:FvkTfbZ3.net
MAD FIBERは独自性というかちゃんと差別化ができてたから面白かったけどね

308 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 12:31:43 ID:iErn0i63.net
>>307
いつまで経っても品質が酷すぎた…

309 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 12:33:15 ID:TyfaoHhN.net
卸売業とファブレスメーカーとの違いだな
そもそもがバクチだったマッドファイバーはタイプが違うと思う

310 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 12:58:04 ID:PunBmofs.net
しかしこーゆーガイジを見てると、エンゾはSNS時代の前でよかったなと思う

311 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 13:06:05 ID:etQmBz/I.net
ツイ消し逃亡みたいなことを会社単位でするなよ

312 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 13:08:45 ID:siNzF8aZ.net
>>310 十分にSNSの洗礼受けてるよ 特にオマエラが称えすぎてメディアから消えてしまっただろがw
あの薄らハゲが上手くやれたのはロードの知識がそれほど周知されてなかった時代だったからだよ

313 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 13:14:25 ID:jiahr8xK.net
辞めるのは良いけど、販売済み商品のサポートに一切言及していないのが恐ろしいな
一般人がツイッター辞めるノリだぞw

314 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 13:16:42 ID:pIbZBV4M.net
折角サクラ大戦のアニメが始まったのに残念

桜花みたいに散っていった。

315 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 13:19:15 ID:0/U0ubo6.net
散る時は早いな。桜だけに。

316 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 13:19:37 ID:VXHBg0K0.net
どうやら致命傷で済んだようだな

>>314
ゲーム感覚でコンティニューするかもな

317 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 13:21:03 ID:mXAQ6L36.net
桜は散り際が美しいところも評価ポイントだぞ
SACRAは腐り落ちてるじゃないか

318 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 13:21:42 ID:GUgS+RsN.net
会社なのか?個人事業ではなくて?

319 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 13:27:12 ID:hZUH+ott.net
結局転売に毛が生えた程度だったんかな?

リムは中々いいという評判もあるみたいだが、サイクリングエクスプレスみたいに購入製品を面倒見てもらえる店舗作ってから消えればよかったのにな
買ってくれたユーザーは気の毒だな

320 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 14:09:06.68 ID:jXq/AXwd.net
今見たらコラムだけじゃなく、商品一覧や特約店等一切あぼーんしてるね
少数だけど気に入ってくれてたショップもあったみたいだし、そういうお得意さんへの連絡とかも一切してなさそう

321 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 14:27:19 ID:qkSigrRO.net
サイクリングエクスプレスは詐欺会社でしょ
フレームからホイールから正規品では無い物を購入して売ってる
リムとかもメーカー名が書いてある物を購入して自分とこで組んでから
売ってる会社なんで完全に詐欺会社でしょ話にならないよ
最近は評判が悪すぎて別会社作ってるみたいだけどどうしょうもない
SACRAより悪質なんじゃないの?どっちも壊れたら保証しないって意味では同じだけど
サイエクで買ったらホイール保証されなかったけどねメーカーに聞いたらその部品はバラシた物だから
保証できないってさ…しかも自分が買ったタイプはこの前もオークションでリムがクラック入ってたのが売ってたりしたから
そういった商品にならない訳アリ商品を製造元で買って組んでから売ったんだろう
すぐ逃げる会社はろくなもんじゃないよホイールぶっ壊れたら下手したらしぬよ

322 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 14:27:52 ID:vttT9Ujd.net
最後にこうやって盛大にかまってもらえて本望だろう。
暫くはゆっくり休みなよ。戻ってきても品物は買わんがな。

323 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 14:38:39 ID:La8G6D50.net
こんな大っぴらに不義理やらかすと元シマノ田中良忠ってのを伏せないと誰も相手にしない
偽名と経歴詐称の人生歩むしかないわw
こいつは何かあるとすぐに無責任にぶちまける奴だと認知されてしまった

324 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 15:12:45 ID:dfM4txKA.net
のむラボやらあさひ、個別のツイッタラーの区別が微妙で、
街にたまにいる巨悪と闘ってる人みたいになってたもんな

325 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 15:26:41 ID:Yu6BYpQ2.net
武井 一弘@nokinpower
SACRA活動停止残念すぎる。
製品は間違いなく最高なのに。
今まで有名どこのハイエンドホイールはほとんど使った事があるけど、本当にお世辞でも冗談でもなくSACRAより総合力高いホイールを知らない。
レース成績もSACRAを取り入れてから急にあがったし、個人的には復活して欲しい。

326 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 15:37:26 ID:DK5mkjjh.net
無関係な人晒しあげるとかSacraの同類になるからやめとき

327 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 15:41:01 ID:La8G6D50.net
いや田中氏には真っ白に燃え尽きるまで頑張って欲しいので
擁護すべきw

328 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 15:42:48 ID:huLourE3.net
正直今回のもそうだけど、チヤホヤされたいって言うのが大前提で。

sacraさんがなくなって残念です。
田中さんがいなくなると自転車界が、、、(以下略)

って言うのを田中本人が期待しているのが透けて見えるのは俺だけ?
そのうちあまりに惜しむ声が多かったのでもう少しだけみたいな感じで復活してきそう。

329 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 16:04:44 ID:X7gufTkM.net
primeホイールあるし、もう役目も終わり。

330 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 16:06:29 ID:v8ijisDi.net
まぁ製品が良いなら、同じ所でリム買って、
もっと技術力のある所で組んで貰えば?と思う

331 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 16:14:04 ID:GTBYiDdU.net
こんな会話が聞こえてきそう。

S:今回は、いろいろとご迷惑をおかけいたしました。
  本来なら、うちでもっと早くから手を打っておかなければ
   いけないところ、御社のお手を煩わす形となりまして申し訳ありません。
A:いえいえ、いつも大変お世話になっていますから。
御社も色々と大変だったとお聞きしております。  
  今後とも末永くお取引の方、宜しくお願いいたします。

332 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 17:09:13 ID:EydJGGdK.net
>>331
辞めた人間のことまでとは思うが、ここまで斜め上な展開だとさすがにな

333 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 17:24:17 ID:DPRZUaFT.net
JAXAから一言↓

334 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 17:36:40 ID:lY/FpHeO.net
田中って誰?

335 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 17:37:20 ID:lY/FpHeO.net
UCIから一言↓

336 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 19:54:14.66 ID:/JiuFG5t.net
サクラ大戦応援してます♡

337 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 21:02:25 ID:vMW4MPei.net
>>156
「明日」ではなかったけど会社がなかったことにwwwww

338 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 21:09:24 ID:ZEJsKt4v.net
最高なのに世界で使われないホイールw

339 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 21:21:18 ID:vMW4MPei.net
>>304
正直腕が良くても飯倉レベルで接客業はぎりぎりラインなのに田中じゃむりだろw

340 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 21:38:45 ID:VRrkz7O4.net
うわーJAXA大打撃やろ

341 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 22:22:17 ID:lo9vCL6u.net
UCIも慌ててるやろな

342 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 22:53:42 ID:jtuOudHZ.net
>>340


343 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 22:56:46 ID:CoGbmW6m.net
銀河万丈サイテーだな!

344 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 23:01:03 ID:12UIXYaH.net
もう少し頑張って欲しかったなwwww

345 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 23:38:11.49 ID:7au1zdjO.net
しれっと数日で復帰しそう

346 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 23:49:20.58 ID:szLVtErf.net
新たなブランド立ち上げるでしょ
一人でw

347 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 23:54:18.55 ID:WU2YgzJB.net
私が想像していた以上に多くの方々から「業界の闇に負けるな」と応援のお言葉をいただきました。
いま私にできることが何なのかを改めて考えた結果、新しい製品を世に出していくことこそが皆様への恩返しになると思い、SACRAの営業を再開することといたしました。

348 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 23:55:28.80 ID:+Vtr6YDy.net
新ブランドMOMO

349 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 23:57:35.01 ID:fsdsvf7Z.net
クソホイールしか組めないんだからUNKOでいいだろ

350 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 00:00:04 ID:Ak6DX+92.net
>>349
てか、組んでんの?

351 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 00:03:36 ID:AiunV1C1.net
やっぱりあさひから怒られたんかね

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200