2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SACRAについて語るスレ5

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 20:28:29.74 ID:KA9V+RY2.net
>>991
条件揃えてタイヤサイズだけ違う状態にしたら、太い方が転がり抵抗は少なくなる。
・同じタイヤ
・同じ空気圧
・空気抵抗は考慮しない。

タイヤの転がり抵抗の主な原因は、接地面でのタイヤの変形量にある。
上記条件下にすると、接地面はタイヤの太さに関わらず同じ面積に寄ってくる傾向がある。
つまり細い方が垂直方向の変形量が大きくなり、復元する時に熱としてロスする(抵抗になる)量が大きくなる

空気抵抗やタイヤパターン、タイヤ外周部の重量等も加味すると逆転する場合もあるかもね。
ただエアロホイールの傾向がどの方向からでもドラッグが出にくい曲面の大きい形状が流行で、
その為にタイヤサイズ大きい方がエアロホイールとしては有益になってきてる。
ディープリムが推奨タイヤ28cが増えてきたのもそのせい。

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200