2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード 48往復目

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 02:31:06.26 ID:fabwcBgF.net
>>971 をふんだら次スレをたてる
※立てられないなら他の人に依頼する

前スレ
多摩川サイクリングロード 47往復目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1566344245/

317 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 18:23:52.22 ID:sjEaUaPJ.net
地震もきたぞ!

318 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 18:23:56.58 ID:Idg2LPDs.net
そんなときに地震が来やがった
https://www.jma.go.jp/jp/quake/20191009074956353-09164821.html

319 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 18:23:57.04 ID:fz1c/SrT.net
おいおい台風の上に地震かよ

320 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 18:24:26.39 ID:Idg2LPDs.net
こんなときに地震が来やがった
https://www.jma.go.jp/jp/quake/20191009074956353-09164821.html

321 ::2019/10/12(Sat) 18:26:15 ID:Idg2LPDs.net
重複失礼
5ch重くなってるね

322 ::2019/10/12(Sat) 18:26:41 ID:QeZsWm0x.net
津波も来たらもはや逃げ場なしだな

323 ::2019/10/12(Sat) 18:27:37 ID:wuBkDc6Z.net
>>313
仕事乙

324 ::2019/10/12(Sat) 18:41:36 ID:iFQORGXN.net
そろろそ偵察なんかしないで家にいたほうがいいよ
舐めてると大変なことになるから
皆、生きててくれることを祈る

325 ::2019/10/12(Sat) 18:41:41 ID:fz1c/SrT.net
駿河湾から上陸した感じ?
https://tenki.jp/lite/map/

326 ::2019/10/12(Sat) 18:42:42 ID:5Bhn2EIa.net
いかん、遭難中

327 ::2019/10/12(Sat) 18:45:15 ID:Idg2LPDs.net
これからが本番なのか

328 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 18:49:28 ID:wtUfX2LI.net
多摩川決壊だとよ
https://twitter.com/texyluxelove/status/1182952121584377862
(deleted an unsolicited ad)

329 ::2019/10/12(Sat) 18:52:49 ID:VXjiOmOZ.net
避難指示来たよ。
対象HP見ろとあるけど全く動かないんだおorz

330 ::2019/10/12(Sat) 18:53:48 ID:Idg2LPDs.net
二子玉川逝ったか

331 ::2019/10/12(Sat) 18:54:05 ID:ynbdozJR.net
台風ショボすぎ。 日野橋まで走ってくるわYsやってるかな?

332 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 18:55:42.21 ID:IfX4eXYR.net
TD4も水没したらしい
http://twitter.com/nhk_seikatsu/status/1182945399968919553
(deleted an unsolicited ad)

333 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 18:59:47.32 ID:VXjiOmOZ.net
これ兵庫橋のさかのとこやろ。
ジャイアントがあるとこ。
だからまだあふれてる感じではないんじゃないの???

334 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 19:11:06.41 ID:0qcu7sHV.net
>>329
ツイッターを見ろ
https://twitter.com/setagaya_kiki/status/1182898035694587906?s=09
(deleted an unsolicited ad)

335 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 19:12:17.18 ID:fz1c/SrT.net
玉川1、3丁目避難指示

336 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 19:14:42.27 ID:0qcu7sHV.net
>>334
https://pbs.twimg.com/media/EGq2vZtUUAACZb4.jpg
すまん、古いリンクだった

337 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 19:17:52.02 ID:VXjiOmOZ.net
玉川1丁目だって。
ちょうど写真のところで、ジャイアントとかあるらへんだった。
あそこらへん堤防が2重になってるもんな。

すんごいピンポイントで出んだな。避難指示。
いちいち緊急地震速報みたいなので大音量で来るとビビるからやめてほしいわ。

338 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 19:18:27.35 ID:VXjiOmOZ.net
つーか ライブカメラに消防団らしいものが写っとるわw

339 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 19:18:42.50 ID:VXjiOmOZ.net
氾濫してしもうたみたいやね。。。

340 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 19:19:55.90 ID:VXjiOmOZ.net
土嚢詰んでのか???

341 ::2019/10/12(Sat) 19:26:18 ID:tdva+kp6.net
多摩川沿い住民だけど、3時間前から避難所
雨風の音がすごくて外見れる状態じゃない

342 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 19:30:33.10 ID:Uptjg1Mv.net
二子新地の自転車屋が水没するやん

343 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 19:35:02.48 ID:VXjiOmOZ.net
世田谷区超一杯避難指示出たぞ。

344 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 19:35:40.41 ID:VXjiOmOZ.net
NHKキタ――(゚∀゚)――!!

345 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 19:42:37.82 ID:3mhxCoRx.net
まだなの

346 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 19:48:13.38 ID:4+DopcGJ.net
ガンジス川みたいに入水して大小便を
垂れ流す絶好のチャンス到来♪♪

347 ::2019/10/12(Sat) 19:58:09 ID:/pfSuK8v.net
水が引いた後のサイクリングロードを走ると干上がった魚があったりするよな

348 ::2019/10/12(Sat) 20:11:53 ID:q4ptYKjm.net
>>299
ハイ! 
木下消えた〜

349 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 20:12:02 ID:Uptjg1Mv.net
また豪雨になってるやん
これ土手を越えて多摩川さん荒ぶるやん

350 ::2019/10/12(Sat) 20:14:55 ID:2pxDbI41.net
この状況で多摩サイに繰り出してる強者ローディーwww
 ↓
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191012-00000066-mai-soci.view-000
台風19号の影響で増水した多摩川=川崎市高津区で2019年10月12日午後4時35分、小川昌宏撮影
毎日新聞 10/12(土) 19:09配信

351 ::2019/10/12(Sat) 20:15:53 ID:q4ptYKjm.net
>>308
072GGY 無事か!!

352 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 20:46:18 ID:wtUfX2LI.net
>>350
アホや

353 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 20:49:15 ID:KpOK+fZ4.net
>>350
こういうことする内の何割かが鉄砲水にやられる

354 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 20:58:55.60 ID:VXjiOmOZ.net
石原らへんがいよいよやばくなってきた。
出入りするとこから水出てるぽいぞ。土嚢詰んであんのかな???

355 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 21:03:07.04 ID:sjEaUaPJ.net
この静けさ目に入ってるぽいな

356 ::2019/10/12(Sat) 21:04:47 ID:llBRy6FH.net
来週は異物踏んでパンクしそうだしやめとこ

357 ::2019/10/12(Sat) 21:07:51 ID:xlEV905J.net
>>355
そこどこ?
こっちは家が揺れるほどの風雨だ@羽村

358 ::2019/10/12(Sat) 21:08:07 ID:cKdqhYk5.net
秋川もサマーランドあたり溢れたってね
ニュースでスルーされてるからTwiで拡散してるってさ

359 ::2019/10/12(Sat) 21:08:55 ID:mfMU3WWv.net
浅川のライブカメラの所は去年も同じ位水位が上がって持ちこたえてたが
今回はどうだろ?

360 ::2019/10/12(Sat) 21:09:41 ID:DoGv0b81.net
とりあえず豪雨の峠は越えたみたいだね

361 ::2019/10/12(Sat) 21:10:53 ID:5moxfN+s.net
府中も急に雨止んだ。
時計の気圧計か958hpaだから目に入ったっぽい

362 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 21:11:22 ID:sjEaUaPJ.net
>>357
国立だよ

363 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 21:13:07.26 ID:sjEaUaPJ.net
>>361
府中気をつけてくれ

364 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 21:13:45.88 ID:SfMrUaCM.net
>>359
銅ではないだろうwww

365 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 21:15:21.49 ID:xlEV905J.net
>>362
おお、そのあたりが目か。
こっちにももうすぐ来るな

366 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 21:15:55.04 ID:sjEaUaPJ.net
>>357
羽村も気をつけて
ムリするな

367 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 21:18:43.34 ID:Y2Z8ODNF.net
多摩川は走れるようになるのだろうか
台風去っても道がものすごく汚れてそう

368 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 21:19:27.87 ID:mwR5tpp6.net
NHKニュースじゃ、もう堤防から越水してるんだな。
二子玉川付近の両岸。川崎市高津区と世田谷区玉川。

369 ::2019/10/12(Sat) 21:23:09 ID:Pn4IhgT+.net
https://i.imgur.com/EqFSNUQ.jpg

こんなとこあるらしいが。

370 ::2019/10/12(Sat) 21:24:24 ID:llBRy6FH.net
多摩川原橋の下は去年の台風の後酷かったよね

371 ::2019/10/12(Sat) 21:26:49 ID:Pn4IhgT+.net
https://pbs.twimg.com/media/EGrGw6OUcAA7pVW.jpg

こんなのとか

372 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 21:27:13 ID:sjEaUaPJ.net
目が通り過ぎたらしい
吹き返しきてる

373 ::2019/10/12(Sat) 21:28:11 ID:bYc49Us8.net
京王閣の通りやな

374 ::2019/10/12(Sat) 21:28:35 ID:VXjiOmOZ.net
http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin00161.html

ここらだろ。
もう雨峠越したしギリギリセーフやろ。

375 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 21:30:00.98 ID:VXjiOmOZ.net
曲がり具合からいってあふれるとしたら川崎だろね。
家のほうが低いから被害甚大だわな。

376 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 21:30:17.82 ID:6iuXQoMV.net
http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin00655.html

関戸橋右岸もヤバイ

377 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 21:31:12.01 ID:VXjiOmOZ.net
やっぱ出入り口にちゃんと土嚢詰んだんだな。
でなきゃ道路にも水出てるよな。

378 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 21:32:48.65 ID:Pn4IhgT+.net
でも、もうみっちみちに水来てるし、上流の水がラグあって流れ込むしヤバない?

379 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 21:33:42.38 ID:xlEV905J.net
静かになってきた。目に入ったか@羽村

380 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 21:35:39.90 ID:v+QxGezt.net
>>376
サイクリングロードが水面下に浸かったのか?

381 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 21:37:22.34 ID:Pn4IhgT+.net
>>380
多摩サイが完全に水没するのはいつものことやで

382 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 21:38:12.15 ID:mfMU3WWv.net
二子玉付近も結構やばいな
http://bbs68.meiwasuisan.com/news/img/15708762980020.jpg

383 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 21:38:13.69 ID:fz1c/SrT.net
風が思ったほどではなかったのが幸いか

384 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 21:39:10.13 ID:IfX4eXYR.net
明日は予備のタイヤとチューブ2本ずつ持ってこう

385 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 21:40:33.78 ID:QeZsWm0x.net
MTBの五輪テストイベント組が、明日の多摩サイに押し寄せる予感

386 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 21:40:47.16 ID:VXjiOmOZ.net
石原水位計死亡したw

387 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 21:41:43.26 ID:Pn4IhgT+.net
>>386
平常 0.00mて・・・

388 ::2019/10/12(Sat) 21:46:39 ID:Pn4IhgT+.net
http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/webcam/cam_isihara_OBS_2.jpg
http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/webcam/cam_isihara_OBS_1.jpg
もう限界や

389 ::2019/10/12(Sat) 21:52:38 ID:mwR5tpp6.net
>>388
すげぇ。
多分、水位を図るメモリの一番上が堤防だよね。
昼頃は上3つぐらい見えたのに、あと1つ。

390 ::2019/10/12(Sat) 21:59:32 ID:kJD33kCz.net
お前らw
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191012-00000068-mai-000-view.jpg

391 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 21:59:33 ID:Uptjg1Mv.net
>>369
六郷の手前の川崎側やね
小向の競馬練習場は完全に水没しているね
教会も

392 ::2019/10/12(Sat) 22:02:39 ID:/fnzTIJ1.net
ピークは過ぎた
小河内で600ミリ、中流で300ミリ
堤防の内側がほぼ水没

393 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 22:06:02.17 ID:pBnP+PQv.net
静かになった

394 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 22:09:10.05 ID:v+QxGezt.net
川が氾濫する瞬間ってこんななんだね
初めて見た
https://twitter.com/sokuho_channel/status/1182992218144923648
(deleted an unsolicited ad)

395 ::2019/10/12(Sat) 22:11:38 ID:TMDGZZ/P.net
まあギリギリまでダム放流量調整して耐えてるんだろ
だから氾濫しそうでしない時間が長い

396 ::2019/10/12(Sat) 22:12:50 ID:Pn4IhgT+.net
まぁ風呂が溢れ出すあの感じやな

397 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 22:15:42 ID:v+QxGezt.net
>>396
w
蛇口閉め忘れたとき…。。

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 22:28:33 ID:VHyr37p0.net
小河内ダムは放流しなかったんだねー
良かったなー
やっと寝られるわ
風も収まったし、おやすみなさい彡⌒ミ

399 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 22:31:03 ID:pdfLxpwp.net
>>398
今放流したら下流が完全死亡だからな

400 ::2019/10/12(Sat) 22:34:53 ID:qLhUElDc.net
岸辺のアルバム令和編??

401 ::2019/10/12(Sat) 22:35:44 ID:SAsTdtZt.net
多摩川氾濫キター

402 ::2019/10/12(Sat) 22:40:15 ID:5XOxuHun.net
明日の10時頃は走れるかな?

403 ::2019/10/12(Sat) 22:42:25 ID:r4RZlFgL.net
多摩川の多摩川が氾濫

404 ::2019/10/12(Sat) 22:43:37 ID:UldCs94I.net
世田谷区玉川あたりで氾濫とのこと

二子玉あたりか!?

405 ::2019/10/12(Sat) 22:44:38 ID:ShgU8hjH.net
https://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/flood.html
多摩川がまっ黒になった

406 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 22:44:46 ID:3d+WQw23.net
>>367
特に、多摩河原橋の下付近は滑るから要注意だね!

407 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 22:47:41.30 ID:/fnzTIJ1.net
二子玉川で旧堤防の内側が水を被っただけ
あそこに住む事が間違い

408 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 22:49:05.16 ID:bR+rsxn6.net
雨止んできたから夜練行ってくるかな

409 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 22:49:42.64 ID:mDXymxkg.net
境川は収束に向かってるけど多摩川と相模川はあと2時間注意だな、緑区と小菅村の降水量が多すぎる

410 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 22:51:36.88 ID:Pn4IhgT+.net
https://twitter.com/asulef/status/1183015959939833857

ギリッギリやな。よくもまぁ、近づく気になるわ。
(deleted an unsolicited ad)

411 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 22:57:15.37 ID:Wx2wmOjJ.net
6ch
ジャイアント床上浸水しとる

412 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 22:57:31.17 ID:xlEV905J.net
激しい戦いだったが、雨は止み今は虫の声が聞こえる。
明日、日が昇ったら、道が酷いことになってるんだろうな

413 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 22:57:50.62 ID:TMDGZZ/P.net
GIANTの店のとこで少し水没してんな
TBSのNスタでやってるわ

414 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 22:59:09.63 ID:h9emDJVj.net
https://i.imgur.com/Q2VHpUm.jpg

ジャイアント 水没

415 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 22:59:45.01 ID:UldCs94I.net
鬼怒川の大氾濫の時も、前日夜に上流で降った雨によって翌日昼に下流の堤防が切れて氾濫になったからな

しばらくは近寄るなよ

416 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 23:00:45.14 ID:B9hUgXro.net
ジャイアンのとこって駅方面に地味にもう一つ堤防あるよね
昔から想定されてたんだねぇ

417 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 23:01:35.22 ID:Pn4IhgT+.net
1Fのバイク全部売り物にならんやろ

総レス数 1012
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200