2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード 48往復目

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 02:31:06.26 ID:fabwcBgF.net
>>971 をふんだら次スレをたてる
※立てられないなら他の人に依頼する

前スレ
多摩川サイクリングロード 47往復目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1566344245/

911 ::2019/10/17(Thu) 14:35:18 ID:jBjKs2KL.net
次の雨であらかた流されるんじゃないかな
俺は行かないけど

912 ::2019/10/17(Thu) 15:14:17 ID:gk+xMYL8.net
>>909
羽田行けないじゃないか!

913 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 15:55:38 ID:f9dLgNXc.net
武蔵小杉が騒然、タワマンで下水道がパンク…台風19号で露呈した「デベロッパーの“売り逃げ”商法」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571281004/

914 ::2019/10/17(Thu) 16:01:29 ID:FxrJ07/l.net
























w








915 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 16:13:17 ID:f9dLgNXc.net
禅語より

「人間本来糞袋」
「絶世の美女もしょせん糞袋」

916 ::2019/10/17(Thu) 17:32:47 ID:62MNl+7E.net
日野橋の様子を見に行ったら遠くから見ても橋脚が落ち込んでいた。
CRも通行止めだがもっと近づこうとしてたら雨が降り出したので帰った。

917 ::2019/10/17(Thu) 17:36:25 ID:wh6Mljf8.net
>>907
ポンプを動かしてから水門を閉じればいいのに
非難のきっかけを職員が作っておいて
ほったらかしにしたんだから人災だな

918 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 18:13:00.36 ID:bGwqpLvc.net
日野橋下の野人さんは流されちゃったんか?(´・ω・`)

919 ::2019/10/17(Thu) 18:56:27 ID:tveJbToz.net
いつも見かける野良猫が生きてたから
ホームレスも生きてんじゃね?多分

920 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 19:09:07.40 ID:bVvO2pAZ.net
野良猫が生きていても野良人間が生きているとは限らない

921 ::2019/10/17(Thu) 19:50:34 ID:OSori4G9.net
台風翌日に野次馬してきたけど
それから数日たってどうよ? 結構復旧した?

922 ::2019/10/17(Thu) 19:57:01 ID:o9OSxPK2.net
福生南公園はまだ閉鎖中かね?
あそこ、迂回するの大変なんだよな

923 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 20:25:37.70
>>922
福生ビール園ルートで問題なし

924 ::2019/10/17(Thu) 20:38:43 ID:1Vu/hQ6B.net
飯能や奥多摩周辺は走れるのかね?
無理なら山中湖方面にでも行かないとロングライドを楽しめるコースがない…

925 ::2019/10/17(Thu) 20:46:29 ID:4RTr1K6v.net
>>917
多摩川事態氾濫危険水位2メートル超えてたからポンプ動かせないんじゃないの。
あふれそうな川にガンガン水追加してたら本体あふれてしまいますやん。

926 ::2019/10/17(Thu) 20:53:20 ID:CDKCSFWj.net
>>924
道志道が崩れてオリンピックどうすんだって話になってるけど

927 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 20:59:26 ID:QSK4kmQc.net
>>918
多摩川河川敷に男性の遺体 流されたホームレスか
https://youtu.be/I3yOXlQAIFc

928 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 21:18:06.66 ID:1Vu/hQ6B.net
>>926
道志は駄目だろうけど甲州街道経由で行くのは?

929 ::2019/10/17(Thu) 21:33:24 ID:CDKCSFWj.net
>>928
大垂水が通れないが津久井湖から相模湖に抜ければ行けそうだな
まあグーグルマップでも見れば通行止めはすぐ分かる
山梨方面は中央道が死んでて下道にトラックが
相当多くなってると思うので気をつけて

930 ::2019/10/17(Thu) 21:53:41 ID:aYLK3cDD.net
オリンピックは北海道で!!

931 ::2019/10/17(Thu) 21:59:25 ID:vBOZBC+r.net
>>928
https://www.sankei.com/affairs/news/191013/afr1910130059-n1.html
ここも迂回が必要だと思う

932 ::2019/10/17(Thu) 22:09:50 ID:wdrQxGhd.net
>>928
そもそも今のコースに変更になった理由の一つが、甲州街道を止められないというものだったはず

933 ::2019/10/17(Thu) 22:17:23 ID:ey9Cxwzv.net
>>929
甲州街道の上野原からR412のR16手前までの区間は迂回路が
軒並み通行止めになってるから朝から晩まで地獄の交通渋滞中やぞ

934 ::2019/10/17(Thu) 23:25:40 ID:nn6g4R9P.net
>>925
水門開けてても本体から支流に逆流しそうだしな
何やっても結果は似たようなもんかもね

935 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(Fri) 00:25:05 ID:9eq0FLmz.net
【ムサコ】武蔵小杉「マスク着用を!下水が乾いた泥が大気中を舞っており、口から細菌が入ることによって災害後肺炎で死亡の恐れ」★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571104848/

お前らに忠告。煽りとかネタとか抜きで、しばらく多摩サイ走るな。
特に冠水したニコタマ、田園調布、武蔵小杉のあたりはマジでやばい。
肺に直接入って、感染したり寄生されたりするぞ。

936 ::2019/10/18(Fri) 00:35:20 ID:OxZFLzNQ.net
マンションコミュニティって掲示板面白いな

937 ::2019/10/18(Fri) 02:37:53 ID:bEcEkbFA.net
もう北海道を東京都に吸収しちゃえばいいじゃね
小笠原諸島と距離変わらないだろ

938 ::2019/10/18(Fri) 05:04:32 ID:Kndrms2N.net
3 名前:名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 04:51:40.82 ID:PIkIUbNG0

台風19号の武蔵小杉へのダメージ、住人の意見をまとめてみました
http://www.youtube.com/embed/cpOe2HBj4MU
まじめな個人取材動画。下町はかなり酷い事になってる
メディアはタワマンばかりで被害が大きい下町のことを報道しない
下町の人はタワマン民にかなりお怒りの様子
タワマン民はうんこ戦争してないで少しは手伝えば?

939 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 05:20:04.12 ID:XkhiB4pd.net
>>935
ほらあ、だから言ってんじゃん
羽田行けないじゃん
ゴールできないじゃん
どこで折り返せばええんよ

なんなん、武蔵うんこ杉の奴ら死ねば良いのに
あーはらhey eee we bwby dかかか

940 ::2019/10/18(Fri) 07:03:35 ID:U8ayf/SX.net
天気予報では日曜日は晴れ。久しぶりに行きたいのだが。

多摩川の川崎側を下ると有名な武蔵ウン小杉。
更に下ると川崎競馬場。この辺りも大きいのが落ちてるし・・・

941 ::2019/10/18(Fri) 07:08:30 ID:vFZx95bd.net
ウンコが怖くて多摩川走れません

942 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 07:27:22.91
普通の住居はタワマン以上に悲惨だよ
溢れたのが汚水だから、浸かったものは全部使えない
床下に溜まった臭い汚泥はどう撤去できるのか、床も壁も家具ももう使えない
不衛生だから商店全滅

責任は川崎市と神奈川県と国にある
合流式なんかは明治時代の発想だな

943 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 07:23:51.47 ID:T6sDOFCX.net
尿漏れでパンツもレーパンも濡れて
帰宅後に乾いた尿臭で鼻が曲がる秋

944 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 08:02:47.64 ID:EBsHRZZx.net
武蔵小杉をあざ笑う人々に映る深刻な社会分断

貧富の差以前に「同じ人」でなくなっている

https://toyokeizai.net/articles/-/309170

945 ::2019/10/18(Fri) 09:13:03 ID:aCYUGe53.net
ニュー速+とか糖質とネトウヨしかいない板からコピペ繰り返してるガイジなんなん?

946 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 10:04:10.97 ID:NDv83x+b.net
>>937
いらないよ

947 ::2019/10/18(Fri) 12:24:22 ID:swjRIDlP.net
金あるからってムサコ住もうと思う?

948 ::2019/10/18(Fri) 12:26:45 ID:Cn7MvtwT.net
>>931
中山湖に行くのには通らない箇所ですね。

949 ::2019/10/18(Fri) 12:30:59 ID:Hrt1e9Ga.net
>>947
千葉埼玉は道がガタガタだから好かん

950 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(Fri) 12:45:48 ID:lRosrk5B.net
>>944
朝鮮人がいるからな

951 ::2019/10/18(Fri) 13:05:11 ID:UKtw6AnC.net
我々は普段から自転車乗りとホームレスのオナラや乾燥した糞尿を吸収しているのだ。
タワマンどもと違って免疫力が高いのだ。
台風被害など関係なく多摩サイを走れるのだ。

952 ::2019/10/18(Fri) 13:06:30 ID:Q7gfiM0q.net
>>938
武蔵うん小杉のうんこが吹き出したのは駅周辺だけって話だったけどかなり広範囲で汚染されてるんだな

953 ::2019/10/18(Fri) 13:36:57 ID:kqOwl624.net
>>938
なんだよ 駅前交差点だけじゃなかったのか 水没したの

954 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 13:50:38.86 ID:wP4JVAZ+.net
目糞鼻糞をワラうと申しまして
自分ら、まともだとお思いで?

955 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 16:17:02.83 ID:lSSvqPIi.net
今日の雨で全て洗われる。
全く水には困らん国だなw

956 ::2019/10/18(Fri) 16:35:53 ID:MpTiNSkv.net
世田谷自然左翼の洗濯には成功したな

957 ::2019/10/18(Fri) 16:51:58 ID:0k/XmdO7.net
一回雨降ったくらいじゃ糞塵公害は無くならんだろ

958 ::2019/10/18(Fri) 17:08:53 ID:9D5HViSN.net
20号に頑張ってもらおう

959 ::2019/10/18(Fri) 17:33:35 ID:lSSvqPIi.net
うんこが一回で流れんとか
どんなでかいクソしてんだよw

960 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 18:11:26.06
合流式下水は肥溜めみたいなものだな
堪らんな

961 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 18:13:12.15 ID:swjRIDlP.net
トイレ流すなって言われてるからだろ?

962 ::2019/10/18(Fri) 18:57:25 ID:rXYzJa/x.net
避難所で多摩サイ自転車乗りとタワマン住民が
顔を合わせることある?
ホームレスは住所がないから避難所NG。

963 ::2019/10/18(Fri) 19:11:27 ID:1bHCTqo7.net
ムサコのタワマンでウンコ禁止令が出たってホント?

964 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(Fri) 19:48:56 ID:fjNFEcwJ.net
>>875
これでオリンピック開催だもんな
北海道で開催か
さもなければオリンピックは中止にすべき

965 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(Fri) 20:15:34 ID:1ivNoEF5.net
オリンピックは中止でいいよ。
スポーツなんて、所詮娯楽でしょ。
それより、災害復旧のほうが大事。

西日本豪雨で、いまだに開通していない鉄道がある。
鉄橋とか、三か月で復旧できるのに。
オリンピックで土建屋が忙しいから、手が回らないんだよ。
オリンピックを中止にして、そちらの生活を回復させるべきでしょうが。

西日本豪雨ですらこれだから、今回のはさらにひどいよ。
特に、田舎の生活は犠牲にされる。

966 ::2019/10/18(Fri) 20:23:09 ID:0iQfg7tQ.net
箱根登山鉄道も今年一杯はダメらしいね

967 ::2019/10/18(Fri) 20:34:14 ID:z1zIle75.net
オリンピック歓迎してるのって
選手関連と商売目的のヤツら除くと
かなり少なくない?

968 ::2019/10/18(Fri) 20:49:47 ID:5onrI8jS.net
どっかでそういう人たちのことをガチ帰宅部勢って表現されてて大笑いした

969 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(Fri) 20:51:23 ID:1ivNoEF5.net
まあ、関心ない人には迷惑行為だからな
今時オリンピックやりたがる自治体なんて、少ないだろ
土建屋利権に税金が大量に流れるんだし(どうせなら、復旧と防災に使えっての)

名古屋が立候補したとき(結局ソウルに決まった)は、反対運動がものすごかったとか
IOC本部付近で活動やった

970 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(Fri) 20:54:56 ID:1ivNoEF5.net
そもそも、真夏の東京で巨大イベントやるなんて、正気の沙汰ではない。
気温を考えろ、って話。
熱帯手当が出るほどなのに。

971 ::2019/10/18(Fri) 21:01:20 ID:5onrI8jS.net
俺が気に入らないじゃなくてみんな迷惑してるってしか言えないのがすごくかわいい

972 ::2019/10/18(Fri) 21:10:12 ID:vtdPNAjS.net
安倍ちゃんが必死の誘致してくださったオリンピックを否定する反日チョン共

973 ::2019/10/19(Sat) 00:33:55 ID:4ru3BqLr.net
>>972
黙ってろ、底辺糞ニップ

974 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 01:45:43.16 ID:PPASfAqk.net
あぁ,晴れたら多摩川行きてぇな

975 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 02:22:30.13 ID:HVfG3plo.net
日曜の午後だな

976 ::2019/10/19(Sat) 04:21:00 ID:95PFh0S7.net
母さん 玉川兄弟が心配だ

977 ::2019/10/19(Sat) 04:44:22 ID:g5VZoGVo.net
>>947
タワマンうん千万もするのに好き好んで川崎に住もうと思う神経が解らん

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 05:25:13.87 ID:RNnPmkyJ.net
巨大台風に雨続きでアウトドア趣味が全滅
今年は長梅雨でキャンプ場とかも経営苦しいんじゃないだろうか
つーか多摩サイが塞がれると遠征への影響がでかすぎる…
この機に別ルート開拓すべきか

979 ::2019/10/19(Sat) 07:13:25 ID:phPoKiHf.net
色々考えて
完全な防雨装備が欲しくなった。
チャリはシクロクロスでいいのかな?

980 ::2019/10/19(Sat) 07:37:16 ID:ShC3QF2H.net
ハイギヤードのMTBでok

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 08:03:06.76 ID:22KPvL+z.net
MTB用コンポってロード用より防水性が高く作られてるの?
そうじゃなければレイングリップの良さそうなタイヤに替えるだけでいいような
余裕があればフォークまでアルミの安フレームで組んで
後始末がラクと

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 08:28:11.99 ID:LOBqWZWU.net
第一三共に聞いてみるか
今日たぶん会うから

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 10:34:33.40 ID:Y4iTf0MS.net
>>948
どこそれ

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 10:35:46.26 ID:Y4iTf0MS.net
>>981
コンポの防水性って何?

985 ::2019/10/19(Sat) 11:09:31 ID:w95AExw7.net
>>981
シクロクロスなんかだとぶっかけ洗いしてもいいようにハブやBBの防水シールがダンチらしい

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 11:35:09.45 ID:NIpZOXAq.net
>>947
駐車場代が払えないんじゃないの?
マンション買う金しかないんでしょ

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 11:39:54.71 ID:5u/J9bwb.net
武蔵小杉タワマン住人、Amazonで水を注文して階段で30Fまで配達させる : 痛いニュース(ノ∀`)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1994988.html

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 11:49:13.78 ID:Za/mPF4h.net
>>947
自転車の出し入れ面倒くさそう

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 11:49:27.35 ID:7r3RR1YC.net
川の水が落ち着いてきてもウンコロードなんか走りたくないよなぁ・・・

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 11:53:45.47 ID:6nlTQyAC.net
>>947
極めて現実的な話をするなら土地30坪程度の狭さでも3LDKの築20年くらいが2000万円以下なら住みたい
まあ無理だろう

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 11:59:32.40 ID:pqS+y07x.net
>>990
東京辺縁部でも4000万

992 ::2019/10/19(Sat) 12:11:35 ID:IVRJSU4u.net
>>987
さすがにコレは便乗のなりすましでしょ。

993 ::2019/10/19(Sat) 12:23:05 ID:73T50XI4.net
いろんな板に貼られてるがそれは創作だよ普段から尼で水買ってるとか書いてて普段ウォーターサーバー使ってるとかアホ丸出し

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 15:29:33.29 ID:tMAAqBfA.net
昨日走ったらもう河原の工事始まってた
ついでにダンボールハウス建てられないような工事も頼むよ

995 ::2019/10/19(Sat) 15:54:48 ID:RNnPmkyJ.net
雨止んでるから走ってきたけど羽虫が大量発生してた
水たまりからか、はたまたう〇こからなのか

996 :ひよこ :2019/10/19(土) 16:07:09.37 ID:fPvpBbg3.net
あの台風以来多摩川は走ってないけど仮に丸子橋から羽村の終点辺りまで行くとして
ピクニック橋経由の右岸左岸の通常ルートを通る場合通行止めってあるのかなあ若しくは荒れ道状態になってるとか
小杉のタワマンの逆流糞とかはとかは気にしない前提で

997 ::2019/10/19(Sat) 16:10:52 ID:mSvLJrBb.net
水たまりのう〇こからだろうな

998 ::2019/10/19(Sat) 16:29:55 ID:Pk+wl/P/.net




















999 ::2019/10/19(Sat) 16:30:22 ID:Pk+wl/P/.net
















1000 :ツール・ド・名無し:2019/10/19(土) 17:02:19.97 ID:y3cSMCpc.net
>>996
さっき右岸走ったけどピクニック橋は土砂やらが溜まって通行止めになってるよ
多摩川原橋の先のクランクのところも浸食されて通行止めだった

1001 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 17:08:36.31 ID:GsUahYwr.net
つかタワーマンション住みの多摩サイ民おらんの?

1002 ::2019/10/19(Sat) 17:46:04 ID:dx/Ag1MT.net
なんか全然、復興してないらしいね
土砂や流木とかそのままとか。

正常に戻るのに1年単位かかるかもな
よくよく考えたらこんな広大な河川敷がぐちゃぐちゃになったのって
40年、50年ぶりなんだろ。

1003 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(Sat) 17:51:54 ID:pqS+y07x.net
岸辺のアルバム」以来
1970年代だっけ

1004 ::2019/10/19(Sat) 17:54:22 ID:IVRJSU4u.net
堤防ギリギリガールズは20年前にあっただろ

1005 ::2019/10/19(Sat) 18:00:29 ID:7r3RR1YC.net
5年くらい前にも一度土手の下まで水が来てCRがしばらく使えないときあったよ

1006 ::2019/10/19(Sat) 18:03:01 ID:mSvLJrBb.net
荒川には地下貯水場があるんだから、多摩川にも作ればいいのに。
都心流れてないから無理なのか

1007 ::2019/10/19(Sat) 18:23:48 ID:Pk+wl/P/.net












1008 ::2019/10/19(Sat) 18:24:29 ID:Pk+wl/P/.net






















1009 ::2019/10/19(Sat) 18:25:01 ID:Pk+wl/P/.net
















1010 ::2019/10/19(Sat) 18:25:23 ID:Pk+wl/P/.net








1011 ::2019/10/19(Sat) 18:25:37 ID:hZ2wLF3Y.net
あ、コイツあれじゃん?
与那嶺の画像貼って荒らしまくってた奴じゃん?
何か久しぶりに見た気がする

総レス数 1012
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200