2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 244日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 22:18:36.80 ID:pF6CkDo3.net
日頃から自転車に、乗ってる人が今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!

>>970 次スレよろ
立てられない、立てる気がないなら踏まないように。

チャリ、カスをNGに入れると捗ります。

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 243日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1568592417/

2 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 23:19:34.41 ID:sXUFqPQ7.net
>>1
乙ちゃん

3 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 00:18:53.93 ID:9gL5dIv+.net
マンモス西「乙ちゃん…」

4 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 00:48:31.34 ID:ua126MQz.net
西ー!お前ペヤング食ったろ!?

5 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 03:31:35.03 ID:920Qn/zG.net
話題の急上昇ワード「正義マン」とは? (解説と正義マンの画像あり)

6 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 10:09:19.39 ID:2wxWWPB6.net
3ヶ月以上ママチャリしかのってない
チェーン錆びそう

7 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 10:38:30.81 ID:0de4cAkd.net
孫正義マン

8 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 11:46:07.87 ID:2wxWWPB6.net
また銀杏大量に落ちてたから10kgぐらい収穫してきた
今時は誰も拾わないのかねえ
見た目は同じ年よりでも中身は確実にいれかわってるんやな

9 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 11:57:36.34 ID:GGjliikp.net
拾ってどうするん?
食うん?
売るん?

10 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 11:59:25.26 ID:2wxWWPB6.net
全部食べるよ

11 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 12:05:25.64 ID:wZaOV+S3.net
ママーあのおじちゃん何してるのー?
しっ見ちゃいけません!
でライバルがいなくなってる可能性

12 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 12:07:07.88 ID:Lpzruj0i.net
ロードバイクまじで迷惑

13 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 12:07:08.02 ID:Lpzruj0i.net
ロードバイクまじで迷惑

14 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 12:07:08.05 ID:Lpzruj0i.net
ロードバイクまじで迷惑

15 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 12:17:11.85 ID:SOX7pXr6.net

前スレで自爆して発狂してる

16 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 12:27:59.55 ID:ne0M2JBA.net
>>12 三連投は初めて見たw

17 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 12:52:08.85 ID:ou4cejBZ.net
近所の銀杏は人も車も多い場所にしか植わってないからなんとなく拾いにくい
クルミは川辺を走りつつ採集してる

18 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 12:58:04.23 ID:bx0n/xt2.net
うちの近所の取って行ってくれよ

19 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 13:31:31.45 ID:N9BD1k77.net
百貨店でデビットカード出して
「クレジットカードで」と言ったら
店員のおばちゃんにこれデビットカードですよね?と二回も聞き返されて苦笑いの僕(;^ω^)

20 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 13:32:27.09 ID:u/qkYunS.net
昨日の夜の出来事だが全裸の露出女に遭遇した。
うわぁーーーーって悲鳴あげてしまったが、エロい体つきだった(´・ω・`)

21 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 14:03:14.26 ID:mOE8ztss.net
無事で良かったじゃん
俺の高校の先生は峠でそいつに出くわしたら
四足歩行?でバイク(エンジン)を猛スピードで追いかけてきたってよ

22 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 14:07:23.74 ID:9gL5dIv+.net
懐かしいなぁw
ネットも無かったくせに全国で同じようなのが湧くよな。
まさか個人の愉快犯が車で移動してせっせと広めてたとか、暇な現実は無いよな?w

23 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 14:31:56.12 ID:GohiqXYF.net
>>19
おばちゃんにかまってもらう遊びか?

24 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 16:24:52.25 ID:/WGAFLU5.net
どっかの店に行った帰り道、ふとスマホ見るとGoogleから通知がきてた。

「○○○店はいかがでしたか?」 ←○○○はさっき行った店の名前

すげえイラッとする。
これどうにかならんの?

25 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 16:31:25.60 ID:gFfmp68T.net
>>24
マップの設定で通知切ればええやん

26 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 16:38:29.22 ID:DKni75bG.net
GPSをOFFにしとけば良いかと。
スマホのバッテリーの減り具合にも影響するから自分は必要な時だけONにしてる。

27 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 16:48:26.97 ID:sCkO+yJ9.net
知らん番号から何回か着信があってググったらアサヒの番号だったから折り返したら
今年の頭だったかに注文したジャイアントの補修部品の入荷のお知らせだった
いつになるか分からんとは言われたけど掛かり過ぎやろ…そんなもんすっかり忘れてたわw

28 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 16:58:12.49 ID:x35RttDz.net
それ単に忘れてただけやろな
通販にあるある
どうせ上半期の会計監査で注文と納品の金額チェックで判明したんやろ
九月末やし

29 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 18:46:49.97 ID:BcDBVGSb.net
幼稚園の運動会があって疲れた。
帰ってから乗ろうと思っていたがもう無理。

30 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 18:59:53.44 ID:DKni75bG.net
今日は暑くなると予報が出ていたから、朝6時に出発して走って来た。
なんだかいつもと乗り心地が違うと思ったら、タイヤの空気圧の調整を忘れて微妙に圧が低めで走りが重かった。
折り返し地点で携帯ポンプを使用して前輪は無事に補充が完了して、なんとか後輪も空気の補充を終えてポンプを外したらバルブの芯が吹き飛んでチューブを交換する羽目になった。
折り返し地点に向かう途中、信号が変わるギリギリのタイミングで交差点に入ってしまい、横断歩道を渡り始めようとした高校生を驚かせてしまった罰があたったのだと反省です。

31 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 19:01:46.33 ID:V4fc7qEU.net
テレビで不味い宇宙食を改善するイギリスの取組と聞いてお茶吹いた

32 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 19:15:06.47 ID:az3xTCus.net
しかし暗くなったなー
暑いのとは無関係なんやなー

33 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 19:18:50.63 ID:X6n1Gjb8.net
すごい事いうなや

34 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 19:34:49.72 ID:ua126MQz.net
お、俺…鳩轢いたかもしれん…

35 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 19:46:24.34 ID:Q8VI1f2k.net
鶴は1000年鳩は10000年呪いを喰らうよ

36 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 20:04:06.22 ID:ua126MQz.net
まじか、後輪に突っ込んできて周りに車走ってるし停まりにくいところなんで走り去ってもうた…
強く生きてて欲しい

37 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 20:16:00.50 ID:bx0n/xt2.net
>>29
幼稚園生でバリバリ自転車乗ってるなんてスゲーな

38 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 20:27:45.09 ID:0uwd4jwm.net
園児のころから5ちゃん…

39 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 20:39:39.20 ID:920Qn/zG.net
怖いから左寄せて止まってたらこれだよ
初めて生で外国人のやつ見たわww
だからチャリンカスって言われんの!
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1174473615909081088/pu/vid/1280x720/N0HABDOdOo9YFpOL.mp4

40 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 21:41:20.03 ID:FSupYMB3.net
怖いから左に寄せるというのがワケワカメ
車カスのカスたる所以だわ

41 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 21:51:42.97 ID:ne0M2JBA.net
>>39 今日の出来事じゃない、やり直し。

42 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 22:06:18.20 ID:fuDE/LeG.net
オナニー……じゃなかった、ジムニー乗りの幅寄せにしか見えん

43 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 22:24:36.95 ID:rX4MGs1U.net
何で他人の動画を自分が撮影したかの様に貼るのだろうか

44 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 23:51:02.21 ID:G3g7V/6m.net
これ何でキレたの?歩道走ってるなら関係無くない?
撮影車にキレるなら並んでる車全部にキレなきゃおかしくない?

45 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 23:54:19.45 ID:OQysmuNB.net
切り取られた部分の前に原因があるんじゃないの

46 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 00:02:12.76 ID:sCwPVgA/.net
なるほど。その前のシーンを見てみたいな

47 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 00:05:18.56 ID:j39BYeST.net
まあ追い越し後サツ人ブレーキしつつの鬼寄せとかだろうな

48 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 00:11:56.68 ID:IEPs7Swc.net
信号?で自転車に追い越されないように左に寄せて止めたとか書いてたような

49 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 00:23:40.85 ID:kdUlwQez.net
自己申告はアテにならん

50 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 06:25:46.49 ID:ZQXyPP0C.net
【自転車】「だからチャリンカスって言われんの!」 新たなひょっこりはん?わざと飛び出し牽制してくる自転車乗りに物議 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570289243/

51 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 07:32:03.74 ID:AT+OJnl7.net
日曜日
どこ行くよ?

52 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 08:19:10.49 ID:S62zaACI.net
先週サボった月末整備してから出掛ける。
チェーンオイルがやっぱり1ヶ月が許容範囲ぽい。

53 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 09:17:57.29 ID:SHohHw/8.net
走って帰ってきてから雨が降ってくるとなんか勝った気分になる

54 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 09:43:09.73 ID:fpc+PxwP.net
サイクリングウェアの上下って安くてどのくらいで売ってる? ネット通販ではなくお店で

55 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 09:43:09.85 ID:fpc+PxwP.net
サイクリングウェアの上下って安くてどのくらいで売ってる? ネット通販ではなくお店で

56 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 10:12:56.28 ID:DpK/0F23.net
店でまともな商品買うと高いよ
合わせて二万円以下でどうにかって感じ

57 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 10:15:05.27 ID:DpK/0F23.net
安くても街乗り用とかいうパッド薄いのは買う意味あんまりない

58 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 10:16:01.01 ID:a/dJX6mj.net
あさひで上が1480〜2980くらい
レーパンが2980〜3980くらい
ただしデザインがシンプルすぎてつまらん

あとはスポーツデポでたまにシーズン外商品の見切り販売とかやってる
これからの時期は半袖ウェアが見切られる感じ

59 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 10:36:03.28 ID:DpK/0F23.net
>>58
朝日そんな安いんだ

60 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 10:45:54.19 ID:sCwPVgA/.net
パール泉のだとその五倍くらいが相場だな、色々買い比べたけど高いぶん品質は確かだったわ

でもヘッドバンドとかはワークマンみたいな所とスポーツブランドの品質差はなくて安い

61 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 10:47:39.09 ID:fpc+PxwP.net
アサヒって所が安いんだね

なんとか1万円以内で収まりそうで、安心
とりあえず情報ありがとう

昨日、サイクリングウェアを探しに専門店に行ったら、上だけで15000円以上したから絶望的だっから、なんとか希望持てた

62 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 10:56:13.09 ID:0ywHIfDZ.net
降臨パンクしたまま走ってる車居ったけど気付いてないんだろうか?

63 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 11:45:35.62 ID:iACVX2Ko.net
投票行ってきた

64 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 11:47:03.85 ID:eyzSTlPK.net
羽があるから平気なんじゃない?

65 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 11:50:03.58 ID:CJpzRl1G.net
>>61
ウェアはスポーツデポのオリジナルブランド
ティゴラなら結構安い(安物感は否めないが
見た目は十分)

66 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 13:55:16.14 ID:LLIFSWvT.net
雨が降ってるから今、ランニングから戻ってきた
でも着てたのは、水ボトルとかスマホとか背中に入れるのとか伸縮とか便利だからサイクル上下。
サイクラーは乗らない日も「常在戦場」で気持ちはサドルの上。

67 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 14:01:00.51 ID:sCwPVgA/.net
今日はみんなの居る地でも気温が高いそうだな
こっちはそっちより気温はそれほどでないけど日射が強いんだよね

68 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 14:27:21.67 ID:fpc+PxwP.net
正直、サイクリングウェアでなくて、ドンキーとかで売ってそうな普通のジャージでも大丈夫かな?

金かけなく探すのも無難だし

69 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 14:27:22.15 ID:fpc+PxwP.net
正直、サイクリングウェアでなくて、ドンキーとかで売ってそうな普通のジャージでも大丈夫かな?

金かけなく探すのも無難だし

70 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 14:31:59.63 ID:a/dJX6mj.net
運動するのに邪魔にならなくて、自分がそれでいいならそれでいいんじゃねーの

ただやはり専用品の方が、専用に作られているだけあって機能的に優れている点は多いよ

71 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 14:34:25.65 ID:sCwPVgA/.net
サイクリングパンツは高くても専門のを買うのが絶対によい
通販で安い中華製を買うと皮膚がかぶれたりする
上着は長距離のるなら専用のものだと背中の後ろにポケットが付いてたり通気性とか色々便利
近距離(1時間以内)ならその辺のジャージでもよい

72 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 14:35:23.66 ID:MbxDj8Cy.net
どっちの話やねん

73 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 14:56:11.73 ID:fpc+PxwP.net
やっぱ下は買った方がいいか

下を買ったら、上って専用ウェアにするもん?

上は専用ウェアでない人は普通にいる?

74 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 15:02:20.93 ID:KeYcSR3y.net
上だけ専用で下は普通のズボンだよ
ピチピチレーパンはちょっと無理

75 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 15:03:12.51 ID:n1Na1kap.net
上は裸のヤツもいるからな、主に河川敷
コンプレッションウエアで十分かと

76 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 15:05:47.82 ID:L/bHKWNS.net
5台くらいの自転車にブルックスの
革サドルつけてる
慣れるとレーパン要らずになるよ
雨に弱くとても重いけど

77 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 15:06:44.94 ID:a/dJX6mj.net
俺も上だけサイクルジャージで下は普通のハーフパンツ派
サドルがジャストフィットなのかケツが強靭なのかは知らんが、ケツ痛なった事がないのでパッドの必要性を感じない

78 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 15:36:23.32 ID:fpc+PxwP.net
俺は、下は普通の服で下は普通のジーパンで遠出してる。お尻は痛くならない

ただジーパンが破らけるのが頻繁になってきたから、代用の物を求めてる

79 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 15:38:39.39 ID:sCwPVgA/.net
ジーパンは一番向いてない服だろw
堅いからな
膝曲げるときにパワーロスがあるし生地も傷む

80 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 15:47:54.74 ID:wGGzKIV1.net
ジーパンなんてはいて漕いだら太もも筋肉のパンプで1キロ以内に破れるだろ

81 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 15:53:10.35 ID:sCwPVgA/.net
いやしかしジーパンをパンプアップで破るとか北斗のケンシロウかよ

82 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 16:02:24.51 ID:/KG1vhkj.net
ジャージは自転車から離れるとただの変質者だからなぁ
昔アサヒから出てたストレッチ素材のジーンズってもう無いんだよね。高かったけどもう1本買っとけば良かった

83 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 16:41:28.44 ID:z5/KwNu8.net
親が金持ちだと親の金で店が持てる出から羨ましい
大した技術も無いのに。と、僻んでみる
独立して失敗するくらいなら一生雇われ店長でも良いんだけどね…

84 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 16:50:29.65 ID:fpc+PxwP.net
自転車で長距離をこぎはじめて、10年ぐらい。
いつも下はジーパンだったから、特に何も、違和感なかったけとな

85 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 16:50:29.78 ID:fpc+PxwP.net
自転車で長距離をこぎはじめて、10年ぐらい。
いつも下はジーパンだったから、特に何も、違和感なかったけとな

86 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 17:00:37.15 ID:GaPNCJjR.net
ジーパンで1日350km走れたんだけどなあ
210km獲得標高3200mとかもジーンズでいけた
サドルはクッション付きカーボンで170gのやつ よゆーっすよ

87 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 17:01:51.17 ID:sCwPVgA/.net
それもしレース用パンツに履き替えたら
まるで枷が外れたスーパーマンや悟空みたいに
こんなに軽かったとは!(ピョーンピョーンと高くジャンプ)状態になる

88 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 17:02:59.88 ID:YjYAccNb.net
家の見学会って商品とお土産が釣り合ってない気がする
1000万以上の買い物になるのに500円分のおやつとか客寄せの効果あるんかいな

89 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 17:04:37.04 ID:qcEz+OiN.net
>>84-85
0.13秒間隔で連投ってどうやるの?

90 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 17:05:02.51 ID:EtQ5eNDL.net
山でジーパンのロード乗りは見たことないが、なんか凄いと思っちゃいそう

91 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 17:08:12.41 ID:fpc+PxwP.net
>>89
なんか最近になって、ごチャンネルで連投が多くなった 俺もよくわからん

92 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 17:10:50.54 ID:fpc+PxwP.net
まぁとりあえず、今は、下を専用ウェアにしようか ジャージにしようか迷ってる

ジーパンで長年やってきた俺にとっては両方とも天国だけどな

93 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 17:55:48.84 ID:HQT2mjR9.net
>>88
メインは個人情報の収拾だから

94 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 18:12:31.79 ID:BWmygTxd.net
Amazon、ヤフー、楽天でそれぞれ2万前後の価格推移のものがあるんだけど
あるショップだと5000円で売ってるんだよね
これ絶対詐欺サイトだよな?

95 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 18:18:38.31 ID:/KG1vhkj.net
>>94
特定商取引に関する表示の住所をストリートビューで見てその会社があるか確認するのが一番簡単かな?
変な会社は住宅地だったり公園だったりする

96 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 19:17:37.29 ID:fpc+PxwP.net
てか靴ってやつぱスポーツシューズがいいのか?

俺は、普段から安全靴を履いてるから、自転車で長距離する時も安全靴

スポーツジムに通う時だけスポーツシューズ

97 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 19:19:19.27 ID:J6f+rgma.net
俺はサンダルで漕いでるけど。

98 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 19:22:57.11 ID:L1a1Hnsr.net
そのうち小指すりおろすぞ

99 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 19:26:36.25 ID:J6f+rgma.net
指先カバーされるタイプだが、先に鉄板入ってるし。

100 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 19:27:40.71 ID:UyluDinK.net
>>96
ペダルは地面より小さな面積に圧がかかるので、ソール硬めの物が向いてると思うよ。あとペダルによく食い付く物。
柔らかくても厚みがあればいいんだけど結構早めにボロボロになりがちだね。
アッパーの形状や素材は用途に応じて、かな。

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200