2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライム情報交換スレ 48%

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 08:06:42.57 ID:py3twYA4.net
※前スレ
ヒルクライム情報交換スレ 47%
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1564633472/

2 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 08:46:47.49 ID:mId1a6QX.net
(σ・∀・)σ2ゲッツ!!

3 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 11:49:13.00 ID:fRhtgc4q.net
>>1
乙。

>>950 次スレよろしく。

4 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 17:12:05.39 ID:G+faudj0.net
前スレの839またこねーかな。
2年目の165cm/84kgのヤツ。

5 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 18:49:19.16 ID:fRhtgc4q.net
>>4
前々スレからの常連じゃないの?

6 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 19:13:54.80 ID:HmvI4fNS.net
世にいう凄いモデルってエントリーモデルとどんなにすごい差があるんだろう、とか初心者の頃は確かに考えたもんだわ。
自分を改造する方が遥かに安上がりで効果があるけどはじめのうちはわかんないんだよね。

7 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 21:23:06.09 ID:Dvofp2Wb.net
エントリーモデルに乗ってるから俺は遅い、良いチャリ乗ってるからあいつは速いって思った方が楽だもんな

8 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 21:45:44.11 ID:R/3eevi7.net
実際エントリーアルミのプロよりヴェンジの俺らの方が巡航速度は速いしな

9 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 22:12:50.19 ID:mdXbNbil.net
富士山ヒルクライムはエントリー延長してるし参加者少なそうだ

10 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 07:12:12.59 ID:xXMWIFN5.net
>>9
1万人も参加する訳ないし

11 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 08:12:28.78 ID:8MjGhOb/.net
平地でこの気温なら5合目くっそ寒そうだな

12 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 08:16:48.37 ID:F9iPZs6A.net
6月の富士ヒルDNSしたやつら参加してやれよ
これが望んでいた救済レースだろう

13 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 12:53:37.16 ID:Mxp/sJFa.net
>>12
エブセン「汚名返上のチャンスや…」

14 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 13:09:32.94 ID:yYMoZgv+.net
>>12
半額にまけてくれたら、考えてもいいのだが

15 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 13:41:45.85 ID:ZiDjWFE2.net
暖かくしてくれたら出たい

16 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 18:25:40.17 ID:VdC6Swea.net
富士山ヒルクライム結構人集まったね

17 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 08:26:45.40 ID:cA1q7wUa.net
来週は天気頼むよ〜
富士ヒルみたいな過酷なレースはしたくない

18 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 11:02:17.88 ID:LzaIxeHJ.net
菰野ヒルクライム消滅

19 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 11:30:12.43 ID:UYa7I96u.net
なんでや

20 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 14:06:47.96 ID:ie7rP9As.net
マナー、お金だろうね

21 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 14:17:32.86 ID:tFeqZ15y.net
え?
台風的な意味でじゃないの?

22 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 14:20:28.38 ID:ie7rP9As.net
https://ameblo.jp/large-rice-field/entry-12528492907.html

23 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 17:27:11.85 ID:Ch2NSAiw.net
え〜マジでなくなっちゃうんだ
やめないで〜と請願するにはどこへ何をするのが有効なの?

24 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 17:35:31.38 ID:9+oel7bW.net
あんなとこ勝手に走ればええやん
伊吹山やキャベツや大会でないと走れないけど

25 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 18:43:29.72 ID:y4brkl7Z.net
>>23
議会で可決されてるなら、そうそうひっくり返らん。
議員も仕事しとるんだ。

26 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 19:01:27.13 ID:58nJCfKw.net
チャリダーで、取り上げられた次の年に無くなるって。
ある意味すごい。

27 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 19:15:48.63 ID:+QSRnBs1.net
力のない議員しか味方にできなかったのか。
レース前地元の議員や市長が挨拶してるけど、そいつらの支えが重要だよね

28 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 19:22:14.55 ID:UwnJS+qA.net
富士山HC20代すげー濃いな

29 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 19:28:42.86 ID:9+oel7bW.net
薄めなきゃ…

30 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 19:32:19.05 ID:tFeqZ15y.net
割と各地のヒルクライムで上位の選手いるね...
レベル高そう

31 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 21:23:58.56 ID:OClIv60l.net
>>27
単純に、文句があるなら開催場所で金落とさなかった参加者のせい。
40や50にもなって、ただ参加するだけって考え方はないわな。

土地を、道を、走らせて貰っているから恩返しをする、という発想が無いオッサンは本当しょうもない。

32 ::2019/10/11(Fri) 22:03:18 ID:6XSeB757.net
>>31
熱いな〜
それで君はいくら落としたの?

33 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 22:44:26.08 ID:zbu0Z0vE.net
>>32
イクラ(鮭の卵)は落とさないだろうwww

34 ::2019/10/12(Sat) 00:53:03 ID:CNS42Iak.net
イクラを食べて透明人間になりたい

35 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 07:30:44 ID:QdFhl98a.net
>>30
30代、40代もけっこう強い選手いるよ。

36 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 07:43:27.08 ID:gPWsEqUu.net
初回大会で優勝するってかなりのモチベーションになるしな
俺は餃子見に行くから出られないが

37 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 07:59:04.74 ID:sArCcYsx.net
餃子は置いてきた

38 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 08:24:32.99 ID:xpfJk82u.net
無くなる大会もあるなかで、あの箱根ヒルクライムが早々に来年の開催日を発表したんだよなあ。盛り返したのか

39 ::2019/10/12(Sat) 08:50:12 ID:3H9NxB9c.net
富士山ヒルクライム雨マークついとる

40 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 09:43:09.42 ID:G8nZp661.net
ウォークライドって黒字でやっていけてるんだろうか?
大磯クリテリウムで利益生んでるのかな

41 ::2019/10/12(Sat) 14:29:43 ID:7GLhwYtU.net
下り坂怖すぎ

42 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 17:28:50 ID:tHIISIdT.net
>>39
中止だね

43 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 09:30:14.17 ID:xMoW1fIc.net
日の出町ヒルクライムも終わったっぽい

44 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 09:40:21.93 ID:6Dp3w8el.net
日の出なんて無理無理
道路土砂崩れでやばいらしいよ

45 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 10:39:03.93 ID:xMoW1fIc.net
富士山ヒルクライム大丈夫かな

46 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 11:13:17.90 ID:tRNUJZ8w.net
日の出トライアスロンに変更のお知らせ

47 ::2019/10/13(Sun) 12:12:14 ID:tsHMtlFK.net
つるつるまで泳ぐのは良いけど、バイクどーやって持ってくんだよw

48 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 12:21:55.48 ID:zWg+rXPX.net
つるつるからがランです

49 ::2019/10/13(Sun) 13:46:27 ID:eOFsQB2a.net
つるつるなのはお前の頭

50 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 14:14:43 ID:roevHb3f.net
>>45
富士山中止みたい。

51 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 14:55:55.00 ID:xMoW1fIc.net
>>50
マジで?
今季もう自転車レースお終いじゃん・・・
そろそろマラソン大会に向けてランニングに本腰入れるか

52 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 14:59:19.84 ID:+RCkMJ7f.net
マラソンって冬がシーズンなの?

53 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 15:05:52 ID:u9MhdcAs.net
檜原ステージが終わった時点でレースは終わった

54 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 15:08:13.68 ID:6yBVjvyq.net
しばらくシクロクロスの練習場所には困らなそうだな

55 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 15:08:24.11 ID:f7On1kCY.net
>>52
むしろいつだと思ってたんだ...

56 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 17:33:25 ID:roevHb3f.net
>>51
冠水

57 ::2019/10/13(Sun) 20:44:22 ID:tRNUJZ8w.net
>>56
富士山五号目まで冠水らしいな

58 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 07:49:46.28 ID:KgSfPETQ.net
>>57
今週の富士山ヒルクライム中止みたいです。残念

59 ::2019/10/14(Mon) 08:15:38 ID:Jrj7/GJ4.net
>>58
どこ情報?

60 ::2019/10/14(Mon) 09:02:58 ID:9QUi49l/.net
>>57
誰も突っ込まないなw

富士山ヒルクライムは中止なの?どこにも書いてないけど、また情報戦?

61 ::2019/10/14(Mon) 09:13:38 ID:y8kROMYH.net
富士山が無くなったんで

62 ::2019/10/14(Mon) 09:20:45 ID:VrX2aj9T.net
来年の富士ヒル、宿を取ろうと思ったんだけどもう満室のとこ多いね。
今年は割と楽に取れたんだけどこれから室がでてくるのだろうか。

63 ::2019/10/14(Mon) 09:30:16 ID:X0vaSMIS.net
>>62
予約は180日前からしか取れない。
今検索してもヒットしないはず。

64 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 09:32:55.32 ID:Jrj7/GJ4.net
>>63
何言ってるんだこいつ

65 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 09:37:15.95 ID:Tsyy0SKB.net
サイト経由でしか予約できない子やな

66 ::2019/10/14(Mon) 12:01:20 ID:qbJy3GfM.net
>>62
8月上旬に日程発表されたから、その時に速攻で宿とった。

67 ::2019/10/14(Mon) 12:25:15 ID:Jrj7/GJ4.net
富士山ヒルクライム
中止なら早めに発表して欲しいなぁ

68 ::2019/10/14(Mon) 13:41:05 ID:tvcx51rE.net
日の出ですらなるべくやる方向で考えてるらしいし、土砂だけならどうとでもなるんじゃないの

69 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 13:56:50 ID:g+19OCYJ.net
あの道路崩壊でやるのか、というか無理だろw

70 ::2019/10/14(Mon) 14:05:06 ID:p+8FEvtN.net
シクロクロスバイクもしくはMTBでの参加をお願いします。

71 ::2019/10/14(Mon) 14:48:09 ID:7aFNau3R.net
日の出は魚園までの短縮コースでやればいいと思うよ

72 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 15:06:26.50 ID:i3AVb2Oy.net
スバルラインは通常営業してるんだな

73 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 15:30:07 ID:rAr4s+1Z.net
流石スバルん!

74 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 18:14:02.75 ID:TQdxgHU2.net
富士山ヒルクライム、みんな目標タイムは?

75 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 18:26:03.01 ID:yNmnPw10.net
>>74
90分

76 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 18:30:44.35 ID:Tsyy0SKB.net
ゴールド狙いだけどそもそも開催されるのかどうか

77 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 19:38:16.97 ID:KgSfPETQ.net
>>76
おそらく中止みたいです。

78 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 19:46:21.09 ID:Jrj7/GJ4.net
>>77
うん
どこ情報?

79 ::2019/10/14(Mon) 19:49:59 ID:67v0BjNI.net
>>76
銅ではないだろうwww

80 ::2019/10/14(Mon) 19:57:35 ID:oCtAe8G+.net
>>79
もう飽きた

81 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 22:21:47.95 ID:2OHwRkSG.net
マリカーみたいに、崩れた箇所にジャンプ台置くとか

82 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 22:30:06.85 ID:CfFizfTz.net
それいい!

83 ::2019/10/14(Mon) 23:11:15 ID:CM1JgC3S.net
ああっ!富士山ヒルクライムの参加表どこかにやっちまった!

84 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 04:34:59.65 ID:aQc4X5Z+.net
>>77
どこ情報?w

85 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 12:03:53.96 ID:TCrP6j7L.net
さっき富士山ヒルクライム参加票の再発行頼んだけど特になにも言ってなかったよ。

86 ::2019/10/15(Tue) 13:18:59 ID:hcsk5GZi.net
金返したくないもんな
前日か当日に短縮発表かな

87 ::2019/10/15(Tue) 13:29:51 ID:u/NqlCPU.net
中止になったからって返金なんて基本的にはなくね
エントリー期間中に噴火でダメになった草津ぐらいしか記憶にない

88 ::2019/10/15(Tue) 13:35:50 ID:GCzr55xd.net
開催は難しいだろうなとは思うけど
根拠もなしに中止みたいですとか吹聴するようなクズにはなりたくないもんだ

89 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 13:56:23 ID:i7tiJP+W.net
色々経費も発生してるし返金は無理だよ
要項にもその旨きちんと書いててエントリーしてるってことはそれに同意してるわけだから仕方ない

90 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 14:14:58.59 ID:JMMd34kj.net
日の出は何年か前、前日大雨でDNSしたんだけど
参加賞のお菓子だけ送られてきてビックリしたことがあるw

91 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 14:20:48.15 ID:OtAjnOqq.net
しょうもない手間に金かけるより来年のエントリー代値下してくれた方がいい

92 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 14:22:45.17 ID:G4qfOLj7.net
歌舞伎揚の美味しさを皆に知ってもらうための粋な計らいよ

93 ::2019/10/15(Tue) 15:17:22 ID:hcsk5GZi.net
中止が決まった日の出も参加賞を送るってなってるな
微々たる金額であろうな参加費を復旧にあてて欲しいところ

94 ::2019/10/15(Tue) 16:24:03 ID:GCzr55xd.net
富士山ヒルクライム開催の方向だってさ

95 ::2019/10/15(Tue) 16:25:09 ID:SiuDePaD.net
参加者が少なすぎで中止の場合は、大抵返金してくれる

96 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 16:48:09.32 ID:efDDoRJg.net
開催の方向で…ってのはよくあるが、
中止の方向で…ってのはまずないよね

97 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(Tue) 16:58:56 ID:JuuCueRF.net
58kgまで減量できたけど富士山スカイライン登れるかな?

98 ::2019/10/15(Tue) 17:01:07 ID:8JMyadXG.net
>>77
こいつなんなの

99 ::2019/10/15(Tue) 17:37:46 ID:dGCSHzr9.net
>>98
おめがなんなの

100 ::2019/10/15(Tue) 17:43:10 ID:izeM4RVS.net
Ωなんなの

総レス数 1001
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200